• 締切済み

洋裁やってます 洋服のリブについて

洋裁をやってるものです。 洋服でジャンパーの袖口なんかに使われている リブですが、あれは普通に買えるものなのでしょうか。 洋服制作の際に、よくリブがほしいなと思う事があります。 あと、Tシャツの首ぐりってTシャツ生地と違う あれもリブと呼ぶのか分かりませんが、 あれも普通に買えるものなのでしょうか。 ご存知の方がいれば教えてください。

みんなの回答

  • mametanko
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.3

リブニットを豊富に扱っているネットショップがたくさんありますよ。 普通の手芸店ではあまり扱っていませんが、大きな生地屋さんなら 置いているところはあります。でも品数は少ないです。 とにかく、扱っているお店から普通に買えます(笑)。 ただ、手持ちの服とピッタリ色を合わせようとすると至難です。 どれも付き合わせてみるとわずかに色合いが違ったりします。 黒、紺、赤、白、杢グレーなどの定番色なら合わせやすいです。 それから、洗濯を繰り返すと色落ち、色あせの度合いが違うので リブだけ色が淡くなったり、逆になったりすることがあります。 既製品はリブと生地を一緒に作るので色も色あせの度合いも同じですけど、 後で色を合わせて買う場合はもともと製作過程が違う物ですから、 どうしてもそういうことになってきます。 リブを扱うネットショップはたくさんありますが、 例えばcotton fieldさん、桃花さんなどです。

ttkjpn
質問者

お礼

リブニットを利用するんですね、初めて知りました。 おっしゃるように、色合わせは難しそうですね~。 お店の方もさっそく見に行ってみました。 色々見て決めたいと思います。 ありがとうございました!!

noname#111796
noname#111796
回答No.2

>リブですが、あれは普通に買えるものなのでしょうか。 袖口のリブは大きい手芸屋さんで、2つ一組で袋に入って売ってました(メーカーは服飾資材売ってるメーカーの清原だったと思うけどもしかしたら違うかも)。 つい最近、手芸店で見かけて「こんなの売ってるんだ」って思ったのでよく憶えてます。 もう袖口に縫い合わせるだけの状態になってましたが、ちょっと薄手な感じでした。 色は黒とか赤はありました、他にも色が合ったと思います。 もちろん、リブニット生地を購入して、作ってもOKです。 長方形にカットして、中表に合わせて縫い、それを表に二つ折りにしてと(外表になるように折る)、作り方は簡単です。 >Tシャツの首ぐりってTシャツ生地と違う >あれもリブと呼ぶのか分かりませんが、 >あれも普通に買えるものなのでしょうか。 製品は主にリブや共布(デザインで別布使う物もある)をわっかにして襟ぐりに縫いつける方法と、「バインダー」という工業用の特殊ミシンで襟ぐりに布を挟みこんで方法があります。 バインダーはこういうミシンです。 http://www.acctesse.jp/knit/product_other_html/rappa.html リブなどわにして縫いつける場合は、まず両方の肩を縫ってから縫いつけます。 共布使って幅広にすれば、ハイネックやタートルネックなどになります。 作り方は幅が違うだけで付け方は袖のリブとほぼ同じ。 ハイネックとか襟こしが高いものは、最初縫い合わせるとき位置に気をつけなくちゃいけないんですけどね。 バインダーはようはバイアステープ縫いつけるみたいな感じでニット生地を横地に裁った物を使います、片側の肩のみ縫って、バインダーで襟ぐりに布を挟みこんで襟ぐりを始末してから、その後もう片方の肩を縫い合わせるという方法です。 これは市販のニット用のバイアステープで代用できると思います。 ニット用のバイアステープは種類も豊富ですよ。 気に入ったニット生地があるならそれを横地に細長く裁って、テープメーカーでテープ作ってもいいですね。 細長いテープ作る時は、バイアステープ作るみたいな縫い合わせ方で繋ぐといいですよ。

ttkjpn
質問者

お礼

色々と貴重なアドバイスをありがとうございました。 近所の手芸屋ではリブだけ売っているのは見かけた事はありませんが、 ちょっと聞いてみます。 バインダーというミシンの存在も知りませんでした。 色々あるんですね~、、勉強になります。

noname#79850
noname#79850
回答No.1

トレーナー用なら黒・白・茶程度~手芸用品店にありました あとは筒状になってる綿ニットをうまく利用されては… 綿リブニット で検索してみてください

ttkjpn
質問者

補足

リブニットを使うというのは思いつきませんでした。 検索してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義母が洋裁で洋服をプレゼントしてくれますが生地代はどうしたら・・・?

