• 締切済み

出産、老後について

はじめまして、結婚2年目女性です。これから迎える出産+教育資金、老後資金、住宅資金、また夫婦間のズレについて問題目を小さいうちにつんでいきたいと思っています。 皆さんの第3者から見た冷静な判断を書き込んでいただけたら幸いです。よろしくお願いします。 夫(45歳) 定年までに厚生年金15年 妻(35歳) 年金未加入期間 8ヶ月 1.老後資金について 夫が、国民年金を未払い。厚生年金に現在勤務している企業で加入したばかりです。(将来の退職金は無し) 夫の定年まで、私の定年までの老後資金のシュミレーションをした所とても足りませんでした。老後資金をどう確保したらいいのか? 私と子供のことは前向きな言葉がでてきません。 2.住宅資金について 不況の現在、住宅ローンの予定は無し。 老後資金を確保した後、関東地方に中古マンションを購入を考えております。金額が見えない。 老後二人の住みたい場所が食い違っています。 周りに知り合いがなく孤独死を迎えるところは嫌です。 3.出産と教育費用について 1年後に出産したとしても、子供が成人するのは夫60代中盤、妻50代中盤だとすると義務教育までは何とかできても進学はかなり経済的には厳しい状況です。お金の心配がぬぐいきれません。 私は現在就職活動中です。夫は3歳までは自宅での育児を希望していますが、私自身は産前産後休暇のあとできるだけはやく社会復帰をしたいと考えています。 1.~3のことを含み、大切な点で食い違っています。 私自身は、年収600万円以上稼ぎ、子供一人養っていく経済力を持ちたいと考えています。相手が彼であってもかわりません。なぜかというと、私は一度自己破産をしているためローンといったものは一切利用できません。お金に変えられるものは何かと数ヶ月調べて検討したところ、英語(TOIEC)、FP、MBA、農業を勉強しながら収入UPに結び付けて行くのが一番早い方法だと考えました。 男性の人はなぜ、女性を家庭に縛り付けたがるんでしょうか? 彼からすれば、一度自己破産したような私は結婚しなければろくな人生を歩んでいなかっただろう。だまされやすそうだし、俺がそばに居れば大丈夫、俺ほど君の事を思っている人間は世の中にたった一人だと言い聞かされます。確かに、これまで自己中心的に生きた結果、自己破産、友人を無くし、人間関係もうまくいかず最低な人生でした。認めます。迷惑をかけてしまった人には申し訳なく思うとともに同じ間違いを二度と繰り返さないためにも経済感覚を身につけ、社会常識をも見直しをかけねばと毎日思います。 長々となりましたが、ポイントポイントでも構いません。 よろしくお願いします。

noname#78313
noname#78313

みんなの回答

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.4

質問者様は過去の自己破産んついてかなり罪悪感があってそれで先のことが余計に不安なのではないでしょうか?自己破産は今の時代特に卑屈になる必要はありません。「自己破産」について厳しい意見を言われる方もいますが人生の再出発のチャンスを掴んだのです。消費者金融や銀行はちゃんと保険に入っています。決して損しないしくみなっているので質問者様が気に病むことはありません。老後の事はご主人の厚生年金の加入期間が25年に満たないので貰えるかどうか確認してみてください。(国民年金との合算ができるはずですが・・)支給開始がご主人の年齢だと65歳今の年金問題から考えると最悪もっと先の年齢からしか支給されず支給金額も今支給を受けている方より少ない可能性大です。 奥様の年金未納についてはまとめて支払うことができるはずです。これは市区町村の窓口に相談してみてください。質問者様の理想通り収入が得られれば将来中古住宅を買える可能性はありますがマンションはあまりお勧めできません。ローンが終わっても修繕積み立て費が増えてかなり家計を圧迫します。年をとって住む所は出来れば公共交通機関が充実している都市部が良いと思います。車は年をとればいずれ運転できなくなります。出産については後で還付があります。教育費については義務教育まではと簡単に考えておられるようですが高等教育を受けさせようと思えば中学の時点で塾代がかかりますが高校、大学と奨学金を申請すれば進学は可能です。(因みに子供が小学生までは政府や一般的意見が言われるように工夫次第であまりお金はかかりません。この時期に貯蓄をお勧めします。ご主人は奥様を守りたい一心でご心配されているのだと思います。今の時代産前産後に就職がすぐ見付る可能性は少ないです。3歳くらいまではご主人の収入で生活可能ならそれから奥様の就活を始めても良いのでは?頑張って下さい。

noname#78313
質問者

お礼

一つ一つ丁寧な回答ありがとうございました。年金についての相談先、住居の選択方法、教育費の貯蓄について参考になりました。 冷静になってコツコツと積み上げていこうと思います。本当にありがとうございました。

