• 締切済み

ダウンスキャンコンバータの解像度の設定ができません。

いつもお世話になっております。 このたび、ノートパソコンの画面を大型(37インチ)フルHD液晶テレビに映そうと思い、IOデータ製のTVC-XGA2というダウンスキャンコンバータなるものを購入し、早速接続してみました。パソコンとコンバータはRGBアナログケーブル、コンバータと液晶テレビはSビデオケーブルでつなぎました。無事に映ることは成功しまして、良かったのですが、液晶テレビに映る解像度を変えてみて、最適な見やすい解像度を探そうと思い、パソコンのコントロールパネルの画面の設定にて、解像度を変えよう(あげてみよう)としたのですが、変わりません。画面の設定画面には、1と2のディスプレイの設定があり、1はノートパソコン本体側のようですので、2の選択し、ディスプレイ設定にて、解像度をあげて(レベルゲージを移動させて。移動はできます。)、目的の解像度にあわせて、適用とするのですが、変わらず元に戻って(640*480に)しまいます。コンバータの仕様ではまだ高い入力解像度も対応できる仕様となっているようなんです(1600*1200まで)、設定の仕方順序等に間違いや抜けがあるのでしょうか? それとも変更できない何か原因があるのでしょうか? なにぶんあまりやったことの無い設定ですので、悩んでおります。 どうかアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.3

ノートパソコンの機種はなんでしょう? 2000年以前に買ったノートでさせTV出力用のビデオ端子が 付いてましたから。 それとハイビジョンTVならケーブルしだいでそのままノートの 映像を表示できると思いますが説明書を読まれた方がよろしい かと思います。

maidenno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ございません。 四苦八苦しましたが、変更できるようになりました。 お手数おかけしました。

  • chiki777
  • ベストアンサー率42% (396/929)
回答No.2

ノートパソコンがその解像度に対応してないのかなと思います。 Sより、コンポジットで接続して下さい。 うちの場合、デスクトップですが、DVIで出力できるので、 それをテレビにDVI入力に刺してます。 アナログRGBをDVIに変換できれば、ダウンスキャンコンバータも 必要ないとも思うのですが、 やったことないので、 どなたか補足して下さい。

maidenno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ございません。 四苦八苦しましたが、変更できるようになりました。 お手数おかけしました。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

ドライバーソフトはインストールしましたか? セカンダリモニタ(第2モニタ)の情報がないため 画面の解像度を設定することができなくて初期値(640x480)に 戻っているのだと思います CDなどでドライバソフトが付属していませんか? 取扱説明書を読んでインストールしてみましょう

maidenno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ございません。 四苦八苦しましたが、変更できるようになりました。 お手数おかけしました。

関連するQ&A

  • スキャンコンバータはダウン?それともアップ?

    富士通製のデスクトップパソコンと液晶テレビとを接続し、ゲームをしたいのですが、ゲームの解像度をテレビが拾うことができず、入力信号受信エラーとなります。 テレビとはミニD-Sub15PinケーブルでRGB信号を転送しています。 詳しく調べたところゲームは強制フルスクリーンとなり、解像度はSVGA(800×600)固定で、リフレッシュレートは、 ・60Hz ・65Hz ・70Hz ・72Hz ・75Hz から選択可能でした。 なお対するテレビの受信可能な信号は ・VGA(640×640)×60Hz ・XGA(1024×768)×60Hz の2種類です。 通常PCはXGA(1024×768)×60Hzで、ゲームを起動するときのみSVGA(800×600)×60Hzとなります。 ゲーム起動時もXGA(1024×768)×60Hzに書き換えてテレビに送りたいとするときはアップスキャンコンバータを選べばいいのでしょうか? また、そのときどの程度のタイムラグが起きるのでしょうか? 瞬時にして処理できる機器があればご紹介お願いいたします。

  • IOデーターのスキャンコンバータ、TVC-XGA2について

    http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/tvc-xga2/ IOのスキャンコンバーターについて教えてください。 TVC-XGA2、2では、1600*の解像度も入力サポートされていますが、実際写りはどうなのでしょうか? TVC-XGA、1では、1024*で、文字の表示はテレビでは読めるか読めないか程度で、はっきりしません。 2ではそこらへんの性能は上がっているのでしょうか? また、1では、テレビ出力させながら、モニターにも表示させる事が可能でしたが、2では、出力入力端子が一緒になっているので、テレビ出力させながら、モニター表示は無理でしょうか?

