• ベストアンサー

繁忙期に遊びのために休む

皆さんは、正社員が繁忙期に遊びに行くために休むことをどう思われますか? 次の条件でご回答をお願いします。 ・休みを取ったのは女性社員である ・職場の中で女性の正社員は、休みを取った一人だけ ・複数名いる同姓のパートやアルバイトと一緒に休みテーマパークへ遊びに行く ・繁忙期のため、連日残業が続いている ・女性社員が休んだ日も例外なく残業している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umaso
  • ベストアンサー率48% (26/54)
回答No.10

規則上はおそらくよしとされるでしょう。 (それが身内の不幸だった場合に置き換えれば  みんな仕方ないなと思うでしょうから) ただし感情的にはやはり許せない事例です。 私の会社では仕事の能力のない労働組合員が 権利を振りかざしてaerdreamさんの事例と同様の 休みの取り方をします。当然批判の嵐です。 規則上はよいけれども、道徳的にダメですね。 今回の事例が繁忙期の締め切り直前ということで 「それまでの2週間 人の3倍残業して働いて その日だけ休むからお願いします 1年も前から 約束していたテーマパークだから申し訳ないけど 休ませてください」というような 休みの取り方であれば周りも納得するかと 思います。しかしそうではなさそうです。 会社組織は人と人で成り立っているチームプレーです。 ルールを守っていれば何をしてもいいかというと そうではなくて必ず支障が出てきます。 お互いのマイナス要素にしかなりません。 最後に女性男性はこの際あまり関係ないと思います。 業務に性差があれば別ですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

規則的にはかまわないと思います。 有休がとれない会社というのは問題ですから。 あとは感情的な問題なので、それはこの条件だけではわかりません。 その女性の普段の仕事ぶりや人格(キャラクター)にもよりますし、休みをとる場合の事前準備や根回しなどをきちんとやったか?というのも重要です。 たとえば、忙しくなるのが前々からわかっていて、何の準備もせず、周囲に連絡もせず、突然遊びのために当日姿を消したら、さすがに迷惑でしょう。それは有休をとるのが問題なのではなく、女性の業務遂行能力の問題だと思います。 しかし、忙しくなる前からの予定、あるいはどうしてもその時期なければならない予定で(たとえ遊びでも、古い友人との大切なつきあいなどであれば優先させたいです。仕事より人生にとって大切なものはありますから)、前々から周囲にその時期休む旨つげて、極力自分がいなくても周囲の負担にならないように連絡などしておいて休むのなら問題ないと思います。 もし、これで問題になるようでしたら、それは女性が悪いのではなく、そのような状況で業務をさせている職場の問題と考えます。 いくら繁忙期でも、きちんと有休をとれないような会社は良い会社ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#92082
noname#92082
回答No.11

繁忙期に休むこと自体は、特に問題無いと思います。 ただ、繁忙期と判っている時期に内部で誘い合って、複数名で仕事休んで 遊びに行くなんて、バイトも社員も関係なく、気の利く人のすることでは ありません。 『なんで今の時期に、みんなで?』と思われても仕方ないです。 一緒に行く方が全く違う業務をされてるならまだ良いですけど。 せめて、何故休むかなどは口外せずに、なるべくバレないようにした方が 円満に済むんじゃないでしょうか。 コソコソして結局バレてしまったら、隠さないより余計厄介ですけどね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111860
noname#111860
回答No.9

> どのくらい前の申告ならいいと思いますか? 月の総稼動が、600時間というような異常な忙しさを 経験したことがありますが、その時は1ヶ月前から申告する人もいます。 忙しさにもよりますが、1週間前に判っていれば問題ないと思います。 ただ、それ以前から予定が決まっていれば、判った当日から 作業量を調整即すれえば大丈夫かと・・・。 =休むことを考慮した勤務(残業)も可能なのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.8

>>なぜなら、そういう組織で、そういう意識を共有しているから。 >この部分について質問です。 >これは、社会一般的にという意味ですか? >それとも、あなたはそういう状況にあるという意味でしょうか。 もちろん私の状況です。 私は「社会一般」なる場所で働いているわけではなく、私の勤め先で働いているわけですから。 だから、社会一般では休みの日でも、必要があれば働きます。   社会一般とか世間とか、権威付け?みたいなものは必要としません。

aerdream
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとうございました。

aerdream
質問者

補足

私の状況は・・・というような書き方をしていただいていなかったので質問させていただきました。 権威付け?そんなものは必要としていません。 ただ、自分の状況と違うかもしれない、どんな状況か分からない相手に対しての回答としてはあまり正しくないような気がしただけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111860
noname#111860
回答No.7