    贅沢な悩みなのかもしれませんが、アドバイス頂けるとありがたいです。 結婚してもうすぐ1年。私達夫婦二人で住んでいます。 義理の母(関西)が洋裁が得意で、若い頃からご自身の洋服を作ったりしていた方です。最近、義母が私に、洋服を作ってくれるようになり、これまで4着ほど頂きました。「こんな生地があるんだけど、どう?」という感じで、遠距離に住んでいるため、いつも電話で確認が来て、私のサイズを聞いたりしてくれていました。さりげなく私の好きな色をチョイスしてくれたりして、出来上がりも上々の出来です。まだ着るチャンスはありませんが、普段着になるものや外出着などいいものばかりです。 気になっているのは、生地代です。先日頂いた洋服も、もとの生地は8000円くらいするもの。そしてこれからまた、今度はスエードで作るとおっしゃり、「生地は2、3万くらいするけどな」と付け加えます。 私は「えー!高いですよ~!」高価なら結構ですよ、と言う間もなく、スエードジャケットの格好よさをお話され電話を切ることに。 洋服は、私からは一切作って欲しい、とは言ってません。 義母も洋裁が好きだから作ってるんだと思いありがたく頂いてますが、さすがに2、3万の生地まで使って頂くと気がひけます。 義母の実の息子である夫は、「楽しんで作ってるんだから、いいじゃん。お金あげたら、押し売りと一緒だよ。俺はお金渡す事には反対だ。」と言います。 でも、義母は義父と二人暮しの元サラリーマン一家で年金暮らしだし、そんなに裕福でもないのに、と思い、もらいっぱなしだと申し訳なくて引け目を感じます。 皆さんなら、どうしますか。また、実際に洋裁されている方、どうされるのが一番嬉しいですか?

  • Tシャツやリブ地の物を縫うのって難しいですか?

    Tシャツやリブ地の物の丈を直したくて仕事でミシンを使っている人にお願いしたのですが、お店に頼んだほうがいいと言われて出したところ、縫い目が歪んでいたりして仕上がりがよくありませんでした。Tシャツやリブ地の物を縫ったことがある方に質問なのですがこのような生地を縫うのは難しいですか?

  • 洋裁 ダブルガーゼ 洗濯

    洋裁初心者です~。よろしくお願いします。 ダブルガーゼで初めてお洋服を作る予定です。 作る前に洗濯機にかけると、生地がかなり縮んでしまいました。 ダブルガーゼを使用するさい、裁断するまえに生地を洗うのは正しいのでしょうか。 また洗い方のコツがあればお教えいただけないでしょうか。 そのあとはもちろんアイロンをかけて準備おっけ~なのでしょうか。 本当の洋裁初心者です; よろしくお願いします。

  • Tシャツを生地から作りたい!リブ生地を探しています。

    Tシャツを生地からオリジナルで作りたいと思っているのですが、 生地屋に行っても、ボディーの生地は見つけられるのですが、 どうしても同生地のリブ生地が見つけられません。ネットでも色々、 探してみたのですが、見つけられません。 生地屋に発注して作ってもらうしかないのでしょうか?その場合、どうしてもそれ相当のロット数が必要になると思うので資金的に厳しいという現実があります。 どなたか詳しい方いらしましたら、ぜひご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 洋裁をしてみたいのですが・・・

    私は中二の女子です。 小学生のころからずっと洋裁にあこがれていました。 (友達のお母さんが得意だったので) でも、不器用でミシンもそこまで得意ではないので、 諦めて「ミシンも生地もそう安くはないし」と作ることは考えず、 デザインしたりするのが好きでずっとゴスロリなどを描いてきました。 ですが最近家庭科でミシンを扱い、 やはり「不器用だから」と諦めていた 洋裁をやっぱりやってみたいと思っているのです。 ですが、何をどう勉強し、どういったものから道具を集めればいいのか、 (まだ中二で経済的に苦しいので・・・)もうさっぱり分からない。 ユザワヤなどの店員さんなどにも 尋ねたりしたのですが、私にはチンプンカンプン・・・。 もともと不器用なのですぐに作れるようになるわけないとは思っていますが、 大人になったら、かねてより興味のあった(絵を描くのが好きなので)ゴスロリなどの 素敵なお洋服を作れるようになりたいと思っています。 以上のことを踏まえて、まず何から練習したり勉強したりすればよいのでしょうか? また、洋裁をするうえでミシン以外の 最低限必要な道具は何ですか?一体いくらくらいするのでしょうか? どんな記事でどんなものから始めるのかよいのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてくださるとありがたいです。