  • ダウンスキャンコンバータを買いたいのですがDSE-002 ダウンスキャンは

    ダウンスキャンコンバータを買いたいのですがDSE-002 ダウンスキャンは パソコン画面に転送する画像が出なくてテレビを見ないと操作出来ないみたいですがパソコン画面に転送する画像が出る等操作性が良いので安いのはありますか?リモコンは要らない予定です。Y2に液晶ディスプレイを付けて見ていますがDSE-002だと液晶ディスプレイ用出力端子を使わなければならないみたいです。SC1@ BUFFALO だと液晶ディスプレイに転送する画像が出る様です。

  • ディスプレイの解像度について

    現在、ノートPCのディスプレイが壊れており、真っ黒で何も映らない状態なのですが、このPCにアナログコンポジットケーブルで液晶テレビと接続して無理やり液晶テレビに映像を出力している状態です。この液晶テレビの解像度が1440×900なのですが、プロパティから画面の解像度を変更しようとしても1024×768か800×600しか選択できません。何とかして1440×900にすることはできないのでしょうか? できるのであればその方法をお教えいただけると幸いです。

  • TVコンバーターがWindows 7で映らない

    TVコンバーターがWindows 7で映らない Windows Vistaで正常に使えていた、TVコンバーター I.OのTVC-XGA2が、テレビに画像が何も映らなくなりました。 音声はパソコンの音が出ていますが、パソコンのモニターの画面の絵がテレビに全く映らず、黒い画面のままになりました。 パソコンはVista機にアップグレードで、先日Windows7をインストールしたもので、インストール時に各ケーブルの接続等は全く触っていません。 どこか設定等を変える必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • TVコンバーターがWindows 7で映らない

    TVコンバーターがWindows 7で映らない Windows Vistaで正常に使えていた、TVコンバーター I.OのTVC-XGA2が、テレビに画像が何も映らなくなりました。 音声はパソコンの音が出ていますが、パソコンのモニターの画面の絵がテレビに全く映らず、黒い画面のままになりました。 パソコンはVista機にアップグレードで、先日Windows7をインストールしたもので、インストール時に各ケーブルの接続等は全く触っていません。 どこか設定等を変える必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • TVコンバーターがWindows 7で映らない

    TVコンバーターがWindows 7で映らない Windows Vistaで正常に使えていた、TVコンバーター I.OのTVC-XGA2が、テレビに画像が何も映らなくなりました。 音声はパソコンの音が出ていますが、パソコンのモニターの画面の絵がテレビに全く映らず、黒い画面のままになりました。 パソコンはVista機にアップグレードで、先日Windows7をインストールしたもので、インストール時に各ケーブルの接続等は全く触っていません。 どこか設定等を変える必要があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダウンスキャンコンバーターの購入を考えているのですが・・・

    ダウンスキャンコンバーター(I・O DATAのTVC-XGA2)の購入を考えているのですが、手持ちのノートPCに「アナログRGBコネクタ」がありません。 このような場合、どのようにすればよいのでしょうか? 変換コネクタ等が必要だとは思うのですが…、 詳しくわからないもので、何卒よろしくお願い致します。 ちなみにノートPCは、「FMV LOOX T93B/W」です。

  • ダウンスキャンコンバータでTVに映らないl

    先日PC画面をTVに出力できるようにダウンスキャンコンバータ を購入したのですが、どうもうまく作動しません。 コンバータ:I・O DATA TVC-XGA2 モニタ:解像度1280*1024 リフレッシュレート60hzで変更不可<コンバタの左記解像度時は最大85hz> つなげ方: TV←<コンポジットケーブル>→コンバタ←<アナログRGB Yケーブル> →15pinメス)PC(24pinメス←<24pinコード>→24pinメス)PCモニタ ※PC、モニタのそれぞれに15pin、24pinの両方がついています。 ※Yケーブルの残るひとつの枝は、本来直接モニタの15pinに  繋げますが、モニタとの距離が離れているのと、上記の方法  でも”映った”のでトラブルの原因ではないと思います。 トラブル: PCを起動して、BIOS表示画面~XPロゴでロード中画面までは、 コンバタの電源LEDはちゃんと点いていて、TVにもモニタ画面 が映るのですが、立ち上げが完了し、デスクトップ画面になったとたん、 TV映像がブツッと消えてしまいます。(コンバタLEDも消える) コンバタのリセットボタンを押しても、TVにバグッたような画面が 一瞬だけ映り、消えてしまいます。 PC側の解像度を変えてみたり、いろいろ考え試してみたのですが、 一向にTVに表示されません。

  • 解像度の変更について

    NECのVALUESTAR VL350/7というパソコンをソニーの液晶テレビに接続したいのですがうまくいかず、ソニーに問い合わせたところ パソコン側で解像度1280×768 リフレッシュレート60Hzで設定して試して下さいと言われました。しかしパソコンの画面の設定では1280というような解像度には出来ません。ディスプレイはF15T71というモデルで、現在1024x768となっています。それ以上の設定に出来るでしょうか?

専門家に質問してみよう