• 締切済み

みなさんのイメージ☆

私は、今、工学部の四年の女です。 四月から大学院に行きます。 そこで質問です。 みなさんの理系大学院卒の女性に対するイメージは何ですか? ちなみに、私は小さいころ、理系の女の先生は厳しい・怖い・優しさがないというイメージを持っていました。

みんなの回答

  • stripe
  • ベストアンサー率23% (89/374)
回答No.14

nattu123さんこんばんはー! この前は、お世話になりました! >理系大学院卒の女性に対するイメージは何ですか? 文系でも理系の女の人でも一緒なので、特にそういうイメージはありません。 一般的に、「女性の多くは文系」というステレオタイプがあると思いますが、それにとらわれずに、自分の思うように進路を選択されたのはとても立派だと思います。 僕はどっちかというと優柔不断なので、思ったとおりに決断できるのは素晴らしいことだと羨ましく思います。

回答No.13

理系女子学生のイメージ: 「私は野獣しかいない荒野に一人取り残されたかわいそうなお姫様」とでも思っているのか。 自分に尽くしてくれない男は気がきかない悪者とみなす。 自分がいかにかわいそうかを誰彼となく語るのが好き。 理系の学問のコーナーで人生相談を連発する。 言うことがころころ変わる。 こういう人は、学問的なことはまず指導教官や先輩に、心配事はカウンセリング機関で相談するべきだと思います。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=435854
nattu123
質問者

お礼

ありがとうございます。そういう人はの話ですよね。でも全員が全員そうとは限らないと思います。でも、あなたが述べられたことは理系だけに限らないと思いますが。

nattu123
質問者

補足

私の質問を参考欄に載せたのはどういう意味か説明してください。 これは「補足」ではないですが、ここしか欄がなかったので。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.12

>私は小さいころ、理系の女の先生は厳しい・怖い・優しさがないというイメージを持っていました。 昔はそうならざるを得ない時代背景があったのだと思います。 「女に学はいらない」などという人がわりと普通にいたような 時代、あるいはそうゆう周囲の環境の中、女の人が大学に 行くこと自体風当たりが強く、そこを生き抜くためには 自然と厳しく成らざるを得なかったのだと思います。 >みなさんの理系大学院卒の女性に対するイメージは何ですか?  さて今はというと、日本だけの話ですと当り障り無く何でもてきぱきやる 女性が増えているというのが私の印象です。競争心が 強い人も見かけますが、なんというか・・・情熱みたいな ものが感じられません。  私の考えが古いのかとも思いますが、数いる日本の女性研究者、 大学院生の中には、キュリー夫人のような情熱的な人がいても いいと思います。  キュリー夫人は、一般には穏やかに写った写真の印象だけが 強いと思いますが、実際は恋に燃え、研究と世界平和のために 自らの命をもささげてしまった凄まじい人です。2度のノーベル賞 受賞という彼女とその夫ピエールの業績を疑う人は誰もいないでしょう。  すいません話がそれ過ぎました。理系の世界にも研究の 流行がありますが、そんな流行に流されないすばらしい 業績を残せるよう日々ベストを尽くして下さいね。  私の印象だと日本人女性がノーベル化学賞か物理学賞を 受賞するのは22世紀の半ばくらいだと思うのですが、 あなたが私の常識を覆して下さるのは一向に構いません。(笑)

nattu123
質問者

お礼

ありがとうございます。キューリー夫人も理系研究者で名を上げた人ですよね。私も頑張ります☆

回答No.11

nattu123さん こんばんわ 私も研究職なので、よく国内外の理系の女性研究者と接しますが、彼女らの個性はともかくとして、皆カッコいいですよ。いい意味でCoolってかんじです。一生懸命やっているから そう見えるんですね。 研究者として成功するか、人として成功するか、というのはまったく別問題だとは思うのですが、超一流といわれる人は男女問わず みんな人柄もよくgentleな人が多いです。理系女性だからどうこう、というわけではないとおもいます。 そういう人たちを見てると、私自身も人間として成熟したいもんだなあって思うんです。 すいません ちょっと論点がずれましたね。

nattu123
質問者

お礼

ありがとうございます。私も格好良い女性になれるように一生懸命頑張ります☆いい勉強になりました。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.10

私の彼女が現在理系の博士課程です. 理系だから○○と言うところは特にないと思います. 統計を取ったわけではないのですが,巷に溢れるイメージはあくまで外部の人によって 作られたイメージに過ぎないのでは?・・・と思うのですが... プライドが高いとかそういうのは,理系だから,ではなく,自分に自信を持っているが故のことではないでしょうか. 怖いとか堅いのは,物事を論理的に真剣に考えているだけで,これも特に理系女子に限らないと思います.