  • usinokoku
  • ベストアンサー率27% (48/174)
回答No.3

老後の心配よりも、 今はご主人との信頼関係の構築に力を注がれた方がよいと思います。 物理的解決を望んでも時間でしか解決できないことは多々あります。 頭ではわかっていても心で理解していないから 目先の物事に捕らわれ ご主人の言葉が重いのです。 自己破産という方法で社会的には逃げきれたかもしれませんが それで過ちが消えたわけではないことを 貴方の心が知っているでしょう?! 逃げようとするから過去が追いかけてくるんです。 不安なのは未来であって過去ではないと思っているかもしれませんが その過去があるからこそ、 ご主人との信頼関係がなく家計を任せてもらえず、 出産への不安、老後の不安へと続いているですよね。 まず身近にいる人を幸せにしてあげてください。 見返りなど求めずご主人に尽くすこと 与え続けることが やがて貴方を幸せに導いてくれると思います。

noname#78313
質問者

お礼

逃げようとするから過去が追いかけてくるという言葉、仰るとおり!身近な彼を幸せにします。見返りなど求めずに彼に尽くし、与え続けたいと思います。このサイトに投稿をしたばかりの時は感情的に、過去から逃げたいとなっていました。 あたたかいお言葉ありがとうございました。

  • usinokoku
  • ベストアンサー率27% (48/174)
回答No.2

読解力がなくてごめんなさい。 何度か読み返してみたんですが不明な点が多いので補足要求です。 ○定年「まで」の老後資金と書かれていますが これは定年「後」のではないのでしょうか? 定年までの資金なら 共働きである程度の生活ができますよね。 ○住宅資金について 「金額がみえない」とありますが これはある程度の預貯金が現在あるにも関わらず 意見の食い違いから場所が決まらないということですか? それとも預貯金がないという意味ですか? ○出産についてですが これも上の質問と被りますが、 預貯金がなくて数年の育児ができないのか 預貯金はあるが、将来のためにすぐに働きたいのか これもどちらなのかわかりません。 ご主人だけの年収で数年の育児は不可能なのですか? 夢があるのもご自身に自信があるのも 素晴らしいことだと思いますが 現実感のない危うさを感じました。 つまり私の感じた「危うさ」をご主人も感じていて 更に付け加えるなら その「危うさ」こそが 自己破産に繋がったのではありませんか? 私には後半の文面から 過ちを悟っておられるようには思えませんでした。

noname#78313
質問者

補足

usinokokuさん、回答ありがとうございました。 ○定年「まで」の老後資金と書かれていますが これは定年「後」のではないのでしょうか? 定年までの資金なら 共働きである程度の生活ができますよね。 →定年「後」の老後資金です。仰るとおり共働きである程度の生活ができます。 ○住宅資金について 「金額がみえない」とありますが これはある程度の預貯金が現在あるにも関わらず 意見の食い違いから場所が決まらないということですか? それとも預貯金がないという意味ですか? →住宅資金は現在ゼロです。夫の貯金金額は教えてもらっていないので分かりません。私自身は貯蓄は70万円ほどあります。 ○出産についてですが これも上の質問と被りますが、 預貯金がなくて数年の育児ができないのか 預貯金はあるが、将来のためにすぐに働きたいのか これもどちらなのかわかりません。 ご主人だけの年収で数年の育児は不可能なのですか? →預貯金が少ないから、将来のためにすぐ働きたいです。 主人の年収で数年育児は可能ですが、できたらすぐ職場復帰したいと考えています。 夢があるのもご自身に自信があるのも 素晴らしいことだと思いますが 現実感のない危うさを感じました。 つまり私の感じた「危うさ」をご主人も感じていて 更に付け加えるなら その「危うさ」こそが 自己破産に繋がったのではありませんか? 私には後半の文面から 過ちを悟っておられるようには思えませんでした。 →確かに、現実感のない危うさがある行動をとっているから不安一杯でたまらないんです。結婚当初、家計を管理する能力、子供を育てていく能力があるのか不安だし、疑問だと言われたこともあります。今の段階では、不安を抱えたまま出産に踏み切ることができずにもがいています。

