• ベストアンサー

奨学金免除って

http://www.jasso.go.jp/menjyo/index.html 大学で奨学金制度がありますが、教師等になった場合、奨学金の返済義務が免除されるという制度があります。 私も先ほどしったので、実際の条件はそれほど理解してません。 ですがぶっちゃけ、教師になるのは難しいですが他の職業と比べるほどではないと思いますので、せこいなと思いました。 この奨学金はどこからでているかさえ知らない私ですが損な気分です。 みなさんどう思いますか? 感想でも、このことについて詳しく知っている方は説明等よろしお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5646)
回答No.2

それは確かにせこくもなると思う。免除されるのは、「第一種奨学金(無利息)」の方だけ。第一種奨学金(無利息)の選考には「特に優れた学生及び生徒で経済的理由により著しく修学困難な者に貸与します。」とありますから、その後も経済的な部分は変わりがないと言う見込みがあってかどうかはわかりませんが、貸与する時点では経済的な問題があるのだから、せこくもなろうと言うもの。これをして、ぜひ教師になって、教育に取り組んで欲しいと言う気持ちもあるのであれば、免除もしようではないか、と言う貸与する側からの気持ちもわからないでもない。教師になる事が容易であっても、第一種奨学金を貸与される事は、教師になるよりも、また第二種奨学金を貸与されるよりも容易ではないと思う。免除されたいのなら教師になるしかない、教師にしかなれない、と言う風に考えれば、せこいとも言い切れない。教師になって免除されたあとで、職業を変えたらどうなるのか、まで考えると、使えるものは使うと言う合理的な発想として、やはりせこい。確かにせこいけれども、私が奨学金を貸与され、かつ返還せねばならぬわけではないので、損な気分はしません。奨学金はてっきりあしながおじさんがくれるものだとばかり思っていた私は、返還しないといけない事を今知りました。正直「うへえ。返還できないかも知れないから貸してくれなくていいよう」です。

その他の回答 (1)

  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.1

難しいとかではなく、それだけ教師が重要な職業だからでは? これは独立法人であって国ではないのでわがままはいえないですけど、せめて医療関係や保育士なんかも免除してほしいですよね。

関連するQ&A

  • 奨学金の引き上げ及び返済免除について

    こんにちは。 今回は奨学金について、いくつかわからない点があったので質問させていただきました。 まず、一つ目は、奨学金の引き上げについてです。 奨学金の引き上げに必要なものには何があるのでしょうか? 二つ目は、奨学金返済特別免除についてです。 奨学金返済免除をうけるためにはどのような条件が必要なのでしょうか? 自分でもしらべてみたのですが、わかりやすくご回答いただける方がいらっしゃいましたら、幸いです。 よろしくお願いします。

  • 奨学金免除時の税取扱いについて

    ある病院より看護学生の奨学資金制度を受けていました。内容は資格所得後5年間病院に勤務すると返済免除となるということでした。しかし、5年たって返済は240万免除になりましたが、この際に免除金は所得とみなすので所得税がかかるということで40万の所得税の請求がありました。免除となった奨学金は所得扱いになるのでしょうか?雑収入とみなし所得税はかからないという病院もありその病院によって違うようです。正しい解釈を教えてください。

  • 奨学金について

    ある病院より看護学生の奨学資金制度を受けていました。内容は資格所得後5年間病院に勤務すると返済免除となるということでした。しかし、5年たって返済は240万免除になりましたが、この際に免除金は所得とみなすので所得税がかかるということで70万の所得税の請求がありました。免除となった奨学金は所得扱いになるのでしょうか?雑収入とみなし所得税はかからないという病院もありその病院によって違うようです。正しい解釈を教えてください。

  • 奨学金を頼むにあたって・・

    この春、社会人から看護学校に通うものです。 奨学金を依頼しようと思っているのですが、 どちらにするか迷ってます。 (1)返済義務がない代わりに、卒業後 関連病院で3年間の勤務を条件とする奨学金。 (2)都道府県の奨学金で、卒業後、毎月返済義務のある奨学金。 現役の方、 (1)タイプの奨学金にして後悔した・・という方いらっしゃいますか? (1)は返済の義務がなく学べるのはメリットだなとは思うのですが・・ 3年間の学校生活の中で、働きたい病院が自分の中で見つかり、 勤務条件として決められてる病院に就職したくなくなった場合が 怖いな・・と思ってます。 実際、どういう奨学金をもらってる方が 多いのでしょうか?