nattu123
質問者

お礼

ありがとうございます。そういう考え方もありますね☆新たな発見です。

noname#9238
noname#9238
回答No.9

私の行っているサークルが工学部なのでそこにいる女の子たちを見ると。 ●意思が固い。頑固。自分の意見を曲げない。 ●プライドが高い ●男の友達が多いけどモテない ●理屈っぽい ●酒に強い というようなちょっと男っぽい人が多い気がします。しかしこれとは全く逆の女の子らしいおとなしい子もいます。そうゆう子はあまり大学院まで行かないですけど。

nattu123
質問者

お礼

ありがとうございます。かなり頑固です。曲げられないんです。モテません。理屈っぽいです。酒強いです。でも外見はギャルっぽいんです・・・。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.8

知的なイメージがあります。 でも昔の恋人にそういう方がいましたが、普通の女性でした。 イメージって恐いですね・・・。

nattu123
質問者

お礼

ありがとうございます。知的ですかー。知的な女性になりたいですね☆

回答No.7

自分は理系大学院なのですが、在学中に他大学の 文型大学院の友人(男性)にイメージを聞いたところ、 ・男を馬鹿にしてそう(恋愛しなそう) ・冷たそう ・料理できなそう ・働くのが嫌だから未だに大学で遊んでる などなどすごいことを言ってましたが(笑) 私は実際には在学中に同棲、結婚をし主婦業をやりつつ 学会発表、論文執筆をし、学費は全て 奨学金でまかない、両親にも主人にも 迷惑はかけませんでした。 自分では、よくあんなに体力あったなー などと今では思いますが(笑) 在学中に公立の研究所に研修に出て 行っていた研究をさらに続けてます。 お互い偏見に負けずに頑張りましょう(笑)

nattu123
質問者

お礼

ありがとうございます。恋愛してません。冷たいかもしれません。料理できません・・・。お互い頑張りましょう。

noname#3166
noname#3166
回答No.6

工学部の女性というイメージですが、 (1)世の中に対して冷めてる (2)物理が得意 (3)比較的まじめに大学生活(勉強)やってる (4)やや細め (5)少しプライド高い (6)一見冷たいけれど意外と優しい (7)食にこだわりがない (8)長子でない こんな感じです。 ちなみに、工学部だと学部卒でも院卒でもイメージは変わらないです。 勝手なイメージでした。ではでは。

nattu123
質問者

お礼

ありがとうございます。私も冷めてます。でも物理できません・・・化学屋なので。

  • shunzis
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

私は7・8年前に大学を出たもの(♀)です。 学部卒です。 私の場合は、親のスネをかじるどころか 自活しながら4年間を過ごしました。 と一言で言うのは簡単ですが、自分で学費を捻出し 一人暮らしをするのは半端な気持ちじゃできないですね。。。 そんな私が思ったことは、 親が出してもいいと折角言ってくれているのであれば、 もちろん本人にも研究を続けたいという強い意志があるのであれば、 ありがたく勉強させて頂き、その代わり社会に出たら 人一倍還元するくらいのつもりでやっていかれても よいかと思います。 私は、勉強したくてもバイトをしないと学費捻出に追いつかず かなりの葛藤の中、学生生活を送りました。 現実、例え高学歴であっても女性ということで 社会に出て色々な辛い目に合うことは多いかと思います。 別に卒業してすぐに結婚するも、独身で仕事に専念するもよし。 私の理系大学院卒の女性のイメージはみなさまと 重なる部分が多いですね。 私の友達で文系大学院卒の女性がいますが、 普段から毅然とした態度でみなに接しているように見えます。 今は刑事として働いています。 中途半端な気持ちで大学院へ行かれるのであれば 私も、「お気楽でいいわね」と思いますが、そうでなければ がんばって!とエールを送りたくなりますね。 あ、少々本題とはそれた回答になってしまいました。

nattu123
質問者

お礼

ありがとうございます。四年間、自活しながらの勉強はかなり大変だったと思います。頑張ります。

関連するQ&A

  • 理系のイメージ

    進路について悩んでいる男子高校2年生です。 今まで、薬学部に行き製薬会社の研究職や開発職に就きたいと思っていました。 理由は、なんとなくクスリがかっこいいから とゆう稚拙な考えです。 しかしどうしても研究職などと聞くと 黙々と顕微鏡やフラスコとにらめっこしている暗いイメージがあります。 農学や理学や工学も含めて、理系の大学に入学してからや職に就いてからは どれも人間と触れ合うことよりも研究研究の日々なのでしょうか。 もしそうならば自分 理系には向いていないと思っているのですが…。

