• ベストアンサー

息子の受験失敗

子供が受験を失敗しました。 偏差値は40台の普通の高校です。 私立は決まっていますが、 経済的な事を考えたら都立へ行ってほしかったので・・・ 塾へも本人の意思で三年間通いましたが、 見るからに一生懸命勉強していたとは思えず、 今までの態度や状況から考えるとグチを言いそうになってしまいます。 がんばって普段どおりに接していた方がよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maeoka
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

恥ずかしながら私も受験に失敗し、私立ではなく公立に行くことになりました。 その経験から回答させていただきます。 あまりしつこく愚痴を言い続けると息子さんも参ってしまい、それが原因でぐれる事もあるので気を付けてください。 ですが、経済的な事情で都立へ行って欲しかった・一生懸命に勉強していたとは思えない、という点はしっかりと息子さんに伝えなければいけません。 なぜならそれをしっかりと伝えないことで、そのままだらだらとし続けてしまい、親に甘えたり、「まあいいや」なんて気持ちが芽生えてしまうからです。 しかし「経済的に大変だから、私立にはいってほしくないのにねぇ」なんて言い方はいけません。 「ウチは経済的に大変だから、私立に行った事で(たとえば)お小遣いが少し減るかもしれないけれど、それは一生懸命勉強しなかった××君にも原因はあるよね。それは仕方無いよ。なるべくお母さんも(お父さんも)仕事を頑張るけど、我慢してね」とあくまでも怒らず・湿っぽくせず言ってください。

noname#147251
質問者

お礼

今日、私立への手続きが済みました。 私立が決まった途端、都立の勉強をしている様子も無く、塾の先生へ挨拶に行ったら、「私立へ行く」と初めから決めていたようです。 先生も経済的なところを話してくれていたようなのですが、親の状況なんて子供は意に介さず。 自分で決めたことがどれだけ厳しいか身を持って分かると思います。 maeokaさんも頑張ってくださいね。 良きアドバイスをありがとうございました。

noname#147251
質問者

補足

>経済的な事情で都立へ行って欲しかった・一生懸命に勉強していたとは思えない、という点はしっかりと息子さんに伝えなければいけません。 なぜならそれをしっかりと伝えないことで、そのままだらだらとし続けてしまい、親に甘えたり、「まあいいや」なんて気持ちが芽生えてしまうからです。 まったくその通りで息子の性格を考えると甘くすると調子に乗りそうなのでかける言葉を考えてしまいます。 それなりに落ち込んではいるようなのですが。 アドバイスを参考にキチンと話をします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

お気持ち、お察しいたします。 我が家も第一希望公立でしたが、合格発表前に取り消しをし、 併願の私立に行かせることにしました。 同じ公立高校を受けた子の情報だとそのままであれば 合格していたようです。 我が家も経済的なことを考えると公立かと思っていましたが、 公立だとWスクール(予備校)が必然になること、 自由な環境だと間違いなく勉強しないと思いましたので。 3年間塾に通わせたとのこと、コストもかなりかかられたと 思います。 我が家もほぼ3年間塾通い、3年の後半の費用は私立の 月謝どころではありませんでした。 公立に進めば、間違いなく1年から塾(予備校)通いでしょう。 夏期、冬期講習など考えると、塾に通わせない私立のほうが コスト的には安いかもしれません。 うちも全く勉強しない子(苦笑)ですので、私立の 厳しい環境で目覚めることを期待しています。 コストももちろん大切ですが、環境はもっと大切だと思います。

noname#147251
質問者

お礼

前向きに考えて。 入学する私立は勉強をしっかり見る学校なので、 上手く流れに乗ってくれることを期待しています。 お互いがんばりましょう。 ありがとうございました。

noname#147251
質問者

補足

私立の手続きが完了しました。 上の子は(娘)大学進学を望んでいたので、私立の高校へ行きました。 やはり私立は大学進学のための勉強をするので、思っていたより厳しく慣れるまで泣きそうになっていましたよ。 リズムに慣れてくると結果的には本人も行って良かったと話しておりました。「お金は掛かるけど都立より私立の方が環境も勉強も違うから私立が行かせるほうがいい。」と話していました。 親は大変。 そんな娘も第一希望の大学とは違いましたがそれなりの大学へ合格が決まりました。ここも私立(~_~) 落ちた我が息子も都立へ行っていたら勉強はしないでしょう。 性格が見えているので楽な方へ行くはずです。 塾も本人の希望(家では勉強しないからと言う理由)で行かせましたが口先ばかりで、通うだけの安心感だったような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#220293
noname#220293
回答No.5

