• ベストアンサー

恋愛感情をもったことがない人

0385814の回答

  • 0385814
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

正直、いいなーと思いました。 すごく楽しいし特別な存在だと言ってもらえたり、すごくうらやましい。 ひょっとしたら、相手の方は、「付き合っている」ということに対して、 本当に照れていて、メールするのにも、自分からだと照れちゃうのかも、 知れませんし。自分を好きでいてくれてる、自分を思っていてくれてる、 って、すごくうれしいことだと思うんです。だから、見守ってあげたら、 いいと思います。No.1さんのおっしゃるようにあせらず、ゆっくりです。

yukorinv_v
質問者

お礼

自分のことを生まれて初めて好きだと言ってくれて付き合っていることに照れているんですかね。それだったらいいのですが.. 私も恋愛経験が少ないので積極的にいって嫌われて離れていったらどうしようとか考えてメールも送るのが怖くなってきてしまっているんです。 今も連絡を取り合ってないので付き合っているのかわからない状態です。 でもあせらずゆっくり頑張ってみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 好きだった人に対しての恋愛感情

    前に私のことを好きだった人(向こうが一目惚れしたらしいですが告白はされていません)を好きになりました。 その人には今(付き合って3ヶ月くらいの)彼女がいます。 今彼女がいても前好きだった人に対して何かしらの恋愛感情はありますか? 好きだった人に誘われたら遊びに行きますか? 告白されたら嬉しいですか?困りますか?

  • 恋愛感情がない?

    高校1年生の女子です。恋愛について悩んでいるという程ではありませんが気になっていることがあります。私は他人に対して恋愛感情を持たないのではないかということです。今まで異性も同性も好きになったことはありません。今までどんなに仲が良くても恋愛感情を持ったことはなく、異性に告白された事もありますが両方とも断ってしまいました。中学の時、告白された子とはそれまで仲が良くよく話していましたが告白されてからなぜかよく分かりませんがとても気持ち悪く思うようになってしまいました。それから素っ気ない態度を取ってしまったり友達に愚痴ったりしてしまいました。恋愛を拒絶してしまっているのでしょうか…。インスタのDMで話し合ったり謝りもしたのですが高校が別になり今は全く話してません。今でも本当に悪いことをしたと思うしもう一度ちゃんと謝りたいと思っています。また、学校に行く時女友達と一緒に行くのですが友達は好きな人とのLINEを会話を見せたりして盛り上がったりしているのですが私は全く興味がなく面白いと思いません…。それから、この前授業で4人グループになった時に恋愛の話をしたら、私以外の3人は彼氏がいて、そのうちの2人はセックスもしたと言っていてとても驚きました。私は人ともっと仲良くなりたいとかもっと話したいと思ったりすることはありますが付き合いたいとかキスしたいとか思ったことはなく、そもそも恋人である必要性や友達との違いが分かりません。将来結婚して長く一緒に暮らすなら分かるのですが学生で付き合うというのはなぜでしょうか…。決して恋人同士である人を馬鹿にしているわけではないです。ネットで調べたらアロマンティック?やアセクシャルで恋愛感情がない人もいると書いてありました。私はそれなのでしょうか?

