• ベストアンサー

おみそ汁の具について

si_10の回答

  • si_10
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

兼業主夫10年で~す 具材に関しては、あまりレパートリーがないので、3.だけ回答させてください。 冬(寒い時)限定ですが、 水+酒粕+出汁入り味噌 で! 好みの問題もありますが、身体が暖まって、クセになりますよ お試しください。

kotoneaz
質問者

お礼

si_10様こんにちは。 おお、酒粕入りのお味噌汁! 実家では豚汁にたまに入っていましたけど、確かに暖まって美味しいですよね。 結婚以来自分では買ったこと無かったので、この冬挑戦してみます♪ ご回答ありがとうございました(^-^)

関連するQ&A

  • 味噌汁にダシを入れるタイミングを教えてください。

    我が家では全部ほんだしを使っています。 味噌汁にもほんだしなのですが、いつ入れるべきなのでしょうか? 我が家はワカメ&豆腐の組み合わせが多いのですが、 私は・・ 水を沸騰させる ダシを入れる 味噌を入れる 豆腐とワカメを入れる といった順番です。 ワカメは早めに入れるとクタクタになってしまいますよね・・。 ダシは沸騰してから具を入れる前で合ってますか? また、私のように市販のダシだけで料理をしている人っていますか?

  • お味噌汁の具・・・

    こんにちは。くだらんことでと思われそうですが。。。 今日の夕飯のお味噌汁の具を考えています。 今日は、鯖の味醂漬けを焼いて、大根があるから煮て。。。と考えています。 今日は買い物をしたくないので、家にある材料でと考えていますが、お味噌汁の具を悩んでいます。どんな組み合わせがいいと思います?お知恵を拝借させてください。 <家にある材料> ・じゃがいも ・なすび ・たまねぎ ・乾燥わかめ ・冷凍したネギ が、あります。どの組み合わせがいいと思います? 私自身が、豆腐とわかめのスタンダードなのが好みなのであまりバリエーションないのですよ。。。ぜひよろしくお願いします。 あと、ここにある材料以外でお勧めあれば、教えてもらえるととっても助かります。 それと、豚汁は来週作る予定なので、今日はつくれません。

  • 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰

    【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混ぜて、豆腐を小さな四角形に切ってネギの輪切りを入れたら出来るのではないのですか? お湯に味噌をとぐのではなく出汁に味噌を入れないと味がしないって本当ですか? 出汁って煮干しでもワカメでも鰹節でも良いのでしょうか? 出汁が乾燥ワカメ、ニボシ、かつお節でも同じ味の味噌汁の味になるのですか?

  • 味噌汁の具

     こんにちは  皆さんは、味噌汁の具に何をいれますか?  定番は、ワカメ、豆腐、油揚げ、大根の我が家ですが  味噌汁は毎日つくるのですが、  気がつくとワンパターン!    今日は、あさりと三つ葉にしよかなぁと考えています。  あさりと相性の良い具って、何でしょうね。  他にも皆さんのおすすめの味噌汁の具を教えてください。  

  • 美味しいみそ汁の作り方を教えてください。

    美味しいみそ汁の作り方を教えてください。 美味しく作ることができません。 私の作り方は 500cぐらいの沸騰したお湯にみそ汁専用のだしパックを入れて、 出汁がでてきたら 具材を入れ、具材が良い具合になってきたら 火を止めて大さじ2ぐらいの味噌を入れます。(時には2種類の味噌) 味噌の味はするのですが、全く味に深みがなく、 美味しくないです。 これ以上味噌を増やすととても辛くなります。 味に深みを出すために 酒と鰹節を少し入れてもみたのですが、美味しく無かったです。 みそ汁専用のだしパックを何種類か試してみましたかほとんどかわりませんでした。 アドバイスお願いします(><)

  • お味噌汁の具

    ”豆腐の味噌汁に一緒に入れる具材は油揚げ” ・・・というコンビネーションが世の中的には少数派ということが最近判明して愕然としました。今や豆腐+ワカメ派が主流だそうです;; 私の37年間の思いはどうしてくれるんだって感じです;;;; つわけで、  (a)お味噌汁。豆腐と一緒に入れる具材は?  (b)これだけは譲れない!好きなお味噌汁の具材。 の2本立てで御願いします。

  • 味噌汁の具

    料理に詳しくないので、あるだけの野菜を煮込んで味噌で味付けして食すということをやっています。なのでたまに味の相性が合わずに不味い味噌汁になることがあります。そこで質問なんですが私は栄養補給のために美味しくも無い味噌汁を飲んでいるんですが、ただ煮て味噌を入れて食うというワンパターンをやっていたら野菜は取れていたとしても、あまり体にはよくないのでしょうか? ちなみに夜中野菜不足を感じて不安になったときはワカメとピーマンを煮た汁を飲んでいます。

  • 好きな味噌汁の具は?

    みなさんのお宅の味噌汁はどんなものですか? 味噌の種類、好きな具、作ったけどまずかった具などなど、 味噌汁に関する事を色々聞かせて下さい。 ちなみにうちのは、 ミックス味噌で一番好きな具は油揚げとジャガイモ、 ワカメ、ネギに生卵を入れて直ぐに火と止め、 余熱で半熟にしてお椀の中で卵を割って食べるのが最高に好きです。 でも、今は一人暮らしなので何年も母の味噌汁口にした事ないです。 茄子は大好きなんですが、味噌汁の具には合わないと思いました。 赤だしは味が濃く唇がかゆくなるので好きじゃないです。(自分だけ?) 白かミックスがいいですね。

  • お味噌汁の具

    あなたの好きなお味噌汁の具、おすすめの具の組み合わせなど教えて下さい 最近お味噌汁をよく作るのですが具のレパートリーがなく、ワカメとじゃがいも、油揚げと玉ねぎなどを繰り返しています 皆さんは具は何を入れてますか? 何のお味噌汁が好きですか? 教えて下さい

  • 意外だけど入れると美味しいお味噌汁の具は?

    我が家の食卓には超定番の具が入ったお味噌汁しかほとんど出ませんでした。 豆腐・油揚げ・長ネギ・なめこ・ジャガイモ・人参・玉ねぎ…等です。 これは普通お味噌汁には入れなさそうだけど、意外と美味しい!という具材があれば教えてください。 ちなみに私は、そんなに意外って程じゃないかもですけど、人の家でキャベツともやしが入ったお味噌汁が出てきた時 へぇ~っ!と思いました。もやしがシャキッとして美味しかったです。