 もう都立を受ける気はありませんか?  条件があります。都立高校を2回( 推薦入試と2月23日受験の一般入試 )受験していないことです。つまり1回だけ受験です。  学校の先生から2回受験できるという説明はなかったでしょうか?  ただし、私立が併願になっているようですね?学費などの費用の支払い期限があるでしょうから、あまりおすすめはできませんが。   まず、都立「分割後期募集」があります。  これは初めから定員を2つに分けて募集する後半部分です。  分割後期募集をする都立は、次の通りです。質問者のかたがどの辺りにお住まいかわかりませんので、すべて掲載します。ただし、「普通科」のみです。それ以外もありますが、煩雑になるので書きません。  田園調布・深沢・田柄・日本橋・竹台・青井・淵江・足立新田・南葛飾・篠崎・山崎・多摩・保谷・府中東 3.都立2次募集  これは定員割れを起こした高校が、追加募集をするものです。近々新聞などで発表されると思います。 上記の2と3は、共通で次のようです。  願書受付  3月4日(水)  取り下げ  3月5日(木)  再提出   3月6日(金)  学力検査  3月9日(月)  合格発表  3月12日(木)  すでに合格している私立高校を放棄してまで都立受験となると、相当の覚悟が必要ですしね。詳しいことは、学校の担任の先生とご相談ください。  あくまでも参考意見です。

noname#147251
質問者

お礼

本日、私立へ入学手続きをしてまいりました。 定員割れの学校はいろんな意味で厳しいですね。 希望としては自転車で通学できる学校が良かったのですが。 普通に頑張れば出来る子だと思うのですが、 考えが楽観的なのだと思います。 先に私立が決まるのも良し悪し。 本人は私立に行くと決めていたと塾の先生から聞きました。 都立より厳しいので後は本人の頑張りを見守ります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

私立高 → 国立大 よりも、公立高 → 私立大 の方が学費はかかります。 家庭の事情は家によって異なるのですから、きちんとお子さんに「苦しい」ことは伝えないと、将来、お子さんが将来を決めようとする段階で、かわいそうなことになります。 お子さんの小さな社会の主体は学校にあり、友達にあります。すべては平等ではないので、お子さんが描いた夢をいざ実現しようとしたときに、「無理」というよりも、きちんとご家庭としてできること、できないことをしっかりと伝えることです。 なお、「グチ」をいうのと、「理解させる」のは違うことなので、その辺はきちんとされないと、伝わりませんからご注意ください。

noname#147251
質問者

お礼

上の子が(娘)高校大学と私立になったので、息子は都立でも構わないという考えでいました。当人は私立への受験が決まった時点で都立に行く気は無かったようです。(塾の先生の話です) 上の子が私立なのに息子に私立へ行くなとは言えませんよね。 総合的なことを考えれば私立の方が良いのは充分分かっているのですが・・・ キチンと話し合いながら今後を見守っていきます。 ありがとうございました。

noname#147251
質問者

補足

上の子は自分の将来のことを考え高校、大学も私立になりました。 今回、息子は全く受験も他人事でなんとかなるという気持ちでいたと思います。 あまりの脳天気に、 塾へも行って偏差値は高くない学校を受けるのだからだいじょうぶでしょ。とプレッシャーもかけていたのですが、 併願の私立に合格した時点で自分はできるとおかしな勘違いをしたのかもしれません。勉強をしなさいと言ってもしない。 逆に何も言わなければもっとしない。それが我が息子。 入学する私立は落ちた都立に比べて勉強は厳しいと思います。 当人がどこまで頑張れるか見守ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

