• 締切済み

家賃保証会社が家財の撤去を通告してきました

敷金2ヶ月分を支払い済みの賃貸物件に住んでいます。 毎月1~2ヶ月遅れで家賃を支払っている状態が半年ほど続いています。 家賃の保証会社が毎回立て替えてくれているのですが、遅れて支払っている状態が長期間継続しているせいか、先日、保証会社に鍵を交換されてしまい、外出時に施錠できない状態が続いています。 さらに「次の支払日に間に合わなかったら家財を室外に撤去する。」とも言われました。 現在、他の部屋の家財が撤去されており、「撤去する」というのは単なる脅しとは思えません。 家賃の支払いが毎月遅れているのは事実ですし、保証会社に迷惑をかけているのもわかります。 状況は以上の通りですが、 1.家主が持っている敷金を保証会社が家賃に充当させることはできないのか。 2.鍵を交換するのは合法なのか。 3.家財を撤去するのは合法なのか。 4.2と3について、どのように対処したらよいか。 法律的な権限を持つ対処法について教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.3

”追い出し屋”ですね。 参考 URL をごラン下さい。 個人での対応には 相当厄介だと 思いますので・・・・   まづ、煩雑な問題が 時間的余裕も無く 展開する・・・ ので やはり 手馴れた関係部署へ相談されるのが 一番です。 取りあえずは ”生活センター ”でも 相談箇所があると思いますよ。

参考URL:
http://www.mbs.jp/voice/special/200812/05_16763.shtml
UU16SV
質問者

お礼

ニュースになっていたのですね。参考になる記事をありがとうございました。 このような事件が多発すれば、対処する条例なり法律ができてくるのでしょうが、成立を待ってはいられませんね。 生活センターに相談してみます。 ありがとうございました。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (811/3029)
回答No.2

窃盗、強盗は刑事です。 ただ現行犯でないと、うやむやにされるケースが多いですね。 1.無理 2.違法 3.違法 4.家賃補償会社は、現在進行形で司法書士と裁判をしている会社で、平たく言うと不動産屋にかわり違法な取立てをする会社です。よって裁判か現行犯で警察を呼び出すいがい、対応策が無いのが現状です。 なおむこうの鍵の交換が違法行為のため、こちらも鍵の交換(つけたし)を再度してしまうというのも一つの方法です。 まず内容証明で、期限付きで鍵を戻すよう通告し、鍵を変えてしまうといいかもしれません。

UU16SV
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 鍵のつけたし、内容証明、ともに参考になりました。 ありがとうございました。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

裁判所の許可なしに強制執行はできません 家財を撤去されたら立派な窃盗です 即110番通報しましょう またもちろん勝手に鍵を交換するのは非合法です

UU16SV
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 裁判所の許可は得ていないようなので、家財の撤去は違法行為のように私も思います。 鍵の件も含めて、まだ警察へは通報していないのですが、通報したところで、民事不介入が原則ですし、本当に対応してもらえるかどうか不安です。 保証会社に対して、「撤去する権利があるのか?」と聞いたところ、「あるからやっているんだ。」と言われました。 これに対抗できるだけの法律的知識、根拠がないのが最大の悩みです。 根拠がない状態だと、「権利がある」に対して「ない」と言い合うだけになりますので。

関連するQ&A

  • 保証人と貸し金

    部下がアパートを借りる時に連帯保証人になりました。 さらに敷金や家賃などに当てるため80万円ほど会社から借りて貸しました。 しかし当人が前日会社を解雇されたのです。 1.もう保証人であることを継続したくないのですが。 2・給料を差し押さえて(私が毎月預かり社員に渡しています)借金に充当しても良いのか? 以上二点についてお教えください。

  • 家賃滞納時の連帯保証人

    同様の質問がいくつかされていますが、改めて確認させてください。 私は、賃貸借契約の連帯保証人になっていますが、この度、借主が行方不明になりました。管理会社から私に対して、家賃の滞納分(1ヶ月)を支払って欲しいとの連絡がありましたが、即座に支払わなければいけないものでしょうか? 借主は、家賃の2ヶ月分を敷金として支払っていますので、まず先に、敷金から家賃滞納分を充当させるように請求することはできませんか?

