• ベストアンサー

砂糖は有害? それとも有益?

最近ラジオで、「砂糖を科学する会」っていう団体のCMがよく流れていて、それによると、砂糖は肥満の原因ではない、砂糖は脳に有益な栄養だ、なんていうことを言っているのですが、これって本当なのでしょうか? 一般的に、ダイエット中は砂糖を取らない様にと言われるし、子供が砂糖を取りすぎるとキレやすくなる、なんて話も聞きます。以前見た雑誌では、砂糖を全く取らなくても健康には全く影響が無い、むしろ身体にいい、という記事も見たことがあります。 私は今ダイエット中なので以前はコーヒーにはノンカロリー甘味料を入れていたのですが、脳に有益なら、と今では必ず白砂糖をスプーン1杯入れて日に2~3杯飲んでいます。 そのせいか、ちっとも痩せない・・・・。それに結構いらいらしてます。 一体真実はどうなのでしょう? 詳しい方、教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nii2002
  • ベストアンサー率33% (21/63)
回答No.6

こんにちは。 正確にはそのラジオCM、『砂糖は肥満の“直接的な”原因ではない』ですね。 砂糖は天然の素材がら製造された炭水化物の食品で、100g当たりで384kcalです。スプーン1杯(3g)だと12kcal。それ以上でも以下でもありません。 『砂糖は脳に有益な栄養だ』 これは、糖分は脳の活動に必要不可欠なエネルギーです。その事を言っているのではないでしょうか? つまり、糖分を摂取できれば、その食品は砂糖にこだわる必要はありません。ただ、このCMは「砂糖を科学する会」のものなので、その食品に砂糖を強調したのでしょう。 ノンカロリー甘味料は人工食品が多く、やはり取りすぎは体には良くないですね。 どんな食品でも、体の事を考えれば『取りすぎ』は良くないです。 バランスの良い食事と適度な運動。当り前な事ですが、これを生活習慣にする事は以外と難しいです。ですが、これができればダイエットには有効です。

参考URL:
http://www.sugar-school.com/
doki_doki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 糖分を取ることを砂糖にこだわる必要はないのですね。ノンカロリー甘味料は止めた方が賢明ですかね。

その他の回答 (5)

  • aki02
  • ベストアンサー率44% (99/222)
回答No.5

砂糖がどういう状態であるかによって有害かどうかが決まります。 黒砂糖であれば問題ありませんが、白砂糖(精製された砂糖)は明らかに有害です。白砂糖は栄養学・生理学の観点から見ると”空のカロリー”といって、ビタミン・ミネラルなどの栄養素をほとんど失ってエネルギーしか持っていません。そのため、体の中に入ると代謝の過程でビタミンB郡を多量に消費するので、だるさや疲労感の原因になります。また、体液が酸性に傾くため、それを中和しようと骨に蓄えられているカルシウムが溶け出します。カルシウム泥棒と呼ばれるゆえんで、骨粗しょう症の原因ともなっています。更にカルシウム不足は神経をいらつかせ、感情のアンバランスを引き起こす原因ともなります。東洋医学的な観点では陰性が強い、つまり、緩めたり冷やしたりする作用が強いため、冷え性などの原因となります。 このような理由から白砂糖は有害物質と捉えてなるべく避けた方が賢明な食生活につながると思います。

doki_doki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん・・・やはり白砂糖は有害なのですかね。 黒糖を取った方が身体には良いのでしょうかね。

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.4

脳細胞のエネルギー源は99%以上ブドウ糖なので、脳の健康にはブドウ糖が絶対に必要です。 そして、砂糖はブドウ糖と果糖が結合して出来たもので、体内で即座にブドウ糖と果糖に分解&吸収されます。 血液中のブドウ糖が不足してくる(空腹時や激しい運動時)と、脳細胞はエネルギー不足になり、思考力が低下・怒りっぽくなる・音に敏感になるなどの症状が出ます。 逆に、受験生並みに脳細胞を酷使していれば、糖分を過剰に摂取してもそれほど太りません。 >それに結構いらいらしてます。 ブドウ糖不足なのでは?(カルシウム不足とかでも、イライラすることがありますから、ブドウ糖不足とは断言できませんが・・・。) ダイエットをするなら、バランスの良い食事を!