あたりまえです。本人が努力した結果です。親の目からすると不満が残るお気持ちは察しますがここはぐっとこらえて合格を祝いましょう。

noname#147251
質問者

お礼

ずーっと我慢しています。 昨夜はカレーを作り、何事もなかったように過ごしました。 息子もショックだったでしょうが結果は自分が一番分かっていると思います。 私立へ合格した安心感で受験なんて簡単と思う様子がどこかありました。 初めて壁にぶつかって良い経験になったと前向きに話します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一番ショックなのは、本人だと思います。 何も言わず、温か見守ってあげてください。

noname#147251
質問者

お礼

携帯から落ちたとメールがあり、 冗談だと思い、ホントに?嘘じゃなくて?と返したら ホント。ごめんなさい。という返事 正直、ここまで出来なかったんだとショックでした。 本人が少し落ち着いたら今後のことも含め話します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 息子の大学受験失敗・・・

    息子の大学受験失敗・・・ 長くなりますが、どなたか良いアドバイスを下さいませんか? 息子の大学受験がうまくいきませんでした。 滑り止めの大東亜帝国のうち1校と滑り止めの滑り止め?偏差値47ぐらいの大学が 合格しました。 大東亜の方は、ありえない私の勘違いから、願書提出直前に学部変更をさせ バタバタと提出(娘も中学受験、仕事、祖母の介護、実家のもめごと・・・いろいろ抱えていて・・言い訳ですが)お恥ずかしいことに合格後に通えない距離のキャンパスと発覚し、偏差値47ぐらいの大学にしか行けなくなり落ち込んでおります。 marchは全滅でした。滑り止めに行くかもしれないことは考えず、ただ安心材料のように受験してしまいました。大学受験を全然分かっていませんでした。 そもそも本人は願書の時点でも第一志望以外はを絞り切れておらず・・・。 実家や親戚などが、息子の受験にやたら口をだし、我が家のことだからと断っても 私の留守に・・受けさせたい大学の一覧表を作成してFAXしてきたり、どの大学のここが穴場だとか息子に吹き込んでいました。 主人は、自分が大東亜帝国の学校出身でそれも推薦入学のため一般入試は知らない上に大学よりいかに社会に出て仕事ができるか!の方が大事だと受験に非協力的だったのに、息子が教育や公務員に興味があるといったら・・・ 「そんな職業はダメだ!」と一喝しアドバイスなし。 息子は途中から伸び悩んだのを逃げたようで、塾をサボったり、携帯ゲームにはまっていて(9月頃に誕生日だからと私が新しい携帯を与えてしまいました。)それを11月末に知った時に主人と大学に行きたくないなら受けるな!と叱ったのですが、本人は大学に行きたいから予備校も続けさせてほしいと言うので最終的に受験しました。 そんな経緯から主人は、アイツは偏差値47の大学だって受かりはしない! とばかり言うので、私は焦って大東亜の出願時に少しでも人数をとる学部と思い、募集人数を書いてあるページだけをみて余計な口出しをし強引に書かせて出してしまいました。 親バカで先回りして息子をダメにしたのは私の責任です。 大学受験を甘い考えでいた息子も反省しかりで・・・・ 浪人は絶対させないから!という主人に・・・ 息子はこの大学へ進むから、お母さんが口出したことは気にしないでいいと言ってますが・・・。悔いが残っているのがわかります。 息子の高校は進学校で一浪は特別な事ではなく、初めから浪人で医学部、一度ダメでも国立、私立難関を目指す人もいます。 息子はmarchすら無謀なのかもしれませんが・・。 本人の人生で・・これ以上余計なことは出来ないのですが、私の余計な行動や本人の甘ったれた失敗は、ここで受け入れて進むしかないのでしょうか? 一度の失敗で最終学歴をここにして、その後の人生に後悔がつきまとうのではないかと・・・もし本人が本気で浪人したいと言ってきたらさせてあげたいと思うのです。今度は自分の意思だけで、自分の思うように・・・。 因みに主人はそのラインの大学でも大手に就職でき、今は会社を経営しております。私は、高卒ですが40歳で国家資格をとり会社の仕事もしていますので、学歴だけが全てとは思いませんが、実家や実家の親戚は全員、私立難関卒の為、学歴コンプレックスはあります。 長々と馬鹿な親の話ですが、失敗が分かった日から殆ど寝れず、主人とは話合いも出来ず・・・「私みたいな母親がいるからいけないのでは?死んでしまいたい。」と頭から離れません。 支離滅裂な長文ですみません。どなたか助けて下さい。

  • 受験に失敗しましたが、どうしても諦められません...

