• ベストアンサー

ドイツ南部の村について

ドイツ南部(アルプスの近く)にある町や村で、人口が約10000人~8000人程度のところがあれば、具体的な名前を教えて頂けないでしょうか? いろいろと調べてみたのですが、うまく見つけることができなかったものですから。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

Berchtesgadenはドイツで一番目に指定された国立公園です。 ケーニッヒ湖やケールシュタインで有名です。 http://www.koenigssee.com/mediengalerie.htm http://www.nationalpark-berchtesgaden.bayern.de/aktuelles/bilder/index.htm Prienはキムゼー湖畔の町でここからフェリーでヘレンキムゼーへ渡れます。http://images.google.de/images?hl=de&q=Chiemsee+fotos&um=1&ie=UTF-8&ei=LIaZSbOOGJjA0AXG86GxAg&sa=X&oi=image_result_group&resnum=1&ct=title Inzell少し人口は少ないですが、スポーツの町、避暑地として有名です。 http://images.google.de/images?hl=de&q=Inzell+Fotos&um=1&ie=UTF-8&ei=u4aZSYD8O5aG0AXr0rHZCg&sa=X&oi=image_result_group&resnum=1&ct=title

その他の回答 (2)

回答No.2

いろいろありますけどミッテンヴァルトはどうでしょうか?去年行きましたが本当に良かったです。人口もそのぐらいだったような気がします。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88
den0420
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 なかなか興味深い町ですね。 ドイツ語版のサイトもあるようなので、詳しく見てみたいと思います。

  • itigou7
  • ベストアンサー率57% (47/82)
回答No.1

こんにちは。 かの有名なロマンチック街道の終点のフィッセン(ノイシュヴァンシュタイン城がある街)は人口1万人ちょっとですね。Wikipedia情報ですが。 単にドイツ南部、ということだと無数にありそうですが、アルプスに隣接にこだわるとマイナーすぎて日本語で調べるには限界がありそうです。 質問者さんの目的がわかるともう少し例を挙げることはできますけれど、単に条件にはまるところを探したいだけであれば、調査方法を伝授します。次のような方法がお勧めですよ! 1.英語版(ドイツ版?)Wikipediaを開く。 2.Google Mapでドイツのアルプス国境付近を見る 3.地名を片っ端からWikipediaで検索する 英語やドイツ語が苦手でも結構調査できますよ。 たとえば、GoogleMapでたまたま目に付いたMittenwaldという都市を検索したら次のようになりました。 http://en.wikipedia.org/wiki/Mittenwald 右にその都市の情報が出ているのでみて見ると、この都市は人口が約8000人でご要望の条件に結構近いことがわかります。 具体的な地名をあまり挙げることができなくて申し訳ないのですがいかがでしょうか?

den0420
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、日本語で調べるのに限界があったので、こちらで助けて頂こうと考えたのでした。 「目的」はすごく単純で、私の住んでいる町が ・南に2000mを越える山が連なり、ドイツ南部に似ている ・人口約8000人 ということで、もともとドイツにも関心があったものですから、似たような場所があれば行ってみたいと思ったのです。 ドイツ語も少しは理解できるので、外国版(wiki)でも検索チャレンジしてみようと思います。 伝授ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドイツ村について!!><困ってます;;

    お忙しいところ申し訳ありません。回答してくださるとうれしいです。よろしくお願いします。 今度、関東まで1泊2日で観光に行こうと思っていて、その際ドイツ村に行き、イルミネーションを見たいと考えています。夜の部で、できれば暗くなってからのイルミネーションを見たいため、夕方過ぎにつきたいと思っています。予定では、正午に東京に到着、そこから千葉に向かい、「カピーナ号」?で、ドイツ村まで行こうと考えております。次の日に横浜・東京の観光を考えているため、宿は中華街周辺に泊まろうと考えています。 そこでなんですが (1)ドイツ村のイルミネーションをじっくり見て回るとすると、だいたいどれくらい時間がかかるのか。(個人差があると思いますが、経験からで全然構わないので参考程度に教えていただきたいです。敷地の広さなど、全く無知のため..) (2)暗くなってからの点灯を見たいため、18、19時くらいまではいたいなと思っています。(欲を言えばもう少しあとまで) しかし調べたところ「カピーナ号」は17時20分が最終らしく、泊まりたいと思っている横浜の宿まで、どうやって行ったらよいのか。近くに駅などなさそうなので、よくわからなくて.. 長々と申し訳ありません。母と前々からドイツ村のイルミネーションを見たいねと話していて、やっと念願がかなうので、しっかり計画を立てて素敵な思い出を作りたいと思っているのですが、立地的に交通手段がしんぱいでなりません。アドバイスをお願いします。

  • 滝沢村はなぜ村なの?

