• 締切済み

蛇口を捻れば飲める水が出るのになぜ買う人がいるのでしょうか?

蛇口を捻れば飲める水が出るのに(日本のように安全な場合)、 なぜわざわざ買う人がいるのでしょうか? 先進国はほとんどこのような現象なのでしょうか? 防災用に買いだめしている訳でもなく ただ喉が渇いただけの理由でお茶や水を買うのが理解できません。 私は外出時でも家から水道水をペットボトルか水筒に入れていきます。 仕事中は会社の水道水を飲んでいます。 何かわかる方よろしくお願いします。

  • wivea
  • お礼率88% (158/178)

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.17

素朴な質問ですね。 水道水に、アジがついていないし、私の机の側には水道がありません。 たったそれだけのことでは。

  • sugeaho
  • ベストアンサー率12% (67/551)
回答No.16

食品会社の景気に無意識のうちに貢献させられているのです。 水が売れなくなると、水を発売してる会社が大打撃です。

  • edoduki2
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.15

そもそも、現在の販売されている水は水道水とほぼ同じです。天然ミネラルウォーターと銘打った物も安全性が確保されなければならないため、浄水過程で水道水と何ら変わらない水になります。 この浄水を行わないと数日でコケが生えたり菌が繁殖して飲めない水になります。 なので都市伝説のようなものです。 今、水道水の水はまずくて飲めないとか言ったりしているような人は、普段から知ったかぶりばかりしているような人か、味音痴な人で何も分からないし物事の判別もほとんど出来ず都市伝説を信仰してしまっていながらそれに気づかないような類の人です。 基本は何十年も前には水の安全性を優先し水がカルキくさいなどの問題があった事に端を発します。その後は浄水方法などにより水自体での問題は改善され、現在では一流のソムリエでもない限り区別は付きません。ただし酷く老朽化が進んだ水道管を使用し整備もほとんどしていないような環境で生活をしている場合、水に赤さびなどが混入する事でいわゆるまずい水環境になっている場合もあります。 これほど一般化したのは企業が水を売るために、これの煽りを続けたのです。多くのバラエティ番組や情報番組、雑誌などに働きかけ取り上げられた事やテレビCMのイメージ戦略の成功などによって、一般化して行きました。そしてそれを何となく信じ込んでいる人が数多くいるという事です。

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.14

考え方の違いだと思います。 私の自宅は井戸水利用しています 深さ40メートルからのくみ上げで 検査もクリアしています 夏場はウオータークーラーに麦茶を作って持っていきます しかしコンビニ等で麦茶買ったり水買ってのんだリします ジュース コーヒー等はカロリーとりすぎになるため ほとんどのみません

  • ueda21
  • ベストアンサー率15% (82/542)
回答No.13

水の場合は、冷たくておいしいからと言うのが一番ですかね。 コンビニや自販機は冷やされていますから・・・ ぬるいミネラルウォーターならペットボトルの利便性の除いて水道水との差は少ないです。 お茶の場合は、冷たさ以外にも冬には暖かいのものがあるのが利点です。そして私は緑茶が好きですが水筒だと変色して苦くなるのが困ります。また水に比べてほんのり甘い味があるのでホッとした気分になれます。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.12

>ただ喉が渇いただけの理由でお茶や水を買うのが理解できません。 金を何に使おうと自分の価値観の問題だと思うのです。理解できない人間には理解できなくて良いのでは。 そんなことを言うと食事も栄養さえ取れれば良いのですから、味などにこだわったりする意味が無いと言う主張になります。家だって雨風をしのげれば良いのだから・・・となります。 たった100円程度ならおいしい水を飲みたいという気持ちもあっていいと思います。 >なぜわざわざ買う人がいるのでしょうか? >先進国はほとんどこのような現象なのでしょうか? ちなみに水道水を普通に飲むのは、先進国、発展途上国を含めて世界的には珍しい現象です。 選択肢の無い発展途上国では汚い水道の水でも泥水でも飲みます。また、仮にペットボトルが合っても経済的に厳しければ川の水などを選びます。 水道の水が飲める程度に綺麗でも、(経済的観点を含めて )どちらでも選べるという選択肢があるなら飲料水を買う方が一般的でしょうね。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.11

