• ベストアンサー

SNRI服用の方法

現在SNRI、トレドミンを6錠飲んでいます。 医師の指示では朝と夜に3個ずつという設定です。 しかして、この手の薬は血中濃度に一定量を常に溶け込ませておきたいわけですから、朝昼夕の3回にするのはどうだろうかと思いました。 ほとんどアンケートじみた質問なのですが、 朝昼夕に2個ずつ3回で6錠飲むのと、 朝と夕に3個ずつ2回で6錠飲むのと どちらが効果的でしょうか? ある先生は「一日に一定量を飲みさえすれば」と話していましたし、 今回の先生には相談はしていないものの、おそらくは似たような解答が出てくるかとも思います。 なのでここは一つ みんしゅしゅぎ ぽい考えで行ってみようかと質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も民主主義にはなじまない問題だと思います。 まず薬物の性質を正確な文書から知ることです。 結論ですが、やはりこれは医者に相談です。 添付文書には次のようになっています。 通常、成人には、ミルナシプラン塩酸塩として1日25mgを初期用量とし、 1日100mgまで漸増し、1日2~3回に分けて食後に経口投与する。 なお、年齢、症状により適宜増減する。 ただし、高齢者には、1日25mgを初期用量とし、1日60mgまで漸増し、 1日2~3回に分けて食後に経口投与する。 また、 ・飲んでから血中濃度が最高値に達するまでの時間 2~2.6時間 ・最高値から半分の濃度に落ちるまでの時間 8時間 →飲んでから、上昇し、半分まで落ちるまで10時間程度 「1日2回」25mgを投与したとき、血中濃度が上がりきって、もうこれ以上上がらない、というところまでの時間:5日 (濃度0になってから次を飲むのではないので、徐々に上がっていきます) 整理すると ・1日2回でも3回でも良いと書いてある ・定常状態まで上がるまでの日数を調べるときは2回飲みであった ・飲んでから2時間で血中濃度最大、10時間で半分になる ということです。これらから ・1日2回だと確かに濃度のばたつきは大きいです。  ただ、いちどがつんと濃度が上がるので、早く脳に作用することも考えられます。ただ、濃度が相当下がる期間もあります。  また、飲み続けたときのデータが存在するのはこちらです。 ・1日3回だと、濃度がより平準化されます。ただ、濃度は2回に比べやや低めで安定します。 一長一短あり、素人が判断できることではないようです。

peacementh
質問者

お礼

丁寧なご解答ありがとうございます。私も添付文書を見たことがありまして、いろいろと計算して同じ結論を出しました。 現在は医者の指示通りに2回で飲んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#83425
noname#83425
回答No.1

服薬についての回答はたしか禁止事項に含まれるはずなのですが。。。 ■医師法等に抵触のおそれのある投稿 医療や病気関連について意見やアドバイスを求めるご質問などの場合、医師や薬剤師との直接対話による医療行為では無いため、病状の改善を目的とした投薬や治療方法に関する直接的な指導は、医師法や薬事法・薬剤師法などに触れるおそれがございます。また、治療や投薬に関する副作用や、薬の正しい使用法などに関する情報の正確性・公正性の保証もいたしかねるため、当サイトではこのような投稿につきましては、削除・編集の対象とさせていただく場合がございます。 健康促進のための回答/アドバイス、および質問に関連した病状について参考意見として自己の体験談を述べる程度のものであれば、概ね問題はございません。 民主主義で多数決というのは良い考えとは思えません。 医者に相談するのが一番でしょう。

peacementh
質問者

お礼

これは失礼しました。コミュニティで認められていないとは露知らずに投稿してしまいました。 やはり医者に相談するのがベストなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 抗うつ剤、三環、四環、SNRI、SSRIの服用のタイミング

    現在トレドミンというSNRIに部類する薬を飲んでいます。 以前はかなり多くの種類を飲んでいてどうでもよくなってしまったのですが、入院した際にすべての薬をリセットされ、現在は少ない種類のトランキライザーとトレドミンだけとなりました。 さて、このたびお尋ねしたいのは抗うつ剤の服用間隔についてです。 朝1錠、夜1錠 というパターンがあったとします。これを朝か夜に2錠 とまとめたいのです。 理由は血中濃度最高値になったときにだるくなったりするからです。半減期になるころにはまぁ気にならない程度です。 朝、夜と24時間中途半端にだるいよりは、寝る前に飲んでだるいのを寝ている間にしてしまおうと思っています。 もちろんこれは何日か飲み続けて作用する薬なればこその考えです。 また、理想は「次の供給(通院日)までできるだけ等間隔に」というのはわかっているつもりです。 似たようなことを考えたことがあってやってみたことがあって実際のところはどちらが効果的なのか、あるいは同じように作用するのかが今回の質問です。よろしくお願いします。

  • 多種の薬を処方されています。大丈夫でしょうか?

    高齢者(80歳)です。多種の薬を処方されています。なんら改善されませんが、飲み忘れると逆にしっかりするようです。 薬はノルバスク5mg(朝1錠)バイアスピリン100mg(朝1錠)タケプロンOD錠15(朝1錠)オルメテック10mg(朝1錠)グラマリール25mg(朝1錠)メルビン錠(朝昼各1錠)リピトール10mg(夕1錠)ベイスンOD錠0.3(朝昼夕各1錠)グルファスト10mg(朝昼各1錠)マグラックス250mg(朝昼各1錠)セロクラール20mg(朝昼各1錠)オパルモン5μg(朝昼各2錠)プロクトセディル軟膏(1日2回) 大丈夫でしょうか?