    岩手県にある滝沢村は人口5万人もいて、 日本でもっとも人口の多い村だそうですが、 なぜ町や市にならないのでしょうか? なにか特殊な事情があるのですか?

  • ドイツ、欧州のスキー場について

    現在、ドイツのベルリンに滞在してます。 せっかく冬のヨーロッパに来たのだからスキーを楽しみたいと思いました。 ただし、スキーの腕前は中級程度で、上手くはありません。 どなたか、ドイツや、その周辺国でお奨めのスキー場があれば教えていただけませんか? 今はベルリンにいますが、南欧の方に抜けるつもりなので、ベルリンに戻る必要はありません。 従って、フランクフルトやドイツ南部に立ち寄ってからスキーへ行く案も考えてます。 ある人からは「中級程度ではアルプスまで行く必要はない」とも言われましたし、そもそもスイスアルプスは費用が嵩むとも聞きました。 見栄を張る気はありません。 チェコ等の国も含めて、費用を低く抑えられて、移動に時間を取られない良質なスキー場はないでしょうか。 日帰りでも構いません。 また、スキーの道具の一切を私は持ってきていません。 ウェァも含めて全て借りるつもりです。  温泉に入れれば最高なのですが。。。

  • 郡、町村について

    以前からずっと疑問なんですが、いまだに明確な答えが分かりません。 1 地方自治体ではなく、単なる町や村の集まりなのになぜ「郡」は存在し続けているのでしょうか? 2 そもそも、町や村ではなく、すべて市ではなぜダメなんでしょうか? 例えば、人口1000人の市が有ってはならない理由はなんでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願いします。

  • この赤い区市町村について(その1)

    1.あなたはこの区市町村の出身・在住ですか? 2.あなたはこの区市町村についてどうおもいますか? 3.この区市町村出身の芸能人を5人あげてください(名前の後ろに出身区市町村も書く) 4.3の5人のうちだれをリーダーにしますか? 5.この区市町村出身の声優さんを5人あげてください(名前の後ろに出身区市町村も書く) 6.5の5人のうちだれをリーダーにしますか?

  • 人口はそんなに多くはないけども、面積が広い町や村

    全国の市町村で、人口はそんなに多くはなく、森や田園が多く占めているような町村かつ面積が広いところを教えてくれませんか?

  • 市・町・村の差

    シロウトの質問で恐縮です。 市・町・村の差は、単に人口数だけのちがいなのでしょうか? 市と町村は明らかに違うはずなんですが(どこかで聞いた気がします。) 最近では「西東京市」や「さいたま市」が 誕生しましたが (これは市同士の合併でしたね) 町同士が合併して市になったり 村同士が合併して町になるについて どういう変化がありますか? また障害があるとすれば何かありますか? また町・村はたいてい(必ず?) ○○県○○郡○○町などとなりますね。 なぜ直接○○県○○町とならないのでしょうか? 自分で検索かけて調べろ、といわれそうですが (いちおうはあたってみましたが よくわかりません) わかりやすく明快に教えてくださる方 よろしくお願いします。

  • 市、町、村の違い

    日本の地方自治制度における「市、町、村」は何が違うのか、人口以外で教えてください。

  • 新潟県岩船郡粟島浦村の人口について

    町村の人口を調べていますが、大抵の場合は町村のPC版サイトにすれば出てきたり、或いは地域の便りみたいなものに人口が載せられています。 新潟県岩船郡粟島浦村のサイトを見たのですが、数年前の国勢調査時の人口は紹介で見られるのですが、直近の人口がサイトに載っておらず、地域の便りみたいなものがそもそもない様でした。 どうすれば直近の人口を知る事が出来ますか? Wikiに乗ってる推計人口というのは、自治体から発表されてる数とは誤差がありますよね。

  • 沖縄県の人口が南部に集中しているのは

    沖縄県の地図を見ると半分から南に大きな町が集中しているように見えます。 これは戦前からそうなのでしょうか? もし昔から南部に人口が集中していたのならなにか南部に集中する理由があったのでしょうか? 地図で見ると沖縄県は別に山らしい山がなく、どこでも農業はできるように見えます。 もし戦後、南部に人口が集中し出したとしたらそれは米軍基地に仕事があるから増えたことになります。米軍基地は県の半分から南に集中しています。