私は、地元が静岡の東部地方でした。 静岡県東部で柿田川から取水した水道の水は、わりとおいしいです。 地元にいた時は、水道水を飲んでいました。 就職してからは首都圏で暮らすようになりましたが、水道水の水を一度飲んでからは、もう飲めなくなりました。 以後、ミネラルウォーターを欠かさず買うようにしています。 最近は、高度浄水処理が普及して水道水の味もよくなったらしいですが、もう戻れそうにないですね。

回答No.10

私も小学生のころ水道水とミネラルウォーターの何が違うのか分からなくて、親で実験したことがあります(笑)。 水道水と蒸留した水道水とミネラルウォーター。 全て飲み分けてくれました。 まあ、東京の古いマンションだったので、水道水が不味すぎたせいかもしれませんが。 私自身は節約節約で会社では蒸留された水道水を飲んでます。 こだわりが全くないので。 wiveaさんの気持ちが分からなくもないですが、毎日毎日ペットボトルを買う人の気持ちも分かります。 水にも味があるんですよ。 それがメーカーによる違いなのか取水地による違いなのかは分かりませんが、同じミネラルウォーターでも「これは好き、嫌い」と別れます。 おなかが膨れるのであれば何を食べてもいいかといえば、やっぱり好きなものおいしいものを食べたいと思うと思います。 のどを潤すなら何でもいい水でなく、自分の好みの味の水のほうがいいと思う人がいても不思議はないのではないでしょうか。 私自身は「水は水道水はまずいから嫌だけど蒸留したもので十分、お茶は自分で淹れたほうが安くておいしい!」という人間ですが、水を飲めるか飲めないかの二つに分けるのには同意できません。 美味しい不味いは感じ方によって違うかもしれませんが、やっぱり味は違いますよ。 私の周りにいる毎日ミネラルウォーターを買う人はほぼ確実に毎日同じメーカーです。 ここまで来ると「嗜好品」だと感じさせられます。 嗜好品にお金をかけるかかけないかとなると、それこそ個人の問題ではないでしょうか? ちなみに旅行で行った「水道水の飲める国」でも500mlペットボトルの水は普通に目立つところに売っていました。 水道水でも飲めるのにわざわざ水を買うのは、別に日本だけというわけではないと思います。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.9

そんだけ日本が贅沢だってことです。 不景気だなんだといってますが、本当に日本が危機的な状況ならそのような贅沢品は売れなくなります。 こういうものが売れている以上はまだまだ日本は危機じゃないってことですね。

  • hamaendou
  • ベストアンサー率35% (120/336)
回答No.8

外国に行き始めて イザヤ・ベンダさんの 日本人は水と安全はタダだと 思っているの意味が解りました。 LAの水道水は何千キロもの旅をして 来る所為か如何な私でも飲みずらい 発展途上国に行けば水道自体が無い 完備されていない。 山紫水明を絵に描いたような国が 日本だと思います。 水のペットボトルを初めに買い出した のは若者が外国の映像とかで見て真似 した、カッコいいと 大阪の水道水はペットボトルで売り出し たくらい美味いです。 故郷の北海道の水に比べれば夏場ぬるい 位です。 なので、買う必要せいはないですが、 出先で喉が渇いたときカロリーの無い 水を選ぶ時はあります。

関連するQ&A

  • 水道の蛇口の水が、突然止まる時があるのですが…

    水道の蛇口を使用していると、突然水が止まるときがあります。 症状としては 1.いつも止まるわけではなく、1週間に一度ほど。それ以外はよく出ます。 2.止まる前に蛇口から空気がはじける様な、「チッチッチッ」という音が聞こえ、そのあと水量が減少し、蛇口が開いているのに、水が完全に止まります。 3.止まる際、水道の蛇口がドドドっと振動します。(小さな蛇口は振動しませんが、台所にあるシャワー付の蛇口は振動します。) 4.蛇口を閉じ、再度開くと最初は水が出ますが、すぐ(2)と同様の現象が起こり止ります。 参考までに、台所のシャワーヘッドは取り外してフィルターを確認しましたが、ゴミは詰まってませんでした。 洗面所の蛇口は1年前に交換したので、内部のゴミ詰まりなどはないかと思います。水の出口のフィルタも見ましたが、詰まりはありませんでした。 同様の経験をしたことがある方、ご教示お願いいたします。

  • 水道の蛇口をひねって流れる水の様子

    水道の蛇口をひねって出てくる水の様子を見ると、蛇口から出てすぐの部分は水が途切れることがなく見えますが、下に流れるほど途切れて見えますよね?これは加速の問題なのでしょうか?それとも空気の抵抗によるものでしょうか?どなたかこの理由を明確に説明してくださる方はよろしくお願いいたします。

  • 洗濯機を繋ぐ蛇口

    手でひねって水を出すタイプの洗濯するごとにその都度蛇口回して水を出さないと 洗濯機を使えないタイプのものは、蛇口を止めないでいたらどうなるのですか?  例えば、洗濯したまま外出したりした場合です。水があふれるのでしょうか? 止めなければ水道を使っている状態なのですか?