  • みなさんがどれくらいイメージできるか教えてください

    イメージトレーニングを行っているものです。 みなさんがどれくらい鮮明にイメージできるか知りたいので質問させていただきます。 今、目を閉じて小学生の時に家族でご飯を食べてる場面を想像していただきたいのですが みなさんはどれくらい鮮明にイメージできましたか。 (1)まっくらで何もイメージできなかった (2)まっくらの中ぼんやりイメージできた(うっすら) (3)まっくらの中テレビ画面のように鮮明にイメージできた (1)(2)(3)どれでしたか? ちなみに私は(2)です。うっすらとしかイメージできません。 よろしくお願いします

  • 工学部ですが社会の教員になりたいです

    こんにちは。 私は現在国立大学の工学部に通っている大学1年生です。 長文になりますが皆様に一つ質問があります。 私は工学部に在籍しているのですが、最近になって中学校の社会の教員になりたいという願望を持ち始めてきました。 私は中学・高校の頃は社会の教員になるという夢を持っていました。社会の教員になるには高校での文理選択(高校2年に進級時)で文系コースを選択し、教育学部を目指すのが一般的ですが、そこで私は理系コースに進みました。 そこで理系に進んだのは、私は国語がものすごく苦手でしたが数学がまあまあ得意だったからです。私は文系には適していないと思い理系に進むことにしました。 理系に進んだので工学部を目指すことにしたのですが、その理由は「なんとなく」でした。「国立大学に行ければいい」のような生半可な気持ちで夢を諦めて国立大の工学部に進んだのです。今となっては、明確な理由を持たずに学部を選んだことに後悔の念を抱き始めました。もっと高校1年の頃に努力しておけばよかったとも思っております。 この状況で中学社会の教職を取る手段を自分なりに調べたところ、工学部を卒業後に教職が取れる大学院(上越教育大など)に進学して中学社会の教職を取るか、現在通っている大学を退学して他の大学の教育学部を受験するという手段がありそうでした。 どちらも狭き門であることは分かっているのですが、今の状況で中学社会の教職を取ることは可能なのでしょうか?よろしければご回答・ご意見をお願いいたします。

  • 「理学部」か「工学部」で迷ってる女。

    こんにちは。 高校3年で今年大学受験する、理系の女です。 国立で「理学部」にするか「工学部」にするかで迷っています。 最初は理学部に行く気でしたが、周りの方のお話を聞くと、 理学部は就職が難しいし、大学卒業後は就職はせずに大学院に行く人が多い と言われました。 私は大学卒業したら就職するつもりでいて、大学院はまたお金がかかってしまうので、行く気はありません。 先日面談した時に先生に「工学部」を勧められました。 工学部は大学院に行く方ももちろんいらっしゃいますが、理学部よりも就職率が高く就職しやすいと聞きました。それに、理学部よりも入学しやすいと言っていました。 しかし、男ばかりのイメージが強く、女が工学部に入るというのに大変抵抗があります。 勉強面もそうですが、それより友達ができなかったらどうしよう;と言ったことで不安になります。 大学は友達を作りに行く所ではなく、勉強をしに行く所だと言うのは分かっていますが、やはり大学生活というのも楽しみたいです。 理学部は工学部に比べると入るのも大変だし、就職もしずらいとのことで、工学部もいいなぁ~と思ってきましたがやはり友人関係が心配です。 そこで、理学部と工学部のメリット・デメリットを教えていただきたいです。 些細なことでもかまいませんので宜しくお願いします。

  • みんな死ねばいいのに

    青春を謳歌してきた人が羨ましいです。部活動とかもそうですけれど、特に高校生で恋愛を楽しんだ人が羨ましくて憎いです。もうあの頃に戻れるわけでもないですから、チャリに女乗っけて通学してるカップルとか、手つないで駅歩いてるカップル見ると死ねばいいのにとか、しばいたろかとか思います。げんざい歳くって大学生になってしまいましたが、まわりはみんな理系のくせに彼女がいるとか、彼氏がいるとかで、自分は売れ残り男です。なんだか悲しくなって電車の中でボロボロないてしまいました。そうしたらみんなに注目されてしまって、よけいに傷がついてしまいました。もうどうしようもないです…