    今高一で私立高校に通っているのですが、都立高校をどうしても諦められません。 その高校は都内でもトップクラスの高校で、部活や行事もすごく盛んです。すごいあこがれがあります。 中二のころから受験しようと決めていましたが、親は塾には通わせられないと言っていたので、自宅で勉強していました。 今通っている高校も気に入っていたので初めは不満もなかったのですが、妹が塾に通い始めたり、その都立高校を受験して失敗した今の学校の友達が学校をやめたりして、その学校に行きたいと思うようになってしまいました。 今の高校は良い学校なのですが、毎日が単調で、何で私がここにいるんだろう・・・と本当にいつも考えてしまいます。これはわたしの問題ですが、勉強する気も起きません。嫌になって働きながら勉強しようかとも思いました。(大学には行きたいので) 高校生活は今しか出来ないし、後悔したくないと思います。 秋に思い切って親に一学年下で受験したいと言ったところ、強く反対されて残ることにしました。 願書受付が終った今でも、やっぱりあの時学校を辞めれば良かったと後悔しています。でも予備校に行く費用はないので、大学受験するなら今の学校の方が絶対に有利だと思います。 編入や転校が難しいのは分かっていますが、最後のチャンスとしては二学期の募集があると思っています。 本当に悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いします。。

  • 受験に失敗しました

    息子が大学受験に失敗しました。そこそこの進学校に通っておりましがが、部活も続かず、勉強にも身が入らない3年間でしたので、当然といえば当然の結果です。 センター試験は半分もとれず、私大もすべて不合格。本人は浪人してもう一年頑張る、というのですが偏差値40位の状況では来年も難しいのでは?と思ってしまいます。 親として希望は捨てたくありませんが、どうアドバイスをしていったら良いのかがわかりません。同じような経験をお持ちの方がいましたら、ご意見を伺いたく質問させていただきました。よろしくお願い致します。 受験に失敗した息子のことでご相談です。

  • 都立高校受験偏差値63と大学受験について

    都立高校の偏差値63と大学受験河合塾の偏差値47.5だとどちらが難しいですか?

  • 高校受験で大失敗して精神的に不安定です

    僕は高校受験に大失敗して、偏差値66の進学校に入学する事になりました。本当は、偏差値70台の難関私立高校に入学して東大目指すつもりが、こんな事になってしまったので精神的に不安定になってしまいました。これからの人生どうしたらいいんでしょうか?

  • 都立西校を受験しようと思っているのですが・・

    現在中学3年生で来年高校受験を控えているのですが 第一志望は一応、都立西高校です。 自校作成なのでどういった勉強をすればいいのかよく分かりません。 早稲田アカデミーに通ってはいますが、 私立受験を重視していて不安です・・・ また、併願受験を希望しているのですがこの時期になっても どこの私立を受験しようかちゃんと決まっていません。 私の得意教科の順番が3教科で英語>国語>数学です。 この前W模擬を受けたら、偏差値は3教科74、5教科70でした。 英語が得意なので私立だと青学が良いなと思ったのですが、 もし都立を合格した場合、入学金を払わなくてはいけなく 経済的にきついのであきらめました。 すべり止めは中大杉並を受験しようかと思っています。 因みに偏差値は素点内申が39です。 長くなったので簡潔に言うと、 1 都立西校を受験するにあたってどのような勉強をすればいいか。 2 私立はどこらへんを受験すればいいのか。(参考程度で良いです。) ぜひ教えてください! 長々と失礼しました。

  • 中学受験について。

    中学受験について。 新6年生です。私立を検討してたのですが入塾当初から偏差値がほとんど伸びず、塾代はかさみ、中学受験をあきらめるか志望先を変えるか考えています。 偏差値が低いのに今から都立一貫校に志望先を変えてもむだでしょうか? 私立向けの勉強をしっかりして都立にも合格は聞きますが、うちの子のように私立向けの勉強をして途中で挫折して志望先を都立一貫校ということについてご意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 高校受験生 成績下位の息子、都立か私立か

