• ベストアンサー

住基ネットに接続するって一体どういうこと?

東京都知事は国立市に対し, 住基ネットに接続するよう 是正勧告を行う模様です。 そもそも住基ネットに接続するということは, 一体どのようなことを指すのでしょうか? 技術的側面からの解説をお願いいたします。 国立市は住基ネットへの接続を, 安全上の問題から拒否しています。 接続が安全でないとされるのは, どういう理由によるのでしょうか? 自治体が住基ネットへの接続を行うことは, 果たして本当に危険なことなのでしょうか? 詳しい解説をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77657
noname#77657
回答No.1

>そもそも住基ネットに接続するということは、一体どのようなことを指すのでしょうか? 国民の基本台帳を一元管理するデータベース(システム)につながり、全国どこからでもアクセスして利用することができるということを指しています。 >接続が安全でないとされるのは、どういう理由によるのでしょうか? どのようなネットワーク網であっても、「完璧に安全」というものは存在しません。 知識と技術があれば、ハッキングできます。 「安全ではないから」というのは方便であって、本当の理由ではないと思います。 宜しくお願いします。

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住基ネット接続指示を無視した場合

    先日、福島県矢祭町が住基ネットに参加するように総務大臣が福島県知事に対して指示を行ったそうです。(地方自治法に基づく) 過去にも勧告を行ったそうですが、現在も違法状態だそうです。 更に福島県矢祭町がこの勧告・指示を無視し続けるとどうなるのでしょうか? また、国が都道府県を介さず、直接市町村に命令はできないのでしょうか? 国・都道府県は強制的に従わせるような手段はないのでしょうか? 最高裁も住基ネットは合憲だと判断しているのに。 よろしくお願いします。

  • 住基ネットの個人番号について

    住基ネットに関して接続(参加)を拒否している自治体もありますが、接続されてなくても11桁の個人番号は付与されているものなのでしょうか? あるいは個人に通知されていなくても、国の方で番号を割り振っているとか。 教えて頂ければ幸いです。

  • 住基ネットと、アメリカのソーシャルセキュリティー番号とは、どう違う?

    ここしばらく話題になっている住基ネットについて質問させてください。 私の理解では、住基ネットは、アメリカのソーシャルセキュリティー番号を模倣したものだと考えていたのですけれど。(つまり、国民背番号制)この2つのシステムはどこがどのように違うのですか?いくら新聞の記事を読んでも、違いが解りません。 もし、2つのシステムが大体同じものであるとしたら、アメリカで長年使用されて実績を認められているのに、どうしていくつかの市や自治体・マスコミが反対しているのですか?

  • 住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)について

    1.なぜ政府は個人情報保護法が成立していないのに強行するのでしょうか? 2.本当に住基ネットは安全なのでしょうか? 3.公務員が個人情報を悪用することができないようになってるのでしょうか? 4.http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021011-00000189-mai-soci こんな低レベルな意識で個人情報を扱うというには大問題ではないでしょうか? 5.8月ごろ住基ネットが憲法に反するとして東京地裁で訴訟が起きたらしいですがそれはどうなっているのでしょうか? 6.5のほかに同様の訴訟は起きているのでしょうか? 7.私の住んでいる地域では住基ネットを通常に稼働させているらしいですが横浜市みたいに住基ネットを拒否する方法は無いでしょうか? 8.住基ネットに反対する団体やその運動はどの程度行われているのでしょうか? 9.なぜサーバーにはWindowsを使用しているのでしょうか? 10.住基ネットは憲法に反しているのでしょうか?

  • 住基ネットに不参加の自治体

    住基ネットに不参加の自治体は現在も存在しますか? 私は選択性の自治体に所属していましたが、現在は選択性も終了し、 住民の情報は個人の意思に拘らず送信されたとのことでした。 この制度を不快に思う私は、不参加の自治体があれ移転してもいいくらいに考えています。 以前東京国分寺市とか大阪の箕輪市とかは不参加、或いは選択性をとっていたかと思いましたが、 現在はどうでしょうか? また、既に住民情報が中央サーバに送信された後でも、不参加自治体に移転した場合の個人情報は 検索から外れて断絶されるものでしょうか。

  • 過去の質問「住基ネットに反対する自治体数」について、現時点では?

    7/18の時点での回答によると、  >全国で、57市町村議会、2県議会が延期要請を議決。6市町の首長と東京杉並区議会が要望書を提出しています とのことでしたが、8/5に向けて、延期・凍結する自治体は、まだまだ増えているのでしょうか。 回答者のhanboさんはどこでお調べになったのか、もしこの質問を見ていただけたなら、差し支えなければURLをつけていただけるとうれしいです。 私の住んでいる名古屋市では、地域振興部・区政課というところで住基ネットのパンフをもらったのですが、8/5から実施予定とのことでした。 これはもう止めることはできないのでしょうか。

  • 教えてください!!!