  • 留年して転学部するか悩んでいます

    質問を開いてくださってありがとうございます。 大学2年の女です。 今年から文学部の社会学専門コースに入ったのですが高2の頃から理系に興味があり、以前にも何度か理系に行こうか悩みながら結局今の学科に落ち着きました。 しかし最近また理系に行くのを諦められない気持ちが湧いてきました。 文系だと職種は営業や経営、法務などが多いと思いますが私はそれには向かないと感じているし、一生何かを研究していたいんです。(それならなんで最初から理系に行かなかったんだ、と言われると何も返せませんが…) 私の大学では今年1年留年すれば次の年に別の学部に入り直すことが出来ます。 しかし留年すると就活で不利になってしまうんでしょうか。 また、もし大学院に進むことにした場合留年だと入りたい研究室を落とされたりすることはあるんでしょうか。 転学部された方や留年された方、またそうでない方ももし就職の面接官だとしたらどう思いますか? つたない文章ですみません。 アドバイスお願いします! ちなみに電子情報工学に転学したいと考えています。

  • 工学部からの職業について

    高2で理系選択した女です。 よろしくお願いします。 大学は工学部に行こうと思い、中でも機械工学か情報工学かにしようと考えています。 学力的には、MARCHが妥当な感じで早慶理科大を目指してる、という感じです。 そして今就職に関してとても不安です。 機械はやはり女性が少ないということもあり、採用してくれる会社が少ないだとか…会社にもよると思いますが。 情報はSEやプログラマーだと残業も多いし給料があんま良くないと聞きます。 そこで質問なのですが、工学部から女性でも就ける仕事で、そこそこ良い給料で安定し長く続けられる職業を教えてください。 よろしくお願いします><

  • 大学入試科目

    こんにちは。 僕は今年度大学入試を控えた高校3年生です。 僕は工学部を志望しているのですが、物理を履修していません。 なぜ履修してないのかというと、初めは文系の学科を志望していたのですが、2年生の途中に機械工学を学びたいと思い当時の担任の先生に工学部を受けたいと申し出たんですが、 「あんまり受けれる大学多くないし、多分大学行ったら大変だよ」 と言われました。 やはり物理を履修していないと工学部を受けるのは厳しいんでしょうか? そして大学での勉強は厳しいのでしょうか? 皆さん回答よろしくお願いします。 それと物理を入試科目にしてない工学部機械系の大学もいくつか教えていただけると助かります。 ちなみに今やっている科目は化学と生物です。

  • 理系 女子

    私は今高校生です。 2年からは理系に進み、 物理を選択することにしました。 大学は工学部に進む可能性が高いのですが… 工学部《理系》の女子って男子からどう思われるのかなって…… 今は女子高なので 恋愛とかもちょっと気になって; ぜひ意見聞かせてください。

  • 文系に行くべきか理系に行くべきか

    こんにちは。僕は都内在住の高2の受験生です。現在学校では理系クラスにいて、数IIICもほぼ半分終わりかけているのですが、最近文転を考えるようになりました。 なぜかというと、僕は理科が苦手だからです。化学はほとんど覚えるだけなので(もちろん理解も必要なことはわかっています)まだ楽ですが、物理は授業を聞いていて理解したつもりでもいざテストを受けると平均点を超えるのがやっとです。 ただ数学は中1の時から得意だったので、大学では数学を応用させた分野を勉強したいと思いまず理学部数学科を考えていたのですが、就職が学校の先生かSEしかないと聞いたのと大学の数学は高校数学とは別物で高度なセンスが問われると聞き、自分の興味も理論ではなく応用系だったため断念。 そして (1)工学部経営工学科(大学によって管理工学、計数工学、数理工学など呼び方が違います) (2)経済学部・経営学部 の二つに絞られて、今どちらに進むべきか迷っています。 まず(1)(つまり理系進学)ですが、もともと僕はどちらかというと理系寄り、という感じだったのでこの進路自体に魅力は感じますし(オペレーションズ・リサーチや最適化問題などに興味があります)、また理系ということで就職も安定していて(経営工学の就職事情はわかりませんが・・)、親もこちらのほうを望んでいます。 ただ先ほど書いたように、僕は理科が得意ではありません。また、理系は必修科目が多く文系に比べ自由な時間が少ないと聞きました。 次に(2)、つまり文系進学ですが、経済学部は文系の中でも理系に近く、数学ができれば武器になる、と聞きました。また僕自身ゲーム理論や計量経済学、数理経済学、金融工学などにも興味があります。 また大学では、勉強以外にも長年の夢だった世界旅行やそのためのバイト、ほかにもサークル活動などやりたいことがたくさんあるため、理系に比べて時間的な余裕がある文系に魅力を感じます。 しかし文系だと(経済学部は比較的問題ないかもしれませんが)就職が不安定だというイメージがあります。さらに親もあまり文系に行くことにあまり良く思っていないようです。 長くなりましたが、質問は理系にとどまり理科はもう割り切って克服できるまで勉強し、工学部の経営工学科に進むべきか、文転して経済学部に進むべきか、ということです。 ちなみに志望大学は理系だと東工大、筑波あたりです。 よろしくお願いします。