  • 恋愛感情との付き合い方

    現在片思いしてます。 顔見知りから縁あって個人的に話が出来る間柄までなれました。 連絡先を教えてもらえる所まで仲良く慣れたのですが、タイミングが合わず すぐには交換できず、私の連絡先を相手に渡してある状態で、相手の連絡先は知りません。 本人には連絡先を教えてもらう了承を得ているので連絡が来るかと思っていましたが 現在も連絡は、来ていません。 ちなみに昨日連絡先を渡しました。 前置きが長くなりましたが、以下本題となります。 まだ、たいして相手と仲が深まったわけでもないのに連絡が来ないか待つのこの感覚に嫌悪感を感じます。 原因は以前恋愛であり、大変辛い思いをしました。 相手に振り回されて、心身ともにボロボロになり周りにも迷惑を掛けてしまいました。 全ては私の弱さに故に起きてしまったことで、自業自得でした。 そこから、時が過ぎ反省しもう二度と恋愛感情に振り回されないよう誓ったはずなのに 今のこの感覚、全く前回と同じなのです。 状況は違いますが、私の感情は変わっておらず、成長もしていないとハッキリ自覚があります。 せっかく、人をまた好きになれたのにまた同じ事を繰り返すなら 今の段階で諦めようかと思ってます。 恋愛感情と上手く付き合える自信がありません。 というか、付き合い方を知りません。 まだ、相手と何も始まっていないのに現在の状態なので、また前と同じことの繰り返しになります。 相手が変わっても、私自身が変わってないので、この先関係に進展があっても 必ず同じ状態に陥ると思います。 なので、相手と会える機会を失くしてもう接触しないようにし相手の目の前から消えるか、 告白して振られて、会えない状況にするか思い悩んでおります。 恋愛感情と上手く付き合えるなら、今の気持ちを大事にしたいのですが 自分の生活ペースを乱すのは、本意ではないのでこのまま終わりにするか・・・ 私にも出来る恋愛感情と上手く付き合う方法を教えてください。 そんなことよりさっさと諦めたほうがいいのか、 それも含めてお願い致します。 よろしくお願いします。

  • 恋愛感情を無くしたい・諦めたい

    25歳行為未経験の男です。 タイトル通りです。 今まで色々な人を好きになってきました。周りの人は本当に魅力的で、自分と仲良い人・一緒にいて楽しい人を好きになっていくんです。 でも、大抵告白すれば振られます。一度付き合えましたが、2ヶ月で振られてしまいました。別れた自己嫌悪でひたすら病んで随分見窄らしくなったと思います。 でも今は、そういう人達を前にすると(特に振られた後)怖くなってしまうんです。また拒絶されると思うのかもですが、兎に角悲しくて。 振られたからって態度変えるなんて自己中の極み、最低です。沢山お世話になった。沢山楽しい思い出もある。だから、お互いの為にも友達に絶対戻るって覚悟するのに。でも、やっぱりその人を見ると「素敵だな」とか何処か期待してしまって。切り替えれない、意志の弱い、未練たらしいキモい自分が嫌で嫌で仕方がありません。 本当は元の関係に戻さなきゃいけないんです。相手からしたら友情なのに急に変な好意向けられて、友達減ってさぞ迷惑だと思います。相手の為にも恋愛感情を消さなきゃいけないのに、また好きだと思ってしまう自分が嫌なんです。 自分が人を好きになることで、好きな人がどんどん不幸になります。僕の勝手な感情のせいで、僕自身も孤立していくんです。これ以上友人に迷惑かけない為にも、大人になる為にも、恋愛感情の消し方を教えて下さい。人を好きになりたくないです。

  • 恋愛感情が沸かない・・・

    一月に付き合いだした彼がいます。20代後半同士です。 でも、今後どうしていこうか悩んでいます。 むこうからの積極的なアプローチで、付き合うことになりました。 正直、私は彼のことを恋愛の対象に思っていませんでした… でも、とても優しい人なので付き合っていくなかで好きになっていけるかなと思って、付き合うことにしました。 彼にも、最初のうちに正直な気持ちを伝えてから付き合いはじめました。正直な気持ちというのは、まだしっかりとした恋愛感情は持てていないけれど、付き合っていくなかで気持ちが変化するかもしれないのでと。彼はまだ好きじゃなくても少しずつ、知ってくれればいいと言ってくれて、付き合うことになりました。 付き合ってちょっとですが、正直まだ友達以上の気持ちをもてずにいます…。とても優しい人だし、自然体でいられる相手ではあるのですが。 もともと私は、今までの恋愛は自分から好きになった人としか付き合ったことがありませんでした。でも、自分から好きになった人とは最終的にふられて終わってきました。 そして、今回の恋愛は全くの正反対。でも人の良い彼なので、流れに任せて付き合うことを決めました。私は27歳なので、いずれは結婚したいという気持ちもあります。なので、一緒にいてドキドキすることよりも、優しくて落ち着ける彼は、ずっと一緒にいる相手としてはいいのかなと思ったのです。 しかし、いくら優しくても、まだ全然好きという気持ちが芽生えてこない…。もっと長く一緒にいれば、好きという気持ちは芽生えてくるのか、今の時点でやはり恋愛感情が芽生えていないのだから、別れたほうがいいのか… もう少し様子をみようと思いつつも、なんだか悩んでしまって。体の関係はまだありません。 なにかアドバイスいただけたらと思います・・・ 恋愛と結婚は、別と考えている自分がいたのですが、やはり好きという気持ちがないと難しいなと実感しはじめています。