  • 洋裁をはじめてみたいのですが

    洋裁をはじめてみたいと思っています。ボタン付けしか出来ない私が、ミシンから買って始めたいと思っています。 アジア旅行をきっかけに急に自分で簡単な洋服を作ってみたいと思う様になりました。巻きスカートやブラウスなどシンプルなものなら作れそうに思えるのですが、どうでしょう。 そこで質問です。 1。私のような超初心者は、入門の本を見ながらできますか?おすすめの入門の本はありますか?それとも、入門を教えてくれる洋裁教室があるのでしょうか。そっちに行った方がいいですか? 2。いかにも自分で縫いました!って感じに出来上がるやぼったい洋裁は嫌なんですが、簡単かつデザインの良いおすすめ本やホームページのサイトがあったら、経験者向きのものでもよいので、教えて下さい。いずれの目標にします。 3。ミシンはどうやって選んだら良いのでしょうか。 4。自分で生地を買って服を作れば安上がりだと想像するのですが、実際どうなんでしょう、案外お金かかってしまうものですか? 5。お店に入って、気に入ったデザインの服があるとしますよね?欲しいけど高くて買えないとします。簡単なデザインであったり、自分に洋裁経験があれば、カンで自分で安上がりに作れてしまいますか? 以上です。洋裁を楽しんでいる皆様のご意見を聞かせて下さい。

  • ロックミシンで、筒状リブの縫いつけ方

    衣縫人4本糸つかってます。買ったばかりの初心者です。 長い靴下の足首部分を切り落とし、余った生地をリブにして、ベビー用のレッグウォーマーを作ったのですが、フリーアームがついてないので筒状の切り口に、筒状のリブを縫い付けるのが面倒だったので質問です^^; 袖口など、筒状のものは皆様どのように縫ってますか? 特に、縫い始めが難しかったです、、コツなどあれば教えてほしいです>< 数をこなすという回答はご遠慮ください苦笑

  • 洋服の生地の見かたについて…

    洋服の生地の見かたについて… Tシャツの糸と生地の見かたについて教えて頂きたいのですが、服を見て「糸は30番手、生地は天竺、双糸…」と、簡単に目利きする方法があれば、教えて頂きたいのですが、どなたかご存じではないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 洋裁用か立体裁断用の中古トルソーを探しています。

    立体裁断で洋服作りをしたいので中古でトルソーを探しています。 オークションでちょくちょく覗いているのですが、店舗用が多く 洋裁用トルソーや立体裁断用トルソーがあまり出ていません。 新品の洋裁用トルソーは最低でも16000円(送料込み)なので 中古で探しています。 早く洋服作りがしたいと思うのですが、オークションで サイズが合う(サイズは9号あたり)、洋裁用か裁断用である条件を満たした トルソーがなかなか見つからなくて困っています。 特にキイヤなどの立体裁断の職人さん用は オークションで安値で出ていも高い値段で落札されています。 洋裁学院や学校の生徒さんが使わなくなった洋裁用のトルソー などがオークションで中古で沢山出る時期とかはあるのでしょうか?。 やはりトルソーは洋服作りに欠かせないので 洋裁用か立体裁断用のトルソーを中古で(予算が少ないのでなるべく安く) 手に入れる方法はありますか?。 実はお金をかけられないのでなるべくお金をかけないで洋服作りを したいのです。 立体裁断をやりたいのでキイヤやNANASAIなどのメーカーが良い とは思うのですが、新品でも中古でも値段がそれなりにします。 最悪お金を貯めてj-spairalなどのネットショップで新品の洋裁用トルソー を買った方が良いのでしょうか? キプリスなどの業務用職人用などは初心者が扱うのは難しそうですが、 洋裁用のトルソーより何年も持つのでしょうか?。 キイヤキプリスなどの立体裁断用トルソーなどは洋裁用トルソーに 比べて使い心地は違いますか?。 キイヤキプリスは生地が洋裁用の麻などの生地ではなく 化繊だったのでそのあたりの事も知りたいです。

  • 子供の洋服、肩の部分を自分で直したいです。

    小学生の娘のボレロ風カーディガン(生地は普通のカーディガンよりは固め・裏地なし)のサイズがちょっと大きくて、肩の部分が少し下がってしまい、袖口の先端が手の甲の真ん中あたりにきてしまいます。肩の部分を上げて、袖自体も少し短くしたいです。(袖口がフリルになっているので、袖をまくるのは避けたい) 肩の部分を2センチぐらいつまむと袖全体が上がってちょうどいい感じなるのですが、これを自然に修正するにはどうすればいいでしょうか。 洋裁の得意な、遠方に住む義母に聞いたのですが、「裏からつまんで袖ぐりを一周縫う」か、「身頃にタックをつくってボタンで留める」と口頭で説明されたのですが、実際にやってみるとうまくできません。タックを作ってしまうとデザイン自体が変わってしまうような気がします。 よい方法をご存知の方、また、図入りで説明があるサイトなどご存知の方、教えていただきたいです。洋裁は苦手ではなく、まして何度も着るものではないので、できれば自分でやりたいと思っています。一時しのぎの方法でもいいです。