  • 薬の服用について。

    今日からクロミッド錠50mgを朝、夕の2回5日間飲むことになっていて、朝の分は飲んだところです。 そこで質問なんですが、排卵を誘発する為に処方されたクロミッド錠は1日2回も飲まないと排卵しないものなのですか? この量は一般的な量なんでしょうか? 初めて飲む薬で詳しい事が分かりません。 何錠処方されるのが普通なのか急に不安になってしまいました、詳しい方に教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • クエチアビン・セロクエルを服用している方

    できたら、朝昼夕・寝る前の4回服用している方にお伺いしたいです。 朝昼夕のみでも大丈夫です。 ・一回につき何ミリ飲んでいますか? ・他に併用している薬はありますか/その種類は何でしょうか? よろしくお願いします?

  • うつ病の減薬が始まりましたが・・・

    うつ病歴1年です。 今までの処方は 朝:トレドミン25mg×1錠、ドクマチール×1錠 昼:トレドミン25mg×2錠、 夕:トレドミン25mg×1錠、 就寝前:レキソタン5mg×1錠、サイレース1mg×1錠 8ヶ月経った頃から朝のドクマチールが断薬になりました。 その代わり最近はトレドミンを飲むと胃が気持ち悪いので ナウゼリンも一緒に処方されるようになりました。 ずっと前からお昼にトレドミン2錠を飲むと眠気が酷く 何もできず3時間くらい昼寝をしてしまい、起きた時に気分が優れないので年末から勝手に昼の2錠をやめてしまいました。 年明けに先生に勝手な事をしてしまってすみません、と ご報告したら、そろそろ減薬予定だったからいいですよ。 と言って頂けました。本当は昼も1錠飲んでもらってゆっくり 減薬するつもりだったけど10日間特に異常がないのなら 思い切って朝、夕だけのトレドミン+ナウゼリンにしてみましょうと。 ちなみに就寝前は相変わらずレキソタン+サイレースです。 気になったのは先生が帰り際、調子が優れなかったらすぐに 来院して下さい、と仰った事です。 ドクマチールの時の断薬時は特に何もなかったのに トレドミンの量が急に半分になった事で調子が悪くなるという事があるのでしょうか? この場合、調子が悪いとはどのようなことを言うのでしょうか? もう一点、サイレースは常に処方通り飲まないといけないのでしょうか?眠れそうな時は抜いてもいいのでしょうか? 詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。

  • 薬の服用について。

    私は、うつ状態で心療内科に通院中で、仕事も休職中です。 抗精神薬・・・?トレドミンを朝・夕、ソラナックスを各食後に服用しています。 ガナトンも朝・夕に飲んでいます。 ふざけた質問だと、怒られてしまうかもしれません・・・。 うつ状態ではありますが、時々、気分転換・・・外に連れ出してくれる、一番私を理解してくれる友人がいます。 ・・・私は、元来、お酒大好きなんですが、服用上の注意にアルコールについて書いてありますよね・・・。それって言うのは薬をお酒で飲むなということですか・・・?それとも、一日3回(眠前ハルシオン)服用しており、血液にも薬の成分があり・・・? 全く、飲まないほうがいいのでしょうか・・・? すみません。 ・・・友人達に飲み会に誘われています。

  • セロクエルは1日何錠まで服用しても良いのでしょうか?

    初めまして。統失とうつ病の男性です。今、セロクエル100mg錠を1日7錠も(朝2錠・昼1錠・夕2錠・寝る前2錠です。)服用しています。セロクエルに詳しい方に質問なんですが、セロクエル100mg錠は1日何錠までなら服用しても大丈夫(安全?)なのでしょうか?今の自分の服用量は多過ぎる(危険?)のでしょうか?どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 薬の服用に付いて

    薬の服用に付いて教えて下さい。 私は現在尿道炎でミノマイシンと言う薬を 朝、夜食後に1日2回飲んでいるのですが 最近結膜炎にかかり、クラビット錠を 朝、昼、夕、食後3回飲みなさいと言われました。 両方の薬を服用しても大丈夫ですか? 宜しくお願い致します。

  • 小柄な女性の薬の服用

    私は身長が150cmなく、体重が37kgしかありません。 内服薬というのは、血中濃度が十分になるように適量が決められているのだと思うのですが、一般に、市販の薬には「大人○錠」としか書いてませんよね。病院で処方される薬も、小柄だからといって量を減らした処方になっている気配はないです。 私くらいの体重の女性だと、総血液量は大柄の男性の半分くらいしかないように思うのですが、なぜ同じ量の薬が必要なのでしょうか? ずっと疑問に思っているので、どなたか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • トレドミンを長期服用、新たにレメロン15mg追加

    妻(60歳)ですがうつ病と診断され約10年治療を続けています。 3年前までは年2回程度1回当たり約2ヶ月うつがひどい状態でした。 それまではコンスタン錠でイライラ、不安、不眠を抑えていましたが 状態が好ましくないのでトレドミンを服用するようになり、状態も改善されたかに見えましたが、好い時より悪いときの方が多く医師より入院を勧められましたが本人が強く拒むので通院回数を増やし新薬レメロン15mg1錠を就寝時に追加し様子を見ることにしました。現在トレドミン25mgを朝、夕2錠づつ不安、イライラ時コンスタン1錠、漢方(ツムラ#41)朝、昼、夕1、就寝時ハルシオン25mg1錠で、他に便秘薬、胃薬を服用しています。私も最近うつ、になりそうで不安です。妻には優しくしているのですが本当に改善されるでしょうか。 何方様宜しくアドバイスお願いします。