  • 彼女に恋愛感情あるのか分からない

    20代後半の男です。 現在、大学の頃の知り合いとお付き合いして数ヶ月なのですが どうも相手に恋愛感情があるのか分からず悩んでいます。 内容としては、 1.メール、電話はこちらからしないとこない(急にぱたりとやり取りも終わる。。。) 2.好きというフレーズを聞いたことが無い(最初の頃1回あったかな?) 3.毎回会社の特定男子の話が   (特に恋愛感情はなく親友とのことだが、聞いている限りそれを越えているようだ) といったところを中心にもろもろ。 向こうは、好きという感情より安心感がすごく強い、今まででこんなに何でも話せる人はいない、ずっと一緒に居たい、将来的なことも考えているということなのですがどうも仲のいい友達という域を超えていないという感じです。(体の関係はあり) こちらからの誘いを断るとかそういうのはなく、一緒に居るときは楽しく過ごしてくれていると思います。 ただ、付き合っている実感があまりわかないなど、女性はドキドキ感というかそういうものがなくても付き合ったり、将来を考えたりということがあるものなのでしょうか。 長文の上うまく纏められずすみませんが、こういった状況は女性としてどのような状況なのでしょうか。 恋愛感情なのか親友という位置付け(本人が気づいていないだけ)なのか等 ご意見等いただけたら助かります。

  • 恋愛感情はあまりないけど、すごく気が合う彼

    すごく仲のいい異性との未来について悩んでいます。 私は彼のことを、気が合うし付き合ったら上手く行きそうと思いますが、恋愛感情を持てるか微妙です。相手が私をどう思っているかは不明です。 彼は大学時代のサークルの後輩で、在学中から彼とはかなり仲が良く、サークルでも彼はよく私のところに来てくれて、2人でいる時間も多かったです。遊びに行くことは、グループではたくさんありましたが在学中は2人で行くことはありませんでした。 私が卒業してから1年ほど連絡を取っていなかったのですが、私の好きなタレントに彼もハマったらしく半年ほど前に連絡をくれて、ラインでのやりとりがしばらく続きました。やがて、彼から誘われてたまにzoomもするようになり、先日、はじめて2人で出かけました。(もちろん感染対策をきちんとした上です。) その際、場所は伏せますがデートスポットと言われるような場所に行き、彼が撮りたいと言ってくれて、写真も何枚か撮りました。ご飯も行きました。彼は度々、今度〇〇にも行きたいですね等と言っていました。(私と、とは明言していませんでした。)そして、また近いうち会いましょうと別れました。 また途中、彼はすごくサラッと私達のことを「カップル」と言っていました。 これまで恋愛感情を持った人とは全然気が合わなくて付き合っても楽しく過ごせなかったので、恋愛感情あるなしよりも、相性がいいかどうかで恋愛相手を選ぶのもありなのでは?とも思うのです。正直、私が彼に恋愛感情があるとはあまり思えないですが、彼ほど気の合う異性はなかなかいないと思います。ただ、キスとかそういうことをできるかというと微妙なので悩んでいます。 長くなってしまい、すみません。聞きたいことをまとめると、 ・恋愛感情がなくても付き合うのはありでしもうか? ・私は彼と引き続き2人で出かけたりしてもいいでしょうか? ・そもそも、文面から、彼は私のことをどう思っているように思いますか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 恋愛感情って何?