数日間休まれると困りますが、 まぁどれだけ事前に申告していたかにもよりますが 1日ぐらいならば、休むのは別に良いと思います。

aerdream
質問者

補足

どのくらい前の申告ならいいと思いますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bumboo
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

私はかまわないと思います。 ただ、周りに休んだ理由がばれた時にちょっと辛いかな。 前々から計画していた旅行なら仕方ないと思います。 でも、私の場合だと、仕事の主要メンバーになっていてしかも提出前の 追い込みだったら、やっぱり遊びは諦めると思います。 同じ職場の友達なら、きっと状況もわかってくれると思うし・・・ なので、罪悪感が残ってしまうなら、ここは遊びは諦めたほうがいいと思います。テーマパークはまた計画すればいける!仕事は一回一回がチャンスですから!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.5

>1日だけ、多少残業した程度では業務が回らないため、連日残業になっています。 >その連日残業している期間で、これからさらに追い込みが始まるというようなタイミングで休暇をとったということです。 一日だけ休みをとって、そのせいで他の人の残業時間が多少増える程度なら、別にかまわないということです。お互い様。 なぜなら、そういう組織で、そういう意識を共有しているから。    ただ、あなたの場合は、もう結論は先にあって、賛成者がほしいだけなのでしょうか。 たぶん延々と「休んじゃいけない状況である」ことの補足がつくんですよねこれ。 困るのは困るのでしょうが、ここで賛成を募っても何がどうにかなるわけでもないのに・・・と思いました。 私だったら、休まれたら困るならそういうふうに直接伝えますよ。

aerdream
質問者

補足

単純に、一般的にはこの状況ではどういった意見になるのかを伺いたかっただけなんですが、確かにあなたが仰るとおり私の結論はでています。 ただ、反対側の意見を聞いてみたかったというのが率直なところです。 ここで賛成意見だけを募るつもりはありませんし、そんなことして自己満足するつもりもありません。両方の意見を聞いてみたいだけです。 >なぜなら、そういう組織で、そういう意識を共有しているから。 この部分について質問です。 これは、社会一般的にという意味ですか? それとも、あなたはそういう状況にあるという意味でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

有給休暇は労働者の正当な権利であり、自由に取得することが出来ます。 また、自由に取得されることを前提に人員を配置することが、経営者の 義務でもあります。 ただ、一応「時期変更権」というものも経営者側にあって、有給休暇の 取得時期を変更するように命令することは出来ます。ですが、あくまで それは「業務上真にやむをえない場合」に限られます。 http://www.ss.iij4u.or.jp/~naoki-k/law/roukihou18.htm ということで、周囲の従業員の感情を無視するならば、全く問題はない ってことになるんですが、まあ実務上はどっかの総理のように「KY」 ってことにはなりますわな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.3

それが有給休暇で、私が使用者側なら、時季変更権を行使したいですね (労働基準法第39条第4項)。 権利的に保障されるとしても、道義的に理解しがたいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

やっかみ視点からではなく、業務遂行にあたっての効果と損失を客観的に俯瞰して見なければなりません。 1日だけ、多少残業した程度で業務が回るなら、私ならどうとも思いません。 そういう風な組織にしているからです。

aerdream
質問者

補足

1日だけ、多少残業した程度では業務が回らないため、連日残業になっています。 その連日残業している期間で、これからさらに追い込みが始まるというようなタイミングで休暇をとったということです。 補足を加味したうえで再度よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 繁忙期

    職場で 繁忙期なのに昼出勤で 残業せず定時で 帰宅の女性や 無断欠勤しても 次回 普通に出勤してくる女性が いますが ご両人とも ナウいですか?

  • 妹の結婚式と仕事の繁忙期

     妹が3月に海外で挙式します。  その際、式に出たいのですが、式が仕事の繁忙期(年間で1番忙しいウィーク)に重なっているので、とても迷っています。  海外なので行くとなると1週間まるまる休みをもらうようになると思います。  わたしは派遣ではたらいているので正社員より休みやすいといえばそうなのですが、年間で1番忙しい時期に1週間休みをとるのはどうも気がひける、というより非常識に近い感じがしてしまいます。  派遣先じたいは前もって申告する休みには適度に寛大で厳しくはないのですが、時期が時期だけに迷っています。  また、とても居心地がよく、仕事もやりがいがあるものなのでできるだけ長く続けたいので、そういう面でも心証が心配です。  年間最大の繁忙期の週に妹の結婚式とはいえ、まるまるお休みをもらうのはやはり非常識でしょうか?