doki_doki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「いらいらしてる」というのは、砂糖の取り過ぎかと思ってたのですが、逆に不足してるのかも・・・。

  • tama4622
  • ベストアンサー率32% (67/205)
回答No.3

難しい問題ですよね 調べれば調べるほどいろいろな学説や業界団体の主張がでてきて 結局何が正しいんだかわからなくなりそうです で、皆さんがおっしゃるとおり、われわれ一般人は 専門的なことはわかりませんので 過ぎたるは及ばざるが、、、ということで なんであれ「極端にとりすぎる」のと 「極端にとらない」のはどちらも避けて バランス良くいろいろな栄養素を摂取し 摂取カロリーに見合う運動を心がけるという事につきるのでは 砂糖が単純に悪者ではないことは確かだと思います しかし、「砂糖」として摂取しなくても ごく普通の料理の中に砂糖もしくは体内で砂糖と同じものになるものが たくさんあるのも事実です

doki_doki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なにごとも、「極端」は良くないのですね・・・・。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

何事も、過ぎたるは...ではないでしょうか? doki dokiさんの飲み方なら、日に砂糖3杯程度ですから、 問題はありません。これで約20グラムです。 缶ジュース1本(350CC)だと30から40グラム。 これを1日3本飲んだら....100グラム。 必要所要量の倍以上になります。 砂糖そのものは、PRの通りで非常に早く効く脳味噌の栄養なのですが、 取りすぎは良くないと言うことのようです。 なお、ノンカロリー甘味料にも、肝臓の負担を重くすると言う欠点があります。

参考URL:
http://www4.justnet.ne.jp/~atakahashi/ETC/seiryou2.htm
doki_doki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。缶ジュースに30から40グラムも砂糖が入ってるなんてびっくりでした。

noname#6645
noname#6645
回答No.1

自信はないのですが、砂糖は脳の働きを活性化させます。 ですから、勉強をする際にはいいらしいです。 ノンカロリーの甘味料とは言えども、体によくない原料を使われている場合もあるので気をつけたほうがいいと思います。

doki_doki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 精製していない砂糖とは?

    ある事情で精製した砂糖を採れなくなりました。 精製した砂糖の種類は 白砂糖、ざら目、氷砂糖、乳糖、果糖、ブドウ糖、オリゴ糖、還元糖 だとのことです。 精製していない砂糖、あるいはその代用になる甘味料はどんなものがあるでしょうか?

  • 砂糖大さじ2は他の砂糖では大さじ何杯?

    レシピに「砂糖大さじ2」と有りました。 これは一般に白砂糖での量だと思うのですが、白砂糖がなく他の種類の砂糖が有った場合、同様に2杯で良いのでしょうか? 1、ざらめ(結晶が大きく密度が高そうです) 2、グラニュー糖(結晶はほぼ同じ大きさのようですがサラサラしています) 3、顆粒砂糖(溶けやすくするため粒の大きさの割には空気を含んでいて軽そうです) 宜しくお願いします。

  • お砂糖について

    お砂糖の種類っていろいろありますよね。 普通の白砂糖、三温糖、クラニュー糖・・・。 友人に白砂糖と三温糖どちらが栄養的にはいいと思う?と聞かれ「三温糖」と答えたら「同じ」といいました。その友人、いわく、「三温糖は無理に搾り出すため、色も茶色くなっており、手間がかかっているため価格が高く体に良いように感じてしまうんだよ」と話してくれました。でも、以前、テレビで白砂糖はカルシュウムを溶かしてしまう機能があり、三温糖はあまりカルシュウムをとかさないと聞いた記憶があります。ですので、老人が多い我が家はお砂糖は三温糖を良くつかいます。実際、どちらが栄養的にはいいのでしょうか?

  • 黒砂糖の大きい塊を、粉々にしたい。

    黒砂糖を料理に使う時、例えば大さじ1杯とかを計りたいのに 大きな黒砂糖の塊がゴロゴロしていて、スプーンで計れません・・ 普通の白砂糖みたいにサラサラにすることは出来ないでしょうか?? 黒砂糖の塊って結構硬くて、袋の上から指で粉々にしようとしても なかなか粉々になりません・・。 せいぜい大きい塊が半分くらいに割れる程度にしかならないんです。 だから、普段の料理ですごく使いにくいです。 粉々にする良い方法をご存知の方、教えて頂けないでしょうか? 使いたいグラム分だけ、計りではかればいいのかもしれませんが よく使うものなので、やはり出来ればスプーンで計りたいです・・   

  • 緊急!黒砂糖と玉砂糖の違いは?

