• 締切済み

中国の子会社の設備投資について

弊社は印刷資材等の生産を営んでおります。 中国の青島に子会社をもっています。 この度、この子会社に新たに設備投資を検討しております。 投資額は日本円で約1億円となります。 この投資に関しまして以下の3つを検討しています。 (1)親会社で金融機関から資金調達⇒子会社に貸付⇒子会社がその資金で設備投資 (2)親会社で金融機関から資金調達⇒親会社で機材購入⇒子会社に機材レンタル (3)親会社で機材をリースで調達⇒子会社に転貸 以上を検討しているのですが、何が有利なのか、どのような問題があるのか良くわからない状況です。 何か検討の手掛かりになるようなご意見頂戴できれば幸いです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

中国へ投資してはなりません。カントリーリスクの最も高い国です。 中国の軍部と共産党の方針が転換すれば一夜にして、日本からの投資は全額が焦げ付きます。つまり、1億円を回収できなくなります。全額が損失になります。 第一次大戦後から第二次大戦までの期間に中国へ投資した日本の官民の資本は全額が焦げ付き、莫大な損害を被りました(現在の価値に換算すれば700兆円くらい)。日本だけではありません。欧米の国々の投資も、共産党政権(毛沢東)によって、全額が焦げ付きました。共産党というより、中国人とは、そういう人種なのです。 中国へ投資が極めて危険であることを、知人、友人、同業者、経済団体の人たちにも教えて上げてください。 青島に子会社へ投資した資金も、貸付金も、直ちに引き揚げるべきです。絶対に中国と中国人を信用してはなりません。

関連するQ&A

  • 設備投資のための資金調達について

    企業が、設備投資のために、資金を調達しようとした場合、 銀行から借りる方法と、株式発行による方法がありますが、 前者と後者のメリットデメリットを、教えていただきたいのです。 素人考えでは、株式による調達が可能なら、金利を払わなくてもよい (儲かってから配当を出せばよい)ので、 そのほうが得なような感じがしますが・・・  また、実際、ソニーやトヨタなどのメーカーが、 新しい工場を作るときには資金の内訳(銀行から借りたもの、 株式発行によるもの、今までの製品の売上の収益金を投資したもの) の割合は、どのようになっているのでしょうか?--- (大体の感じがわかればいいので全くの大雑把な想像で十分です。 また、前半の質問に対する答えのみでもかまいません。)

  • 海外ヘッジファンドや機関投資家の日本円調達方法

    海外のヘッジファンドや機関投資家の日本円の資金調達方法について教えてください。 出資者から集まった手元のドルだけだと自ずと投資資金に上限が出来てしまうと思うのですが、これだと投資する側にとって損ですよね?どうやって円を調達しているですか?

  • 小さな会社が調達した資金で投資信託

    中小企業の株発行による資金調達は難しいと聞きます、理由は、会社がまだまだ小さく、上場してないので、会社の安全性など、いまいち信用されにくいところがあるのだと聞きます。なら、調達する資金の使い道が、普段の主な事業にではなく、自分らの会社の現金を殖やすための「投資信託」なら、調達した資金を運用するのは、中小企業よりも信用されている会社なので、この場合、中小企業が多額の資金を調達することは可能なんでしょうか?

  • 子会社化するメリットは何ですか

    大企業などが複数の子会社を抱えていることがありますが、なぜ本社に吸収して○○会社●●部門としないのでしょうか?その方が効率化でき、資金力が増え設備投資などに思い切ったことができると思いますが。日立や三菱などは財閥解体の影響だと思いますが、ほかはどうなんでしょうか?

  • 保険会社は預かった資金を投資する?

    保険会社は預かった資金を投資をしていますか? 日本生命は機関投資をしているとのことですが、ほかの生命保険会社も同様なことをやっているのでしょうか。 また、機関投資と投資は何か違いがあるのでしょうか。ご存じのかたよろしくお願いいたします。

  • 小さな株式会社はどのようにして資金を集めているのか

    上場企業が投資家からあ資金を調達できるのは分かるのですが、小さな町工場とかレストランチェーンなんかも株式会社の形態をとっているところがありますよね?資本金1000万円くらいの。 そういう会社って、株を売買することもしてなさそうだし、投資家から資金を調達することはできないと思うのですが、どうやって資金を調達しているのでしょうか?また、株券は現在ペーパーレス化していますけど、こういう小さなところの株式ってどうなっているんでしょうか?

  • ビジネス投資家

    色々ビジネスを拡大していくことを今やっています おかげでたくさんの利権や地別な案件を保有しています 例えば金融機関などではなく もちろん助成金や投資家など 資金のためにサポートしてもらえる機関 窓口ありますでしょうか? もちろん事業計画等準備しています 可能性あるものを資金調達で遅くなるのが勿体無いので ご質問でした 色々専門的なことご存知な方お願いします ビジネスを成功させて色々高齢者の日本社会のお役にも立ちたいと思っています 今後アジア・東南アジアに向いてチャレンジいたします

  • 村上氏の会社はどうやって投資資金を調達しているのでしょうか?

    村上氏の会社は上場していないようですが、どうやって投資資金を調達しているのでしょうか。 ファンドなので投資企業がいるのでしょうが、あれだけ機動的に大規模の資金投入をしているのをみると、かなり余裕資金があるのでしょうか・・・ また村上氏のファンドのパフォーマンスはどのくらいなのでしょうか ご存知の方教えて下さい。

  • 株式投資のための会社設立をしたい

    自分で行っている株式投資の資金で会社を設立して、投資会社を設立したいと考えています。運用するのは基本的に自己資金のみです。 会社組織にするとパソコン等の設備を経費にできり、損金を繰越しできたり、長い目で見て得な事が多いような気がするのですが、メリット、デメリットを教えていただけないでしょうか?

  • 投資信託は販売会社倒産でも紙屑にはならない??

    投資信託の購入を検討しているのですが、 購入先の金融機関が例えばリーマンショック級の金融危機で倒産した場合、 購入している投資信託が紙くずになってしまうことがあるのでしょうか? つまり、取引できなくなったり価値が0になってしまうということです。 教えてくださいよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう