• ベストアンサー

公務員試験の作文について教えてください

公務員試験の二次試験に作文があります。私はこれまで,作文試験,小論文試験,論文試験というのは受けたことがなく,どのような形で試験が進められるのかがよくわかりません。経験者の方は是非教えてください。 (1)原稿用紙以外にも,構成を練ったりメモを取ったりできる白紙は配られるのでしょうか? (2)一次試験ではシャーペンではなく鉛筆だったので,作文試験でも鉛筆でしょうか?また,清書は鉛筆でいいのでしょうか?それともボールペンでしょうか? (3)面接と同じ日にあるので,スーツで受けるのですが,鉛筆で書いているとスーツの裾が汚れないか心配です。これはどうしようもないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osos630
  • ベストアンサー率60% (42/69)
回答No.2

1.白紙の紙は配られませんでしたが、テーマが書かれた紙が配られたのでそれの余白を使ってました。 2.論文試験時に特に指定されなかったので、私の場合シャープペンで受けました。ボールペンでの清書も必要ないと思います。 3.私の場合、論文と面接が同日じゃなかったのですが、筆記のときは上着を脱いで受ければいいと思います。 時期によっては上着来てると暑いし、純粋に書きにくいですし。 分からないことが多いので、細かいところも気になるんだと思います。 私は、論文の誤字で恥ずかしい思いをしましたが、そのことだけを突っ込まれたりというのはありませんでした(減点はあったでしょうが…) ちょっとしたところが他の人と違っても大丈夫です。頑張ってください。

hiroLv99
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 (1)確かにテーマの紙があれば便利ですね (3)ワイシャツも汚れるかもしれないから,ワイシャツもめくって……大丈夫かな(笑)もしテーマの紙が配られれば,それを既に書いた部分にかぶせれば汚れることはないので,紙が配られれば一番いいんですけどね。 応援ありがとうございます。一応私は大学院時代に論文を沢山書いてるので文章力は大丈夫だと思います。ただ,手書きで文字を書くことがないので漢字力がだいぶ落ちてます……不安です。

その他の回答 (2)

  • fox_0309
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.3

#1です。 袖カバーは、正式には『腕抜き』とか『アームカバー』と言うらしいです。ワークマンなどの作業服を扱っている店なら置いてあると思います。楽天でも買えますよ。

hiroLv99
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。調べてみました。 腕抜きはちょっと見た目が……(笑)。笑われそうです。。。 アームカバーもスーツには似合わないと思います。 テーマを書いた紙が配られれば,何とか汚すことなくできそうですので,配られることを祈ってます。

  • fox_0309
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.1

何年も前なのでハッキリとは覚えてないんですが。 試験開始の時にテーマを与えられて、それについて自分で考えたことを書く、みたいな感じでした。 (1) 原稿用紙だけだったと思います。必要なら机に書いて、終わった時に消せばいいんじゃないでしょうか。 (2) 鉛筆でした。 (3) 袖カバーを持って行くか、袖を捲り上げるしかないと思います。私は気になりませんでした。 国家公務員なら日本全国共通なのでしょうが、私が受けたのは市町村なので他の自治体も同じかどうかは分かりません。

hiroLv99
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。ちなみに私も市町村を受けています。 (1)原稿用紙だけなのですか……。机に直接書くというのは社会人としてどうかと思われそうなので何とかするしかないですね……。 (2)(3)鉛筆は黒くテカテカしてしまいますよね。しかも,作文の後に面接があるので,スーツが汚れるのは避けたいんです。袖カバーというのも検索してみたのですがよくわかりませんでした。

関連するQ&A

  • 作文について(4)

    就職先に出す作文は鉛筆やシャーペンではなくて、 ボールペンや万年筆を使った方がいいのしょうか?

  • 公務員 作文試験について

    数日後に公務員試験で作文試験を控えているものです。 通常論文試験でなく作文試験の場合、多くても1200字程度までのことが多いようですが、今回私が受けるところは1600字以内です。 1、題意 2、過去の経験 3、過去の経験で思ったこと、学んだこと 4、結び のように書こうと思うのですが、1600字となると長すぎて、どんな題でも、2の「過去の経験」が多くなりすぎ、日記か小説みたいになってしまいます。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 作文試験 シャーペン or 鉛筆

    企業の採用試験で、作文試験があります。 書く道具は、シャーペン or 鉛筆 どちらが良いですか? よろしくお願いします。

  • 税理士試験の回答方法

    税理士試験初心者の者です。 税理士試験の解答は、黒又は青インクを使用することになっていますが、 試験の全てボールペンを使用される方が多いのでしょうか? それとも、鉛筆等でメモ及び解答の下書きをして、ボールペンで清書するのでしょうか? また、ボールペンの修正は、どのようにすればよいのでしょうか?

