• ベストアンサー

エントリーシート提出の封筒に手紙は必要?

複数の会社にエントリーシートを提出しようと思っているのですが、 宜しくお願いします。といった手紙も同封するべきでしょうか? 中には「封筒にはエントリーシート以外のものは入れないで下さい。」 と書いている会社もあるのですが、ここは手紙いらないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

特定の指示があるものは、それに従ってください。 それ以外のものには送付書があるとビジネスマナーにかなったものになります。 例:                   送付書                            2009年2月19日 ○○株式会社御中(○○株式会社 ○○部 ○○様)                             〒住所                             電話番号                             氏名                             ○○大学○○部○○学科 拝啓、貴社益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 下記の通り送付いたしますので、ご査収くださいますようお願い申し上げます。                                                       敬具                                     記          ・エントリーシート    1部                                       以上                 

kumakk
質問者

お礼

大変わかりやすいです! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#78105
noname#78105
回答No.1

お手紙も学生さんらしくて良いと思いますが、送付書を添えてはいかがでしょう? 書類を送付するときは、封筒の内容物について記載した「送付書」をつけるのが一般的なルールです。 送付書には、 ・あて先 ・差出人 ・簡単な説明(例えば 「下記、送付いたします。ご確認の上ご査収のほどよろしくお願いいたします。」など) ・内容(例えば エントリーシート 1通 等) を記載すれば充分だと思います。 >中には「封筒にはエントリーシート以外のものは入れないで下さい。」 >と書いている会社もあるのですが、ここは手紙いらないですよね? 上記のような企業には他のものは入れない方がいいです。 おそらく沢山のエントリーシートを効率よく見るために、余分なものは入れて欲しくないのだと思います。 お手紙等を入れてしまうと、「注意書きを読んでいない学生」と思われてしまうかもしれません。 就職活動、がんばってくださいね。

kumakk
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エントリーシートの提出について

    説明会時に企業にA3のエントリーシートを提出しなければならないのですが、A3サイズなので封筒やカバンに入りません。こういう場合、エントリーシートを折って封筒に入れても良いのでしょうか? そもそも封筒に入れずに裸で提出するのは常識で考えて失礼ですよね?企業の中には提出時に「封筒は結構です」というところもあると聞いたのですがどうなのでしょうか?お願いします。

  • エントリーシート提出について

    私は今就職活動中です。そして、企業のエントリーシートの郵送の期限がせまっているのですが、封筒の中はエントリーシートのみで大丈夫でしょうか? 企業のサイトでは、履歴書などには、とくに触れていません。エントリーシート受付としか記載されていません。 履歴書は常識として一緒に送らなければいけないマナーでもあるのかと不安になってしまいました。 エントリーシートと履歴書の提出時期は企業によってちがうものなのでしょうか? 就職活動を始めたばかりで、不安なことだらけです。どなたか教えていただけないでしょうか?おねがいします。

  • エントリーシート

    明日会社の説明会とエントリーシート提出日なのですが、そこで質問です。 エントリーシートはどのような形で提出すればよろしいのでしょうか。 三つ折(四つ折?)して封筒へ?その場合は宛名・宛先もかくのでしょうか? それとも封筒にいれずにファイルなどにいれて提出すればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • エントリーシート提出後の不備

    提出したエントリーシートに不備が多すぎて不安です。 そのエントリーシートはもう二ヶ月前に提出しており、書類通過でき、一次面接(手元にエントリーシートなし)も通過の連絡を頂くことができました。 ですが、これ以後の二次・三次はエントリーシートを見ながらの面接になります。 いい対策法をご指導下さい。 ちなみに不備とは・・ (1)書類をのりで貼り合わせる指示を、ホッチキスでとめてしまった。 (2)高校卒業年度が2008年になっていた(PCでの入力ミス) (3)誤字一つ・・・です(泣) (1)に関しては、手紙で謝罪したことがあります。 第一志望なので、熱意がないと思われてしまうのが怖いです。 (1)来る二次に備えて、謝罪+書き直しエントリーシートの再提出を郵送。 (2)面接次に謝罪+書き直しエントリーシートの提出。 →グループ面接なのでタイミングを図るのも難しいですよね。 どちらが良いでしょうか。またそれ以外によい方法ありますでしょうか。大本命の会社なので、なんとかしたいです。

  • エントリーシートを郵送する場合

    インターンシップの応募手順に、WEB上でダウンロードしたA4のエントリーシートを郵送で提出すると書かれていました。 この場合、エントリーシートは折り曲がらないように、大きい封筒に入れて送った方がいいのでしょうか?それとも、折り方などがあるのでしょうか? また、封筒にただエントリーシート一枚を入れるだけで、何も同封しなくていいのでしょうか? 就活については何も経験がなく、今回が初めてのことなのでアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • エントリーシート提出について質問です。

    エントリーシート提出について質問です。 企業側からエントリーシート提出用として頂いた封筒の裏には本社と支店の住所などで埋まってます。 こういった場合、差出人の名前や住所は表に書いても差し支えないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エントリーシートの封筒の宛名について

    エントリーシートの提出の際、「株式会社○○ 人事部 採用担当 宛」と記載されたPDFを印刷して封筒に貼り付けてくださいとあったのですが、宛の部分を御中に変えればよろしいでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • エントリーシートの送り方

    エントリーシートの提出日が近づき、いろいろ調べながら、書いていました。そこで、疑問に思ったのですが、エントリーシートを送るときのマナーなどあるのでしょうか?疑問をまとめてみると (1)茶色の封筒よりも白の封筒がいいの? (2)エントリーシートが曲がらないようにクリアホルダーに入れて封筒に入れた方がいいの? (3)封筒に『エントリーシート在中』と赤で書くべき? (4)封筒の自分の住所を書く場所にメールアドレスは必要?

  • エントリーシートの提出

    エントリーシートを提出するのは今回が初めてで、分からないことが多いです。 9日が〆切のエントリーシートを提出したいのですが、 現在は金曜日で土日を挟むため郵便局が開いていません。 6日の月曜日に郵便局に持っていって、送ってもらうのか、 それとも今日か明日に切手を貼ってポストに投函するのか、どちらが良い選択でしょうか。 ポストに投函する場合はいくらの切手を貼れば安心でしょうか。 また、ポストに投函で速達にする場合は赤線を右上?に書くということをネット検索で知りましたが、 エントリーシートの封筒に赤線ってどうなんでしょう・・。 ちなみに大阪から東京まで送りたいです。 アドバイスお願いします。

  • エントリーシートの送り方について質問なんですが

    エントリーシートの送り方について質問なんですが 企業側が用意して下さった封筒にはエントリーシートを折り曲げないと入らないサイズです。 こういった場合でも別の封筒を用意して、折り曲げないように提出するべきですか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Outlookで送信したメールの添付ファイルが相手のPCで開けない問題について解決方法をご紹介します。HTML形式で送信されたメールの文章は表示されるため、原因は送る側にある可能性があります。本記事では、相手のメールソフトがサンダーバードである場合に発生しやすい状況や対策方法を解説しています。
  • Outlookでメールを送信すると相手のPCで添付の写真がWinmail.dat形式で受信される問題に困っていませんか?本記事では、この問題の原因と対策方法について詳しく解説しています。相手のメールソフトがサンダーバードである場合に特に発生しやすいので、解決方法をチェックしてみてください。
  • Outlookで送信したメールが相手のPCで開けない場合、Winmail.dat形式で添付ファイルが受信される可能性があります。本記事では、この問題の解決方法を簡単にご紹介します。相手のメールソフトがサンダーバードである場合に起きやすい現象なので、対策方法を試してみてください。
回答を見る