  • 職務経歴書への繁忙期の短期バイトの記入は・・

    今までフリーターで、正社員探してます。 お水歴が長いのでまともな職歴がありません(職務経歴には接客業とでも書く予定です) オフィスワーク希望なんですが、事務経験といえば繁忙期の募集のアルバイトで ・一般事務3ヶ月 ・コールセンター2ヶ月 のみです。 この場合アピールとして書くか、職務期間が短いため記入しない方がいいか迷います。 どちらがいいのでしょうか?

  • 繁忙期の給料について

    現在私は、勤めている事業所が繁忙期ということもあり、1日8時間、月に31日勤務といった形で休みが全く取れていません。 1日に8時間以上働く日はないため、「残業」する日はないのですが、明らかに週40時間以上働いている為、何がしかの賃金が払われないものか疑問に思っております。 タイムカードを確認してみると、1日8時間x31日で248時間程度働いているのですが、やはり「残業代」はもらえないのが一般的なのでしょうか? また、以前上司と話したところ、「うちは1ヶ月単位の変形労働時間制の特例が適用されるから192時間以上働いた場合には割増賃金が支払われる」といった説明を受けています。 これは法律上では248時間₋192時間₌56時間分の割増された賃金を貰う権利があるといった解釈で良いのでしょうか? 拙い説明で質問したい内容がきちんと伝わるか不安ですが、詳しい方いらっしゃいましたらどうか宜しくお願い致します。

  • 繁忙期に有給を取るのはやはりNGですか?

    何ヶ月か前、「6月に有給が取りたいと思っている。6月は部署の閑散期だし、当社は今までは有給を申請するのに必ず理由の記入が必要だったが、最近ではハッピー休暇制度という名前までつけて、有給が取りやすい雰囲気を作っているようではある。 ただ、私のような無能社員でも有給を取って良いものか、ためらっています」 とかなんとかといった質問をこのサイトでしたような覚えがあります。 結果として、あっさり有給は認められました。 会議の終わりに「すいません・・・関係ない話なのですが、6月に一度ハッピー制度で有給を取りたいのですが」と言ったら、あっさり取れました。 ネットサイトで質問などするものでもありませんでしたね。 でも今度は来年1月に有給が取りたいと思っています。 これは、6月と同じく、好きなアーティストのライブに行きたいからです。 そもそも去年転勤になりまして、東京のライブに行きにくいんですよ。 そうでなければ、有給取る必要なんてないんですわな。 しかし、1月は繁忙期です。 業務量の桁が違います。 そういう時期に有給を取りたいというのは、やはり避けた方が良いというか、社会人の一般的な見解として、適切でないでしょうか???? でも部内で一番下の私が一日抜けるくらいで、そんなに変わらないと思いますけどね・・・。 去年の冬なんて、重鎮2人がインフルで繁忙期の2週間休みましたからねw それと、日帰りで東京のライブに行ければいいので、丸一日休めなくたって良いんですよ。 休みじゃなくて午後半休とか早退でも良いんですけどね。 そういう交渉の仕方もアリですか? 「繁忙期なので丸一日休むとは言いませんが、午後3時で早退させていただけませんか?」とか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 私の旦那の月収のことなのですが、

    私の旦那の月収のことなのですが、 固定給ではなく時間換算です。 で、サービス業なので、繁忙期と閑散期とではかなり落差があるのですが、 残業代含め、 だいたい手取りで15万~18万、繁忙期の一番忙しい月だと20万ちょいくらいです。 ボーナス、住宅手当などはありません。 旦那は25歳で、入社して3年目です。 区分てきには「準社員」になるそうです。 同世代の社会人の方々は一体おいくらくらい稼いでいるのでしょうか? やはりこの月収は少ないのでしょうか? 子供を作るとしたら、転職をやはり考えなければならないでしょうか? 今の生活は、私のパート代と合わせてギリギリかなあ・・・というくらいです。 一応準社員→正社員という道もあるそうなのですが、 なんだかいつまでたっても無理そうな感じです・・・。

  • 結婚を期に働き方

    結婚を期に うちの会社は長期休暇や結婚に際しての休みがないため正社員からパートに変わるべきか また他の職場を探すべきか悩んでいます 現在の会社 (1)パート勤務の場合 月額138000円から年金・税金などもろもろひくと手取り約10万になります 一年でみると 時給750円×8時間×12ヶ月 年収約165万 (2)扶養に入り 月額8~9万に納める働き方 (3)まったく別の職場でバリバリ働く (1)も(2)も差ほど収入に差がないですが みなさんならどんな働き方を選ばれますか?