  • 蛇口から変な音

    蛇口から変な音 1か月くらい前に、水道管理の方が水道点検?しに来ました。 それから何日か経つと  水道から薄茶色の水がでてきたり、蛇口から「ピーーー」と、何かつまったような音がします。 水も少し弱くなったみたいで、髪など洗う時とっても不便です。 水道点検した際に、なにかしていたみたいなので 多分そのせいだと思います。 これって、もう1度無料で点検していただけますか?

  • 水の値段。

    水は販売されてます。水道水だって蛇口をひねれば料金が発生します。(販売されてる水の量、ペットボトルほどではたいした料金ではないと思いますが。)よくある〇〇の水、というのは、自然水なのなら、何故こんなに高い値段なのでしょう?。

  • 水を持ち運ぶのには・・・

    こんにちは。私の質問どうか聞いてください。 2ヶ月ほど前にアルカリイオン浄水器を家に設置しました。 水はたくさん飲むと健康にも美容にもいいので、家ではたくさん飲んでいますが、会社や外出時にも持って出かけたいのです。でも、ペットボトルは嫌なので、何かいいものありませんか?水筒とかではなく、ペットボトルの様にすぐに飲めちゃう様な。保温保冷機能は問いません。 皆さんは教えて下さい~!!

  • ペットボトルの水って安全なのでしょうか?

    ペットボトルの水って安全なのでしょうか? 安全基準があいまいと聞きました。 浄水器を通した水道水の方が安全なのでしょうか?

  • 家庭の蛇口につける非常用貯水タンクってないですか?

    いざというときのために水を備蓄しようと考えています。 1人1日3リットル、家族の人数×3日分を常備すべしという目安をよく見るのですが、 家族が5人いるので、45リットルが必要になります。 ペットボトルを買おうと思ったのですが、賞味期限もあるだろうし、 そのときにめんどくさがらずに更新するか?と言われれば自信がありません。 そこで例えば、いつも庭で散水用に使う「ホース」と「蛇口」の間に簡易タンクを設置して、 常にそこに水が満タンになってるような、そんな簡単な「タンク」みたいな商品って ないのでしょうか?  水道の蛇口 → 「タンク」 → ホース こんな仕組みであれば、(普段から水を使ってさえいれば)いつでも新鮮な水が一定量貯蓄 できるのではないか?と思ったのですが。 それに、ペットボトルの水に比べれば、水道水ははるかに安いですし。 衛生面とかあるのかもしれませんが、あくまで非常時の水なので文句は言いません。 大掛かりなものではなく、数10リットル程度のものであれば、水もある程度は循環するでしょう。 売ってないのかな?と思って探してはみたのですが、探し方が悪いのか、みつかりません。 もちろん屋内用でもOKです。 どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ペットボトルの水

    水道水から放射性物質が検出されて ペットボトルの水にしてといわれてるけど 安全なのでしょうか? テントハウスにダンボールで山積みされた ペットボトルは放射性物質は 入り込まないのでしょうか?

  • 水筒にお茶を入れて登校はいつから?

     検索をしましたが、はっきりしないため質問します。 わが子4年生ですが、入学以来水筒にお茶を入れて登校しています。学校では、手洗いの水道水は飲むものではなく手足を洗うものである。個人のお茶は、他人にあげてはいけない。他人の水筒のお茶を飲んでもいけない。のどが渇いてもだめ。その日の気温や体調から必要量のお茶を用意するのが親の役目で本人の訓練でもある。などと以前聞いた事があります。いつから、学校の手洗いの水は飲めなくなったのですか。いつから個人が水筒で飲料水を用意するようになったのですか。  私自身の記憶では、手洗いの蛇口にアルミカップがひもで括られており、自由に飲んだと思います。もちろん飲み終わったらよく洗いなさい、飲む前にすすぎなさい、とならいましたが。  現在の水道水の方が塩素消毒が行き届いて衛生的と思いますがいかがでしょうか。