    付き合って3週間の彼に「恋愛感情がないから」と言われ、別れることになりました。告白したのは私ですが、彼は好きではない子と付き合うような軽い人ではないので、初めから全く恋愛感情がないというわけではないと思います。 そこで、恋愛感情って何?と考えました。結婚が決まった友達に聞くと、結婚相手には「恋愛感情」はないけど「愛情はある」という返事が。しかし、その友達も、やはり「恋愛感情って何?」という疑問を持っていました。 ほかにも同じような質問をされている方がいますが、今一度ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 恋愛感情というものが分からない人とのお付き合い

    いつもお世話になってます。 私の好きになった方は、恋愛感情が無いようなのです。 その方はとても面白くて頭の回転のはやい仕事のできる方なのですが、今まで恋をしたことがないそうなのです。お付き合いした女性はいるようなのですが、loveとlikeの区別がつかないというか、loveが分からないそうなのです。 その方は容姿には関心が無く、さらに初対面の人間が嫌いらしく、 どんな美人にアドレスを聞かれても、初対面なら無視するというツワモノ…笑 完全に中身重視の方のようです。 私の感覚では、その人のことが頭から離れなかったり、一緒にいれるだけで嬉しかったり、肌が触れたらドキドキしたり、その人のことを考えたら胸が苦しくなったり…というのが、いわゆる恋なのではないかと思っています ですがその方は今までそのような経験をしたことがないそうです 今までのお付き合いは、 人として好き、だから付き合う…というものだったそうです ちなみに性欲はあるそうです。人として好き、だからエッチしてみたいな、って感じだと言っていました。 私は彼のことが大好きです。でも、私がいくら恋愛感情を持っていても、私に彼が恋愛感情を持ってもらえないと思うと苦しいです。彼からしたら、今までの彼女さんはおそらく、一緒にいて楽しい最高の友達、という感覚だったのだと思います。 私は、出来るなら、彼と付き合いたいです。価値観もあいますし、話していて楽しいですし、なんだか落ち着くのです。ですが、想いの違いでうまくいかないかもしれない。女性として愛してもらえないなら幸せになれないかもしれない、という不安があります。 恋愛感情がない、わからないという方を好きになった方がいらしたら、 実体験などからなにか意見をいただけないでしょうか? もう自分ではよく分からなくなってしまいました… 女性として愛してもらえないことを承知の上で想いを伝え、もしOKされたら付き合うべきか、 それともきっぱり諦めるべきか… よろしくお願いします。

  • 恋愛感情持ってもらうには…

    社内に好きな人がいます。 仲はいいと思います。 よくちょっかいを出されて 『最近、●●(私)をからかうの好きなんだよねー!』 なんて言われたりもします。 でも2人きりで飲んだりすることはなく、 いつも4人以上の複数人で飲んだり遊んだりしてます。 昨日から今朝に掛けては 好きな人は社内の人と飲みに行っていて私はお家にいたんですが、 好きな人からだったり、好きな人と一緒にいる後輩からだったり、 メールが着たり電話が着たり絡まれていました。 結局、その飲みに合流してほしかったらしくお誘いがあったんですが、 真夜中で交通手段なく行けないと返事をして寝ました。 そしたら今朝6時。 また電話で 『今から●●んち(私ん家)行くわ!駅着いた(^O^)』 って連絡があり。 冗談だと思ったら本気で私の最寄り駅にいました。 好きな人と一緒にいた先輩が言うには 『●●さんが(好きな人)●●んち(私ん家)行きたいって連呼するから来た!』 と。 急過ぎなので断ったので来てはいません。 これって友達としか見られてませんよね? これから恋愛感情持ってもらうことって可能なのでしょうか??