  • 家賃を保証会社から督促されています

    長男の家賃です。 3月1日に管理会社に契約解除の手続きをしたそうです。(管理会社に確認済み) 2日に管理会社に立会いしてもらい、最終チェックして、明け渡ししています。 3日の午前中に、3月分の家賃を支払いして、急に決まった転勤先にいきました。 (現在、連絡がとれない状態です。親にも行き先を連絡しない。) そして、先日から連日で、保証会社から4月分が、未払いだと連絡が、入ったのです。 管理会社に確認した所、契約解除は、1ヶ月前です。といわれ、2月末までにしないと、 4月分の家賃が、発生する。ということでした。 私は、母親ですが、連帯保証人には、なっていません。 保証会社は、私に家賃を請求していますが、 法律上は、保証会社に支払い義務は、ないですか? 保証会社には、申し訳ないと思っています。 支払い義務は、長男にあります。が・・・、 分割で、少しづづ支払いしようかとも・・・ 今、失業中で、家計も大変です。 保証会社は、今日も連絡してきました。 支払い義務がなければ、支払わなくてすみますか。

  • 家賃保証会社について

    意見を聞かせてください。子供が一人暮らしを始めようと部屋を探してきました。その物件を契約するにあたり、連帯保証人+家賃保証会社との契約が必要になるとのこと。子供は社会人です。親である私たちが連帯保証人になるのですが、腑に落ちないのは家賃保証会社に加入しないといけないことです。 家賃の半額が加入料です。毎月1%の保証料がさらにかかります。 大家さんのメリットはわかります。 賃借人のメリットはどこにあるのでしょうか? もし、子供が滞納すれば保証会社が一時立替してくれるでしょうが、最終的には親である私たちに請求がくると理解しています。 その場合、保証会社は加入料を取っているわりには損しないことになりますよね。 また、仲介業者が保証会社を経営している場合があるのではないかということです。 保証会社に加入が条件にして、契約を結べば仲介料+保証料が収入になります。 家賃の滞納は最終的に保証人から取り立てるのであれば丸儲け? などと考えてしまいます。 家賃保証会社に加入料を払うのは滞納のリスクを負う大家さんであるべきではないのかと・・ 民間会社が勝手にそんな事業をしているのも疑問です。 生命保険会社や自動車保険、損害保険会社のように国の規制がないのが不思議です。 家賃保証会社のHPには賃借人にとって安心みたいなことを堂々と載せていますが、 どこにそんな安心があるのかと言いたいですが・・・ 加入料を払うのが嫌なら契約を結ばなければいいという回答は結構です。 皆さんはこのシステムをどう思われますか?

  • 家賃滞納、保証会社について

    会社の給料が遅れ先月いっぱいで辞めて無職です。 現在12月、1月分と家賃滞納をしている状態です。 今の家に入居して、半年程で、毎月の家賃の支払い期日は月末迄ですが、勤務先の給料日の変更から、毎月10日に家賃を支払っていました。 昨日、保証会社の方から連絡があり、昨日の時点で支払わないと契約解除になるので、自分で管理会社に連絡してと言われました。 私は意味が解りませんと伝え、出掛けるのでと電話を終えたのですが、今日の朝、同じ保証会社の方から職場に集金に行くと留守電が入っていました。 契約解除については他の質問から2ヶ月~3ヶ月と理解していますが、現在の滞納状況で、自分で管理会社に電話して解約をしたり、職場に集金に行く事があるのでしょうか? 他に言われた事は別の保証人をたててほしいと言われ、保証会社の契約も解約してほしいと言われました。賃貸契約は2年ですが、保証会社の解約なんて話は聞いた事がありません。 もちろん今週中か来週の月曜日に確認出来る様に入金予定です。 回答よろしくお願いします。

  • 不動産を賃貸するときの≪保証金≫について

    不動産を賃貸しようとしています。 契約内容でわからない項目が一つありご質問します。 内訳として 前家賃 敷金 仲介手数料 火災保険料 鍵交換があります。 もう一つ、賃貸サポート(保証金)¥18,000というのがあります。これは、賃貸解消の際に戻らないお金とのことでした。 営業マンに上記を聞いたところ、 借主の家賃支払いが滞ったときに保証会社が貸主に家賃を一時的に立て替える、とのことでした。 この保証金は借主が払うべきものでしょうか。