  • 授業料免除・奨学金について

    私は、国立大学2年です。しかし、この大学は自分のやりたいこととは違うと思い始め、他の公立の大学を受験しようと考えています。今年、弟も大学を受験するので親には「お金がないからやめろ」と言われています。でも、私は今行っている大学を卒業しても、なりたい職業にはなれないので、何のために勉強しているのかわかりません。ですが、お金がかかるということはとても申し訳ないと思っています。そこで質問なんですが‥。 うちの家庭は両親もいて普通に生活が出来ています。行きたい大学の授業料免除の条件のようなものを見たら、めやすとして、年収が260万以下と書いてありました。でも、うちはこれより多いそうです。こんな私でも授業料免除や奨学金を受けることは可能でしょうか。

  • 病院奨学金について質問です。

    病院奨学金について質問です。 大学の看護学科を受験したいと考えているものです。 大学には奨学金を借りないといけないのでいろいろ探していたら、病院奨学金という制度を知りました。 病院自体に奨学金制度がある病院がありますよね。 ほとんどが200床未満の病院などですが、大学病院などでもその制度があるところをみつけました。 募集をかけていろいろな選考で決めるとのことですが、 どのような条件であれば奨学金を受けられることができるのでしょうか。 在学中の学校名などで落とされたりはないですよね? あと、普段の成績とかも選考基準に入るのでしょうか?(大学内での成績やいろんな検定資格など) 全額免除制度や一部免除制度がある場合は、 免除されるためには就職後、どうしないといけないのかも知りたいです。 給料から天引きされたりするようなことはないのでしょうか・・・?

  • 4年分の授業料を免除してくれる奨学金制度のある大学を探しています

    今年大学受験する者です。 タイトルの通り、奨学金制度のある大学を探しています。 自分なりに調べたのですが、給付は初年度だけだったり2年目までしか免除してもらえない大学ばっかりで、4年間の学費を免除してくれるような大学はなかなか見つかりません。 経済的にはそれなりに恵まれているのですが、家庭事情?が複雑でして、なるべく家のお金に手をつけずに4年制の大学に通いたいんです。 そのため、4年間の学費を免除してもらえるような奨学金制度のある大学を探しています。 東京か千葉から通える範囲にある大学で、偏差値60程度でも奨学金が貰える大学が希望です。 どこか条件に合う大学を知っている方がいたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 高校を辞めたいのだが、奨学制度はどうなるのか。

    現在、私は学費全額免除の奨学生として都内の私立校に通っている高2の者です。 訳あって、高校を辞めて大検(高認)を取得して大学を目指そうと考えています。 そこで気になるのが、「奨学制度」の存在です。 これは高校を辞めたら全額返済せねばならないのでしょうか。 結果的には、学校に依って異なるということになりそうですが、概して、どうなのであるかお聞きしたいです。 私がインターネットで調べたところ、 専門学校などでは返還の義務があるそうです。 下らない質問ですが、私にとっては非常に重要なことであります。 詳しい方おられましたらお教え頂ければと思います。 どうか宜しくお願いします。

  • 奨学金

    今17歳で高校に通っていませんが、高認を経て大学進学を目指しています。 将来は特別支援学校の教師になりたいと思っています。 そこで質問です。 様々な奨学金制度がありますが、 両親が働ける身体でありながら仕事をしておらず、収入のない場合、奨学金はもらえますか? 今は祖父母の年金と借金(?)によって生活しています。 バイトをして貯まったお金を学資に当てたいのですが、せいぜい入学金ぐらいしか出せません。 条件のいい奨学金制度のある大学があったら教えてくださいm(_ _)m

  • 奨学金の面接

    とある奨学金制度を利用するために、来月そこの奨学金支援団体の面接を受けることになりました そこの奨学金制度は、経済的に大学進学が困難な家庭に返済義務なしで支給してくれるもので、なんとかこの制度を受けたいと思っているのですが、正直とても不安です 面接に備えて準備や練習をしたりしたいのですが、本番でどのような質問などをされるのかいまいち分かりません 当日どんな質問がきて、それにたいしてどのような姿勢で臨めば良いのでしょうか 拙く読みにくい文章ですみません どうかご回答よろしくお願いします