• ベストアンサー

酒気帯運転

飲酒運転の取締で、検挙される場合と逮捕される場合とありますが、違いはなんですか。検挙と逮捕の違いではなく、扱いが違う理由を教えてください。酒酔いでも酒気帯でも、そのまま運転して帰れるわけはないので。検挙された経験がないものですから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rosemary_
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

検挙とは捜査行為をさしています 辞書では〉 警察が,取り調べのため犯罪(‐容疑)者をつかまえること. 例えば、スピード違反などに例えると、 00月度の検挙数は。。。 というように取り締まりで捕まえた人数ということです スピード違反の場合でしたら切符をきられるのでその場で逮捕とかはならないはずです ただそれが原因で事故起こしているのなら別だと思いますが

80521255
質問者

補足

御回答ありがとうございます。私がお聞ききしたいのはどういう時が検挙でどういう時が逮捕となるかです。

その他の回答 (3)

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.4

検挙は、確かに違反があり、身柄拘束を伴はない場合を指しますが、速度違反に関しては、現行犯逮捕をする基準があります。 飲酒運転の場合、実刑のある罰則がありますので、現行犯逮捕になります。 酒気帯び運転は、通常なら検挙になりますが、被疑者の態度が悪いと現行犯逮捕となります。 又、その他にも、呼気検査に対して、拒否したりすると『公務執行妨害』と言うので逮捕される場合もあります。

80521255
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。結局その時にならないとわからないですね。こればかりは、実験できませんものね。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.3

まず最初に 検挙とは捕まえる事を検挙と言います、例えば速度違反、一時停止等で切符切るために止められますよね?それが検挙です。反則行為は検挙です。 逮捕とは、逮捕状が裁判所からもらって逮捕できます、飲酒運転での逮捕現は行犯逮捕ですね、身柄を拘束・拘留される事をいいます。手錠かけられて連れて行かれるのはまさしく逮捕です、明らかに逃げない場合は手錠はされない場合もあります。 参考に  警察権のない一般市民でも現行犯逮捕は行えます。つまり縄で縛り付けて警察に突き出しても構わない訳です。 飲酒運転の場合ですね 飲酒運転の場合は殆どが検挙です、逮捕されるのは、言い訳ばかりしたり、認めなかったり、極めて悪質で身柄拘束する必要がある場合は逮捕されます。結局、その場の警察官の気持ち次第って所はありますね。 捕まった時は素直に認め、反省すれば逮捕まではされないでしょう。 逮捕されれば、周りの人・会社にも迷惑かかりますよ?最悪会社は首なんて事もあるでしょう。 ですが飲酒運転は反則行為ではなく、犯罪ですので逮捕されても、文句は言えません、通常は逮捕するべき所ですから。 今後は飲酒運転は一発取り消しになるようですよ?現行犯逮捕もあり得るかもしれません。 飲んだら乗るな、乗るなら飲むなですよ。

80521255
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。よくわかりました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

関連するQ&A

  • 飲酒運転の取り締まりはきちんとできるのか?

    運転免許の更新時にもらった冊子によれば,「呼気検査拒否」の罰則は,「酒気帯び運転」や「酒酔い運転」の罰則より軽いようです。 だとすると,飲酒運転者は,呼気検査で「酒気帯び」や「酒酔い」とされるくらいなら,呼気検査を拒否して軽いほうの罰則で済まそうとするのではないでしょうか。 このような「呼気検査拒否」飲酒運転者は,「酒気帯び」や「酒酔い」での取り締まりができないということでしょうか。

  • 飲酒運転の罰則について

    飲酒運転には 酒気帯び運転と酒酔い運転がありますが、何が違うのでしょうか? 2つとも飲酒運転に違いはありませんから1つにはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自転車の酒気帯び運転について。