  • 正社員の残業時間について

    正社員の残業時間について、質問です。 私の残業時間は、一般的に見て普通でしょうか。 正社員、事務職、女です。 定時は9:00~17:30ですが、ほぼ毎日残業ありです。 月によって変動しますが、年の半分ぐらいは退社が20:00越え、 繁忙期は24:00近くなるときもあります。 ここ最近は少し落ち着いていますが、次の企画が立ち上がったら何時に帰れるか分かりません。上司は残業の無いようにすると言ってくれますが、正直ムリだと思っています。少しでも残業を減らすために時差出勤を提示するのではないかと予測しています。 チームリーダーになると、月残業が80時間を超えるようです。 頑張って3年以上務めたので仕事はそれなりに楽しいですが、この1年ほど何度か体調を崩しました。辞めようと考えていますが、どこの会社も似たようなものなのでしょうか。 これって普通でしょうか。 社会人の残業時間平均を見たことがありますが、すごく少なかったです。あれは派遣・パートなど含めた時間なのでしょうか。 乱文ですみません、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • パートの仕事って・・・。

    私は今事情があって今すぐ正社員の 仕事につくことが難しいのですが、 アルバイト・パート(できればパートが いいのですが)の仕事をはじめようと 思っています。 そこで、例えばパートの仕事に 就けたとして、正社員の仕事に 再就職活動をするとき、パートの 仕事で例えば一週間に一回ぐらい 休みを取ることは許されるでしょうか? また、無職からパートに、パートから 正社員になるときは「転職」と見なされる のでしょうか?

  • 仕事やめたいけど二児の父です

    最近正社員で仕事始めたのですが今までパートで僕の実家暮らしで、僕の父と母と妻と子供が二人上は四歳、下は二歳なのですが、ハローワークで見つけて条件がよく残業も月に10時間と記載されていたので、今より収入も増えるし適度な残業なのでパートでやってた自分には、いいのですが今入社1ヶ月半で残業がとても多く毎日三時間ぐらい残業で体がついて行かす休んでしまった日もありました、さすがに残業ここまで多いと辛いので妻に辞めたい 辞めると打ち明けました 僕が挫折しやすいのを妻はわかっていて「いつも辞めたいって言い出すの心配してたと」妻に言われました。根性が無い自分が悪いのも悪いことですし 今まで大丈夫と思って甘えてた自分があるのも、わかっているのですが、本音は今すぐ仕事変えたいのです、自分の条件に合う仕事なんか無いかもしれません。それに歳が四歳と二歳の子供がいて正社員になったから幼稚園に上は入れれるなど先送りにしてたことも解決するって時に辞めたいなので自分でも不安にもなりはします。辛そうなのは妻もわかっていてくれてはいたみたいで、「辞めるならいい、ただ私が仕事に出るから、ただし今辞められたら収入が無くなるし、いくらあなたの実家でも収入0じゃ困るから、私が仕事見つけるまでは辞めるな」とは言ってくれました。しかし自分も今までのパートとは違い正社員だから残業あるのもわかっていましたが、入社してすぐ残業ほぼ毎日で体がなれません。だからわかってはいるのですが今すぐ辞めて正社員で残業はどうなのか、賞与はあるのか「パートより安心する事ばかり頭に入ってしまって賞与を確認してない」色々ふまえて探し直すすぐに見つからないなら時給のいいアルバイトなども視野に入れて探すなど考えてはいます。でも妻は怖いから仕事に出るからと言うしやはり色々ふまえて言うのです、確かにいかない期間は収入0ですが、正社員で駄目ならアルバイト、パートなど正社員だけではなくまず収入を月0にしないためにアルバイト、パートも考えててはいるのです、振り出しに戻る感じでよくない事ですが戻るならそこで妻夜パート仕事または僕が夜パート、アルバイト「早急に正社員が見つからない場合」仕事で、やるなどでもいい気がするのです、元々は僕が仕事に辞めたいから来てるのですが体がもたないのでは休みも多くなり結果クビよりはいい気がするんです、ボクももうすぐ30歳妻は36歳です。仕事の幅は狭くなる一方ですが今すぐ軌道修正でも間に合うと思うのです、私が主体で稼ぐからその方が安心するんだみたいに妻に言われてしまい今までの自分の経緯、言動全て僕の責任から来てるからの発言なのもわかりますがもう少しは信じてくれてもいいと思うし、あなたの考えで進めようかとか、辛いのはわかってるけどもう少し頑張ってとか僕の立場で考えて一生仕事はするんだから耐えながらボクもちゃんと新しい無理の無い仕事に付き安定させたいのです。まだ多くは語りきれませんがこのような不甲斐ない経緯とこの先どうするのがいいのか、アドバイスやなどをいただきたく書き込みました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう