• 締切済み

ドラマの演出家になりたい

こんにちは。私は今年18歳になる高校生です。 今までいろんなドラマを普通の人よりは見てきました。昔の有名ドラマから今のドラマまでジャンルにこだわらず。 私は本当にドラマ(人物それぞれの人生の話)が大好きで見ているだけじゃ我慢できず、いつか制作する側(特に演出)になりたい!と思っており、撮影の現場に強い憧れを持っています。 でも私は全くテレビ業界のことは分からないし、そもそも演出家になる上でどんな勉強をすればいいのか?どんな大学に行けばいいのか?と悩んでいます。 テレビ局に就職するのではなく、制作会社に就職したいと思っています。 どなたかドラマ制作、テレビ業界に詳しい方、回答お願い致します。

みんなの回答

  • maruhisa
  • ベストアンサー率23% (98/422)
回答No.1

ドラマ好きで、若かりし頃質問者様と同じように裏方に憧れていた32歳のおっちゃんです。自分も高校時代に憧れの業界に入る方法を模索しましたので参考までに。 大学よりも、放送系の専門学校に進んではいかがでしょう? 制作会社に入社したいのでしたら尚更、卒業後の就職先として業界に強いコネがあると思いますよ。大道具さんとしてでも、ADさんとしてでもバイトしてみるのも手かもしれません。とりあえずははじめからドラマ畑を目指す前に業界に潜り込むのが先決かと思います。 そして下積みをしてキャリアを積み、演出家を目指してはいかがでしょう? 僕も大好きな踊る大捜査線でおなじみの本広克行氏も横浜の映画専門学校を出て、キャリアを積み、踊る~の大ヒットで一躍有名な監督さんになりました。 余談ですが、面白いドラマの裏には脚本の重要性もある事をご存知でしょうか?脚本家という道も努力次第では開けるかもしれないです。 現在、原作が漫画の映画・ドラマが横行しているのは少し残念な気がします。 質問者様がいつしか素晴らしいドラマを作ってくれる日を心より応援します。頑張ってください。

bnn1001
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! maruhisaさんも目指していらっしゃったんですね。ちなみにどうして諦めてしまったのですか? なるほど、専門学校ですね。いろんな専門学校探してみたいと思います。 脚本家にもなりたいとも思いましたが、私にはどうやら文章の基盤を書く才能がないようです(^^; しかし、演出家もしっかりシナリオが書けないと駄目なのでしょうか? それと、いまいち脚本家と演出家の違いが分からないのでもしよろしければ教えていただけないでしょうか? さらに、演出家になるにはどのようにして売り込んでいけばよいのでしょうか?(脚本家を目指す方々はシナリオのコンテスト?に出たりというのを聞いたことがあります) たくさん質問をしてしまい、申し訳ありません。答えられる範囲でよろしいです。

関連するQ&A

  • ドラマの演出家?=監督

    ドラマの場合、演出家の方が監督となっておりますが (過去の記事で検索しその原因は分りました) どうしてテロップには演出○○(名前)となるのでしょう? 監督○○(名前)で、いいんじゃないでしょうか? 先日もあるドラマの制作発表で 芸能記者の質問を「監督」に、していましたが テレビのテロップには演出○○と、出て、 その場面を説明しているナレーションは 監督○○と説明してました。  出演者の方もその人を○○監督と呼んでました。 ドラマの場合でも毎回の演出(監督)する人が変わっても監督○○で、いいんじゃないのでしょうか? テロップに演出と出さなければならない理由が知りたいです。 どうしても納得がいかないので 知っている方がいましたら説明してください。

  • ドラマの○○制作のことで質問です。

    ドラマを作る?時に関西制作や東海制作などある見たいですけど、これは関西や東海のテレビ局に行って撮影しているということですか? 俳優さん達なら関東で撮影している方が色々都合がいいのでは?と思うのですが。。 気になっています。

  • ドラマはテレビ局、アニメは制作会社?

    漫画家の自殺報道でテレビ局の強権について議論が出ていますが、テレビドラマの制作はテレビ局だから強いんでしたっけ? テレビアニメはアニメ制作会社が作ってテレビ局に放送して頂く訳ですが、私が現場で知った漫画家の顔は報道とは逆で、アニメ制作会社への強権でした。

  • ドラマの撮影で

    こんにちは ドラマの撮影などで 出演者の方に飲み物などを配ってる人は テレビ局に就職している人なのですか? どうすればなれますか? 分かる方がいましたら回答お願いします。

  • 制作会社

    最近はドラマはテレビ局ではなく、制作会社がつくっているそうですが、あるテレビ局のドラマでは制作会社が二つあります。(協力のところに制作会社の名が二つありました) これはどういうことなのでしょうか?つまり、共同制作ということなのでしょうか? また、同じドラマでも回によって、演出の方が違うそうですが、なぜ、変えるのでしょうか?それによって、問題はおこらないのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、回答のほうよろしくお願いします

  • ドラマのロケについて

    私は地方在住者ですので、道を歩いていて、偶然に、テレビドラマ などの撮影現場に遭遇する機会などは皆無に等しいのですが、所用 で東京に出掛けた際、極めて希ですが、ドラマの撮影現場に遭遇す ることがあります。 撮影現場に現れている俳優にもよるのでしょうが、騒ぎ立てて撮影 を妨害する人もおらず、撮影に伴う通行止めに対して不快感を示し ている人も無く、まるで撮影が『普通のこと』のように、万人に受 け入れられているように感じるのですが、東京近辺にお住まいの方 にとっては、ドラマの撮影などは、『ああ、またやっている・・・』 と言う程度の物で、特に関心を示すべき対象ではないのでしょうか?

  • 今年度のNHK大河ドラマ

    今年度のNHK大河ドラマは家康を題材にするそうですが、今までの研究成果をドラマの演出に使用できるとして、今の監督や脚本家含めスタッフや俳優さんで、ちゃんとしたドラマ制作ができるのかどうかお答えください。私は、今までの研究成果がドラマの演出にどのような変化があるのかが興味がありますが、一方できちんとしたドラマ制作になるのかも興味があります。

  • ドラマ制作や映画制作での技術系の仕事

    ドラマの制作や映画の制作のときに現場で技術系の仕事をするにはどういうところに就職するべきですか?

  • テレビのドラマの演出

    テレビのドラマって良くも悪くも現実とは違う演出をしますよね。 わざとそうしているものもありますけど。。 なぜそうしているのか理由を教えてください 例えば、、  ・携帯の着信音がふつうの着信音(プルルルル・・・)      →実際はあまりそういう人はいないんじゃない?  ・オフィスで一人で残業しているシーンで、社内が真っ暗すぎ    →自分の席以外の電気をすべて消すなんて普通できない?  ・コンピューターのスペシャリストがパソコンで猛烈に作業をしているとき、やたら高速にキーボードばかりを打っている。    →実際はメールを打つ以外ではキーボードを高速に打つことは ないんじゃない?ほとんどはマウスでOKでしょう?  ・自宅に帰っても洋服を着たままで過ごす。    →普通、帰宅したらすぐにラクな格好に着替えない?  ・仕事で休みも全くないような忙しい主人公が、いつもおしゃれな洋服しか着ていない。    →いつ洋服を買いにいってるんだ?  ・そもそもあんなに若い刑事がいるのか?  ・そもそもあんなに細いレスキュー隊がいるのか?

  • ドラマ制作したいのですが

    私はドラマや映画の制作に携わりたいです。 どうすればいいのでしょうか。 テレビ局の制作局に入ればできますよね。でも、他にも営業局や報道局などたくさんの局があって、どの局に入るかは自分で選べるのですか? それともテレビ局に入ってから、人事部が割り振るのですか? また、採用されるには、人とは違う特技とかあったほうがいいですか? どういう人が採用されますか? 2か国語話せるとかいう人が有利ですか? 採用のために読んだほうがいい参考書や問題集はありますか? また、かえって映画製作会社とかに入ったほうがいいのでしょうか? ただこちらはコネがほとんどだという話を聞きました。 詳しく教えてくだされば嬉しいです。