  • sekisi1
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

仕事は、続けたほうがいいと思います、理想と現実の違いだと思います。休職中なら、産後も働ける職場を、産後さがしても、子供がいると仕事がなかなか決まりせん。将来住むところの意見の違いといいますがお金があって悩めることだと思うので、そうゆう点から話してみたらいいのでは。

noname#78313
質問者

お礼

回答ありがとうございます。産後も働ける職場を探したいと思います。

関連するQ&A

  • 教育資金、老後資金について迷ってます

    教育資金、老後資金について迷いがあります。ご意見頂きたいです。 高齢で子どもを作った夫婦で、私は専業です。子ども3歳0歳です。  教育資金については… 子ども手当てプラスαで、中学卒業までに一人300万教育資金を貯めるようにしてます。 将来県外の大学に進学することも考えると、300万では足りません。そうなった時には400万位は仕送りしたいと思ってました 足りない分は奨学金で子どもに負担させます。 しかし、教育費をかけてあげたいと思っても、将来の年金への不安などを考えると、県外の大学まで出す必要があるかな?と思ったりします。 400万が2人だと800万 これを老後資金にまわせたらな~と考えてしまいます。 老後資金については… 毎月夫が、個人年金をかけてます。老後資金を2500万は用意出来るだろうと計算して、第2子を考えました。住宅ローンを早く完済して、プラス500万貯められたらいいのですが。 夫の退職金や私が相続するものを除いてです。 退職金は今は3000万近い支給があるけど、減額方向らしく、ゼロにはならないだろうけど、あまり当てにも出来ません。 私が相続するのは土地で、3000万程ですが、将来どの位で売却できるか、分かりません。 まとまりがないかもしれませんが、ご意見下さい。

  • 老後資金は月40万?

    35歳の主婦です。我が家の家計についてですが。 持ち家あり(築7年)。ローン今秋完済。 貯蓄1000万円あり。子供二人。学資保険合計700万加入。 保険は夫のが終身保険2500万円。 こんなことを踏まえて・・ 3大資金:教育資金,住宅資金,老後資金って言いますよね。 教育資金をあと300万くらい貯めて,今の貯蓄と学資保険をあわせて2000万 二人分をこれで賄うとして あとは老後資金が問題なんです。 60歳から最低月30万使うとして,年360万,20年で7200万? このくらいは使いますか?月40万で計算したほうがいいかしら。 このうち何%くらいを自分たちで用意したほうがいいんでしょうか。 公的年金はどのくらい支給されますかねぇ。(普通サラリーマンの場合) あと30年もしたら,公的年金制度が破綻して, 全くゼロってこともかんがえられますよねぇ。 気が遠くなりそうだわ・・ 世の中の先輩方,理想と実際を教えてください。

  • 老後資金はいくらあれば充分だと思いますか?

    夫婦2人の老後資金として、いくらあれば充分だと思いますか? 夫婦共に厚生年金に入っていて、持ち家あり、ローンは無し、子供無し、とします。

  • 教育・老後資金はいくらあれば安心ですか??

    夫50歳 妻38歳 9歳7歳の息子がいます 戸建て持家 ローン完済 年収800万です(退職金1200万程度) すぐそこまで定年が来ているのですが、これからの教育資金と老後資金で いくら位あったら安心でしょうか?

  • 老後について

    お願いします。 私の家は自営業で私の子供の頃は少しばかり裕福に(食べ物や教育、遊び、旅行、結婚資金、住居、その他いろいろ)育ててもらったと思います。 そして現在家業を継ぎ結婚し、今の暮らし(不景気の影響で)と昔の暮らしを比較すると私の子供達には満足な事をしてやれていないような気がします。 子供は中学生と小学生の二人です、これから益々お金がいるようになり不安な毎日を送っております。 自営業なので将来は国民年金です。微々たる物なので国民年金では生活できないと思い、少しずつ貯蓄をしています。でも子供達の高校、大学、結婚の費用を考えればその貯蓄も使わなければならなくなりそうです。かといって今の時代、将来子供たちが私たちの面倒をみてくれる保障もないと思いますし、私たちも子供の世話になるのは心苦しいです。 自営業ですから定年はありませんが身体が衰えてくると仕事もできなくなりますし年金にたよらないといけなくなります。 しかし私たちが国民年金をもらう時には70歳、75歳になったり条件が悪くなる可能性が高いです。 厚生年金だと贅沢さえしなければ夫婦で充分生活できますが国民年金で生活するのはちょっと厳しいと思いますが・・・・・(国民年金基金というのがありますが) 自営業(国民年金)の方の老後はどのように生活されているのか参考までにおしえて下さい。

  • 老後の資金を貯めたい

    2歳と0歳の子供を持つ、30代前半の夫婦です。子供の教育資金は学資保険、プラス貯蓄を考えていて、マイホームはいまのところ転勤があるため、考えていません。 将来年金も怪しいですし、不安を感じて今から老後資金を準備したいのですが、具体的にどんな方法がいいか決めかねています。 個人年金に加入もひとつの案ですが、利率があまりよくないので、今はすぐに動かせるところへ貯金して、利率がよくなって加入するか(でもそうすると、年齢も上がり、金額も太くなる)、国債など長期のもので運用するか。 個人年金は、被保険者(夫)に万が一があれば掛け金免除の上、お金を補償してくれる点が魅力かなとは思うのですが、上記のような加入のタイミングに迷います。 何か他におすすめの方法や、実際に実践していらっしゃる老後資金の貯め方を教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 老後の資金と平均貯蓄の因果関係

    老後の資金についての質問をします。 私達夫婦はもうすぐ40に手が届き、老後もそう遠く無い年代に差し掛かっています。 よく老後は、公的年金以外で、最低でも夫婦で5000万円必要とか、中には1億いるとか途方も無い金額を目にします。 でも、平均貯蓄(株・保険込み等)は、1750万円ぐらいです。 それも、かなりの富裕層が押し上げての結果です。 中央値は、500万円ぐらいです。 なのに、一般家庭が、定年になったとたん、いきなり何千万円も退職金をみんなが手にし、老後は心配なく暮らせるのでしょうか? おそらく公務員やかなりの大手の社員で無い限り、2000万円以上の退職金って、もらえない気がします。 子どもはまだ4歳で、住宅ローン完済、教育資金は調達済みですが、安月給なので、心配です。 皆さんは、老後資金、どうお考えでしょうか?

  • 老後のための貯蓄額について

    老後の貯蓄に関して漠然とした不安を抱えています。 現在、夫49歳、妻36歳。 資産の内訳と老後の収入予定は以下の通りです。 預金: 約2000万円 外貨預金: 約2000万円 株: 約1000万円 不動産: 査定価格約1億円、うち負債約2000万円(海外の不動産です) 所得税控除(海外での会計上)のため、ローンは全額支払わず残しています。 また、この不動産は5年後(或いは査定が5000万円以下になりそうな場合は5年以内)に売却予定です。差額は老後の住宅費にあてる予定です。 夫の退職金(予定): 約3000万円 夫の年金(予定) 適格年金: 約10万円/月(夫が60歳~69歳まで)<受給できるか否か、またはっきりした受給額は不明です> 企業年金: 約13万円/月(夫が60歳~終身) 厚生年金: 約17万円/月(夫が65歳~終身) 妻の年金(予定) 私的年金: 毎年約30万円~50万円を海外の投資信託のリタイアメント・アカウントにて運用。妻が59歳になるまで続ける予定。毎年の投資額は前年より2~4%引き上げの予定で、妻が60歳になるまでに3000万円に達すればいいと思っています。 公的年金: 月に数万円程度は入ると予測 今後のライフイベントで金銭的に大きく影響を与えそうなのは、 ・子供ができたとき ・遺産相続があったとき の2点です。 遺産相続は土地と家屋約3億円相当になります。事情により相続放棄は出来そうにもありません。(売却も考えていません。) 夫の定年まで、毎年最低でも200万円ずつ貯蓄したいと考えていますが、 1)これで子供が出来ても、その子が成人するまで金銭的な心配をせず育てられる状況でしょうか。 2)遺産相続が発生した場合、相続税は私たちの老後資金を圧迫するほどでしょうか。 3)夫の定年も近いので、あまりアグレッシブな投資には手を出さないようにしていますが、資産のバランスについてどう思われますか。 この3点のアドバイスをお願いします。 また、この他老後のために考慮するべき項目(保険等)があれば、それも併せて教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 老後の貯蓄

    25歳の主婦です。 みなさん老後の貯蓄はどのような方法でされていますか? 毎月コツコツですか? それとも生命保険会社か何かで個人年金をかけていますか? 後者の方の方はどの会社のどのプランか教えてください。 私は生命保険に関して無知なため、保険会社の年金貯蓄?というのが全くわかりません。現在は生命保険は日本生命の掛け捨てのに加入しています。 主人は会社員で厚生年金加入しておりますが、年金はあてにできないので今から準備したいと考えています。 こども保険・財形貯蓄・住宅貯蓄は他で貯蓄していますが、老後の資金の貯蓄の方法がわからないのです。 毎月コツコツといっても先が長いので老後用という目的で使わないでおけるか、この先どうも不安だし、個人年金でかけるという方法があるならその方がよさそうですが、わからないので教えてください。

  • 住宅ローンは早く返すべき?

    44歳の男性,妻と10歳になる子供との3人家族です。 現在住宅ローンが2000万円程あって、定年の60歳までに完済する予定です。 利息の支払いが高くつくのでなるべく早く返したいのですが、教育資金や老後の資金を考えるとなかなか返済まで回りません。 先日、知人に「とにかく返済して老後の資金なんてその後だよ」と言われました。 年金保険や定期預金を解約すれば1000万円になります。 それを繰り上げ返済に回して早く完済し、それから老後の資金を貯めればいいとの事なのですが…。 そう言うものなのでしょうか。 老後の蓄えってそれからでも間に合うものなのでしょうか。