• ベストアンサー

今の日本で旧字体旧仮名遣い(正統表記)を使う人はどのくらいいるんでしょうか。

日本語を勉強してる生徒です。 最近国語(日本語)改革とそれに対する反論などに興味を持っています。 ネット上では正統表記に関するサイトが色々見付かりますが、実際日常生活で正統表記を使い、主張する人はどのくらいいるんでしょうか。 日本人口の数十パーセントを占めるほどのものなんでしょうか。 外国人が日本の国語問題に口を出すのは可笑しく見えるかも知れませんが、どうしても知りたくて堪らないんです。 宜しく御願い致します。

noname#124382
noname#124382

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80753
noname#80753
回答No.6

読める人はたくさん居ます。 高校で古文を習いますし。大卒で読めなかったらちょっと疑問です。 インターネットなどで「歴史的仮名遣い」を採用すると自称している人はけっこう居ますがそういう人の仮名遣いにも間違いが多いのが現実です。 どちらかというと政治的に右翼的立場をとると自称している人に多いようです。 私の考えでは少し変わり者あるいは変わり者と思われたい人が多いように見受けられます。 丸谷才一のような人はほとんど居ないのではないでしょうか。 要するに読みは感覚的に読める程度に残っていますが書く方は勉強しておぼえるものとしてのみ生き残っています。 私は父母は旧かなで教育を受けている世代で祖父母世代ではひょっこり旧かなを使用という子供時代でしたので読みは感覚として多少身についています。(「護美はきちんとだしませう」というような貼り紙は普通にありました) しかし年配者でもすぐに新かなには馴れてしまって使うようになっていたという事実は結局旧かなはやはり面倒だったという事に他ならないと思います。 ただし正字(旧字体)に関しては今、復古的な傾向があるのではないかと思います。コンピューターの普及で画数の多い字でも手間がかからなくなったのも関係あるかなと思っています。 例えば名前の字ですがだんだんと(変わった異体字も含めて)正字を使うのが主流になっているように思います。60~70年代ごろは迷い無く新字体を使う人が主流でした。

noname#124382
質問者

お礼

名前の澤などは昔に生まれた人の名前にだけ使われてるんだと思ってました。 最近は正字の方が主流になりつつあるんですね。 ご返答有り難う御座います。

その他の回答 (6)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.7

#4です。 丸谷さんの本は、たくさん読みました。私は、彼を非常に尊敬しています。 しかし、実際のコミュニケーションでは、自分の信念で行動されると困るんですよね。左側/右側通行のような問題ですから。 人名の「澤」になると、また別の問題になります。戸籍に書いてある字が正しい字です。戸籍が「小澤」の場合、「小沢」と書くのは、あくまで本人了解の上で使う略字です。正式の書類では、戸籍の文字を使わなければなりません。「田中かくえい」という総理大臣は「角」の中心線が下に伸びていましたから、新聞社は、わざわざ活字を作りました。 地名は、ほとんど略字のほうを採用しています。したがって「金沢市の金澤さん」「浜松市の濱田さん」が正しい書き方になります。

noname#124382
質問者

お礼

ネット上などで「小沢」と書いてあっても戸籍にある正しい苗字は「小澤」である場合も有り得るんですね。 また解答して頂いて誠に有り難う御座います。

noname#124382
質問者

補足

今迄回答して下さった皆さん、どうも有り難う御座いました。 お陰様でこの問題を理解するのに大変役立ちました。 これでこの質問を締め切ります。 有り難う御座いました!

noname#148751
noname#148751
回答No.5

確か丸谷才一という作家は、旧かな旧漢字をつかっているような気がします。 日本語の造詣の深い人なので、何か主張があってやっているかと思われます。 でもはたから見ると「奇特な人」ですよね…。 全人口からすると1%もいないと思います。あくまで感覚ですが。

noname#124382
質問者

お礼

丸谷才一さんですか。調べてみると1925年生まれですね。 学校で学んでいたのかも知れません。 ご返答有り難う御座います。

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

1万人に1人ぐらいいるかも。 ゼロになると、だれも昔の文書が読めなくなってしまうので、必要でしょう。

noname#124382
質問者

お礼

どの国でも古文研究者はいますよね。 ご返答、有り難う御座います。

  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.3

そもそも旧カナは戦後学校教育でまったく教えられてないので、使える人というのはそうした特別の復古主義の主張にはまった人だけのはずです。その種の書籍は存在しますが、そんなものがよく売れたという話は聞かないので使える人はごくわずかでしょう。そうした統計なんてあるわけないですが、Okwaveの質問とか見ている限りでは1000人にひとりくらいかなと思います。たとえば次のような方とか。こういう方は日常的に使用していると思われます。 http://okwave.jp/qa198337.html?ans_count_asc=20

noname#124382
質問者

お礼

具体的なご説明、有り難う御座います。 1000人にひとりくらいですか…。

noname#204879
noname#204879
回答No.2

》 実際日常生活で正統表記を使い、主張する人はどのくらいいるんで 》 しょうか。 Extremely negligible!

noname#124382
質問者

お礼

まぁ、無視できる程度でしょうね。 ご返答有り難う御座います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

昭和23年以前に小学校に入学した人は短期間ですが旧漢字を習っています 現在旧漢字は漢文や書道など日常生活とは異なった分野で使う人はいるでしょうが日常生活の範囲で使う人はいないでしょう

noname#124382
質問者

お礼

やっぱり今は使われてないんですか。 ご返答有り難う御座います。

関連するQ&A

  • 海外のHPを、日本語として表記し、読みたいのですが?

    海外のHPを、日本語として表記し、読みたいのですが? 海外(外国語で表記作成)の、ホームページを、開いたときに、単語を翻訳しながら、悪戦苦闘し 閲覧しています。 丸ごと、日本語に変換できる、ソフトなどは、ないのでしょうか。? 語学力が、ないと、不可能でしょうか。

  • ●日本語表記の海外の地図のサイト

    知人がアメリカを旅行するので、日本語表記の地図のサイトが無いものかと探しております。検索してみたのですが英語表記の日本地図はいくらでも見つかるのですが、日本語表記の外国の地図が上手くhitしません。 ご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • 日本語で話してくれる人を探したいんですが・・・

    台湾の日本語学科の大学生で、日本語を勉強していますが、日本語を使う機会が少なくて、聞き取りもまだまだですので、日本語で一緒にskpyeでいろんな事をおしゃべりしする日本の方を探したいんです。 あと、中国語について興味ある人も、台湾についてもっと知りたい人も大歓迎です!! 日本ではそういう交流できるウェブ‐サイトがあるんでしょうか? 外国人なので、よく分かりません、教えてくれませんか? ありがとうございます: )

  • 日本語表記を英語表記に変えることは可能?

    モデル:FUJITSU FMV BIBLO NB10A OS:WINDOWS XP Home edition  現在使っている上記PCを外国人の友達に貸したいのですが、PC上の日本語表記をすべて英語表記に変えることは可能なのでしょうか?  すべてでなくても一部でも構わないのですが、こういう機能があるとどこかで聞いたのですが、どうして良いのか分かりません。  どなたか教えていただけると非常に嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語が書ける人と話せる人はどちらが多い?

    日本語を勉強中の外国人において、「日本語が書けるけど話せない人」と「日本語が話せるけど書けない人」はどちらが多いですか。

  • 日本の名前をフランス語で表記するなら??

    教えてください。 えつりん、または、えっつん、 と呼ばれているのですが、このニックネームはフランス語で表記できますか? それともフランス人には教えないほうがいいですか? 外国語では日本人の名前が、その国の差別用語にあたる場合がある、 ということを聴いたので、少し気になったのです。

  • 外国人向けの日本語教材(表記)を探しています

    ボランティアで中国の方に日本語を教えている者ですが、外国人向けの自習教材を探しています。 その方は日本での生活が長く、日常生活上の会話は問題なくでき、新聞記事程度の文章も読めますが、自分で書く表記の方はまだ初級レベルです。 特に弱いのが濁音・促音・拗音の関係で、基礎的な単語でも書かせると次のような間違いが多く見られます。 ・いっぱい→いっばい ・チェック→チェーク ・休ませて→休ませって ・作って→作て ・ちょっと→ちょうっとう このような間違いをしないよう、例えば基礎的な語彙の表記を身につけるのによい問題集や練習帳などがありましたら教えてください。 遠方であまり通って来られない方なので、できれば自習できるものがいいです。

  • お客様の会社の住所の日本語表記と英語表記の言い方

    日本語を勉強中の中国人です。お客様に対して、お客様の会社の住所の日本語表記と英語表記のことは普通どのように言うのでしょうか。下記の書き方は全部自然でしょうか。(?)の場合はペアになっている言葉がよくわからないという意味です。 1、貴社のご住所の日本語表記と英語表記 2、貴社のご住所の和表記と英表記 3、貴社のご住所の(?)とローマ字表記 4、貴社のご住所の(?)と英字表記 5、貴社のご住所の日本語表示と英語表示 6、貴社のご住所の和表示と英表示 7、貴社のご住所の(?)とローマ字表示 8、貴社のご住所の(?)と英字表示 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ユダヤ教の現代正統派と改革派はどんな生活してる?

    ユダヤ教について調べています。 ユダヤ教の改革派と現代正統派はそれぞれどの程度ヘブライ語聖書に書かれていることを守っているのでしょうか。 私がユダヤ教のことが書かれている本を読んだ印象は 改革派・・・聖書に書かれていることをほとんど実践しない。かなり世俗的。 現代正統派・・・戒律など聖書に書かれていることは実践するが、世俗的な教育もされる と言う印象でした。 (ちなみに超正統派はヘブライ語聖書に書かれていることを忠実に実践し、シオニズムを支持しない派閥という印象でした。) 改革派と現代正統派の印象について,認識の違いがあれば訂正をお願いします。 また、イスラエルではない国(主にキリスト教圏の欧米)に住むこれら二つの派閥のユダヤ人はどのように日常生活を送っているかご存知の方がいらっしゃったら、回答をよろしくお願いいたします。

  • 外国人用の国語辞典(日日辞典)というのはあるのでしょうか。

    現在、主に外国語の国語辞典を使いながら外国語を勉強している者です。 そこでふと疑問に思ったのですが、外国人用の日本語国語辞典(日日辞典とでも言うのでしょうか)というのは現在出版されているのでしょうか。あまり外国人から見た日本語というのに関心を持っていなかったため、書店でも外国人向けの日本語教科書などのコーナーを見たことがありません。そのため率直に疑問です。 あるのならばどういった辞典があるのでしょうか。教えて下さい。