  • 家賃保証会社からの年間保証料について

    今の部屋に移って三年になりますが、 入居契約時、連帯保証人(嫁の母)とは別に、 家賃保証会社とも契約することになりました。 初回に約6万円、後は退去まで(最大10年間)毎年1万円の支払いです。 …で、これっておかしくないですか? 入居時、家賃保証会社と契約して6万円支払う。 これは理解できます。 「6万円で保証人になってあげますよ」という商売ですから。 わからないのは、その後の毎年1万円の年間保証料です。 今までに一度も家賃の支払いが滞ったことはありませんが、 家賃保証会社というのは、もし私たちが家賃を滞納すれば、 大家に対して、代わりに家賃を立て替えてくれる。 つまりは「大家の賃貸収入を保証」しているわけです。 もちろんその後は、私たちに対しての取り立てが始まります。 家賃を払わないでいいわけではなく、支払先が大家から家賃保証会社に移るだけです。 「大家の代わりに私たちから取り立てる」、つまり取り立て代行をするわけです。 では、毎年1万円を払うべきなのは大家側ではないのでしょうか。 私たちは、入居時の保証はしてもらいましたが、 その後は何を保証してもらってるんでしょうか。 どうもそのあたりが理解できません。 「契約したんだからしょうがない」ではなく、 納得できるご回答をいただければと思います。

  • 家賃と管理会社についてです

    家賃と管理会社についてです。 少し変な質問かもしれませんが答えて頂けたらと思います。 私は大学生でアパート暮らしです。 家賃は親が全額負担しています。 先日、親から連絡があり今月分の家賃を振り込んでないと言われました。 管理会社から連絡があればよろしく言っておいて欲しいと言われました。 ただ、いつまでにお金が用意できるかは分からないようです。 そこで私はアルバイトのお金から家賃を支払いました。 親には私が支払ったことは内緒にしています。 親に話すと、私がお金を持っていると思われて、毎月の家賃は私が支払うようになってしまうからです。 私はアルバイトをしてますが、光熱費や食費、大学の実習費や教材などの支払いがあり、正直いうと生活は苦しいです。 今回のお金もなんとか工面できましたが毎月の家賃を支払うことは難しいです。 親に正直にこのことを話したとしても、信じてくれず今月の支払いができたのだから、来月もできるはずと言われると思います。 ただ管理会社に連絡されると、私が支払ったことはバレると思います。 そこで管理会社にメールで 「保証人(親)から連絡があった際には、 家賃は未納だと伝えて欲しい。」 というのは変でしょうか。 親が後から振り込んだ家賃は、退去時に返金してもらうか、組み戻しか、同じように家賃が支払えなかった時に充当してもらうのいずれかを管理会社に頼みたいのです。 アドバイスをお願いします

  • 恥ずかしい話なんですが家賃保証会社を使って

    賃貸を借りてたんですが2ヶ月以上滞納して契約違反になり、鍵の返却をしなければ法的処置にすると文書が来て、私はもうダメだと思い荷物を大体出して鍵を開けっぱなし(貴重品はないです)出てぎました! 私は今はネットカフェで暮らしているんですが、これから家賃保証会社と管理会社から何か来るでしょうか?

  • 家賃を保証してくれる保険

    公共の物件に入居を考えています。 大家さんからは、家賃保証会社などへの契約は指示されず、 「病気や怪我などの万が一があった際、 家賃を保証してくれる“身内の保証人”をつけてもらえればOK」と言われました。 が、自分としてはその保証人に迷惑をかけたくないので、 あらかじめ、保険のようなものに入っておけたらと考えています。 毎月の支払いが負担にならない程度(~5,000円)で、 保証の対象が家賃以外も含んでいると、とても嬉しいのですが…、 そういった保険はあるのでしょうか。 保証対象が家賃でなくても、「相応の保証金」を受け取れれば良いかなとも思っています。 現在は、少額短期保険のなかで探しているのですが、大量の保険会社の量に圧倒され混乱している最中です…。 また、こういった「万が一に対して、負担にならない程度に備える」ための 良い考え方や、簡単でおすすめの保険会社の選び方がありましたら、 ぜひ教えて頂けますでしょうか。 ※下記サイトに載っているような「家賃保証会社」は対象外にしています。 http://www.houserent-surety.com/comparison_table/