    偏差値40くらいの勉強苦手な息子です。 運動系部活で元気に3年間頑張り、普段の生活態度も出席状況も特に悪くはありません。 明るく友人も多いです。 とにかく勉強が苦手、暗記が苦手、この時期においてもなかなか上がりません。内申もよくないです。勿論、塾も通っております。 周りに相談すると面倒見の良い私立を薦められます。 低偏差値の都立に行くなら私立が良いと。 しかし都立の説明会も何校か足を運びましたが、今時の都立はどこも一生懸命で印象が良く、親としては都立に行って欲しいのです。 たまたま掲示板サイトで、息子が一番気に入っている私立高校の評判を読んだ所、先生の悪口やよくない話を何人か投稿していて急に悩み始めここで相談させて頂きました。 完璧な私立は無いですし掲示板に振り回される私もどうかと思いますが。 確かに都立に落ちて併願の私立に入学しテンション低いまま高校生活に入るとこのような書き込みも出てくるのかなと思いますが。 偏差値50くらいの私立高校で、ほとんどが推薦、併願単願入学です。 この時期、毎日胃がきりきりしております。アドバイスをお願い致します。

  • 受験のタイミングについて

    こんにちは。 小3公立小学校に通う男子の母親です。 成績は小学校内で、今現在では全く問題ありません。 現在は塾に通っていますが、そこでの成績も全く問題ありません。 受験について、皆様のご意見をお聞かせください。 ゆくゆくは、有名な進学塾でも目標としている様な 私立の高校レベルを受験させたいと思っております。 そこで、受験のタイミングで現在考えております。 まず、小学生の時から、有名進学塾に通わせて そこで目標としている様な私立中学を受験するパターン。 若しくは、公立中学へ行きながら有名進学塾へ 通わせて、高校受験をするパターンです。 中学から入れた方が、授業内容も良いし、この先結局高校進学も同レベルを目指すのであれば、無駄が無いのでは?とも考えます。 もう一つ考えている事で、都立でも戸山高校や日比谷高校の様に、レベルの高い所もあり、出来れば都立が 有り難い(親としては経済的に)とも思います。 私立中学から、都立高校へ受験も実際に有り得ますか? 色々と、お子さんの受験をご経験されたご父兄の方、又は実際に受験を経験された皆様のお答えをいただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 中学受験をひかえる娘のスランプ

    あと2か月にせまった中学受験をひかえて、娘がスランプになっているようで、親子でイライラしてしまいます。 何度も話し合いをして納得の上決めた都立一貫校受検です。 3歳上の息子は私立受験で、第一志望に合格したのですが、 娘は親子ともに未経験の都立校でいろんなことが違いすぎて戸惑いながらの受検でした。 最初はお遊び半分でろくに勉強もしなかった娘ですが、 塾でほめられるようになってからそれなりに自覚が芽生え、 模試でも1位になることもあるようになり、親子で喜んでいました。 ところが、先月の模試や塾内でのテストがものすごく悪く、 それも内容理解というよりは今まで散々学習してきた作文の書き方の 根本的なミスが原因でした。 周りの私立受験のお子さんたちや同じ都立受検の友達は、 それなりに自信をつけ、学芸会でも一生懸命取り組んでいたのに、 娘は全く覇気のない演技で今はあらゆることにやる気がありません。 親子で一緒に取り組むのが当たり前の中学受験なのに、 自立心が旺盛で自分でやりたがる娘。 でも、結果がでないのはやはりやり方に問題があるんじゃないかな、と 話し合いの場を設けても素直にききません。 あらゆる結果は本人のやってきたことの結果なのだから、 失敗は失敗で勉強になるとはわかっていても、 やはりいまできることがあるのならなんとか上手にリードできればと思うのですが。 私を親として信頼していないせいもあるのかもしれません。 今まで学芸会や参観で過度の期待をしてしまったせいかもしれません。 今親として何をしたらいいのか。 ただ黙って応援するしかないのか。 経験者の方のアドバイスをお願いします。