    ダイエットをしたいのです。 ある本に生姜紅茶ダイエットとありました。 今から作って飲みたいのです。 が、黒砂糖かハチミツで甘みをつけて くれということでした。 白砂糖だと太るからでしょうね!!! 家には「玉砂糖」がありました。 宮崎製糖謹製 500グラム。 この砂糖を親からもらいました。 見た目は黒砂糖を粉末にした黒い砂糖です。 そこで質問です。 ●玉砂糖は黒砂糖ですか? 黒砂糖じゃないのですか? ●ついでに角砂糖(白砂糖)と黒砂糖の違いを教えてください。 黒砂糖じゃないのなら「黒砂糖」か「ハチミツ」 を今すぐに買いに行きます。 回答宜しくお願いします。

  • 白い砂糖の何が?

    白砂糖や白食塩には超微量なんでしょうけど、ダイオキシンが含まれているらしいですが、 ダイオキシンが含まれていない、糖類、食塩となると何になるのでしょうか。 それと、菓子類で砂糖使われてないものがないのはなぜなのでしょうか? 安全な甘味料は他にもあるんでは? スイスIMO認定の食塩なら安心? にがりを含んだ、とか書いてあったり。 自然乾燥させたものらしいですが。 チベットの岩塩が血圧下げてくれるとか。取りすぎは良くないでしょうけど。

  • 砂糖を食べると虫歯になるといいますが、最近無糖でも甘味を出すのに使われているオリゴ糖や甘味料では虫歯にならないのですか?

    タイトルの通りなんですが、砂糖を食べて歯を磨かないと虫歯になるとよくいいますが、最近ノンカロリー食や飲料などで使われている甘味料(オリゴ糖など)は虫歯の原因にはならないのでしょうか?それは何故でしょうか?  あと、なぜ食品は沢山あるのに砂糖は虫歯になりやすいのかも教えていただきたいです。宜しくお願い致します

  • 料理の砂糖の缶に蟻ん子ちゃんが

    料理に使う白砂糖の缶に働き蟻のちっちゃいのが侵入して埋もれていっぱい死んでいました。彼らも生きるため一生懸命なのでしょうが、この前一杯にした砂糖を皆捨てなければなりませんでした。 普通に市販されているコーヒー缶の空いたものを使っています。今までは何もなかったのですが、今年の暑さで蟻さんも感がとぎすまされたのか、まな板あたりに集まってきます。砂糖缶は気づかなかっただけでずっと入っていたのかもしれません。 缶はゴムのクッションで密閉したはずなのですが、緩んでいたのかもしれません。何かいい方法はないでしょうか?ご存じの方がおられましたらお教え願えればと思います。

  • 冷えたコーヒーは砂糖が多くいる?

    お湯で溶かしたインスタントコーヒーだと砂糖はスプーン一杯弱です。 ところが水で溶かしたコーヒーは、飲むとき砂糖を2杯入れてる、と言うことに最近気が付きました。 熱いほうが甘みを感じ易いのかも。 冷たいコーヒーの方が砂糖が多くいる分、身体に悪いと言う事でしょうか? それとも熱いコーヒーも甘いと感じる分、身体に吸収されてる糖分は同じなんでしょうか?

  • てんさい糖の携帯容器でいい物があれば教えてください。

    私は健康の為に白砂糖を控える生活を心がけています。でもダイエットしているわけではありませんし、別に甘味料を一切取らないというのではないので、白砂糖の代替甘味料を使っています。てんさい糖やメープルシロップなどです。 ただ、普通のコーヒーショップや飲食店へ行くとガムシロップやスティックタイプのグラニュー糖しか置いていません。私はその時の気分によってブラックで飲みたい時とシュガー入りで飲みたい時があります。オーガニックカフェだとてんさい糖を置いていたりするので、私も普通のコーヒーショップや飲食店でコーヒーを飲む時はてんさい糖を携帯したいと思っています。 しかし、どんな容器に入れていいものか悩んでしまいます。なのでいいアイデアがありましたら教えて下さい。