  • 論文試験と作文試験の違いについて

    インターネットで探すと、県や市役所、国家公務員の論文試験例題は載っていますが、町役場の作文試験の例というのは載っていませんよね。作文試験というのは、傾向としてはどれに近いのでしょうか。国家3種や県や市の初級でしょうか。

  • 原稿?作文?

    ある人からこんなメールがきましたが。これは本当かどうか、迷って、OKWAVE皆さんに聞いたほうがいいと思いました。 作文というのは、テーマにそって書かれたもののことを示します。 が、実は一般的には、大学生が書くような、論理的にしっかりしたものは論文、または小論文といいます。 それに、作文はあくまでも書く行為に主体性が置かれていますが、原稿はその限りではありません。 目的が異なるのですよ。 スピーチの原稿、講演の原稿、など他の目的の下地に使われるものを「原稿」と呼びます          どうですか。正ですか。

  • 公務員試験における「論文」ってどうやったら書けるようになるのですか?なにも書けないんです・・・

    今年5月と6月に、国家公務員2種試験や県庁の公務員試験を受けますが、「論文」が苦手です。 白紙の用紙に「書け」って言われても書けないんです。 択一試験なら、ほとんど間違い探しみたいな感覚でできるのですが、 白紙の何もない状態から、自分の考えだけを1000字以上書き綴るっていうのが難しいです。 お金もなくて独学なんで、一応模範解答の読み込みをしているだけなんですが、実際に先日模擬試験の論文を受けたところ、なんにも書けませんでした。文法や日本語の使い方うんぬんよりも、 「なにをどうかいたらいいかがわからないんです」 それまでに暗記してたはずの知識もいざとなるとなかなかでてきません。せいぜい200字しか書けなかったんです。 すいません、こんな私に「論文」が書けるようになるためのアドバイスをください。まずなにからはじめれば良いでしょうか?お願いします。 (そのような対策本とかでも結構です)

  • 公務員試験についての質問です。

    公務員試験についての質問です。 今、市の上級職の試験を受けたいと思っています。 市職員の一次試験には小論文があり、どのような試験がでるのか心配です。 市職員試験の小論文の過去問一覧がないでしょうか。 また、どのような対策をとればいいでしょうか。

  • 「小論文」と「作文」の違いを教えてください

    小論文なら書けるんです。 例えば、 「少子化問題について述べよ」とかそういうテーマが多いんです。 (文章構成) ・現状 ・背景 ・問題点 ・対策 ・まとめ を基本にしてこれまでなんとかやってきました。 しかし、今度は「作文」を書かないといけない状況になってきました (大卒・公務員試験における作文です)。おそらくテーマは「あなたの理想とする公務員像」「あなたのやってみたい仕事」とかがテーマでしょう。 では、私がなにに困っているかといいますと、 「作文の文章構成がわからないんです」 作文ってなんなのか?小学生のとき以来書いたことないですから 「僕は昨日遠足に行きました。楽しかったです」って書くイメージしか作文にはありません。 質問)作文の文章構成を教えてください。 また、「である」より、「です・ます」で統一したほうがよいでしょうか? (私の思うところ) 例)「理想の公務員像」 ・私が理想する公務員像とは~です(いきなり言い切る) ・なぜなら~な体験があったから(体験談) ・その理想の公務員像に近づくにはどうしたら良いかを書く ・まとめ で終わるんですが、こんなので良いでしょうか?

  • 公務員試験の服装について

    地方公務員(市役所)の2次試験を受ける者です。2次試験は健康診断・作文があり、2日後に面接があります。後日ある面接試験はもちろんスーツだと思いますが、健康診断・作文の日は私服でも良いのでしょうか? ちなみに、受験場所はどちらとも市役所内です。経験のある方がいらしたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう