就業先からの派遣会社変更要求に関する法的問題と対策

このQ&Aのポイント
  • 就業先の会社から指定の派遣会社への契約変更を迫られています。登録派遣を直接雇用して使っていること、短期の臨時雇を長期で使っていることなどが原因で同じ条件で別な派遣会社を紹介されることになりました。
  • このような行為は法的に問題になる可能性があります。有給休暇の残りや雇用経歴に影響を与えることなど、納得がいかない点もあります。
  • 最良の対策としては、法的アドバイスを受けることや労働組合に相談することが考えられます。自分の権利を守るために、冷静に対応する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

就業先の会社から指定の派遣会社への契約変更を迫られています。

4年前、派遣会社に登録派遣として登録したところ、社内で業務があるということで派遣会社の直接雇用「臨時雇」(3ヶ月更新の短期契約社員)として4年間働いています。ところがタイトルのとおり、他の指定した派遣会社への契約変更を迫られています。 ・登録派遣を直接雇用して使っていること ・短期の臨時雇を長期で使っていること 上記は私の推測ですが何かがマズくなったようで、社内数人いる同様な立場の人間も同じことを打診されているようです。下手な発言もできないのでまだ何も詳細は聞いていませんが、会社のスタンスはいったん「契約満了」、今やっている仕事をほぼ同じ条件で別な派遣会社を紹介する。 こんなご時世ですからあまり会社とはモメたくは無いものの、有給休暇の残りも1ヶ月以上ありますし、同じ仕事をするにしても雇用経歴も転職したことになってしまったりと、全く納得が行きません。このような行為は法的に問題にならないのでしょうか。また最良の対策はどうすべきでしょうか。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.1

就業先と登録派遣会社が同じということですよね? それで、別の派遣会社に変更しろ、ということなのでしょうか? ちょっと意味がわからないですが、直接雇用というのがうまくいっていない のかもしれませんね。 派遣会社は、自社の派遣社員をそこで働かせてはいけないようで、今回は 直接雇用という形をとっているのだと思いますが、それが何らかの理由で 「自社の派遣社員を働かせている」 ということで注意を受けたなどの可能性がありますね。 まず、言ってきた就業先の担当者に、言われたスタッフで集まってでも 説明を聞いたほうがいいでしょう。 理由と条件が重要ではないでしょうか。 派遣会社が変わるデメリットとして、有給休暇が1からスタートになるというのが あります。4年も働いているので、毎年支給される休暇は、10日ではないと 思いますが、派遣会社に登録することで、一般的には6ヶ月間は無しで 発生する有給休暇も10日からスタートになると思います。 現在時給でいただいているのかわかりませんが、これも下がる可能性があります。 今と同じ条件でいけるのか、よく確認したほうがいいでしょう。 例えば、時給が上がれば有給が一旦なくなってもメリットになる場合も ありますよね? そこが自分で問題ないかどうか考えてみてください。 法的なことはわからないのですが、拒否はできると思います。 ただ、事情によって契約終了になる可能性があると思います。

関連するQ&A

  • 派遣先と結託し、派遣社員をいびる派遣会社について

    とある派遣会社に登録して3年ぐらいなのですが、今までどんなに理不尽な扱いを受けても、営業担当者や会社に対して苦情を入れたことはなく、むしろどんなに条件が悪い仕事で、どんなに最初に聞いていた内容と違っていても、黙って与えられた仕事を真面目にこなしてきました。 会社の体質なのか、会社ぐるみで派遣社員に嫌がらせするようなところが多々あり、周りと話せば会社の愚痴ばかりで良い話は聞かないし、私は“すべて社内の人間が故意でやっていること”と見抜いていたので、必要以上に親しくならず、ドライに立ち回ってきたつもりです。 数ヵ月前、以前にその派遣先に派遣されていた女性が直接雇用契約になった職場に私も派遣されて働くことになり、しばらく通っていたのですが、その女性が営業担当者に私のせいで余計な仕事が増えるだの、邪魔だというようなことを、オーバーに報告していたらしく、派遣先の担当者が高齢でキレやすく、意味もなく怒鳴り散らすので派遣社員が嫌がることもあり、その彼女が派遣社員の世話を一任されていたので彼女の天下となっており、私とはもともと仲が悪かったこともあって、いきなり辞めさせられてしまいました。 私としては嫌だったのでかえって切られて良かったのですが、それ以降、派遣会社の態度がよそよそしくなり、仕事の紹介もぐっと減りました。 そして、ようやく先日、紹介があったと思いきや、私のコンプレックスである容姿に対してコーディネーターが嫌味を言ったので、今まで我慢していた怒りも重なってしまい紹介を断ると、「そうですか、では今後はもう仕事は紹介しませんから。登録抹消します。」と切られてしまいました。 私としては、営業系の仕事ですごくいい評価をもらい、営業担当者を喜ばせた実績もあるし、そんなあっちこっちで自分から直雇用を打診して派遣会社に内緒で契約を結ぶシタタカな女性のチクりだけで、信用を失ったり傷つけられるのは、本意ではありません。 どうせ辞めるならと立つ鳥跡を濁すつもりで、今までごまかされた給料を払ってもらおうと、自分専用の給料明細などが閲覧できる専用サイトを開くと、アクセス不可にされてしまっており、証拠がないのでこれでは労基署にも行かれなくなりました。 他に登録している派遣会社から仕事の紹介はあるので、こんな派遣社員を傷つけることしか知らない会社は見切って、このまま乗り換えたほうが賢明でしょうか? なんか今思えば自分達が不利になりそうな時だけ必死につなぎ止めようと努力していたようで、してやられた感が拭えません。。。

  • 雇用保険・離職票:契約終了後同じ派遣会社で短期就業

    雇用保険・離職票についてお伺いします。 8月末にて、長期?(半年以上)の派遣契約が終了したのですが、 その直後、9月1日からの短期(1ヶ月未満の見込み)の契約が急遽決まりました。 仕事の内容は違いますが、同じ派遣会社を通しての契約で、就業時間もフルタイムです。 しかし9月の派遣は短期ですし、8月末の派遣契約終了時点での離職票を発行してもらうことはできないものかと考えています。 そうすれば離職票を待つタイムラグもなく(派遣会社から10日前後かかると言われているので)、 スムーズに手続きできていいなと思うのです。 ついでに言うと、短期契約中の雇用保険額も払いたくありません(微々たる額ですが。) もちろん、失業保険の手続きをする際は9月に短期で働いた旨、申告するつもりです。 これだと就職したとみなされて失業保険がもらえないでしょうか? お詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 派遣とは関係ないバイトをしています。 派遣先に切られますか?

    去年、ある派遣会社に登録しました。 1ヶ月程短期の仕事をした後、ハローワークで探した役所の臨時職員として現在まで働いています。 期限付きの仕事なので契約は来年の3月まで(!)・・・です。 それ以降は派遣会社で仕事をお世話になりたいのですが。。。 先日、派遣先のコーディネーターの方から留守電に「現在のお仕事状況を教えてください。」とありました。 現在の私のバイト状況を正直に言うと派遣先は切りますか? (今、別に働いていて3月まで働く予定の旨) 34才なので、来年の3月以降に新しくその派遣会社に登録できるのかどうかも不安です。 派遣に詳しい皆様、私の質問に答えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣先を辞めたい場合(お試し期間)

    3月29日付けで前職、臨時(パート)を契約切れし 4月1日から派遣会社の紹介である会社に勤めています。 最初の2ヶ月はお試し期間ということで 雇用保険のみ加入で健康保険等は加入してません。 派遣先で 10日ちょっと勤めていますが ミスマッチといいますか やりたかった仕事でもなく いろいろと不満な面があります。 もし私の方から 派遣会社に「辞めたい」と言うと 自己都合で辞めることになるのでしょうか? 契約期間満了での退職にはなりませんでしょうか? 前職(臨時パート)の時に 雇用保険にも加入しており 退職後、すぐに失業手当をもらいたいです。

  • 派遣会社について

    失業保険について こんにちわ、現在、京都在住の無職34歳です。 派遣or短期契約社員の福利厚生がついている仕事を探しているのですが、 去年の8月まで5年半加入していた社会保険(失業手当)が残ってます。 まだ使用していないので短期間ではありますが派遣で雇用保険に加入し、申請をしようと思っています。 短期といっても最低どれくらいの期間働いていないと雇用保険に加入できないのでしょうか? また短い期間でも加入させてくれる派遣会社を探してますオススメの会社はありますか? 希望としては1ヶ月で事務職希望です。 よろしくお願いします^^

  • 派遣会社の雇用契約書について教えてください。

    母は派遣社員としてある会社で仕事をしていますが、今月いっぱいで解雇になります。前月の末頃にその解雇通告を口頭で受けました。無遅刻・無欠勤、会社に損害を与えることをしたこともありません。 6ヶ月更新の職場で、2月中頃に勤め始めたので、本来ならば契約期間はあと1ヶ月ほど残っています。 辞めても良いと思ってはいますが、解雇の理由が知りたいので解雇理由を証明書として出して欲しいと派遣会社にお願いしたところ、一転して「解雇ではない」と言ってきました。それは、今月の初め頃に新たに送ってきた雇用契約書では7月1日~7月31日までの契約期間になっているからだそうです。 私が以前いた派遣会社などでは、雇用契約書というものは2通送られてきて、それに同意する署名・捺印をした1通を派遣会社に返還、1通を自分で保管する形でしたが、その派遣会社では労働者側の署名・捺印は必要とせず、一方的に送られてくるものでした。 雇用契約書として意味を成さないのではないかと色々と調べてみたところ、現在の派遣法では雇用条件の明示は義務付けられているものの、雇用契約書を交わすことは義務付けられていないとされています。 不当解雇として訴えることは無理なのでしょうか。教えてください。

  • 派遣契約の変更

    お世話になります。 以前、1年契約で派遣で働いており、派遣先企業でトラブルに巻き込まれ 雇用契約を締結している派遣会社から退職を勧められました。 しかし、こちらに落ち度は無いため拒否をしていましたが、派遣会社から 具体的な企業名をあげ、仕事を紹介すると言われたため同意してしまいました。 その後、派遣会社に赴き仕事の紹介を受けた際、退職した期日で新たな契約書に署名を求められ 何も疑うことなく署名してしまいました。 しかしその後、紹介を受けた企業については、書類選考で落ちてしまったため、 次の仕事を紹介するからと言われ続け数ヶ月経ち、今に至っています。 退職に同意し署名したのですが、次の仕事を紹介するという事実に基づき同意、署名したので、 最初に契約した期間の残りの賃金支払いや退職に同意した旨の契約の無効は主張は可能ですか? ご教授、よろしくお願いします。

  • 派遣先と派遣会社の契約

    ってどうなってるのでしょうか? 現在短期の仕事をしています。6月23日から7月18日までの 期間限定のコールセンターです。 今日突然派遣会社から、『先方からシフトの削減を依頼され 、今日を最終勤務日とさせて欲しい』との連絡がありました。 また、『代わりに、8日から今月末までの別のコールセンター の仕事を用意したので(←就業は確定)』とも言われました。 確かに現状では人余りの状態です。最近では1時間に1本程度 の入電しかありません。 けど、派遣会社も派遣先と”○月△日から○月△日の期間で 1日につき※名派遣”という契約を交えてるはずです。 入電が予想以上に少ないのは完全に派遣先の都合です。 ”派遣先の都合で人数・期間の変更がいつでも出来る”などの 契約では契約の意味が無いと思います。 もちろん、私自身、極力第三者として自分を見ても、 人間関係で問題を起こした、物覚えが悪い、顧客応対が 悪い、ということは無いと思います。 (私に問題があり、私だけが契約期間短縮なら派遣会社も 私に別の職場を用意はしないと思います。事実他にも 同じ事を言われた方もいますし、その方も、私が見る限りでは 特に仕事上問題のある方では無く普通に仕事をこなしています。) 派遣事情に詳しい方、内情を教えて下さい。

  • 派遣契約の延長について

    こんばんは。 今現在、派遣社員として働いています。 来月(9月)末で、契約が切れるのですが、 契約の延長を打診されています。 契約を延長するかどうかの回答を、いつまでに派遣元に 私がすべきかを教えてください。 常識的には1ヶ月くらい前までにしなければ、派遣先・派遣元の方々に 迷惑がかかると思っております。 しかし、今、正社員として仕事を探しており、 もし9月に採用が決まった場合、契約延長を断ることができるかどうかを知りたいと思っております。 法律的に派遣の延長はいつまでに合意しなければならないとか、派遣会社でそのような規約のようなものがあるのでしょうか? 私が登録している派遣元の規約をざっと見たところ、そのようなことは書かれておりませんでした。 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 派遣契約終了について

    一ヵ月更新の登録派遣の仕事をしています。 そろそろ来月の更新の打診がある頃なのですが、 今月までの契約で終了したいので、更新は断ろうかと 考えています。 その場合、自己都合退職になるのでしょうか?

専門家に質問してみよう