    あるブログのコメントのやり取りの一部なのですが。 (私)>1:酒酔い運転 自転車も車両の1種ですので、“酒酔い運転”は絶対にNGです。罰則も重く、“5年以下の懲役または100万円以下の罰金”に なります。また、車の規定と同じように、酒気を帯びている人に自転車を提供したり、飲酒運転を行うおそれのある人に酒類を提供したりしてはいけません。 (回答者)仰るとおり自転車も酒酔い運転(アルコールの影響により正常な運転ができないおそれがある状態にあつたもの)には厳しい罰則があります。 しかしながら、自転車の場合にはお酒を飲んでも酒気帯びに留まり正常な運転が出来る場合には、何ら罰則はありません。 二輪である自転車は酔っ払ってバランスを取れなくなると自転車に乗る事自体が出来なくなります。 すなわち、自転車自体がアルコール検知器となってくれるのです。 だからこそ、自動車の飲酒運転の罰則が強化されたため、居酒屋の前には多くの自転車が停まるようになったのです。 回答者に私が「大嘘吐き」と言われました、私の言い分は嘘なのでしょうか?

  • 飲酒運転 検挙後 どのような処理に?

    罰則が強化されても、なかなか 無くならないのが飲酒運転です。 飲酒運転で警察に検挙されますと、どのような処理がなされるのでしょうか? 本人は、警察署に連行されますか? ( 酒酔い運転と 酒気帯び運転で 異なりますか) 運転していた車は、警察官が運転し、警察署に回送されるのでしょうか?

  • 自転車で酒気帯び運転をしたらどうなるのか

    自転車で酒気帯びや酒酔い運転をするとどうなるのでしょうか。 禁止されていることは知っているのですが実際に取り締まられたりするのでしょうか。 ご存知の方、ご経験がある方、是非教えて下さい。お願いします。

  • 飲酒運転について

    飲酒運転し、当人が頭を打ち 意識不明の状態で救急車で病院に運ばれた場合 飲酒の検査ってしているものなんですか!? 病院にて血液検査とかの提出とかされているのですか!? 酒気帯びと酒酔い運転どっちになるのでしょうか?? 例えば検査をしていない場合 警察側はどう、酒酔いあるいは酒気帯びと立証するのでしょうか?

  • 飲酒運転と酒気帯び運転について

    飲酒運転と酒気帯び運転は、具体的にその後の待遇などに どのような違いがあるのでしょうか。最近友達が酒気帯び運転でつかまってしまい公務員にはもうなれないのではないかと不安に陥っています。

  • 自転車の酒気帯び運転は罰則規定がありませんよね?

    自転車の酒気帯び運転は罰則規定がありませんよね? ならばいっぱい引っかけて自転車で帰っても捕まらないのですよね? 自転車の酒気帯びまで検挙されていたら、田舎の交通手段がなくなってしまいます。 タクシーに乗れるほど金銭的な余裕はありません。 ※自転車の酒酔い運転は禁止ですが酒気帯びには罰則なしとWikiペディアに書いてありました。脊髄反射の批判コメントは要りません。読む価値のある回答をお願いします。

  • チョコパイ・イソジンで酒気帯び運転逮捕?

    酒入りケーキやお菓子で酒気帯びでも飲酒運転にはなよませんよね? 「お酒を飲む」以外で酒気帯びになっても取り締まりの対象にならないとニュースでやっていました。 酒気帯び検知された女性教員が飲酒を否定して取り締まられなかった。 チョコパイを食べて酔っぱらったり、イソジンうがいをしたり、ブランデーチョコを食べたりしてからの酒気帯び運転は飲酒行為が無いため無罪ですか? もしこれが酒気帯び運転になるならチョコパイやイソジンを控えなければいけませんね

  • 酒気帯び運転の罰則について

    赤切符をきられました。 酒気帯び運転0.15mg以上の欄に丸がついていました。 他には酒酔い運転の欄しかありません。 この場合はどうなるんですか? 出頭したときに決まるのでしょうか?