    最近。地方自治の勉強をしてて、塾の先生が言っていたことがきになりました。それは、東京て例をあげてみます。東京都知事・都議会議員・市議会議員を決めるのは分かるのですが、なぜ、市議会議員まで決めなきゃいけないのですか??それがどうしても分からなかったので、教えてください!!!お願いします。

  • コロナ よくやっている知事ランキング

    コロナ対策で本気でやって成果を上げている知事がいる反面、やる気がないロクデナシ知事もいます。皆さんはどうランキングを付けますか? ベスト1.和歌山県知事 2.北海道知事 3.大阪府知事 4.愛知県知事 一番のロクデナシは日本政府ですが、それにも拘わらず上記自治体は独自で先手を打って対応しています。 逆にワースト1.東京都知事 一番心配されている地域なのに何もしていない感じでしたね。都知事選とオリンピックが頭にあって都民の命に気が回らなかったのではないかと田崎氏が解説していました。 とすると、オリンピック延期が決まってホッとした所で、これからコロナに全力投球するのでしょうか? ワースト2.千葉県知事 初期には千葉市の市長がマスコミに頻出していましたが、森田知事の姿は見えず。最近ちらっと見えた時は、相変わらず寝ぼけた顔をしていて全くやる気なし。 他の知事については殆ど情報がありません。皆さんお持ちの情報も加味してランキングを付けて下さい。

  • 二人暮らしの個別のネット接続について

    質問失礼致します。これから二人暮らしをするにあたり、各々が個別にネット接続したいと考えているところ、賃貸物件である等の諸事情が重なり、どのような接続方法がベストなのか混乱しており、加えて、専門知識を有しているわけではないので、経験者の方からのご意見・アドバイスを頂ければ幸いに存じます。 相方は既に入居済みで「光」を契約・接続済みとなっており、今月当方が遅れて入居する形になるのと、相方はネットの閲覧とネットゲームを主目的とし、しかし、当方は、仕事で使用(メール送信・アップロード・ネット銀行の口座照会等)する目的のため、安全管理面上から敢えて個別にネット接続をしようと考えております。なお、パソコンは個別に保有していて、共有するわけではございません。 入居先の賃貸物件は2DKで、キッチンにのみ接続用のソケット(?)があるため、キッチン横の部屋に居る相方は現在ケーブルを引っ張り込んで使っている模様で、当方の入居先予定の部屋は相方の横の部屋、つまり、ソケットからそこそこ離れた位置にあるため、接続面で混乱している次第です。 具体的に要点をまとめますと、 (1): 仕事目的・私用目的で「光」(相方)と「ADSLないし光」(当方)という具合に二重に契約・接続するという考えはスマートではなく、回線を共有しても、パソコンを個別に使用する限り安全管理面上並びに、同時共同使用時の速さ面で支障は生じないのでしょうか? (2): 各部屋に回線を引っ張って個別に接続できるようになれば一番話しが早い気がするのですが、壁に穴を開けたり床を剥がす等せずに、そういった工事をすることは可能でしょうか? (3): 回線を共有するか否か、(2)の工事が不可能であるかはさておき、当方側は現状無線Lanを使用するか、部屋を入れ替えてもらうかキッチンでネット接続する以外方法はないと思いますが、無線Lanの安全管理面上の問題について、耳にするところ、気にしすぎでしょうか? ご意見・アドバイスの程よろしくお願い致します。

  • 現職都知事が定員150名の小講堂で演説?

    朝鮮日報の日本語版によると、、、 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/07/25/2014072503161.html 「東京都の舛添要一知事は25日、ソウル大で講演し、在日韓国人らに対する「ヘイトスピーチ」(憎悪表現)に厳しく対応していく考えを強調した。舛添氏はソウル市の招待で東京都知事として18年ぶりに来韓した。講演のテーマは「日韓関係の現状と将来展望―東京都からの視点」。150席の会場は夏休みにもかかわらず満席となり、、、」とあります。 現職の東京都知事が公演するというのに、定員150人の小講堂を割り当てたのは、ソウル大学関係者の嫌がらせですか? それとも、都知事なんてのは日常的に大講堂で講義するその辺の大学の教員たちよりも格下なものなのでしょうか? なぜ、現職の東京都知事とも有ろう人物が定員150人の小講堂で演説しなければならないのか、日韓の最新事情に詳しい方から解説いただけれると有り難いです。