• ベストアンサー

ベンツはハイオク?レギュラー?

こんにちは。 W124に乗っているんですが、先日同じW124に乗ってる同僚から こんな話を聞きました。 日本のハイオクは高性能すぎてエンジン内部の温度が上がり過ぎる。だから 日本ではベンツのガソリンはレギュラーの方がエンジンによい。 本当のところどうなんでしょうか?試したところ、レギュラーを入れると 若干、アイドリングが不安定になるような感じが・・・。 どなたかご存知の方がいたら、ぜひ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.6

まず、ハイオク仕様のエンジンにレギュラーを入れるとノッキングが起こるので燃焼温度が上がります。 それは異常燃焼のためです。なのでハイオク入れた方が燃焼温度は低いと思いますね。 ハイオク仕様ということは混合気をピストン内で圧縮しても勝手に発火しないということだけですよね。 ガソリンの組成の違いですが、日本のガソリンもメーカーによってかなり差があります。 ヨーロッパの先進国のガソリンはその成分の中の芳香族が日本のレギュラーガソリンより概ね多く含まれています。 芳香族の%が上がると排気温度が上がるらしいです?(あやしいけど) 航空機のガソリンのようにパラフィン系が主成分になると排気温度は下がります。 で日本のハイオクとヨーロッパのハイオクを比べるとまちまちです。メーカーによりけり。 成分をいちいち調べるわけにはいきませんので・・・耐ノック性の高い日本のハイオクで良いと思いますが。

kokkokun
質問者

お礼

詳しいお答え、有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • 25GT-t
  • ベストアンサー率40% (247/606)
回答No.7

>アイドリングが不安定になるような感じが・・・。 ハイオク入れましょう。 ベンツはどうなのか知りませんが、 日本車にはノックセンサーなる装置が付いているのでレギュラーを入れてもさほど問題は起きないようになってます。 当然輸出用に日本でのハイオクに合わせたセッティングされているでしょうから指定ガソリンを使用するのがベストです。

kokkokun
質問者

お礼

有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ECU(車のコンピュータ)について。 メーカーさんが作られたコンピュータは、燃料をハイオクでエンジンに噴出し、燃焼させる燃調で作られたコンピュータです。 ハイオク以外の燃料を入れると、予想されない燃焼が起きてエンジンに思いがけないトラブルを起こす可能性があります。 ですから、ハイオク車にはハイオクを入れるべきです。 レギュラーでももちろん可能ですが、上記理由でよくないですね。。。 それに、ハイオク車にレギュラーを入れていると、メーカー保証が効かなくなったりする気が、、、

kokkokun
質問者

お礼

コンピュータまで関わってくるんですか・・・? ハイオクを入れるようにします。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。2年ほどガソリンスタンド店員です。ベンツにレギュラーを入れてる人は見たことがありません。良過ぎるからエンジンに悪いということはないと思います。逆に質の悪いのを入れたほうが良くない様な気がします。軽油のベンツだってあるんですから、気になさらないでいいと思います。

kokkokun
質問者

お礼

有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.3

ベンツにお乗りならハイオク入れてください。 ベンツでレギュラーですと僕なんか 「あぁ、やっぱ維持費押さえているんかな」って思っちゃいます。

kokkokun
質問者

お礼

そう思われても仕方ないですよね。 10年ほど経っている車ですので、僕自身は車のために・・・的な思いだったのですが。ガイナックス(?)だとどうなんでしょうね? 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7435
noname#7435
回答No.2

三菱のGDIエンジン車に乗っています。 ハイオク仕様なので当初からハイオクを入れてましたがなんかGDIのくせに燃費も大して良くないのでレギュラーに変えようかなって思いディーラーさんに聞いたところ、ずっとレギュラーなら問題ないんですがハイオクからレギュラーに変えてしまうとやはりノッキング等の現象が顕著に表れるので止めたほうが良いとのことでした。ですからkokkokunさんの言うようにアイドリングは不安定になったりするかもしれませんね。 ただベンツに乗ってるわけではないので内部の温度等まではわかりませんのでアドバイスということで。

kokkokun
質問者

お礼

有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 ハイオクは、「ハイ」という言葉からつい「高性能ガソリン」というふうに連想しがちですが、ハイオクは決してハイパワーガソリンではありません(^_^;  日本のハイオクはオクタン価が低いので、「温度が上がりすぎる」とかそういうことになるんでしょうけど、だからってレギュラーを入れたらオクタン価はさらに下がってしまい、エンジンブロー化の無限ループです(^_^;  最近の車はどっちでも走るようにはなっていますが、「一応対応してある」といった程度のものですので、今すぐハイオクに戻した方がいいでしょう。

kokkokun
質問者

お礼

中古で買ったこのベンツの給油キャップには レギュラーのシールが貼ってあってさらに混乱してました。 有難うございます。 やっぱり指定ガソリンがいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レギュラーかハイオクか

    レギュラーとハイオクって、目に見えて違う!と思えることは ありますか? 性能や、燃費や、エンジンの耐久性が変わったりするのでしょうか? 最近、ガソリンが高いので…。

  • レギュラー、ハイオクガソリンはどうちがうのですか?

    レギュラー、ハイオク、ディーゼルガソリンはどうちがうのですか? また、ハイオクエンジンやディーゼルエンジンなどとよく聞きますが、ハイオクエンジンにはハイオクガソリンしかディーゼルエンジンにはディーゼルガソリンしか使えないのですか?ハイオクエンジンにレギュラーガソリン入れたら何か都合悪いですか?

  • レギュラーとハイオク

    車の燃料にはレギュラーとハイオクがありますが、どのような理由で指定ガソリンを分けているんでしょうか? 大排気量の車にはハイオクを使うとはわかるんですが、 大体何ccからハイオクとなるんでしょう? また、スイスポのように1600ccであってもハイオク指定の車もあります。 これはレギュラーでは十分な性能が出せないからなのでしょうか? 2000ccのレギュラーガソリンを使う車より性能が上なのでしょうか?

  • レギュラーとハイオクの違いについて

    こんにちは 私が現在乗っている車は『マツダカペラワゴン』なんですが、マニュアルには『原動機の形式 FE:適応ガソリン、ハイオク燃料。レギュラーガソリンだと本来のエンジン性能を発揮できない。』 というようなことが書かれていました。 1:そもそもレギュラーとハイオクの違いとはどのような部分にあらわれる物なのでしょうか? 2:このようなエンジンの車では、レギュラー、ハイオクどちらのが燃費がよく経済的なのでしょうか?ハイオクのがリッター10円ほど高いですよね。 よろしくお願いします。

  • ハイオク仕様 と、レギュラー仕様

    こんにちは。  ハイオクガソリンは、レギュラーと違い 各メーカー毎の差は有りますが、洗浄剤が入っていますよね。  それに レギュラーより ノッキングし難い。  と言うことは、ハイオク仕様車は、ノッキングしにくいので、エンジンに優しい それと 洗浄剤の効果で、エンジン内部も汚れにくい。  なので、同じ車種の場合、ハイオク仕様車の方が、長持ちする という理屈になるのでしょうか?   実際 どうなんでしょう・・・

  • ハイオクとレギュラーを分かりやすく・・・

    QNo.3655871の者ですが 友達がレギュラー車のバイクにハイオクを入れ続けているのですが レギュラー車にハイオクはバイク本来の性能を引き出せなくなるとか・・・ 実際自分も違いがよく分からないのですがあまりいい気はしません 自分にも分かりやすく説明してもらえればありがたいです 友人の考えでは ・ハイオクはタンクやエンジンに洗浄効果がある ・レギュラーよりハイオクの方が長く走れるから燃費がいい ・レギュラーを入れるとエンジンが汚れる らしいです・・・ 自分でもおかしいと思うのですがどう反論すればいいでしょうか?

  • ハイオクとレギュラー

    ハイオク仕様のエンジンにレギュラーガソリンを混ぜても問題はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ハイオクとレギュラーの混合

    欧州車に乗っています。 ガソリンはオクタン価95以上が指定されており、レギュラーだとやはりエンジンへの影響等が不安で、今はハイオクを給油しています。 質問なのですが、日本のガソリンのオクタン価はレギュラーが90、ハイオクが100と言われています。 例えば、それぞれを半々ずつ給油した場合、オクタン価95のガソリンとなるのでしょうか? オクタン価とはこういった単純に計算できるものではないのでしょうか? 宜しくお願い致します。 また、ハイオクとレギュラーを混合する事の影響についても何かありましたらお願い致します。

  • ハイオク仕様にレギュラー

    現在、スバルwrxsti(vab)を所有しています。 セルフスタンドしか周辺にしかないため、主にセルフにて給油しています。 さて、久しぶりに店員がいるスタンドで給油したときのことです。 ハイオクであることを伝え、何気に給油口(運転席側にあります)をみると店員がレギュラーガソリンである赤いノズルを手にとりかけたのです。 しかし、すぐに給油する前に気付いたのかハイオクのノズルに戻し給油をしていました。(一瞬、ヒャっとしました) 話は長くなりましたが (1)よくハイオク車にレギュラーを給油すると車の性能(馬力?トルク?)は落ちるが一応は走れるとはききました(カタログの中にはそのように記載されたりしています)。しかし、車の性能が落ちる=走行時に何かしらの違和感を覚えるはずです。 万が一(ハイオク車に)レギュラーを入れ間違えた場合、何か運転に違和感を覚えるものなのでしょうか?(運転に違和感を覚え、ゆしゅをいれ間違えたと気づくのでしょうか?) (2)一方で一部のハイオク仕様の車種はレギュラーを間違えて入れると、即故障する(エンジンが駄目にかる)とききました。(特にwrxstiなどのスポーツタイプの車) ハイオクにレギュラーをいれ間違えても 即故障する車種とエンジン自体はいためるものの緊急時には一応レギュラーでもいい車種何か車の内部構造に違いはあるのでしょうか? (3)歴代のインプレッサ(wrxsti)やランエボなどにレギュラーをいれ間違えると即故障しますか?

  • レギュラーからハイオクに変更

    レギュラー仕様のエンジンからハイオク仕様のエンジンに載せ換える事になりました。 もちろん、今までレギュラーを入れてたので、燃料タンクにはレギュラーが入ってます。 ハイオク仕様のエンジンは、レギュラーでも、走らない事は無いらしいのですが、自分としては、載せ換えるまでに、出来るだけレギュラーが残って無い状態にしたいです。 なので、今からハイオクを入れようと思うのですが、「燃料残量が約5リットルになって、ハイオクを満タン給油する」のと、「燃料残量が約5リットルになって、ハイオクを10リットル給油し、また燃料残量が5リットル程度になったら、ハイオクを10リットル給油を繰り返す」のだと、どっちがレギュラーの濃度が低くなりますかね? 載せ換えるまでに、後者の場合だと、1~2回ほど繰り返せる(ハイオクを10~20リットル入れる事が出来る)と思います。 ふと思ったのですが、ガソリンスタンドで、燃料タンクに入っているガソリンを抜いてもらうことって不可能ですよね?