• 締切済み

一桁+一桁の問題を自分で作っても勉強になりますよね?

「○+○=」この○の部分に入れる数字を自分で選んで問題を作っても勉強になりますよね?(一桁+一桁の足し算) 「一桁の足し算なんか勉強しても無意味」のような回答はご遠慮下さい。 馬鹿な質問ですが、回答お願い致します。

みんなの回答

  • kooc
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

どんな単純な計算にも「計算量」はあります。 勉強になるかならないかは別として。

  • x9e
  • ベストアンサー率10% (11/104)
回答No.4

つけたし・・  演算子の森って  すんごくわくわくする  ・・・  マテマティクス わ 凄い    ぶっちゃけすぎると   NIPPON の公教育システムは   生徒に  こんなん勉強して  なんになるの ?  と、 疑問探求の  自己発見させる のが真の意図

ns0411
質問者

お礼

ありがとうございました。複雑な計算をしている時より、一桁の足し算、引き算などをやっている時の方が脳が活発に働いているらしいですね。本当にそうなのかどうかは分かりませんが。

  • x9e
  • ベストアンサー率10% (11/104)
回答No.3

 わたしは 質問者さんに賛同します  。  変わった考え方  を  排除するのは  システム の 自己保存本能。  。   ちょっと 見方を 発展させると  二元演算子 を手始めにMATHEMATICSの   実生活  精神の安らぎ  への有用性に気づけるかが ひとつの 分水嶺 

noname#77845
noname#77845
回答No.2

自分で、紙等に書いて問題を作る場合、自分で作成している段階で解答も判ってしまうのであまり意味がないかもしれませんね。 Excelを使って自動的に1桁+1桁の式を発生させるなら大丈夫でしょうけど…。 また、自分でプログラムを組んで入力できるようにするのもOKでしょう。 最後に、 「…ですよね?」 という質問形式なのに、 「…は無理。」という回答はご遠慮下さい。 というのはどうなんでしょう? 結局質問者の欲しい回答が 「…で大丈夫。」 と言って欲しいだけにしか見えません。(質問を正確に受け止めると、それしか回答できないでしょ?)

ns0411
質問者

お礼

「…無意味」のような回答はご遠慮下さい。と書いたのは、質問の答えになっていない回答をして頂きたくなかったからです。こういう形の質問でも、答え方は色々あると思いますが…。肯定の意見だけが欲しかったわけではありません。そう感じられたのなら申し訳ありませんでした。 色々と参考になりました。ありがとうございました。

  • YAMADAni
  • ベストアンサー率32% (25/78)
回答No.1

このような単純な計算問題なら大丈夫です。問題ありません。 計算問題など反復練習で反射神経を鍛えるようなものですから、自分で問題を作ったから効果が薄れるといったことはほぼないと思います。 ただ、探そうと思えば結構問題を自動作成してくれるサイトありますよ?

ns0411
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 最大50桁の実数の和・差・積を求めたい

    C++で、2つの最大50桁の実数を入力して、その和・差・積を求めるプログラムを作りたいのです。 実数をchar型に入力させて、それを1桁ずつint型に変換したいのですが、どのようにやればよいのでしょうか? また、その際、符号や小数点はどうすればよいのでしょうか? 計算の流れとしては、 ○足し算 小数点を合わせる ⇒下位の桁から1桁ずつ足し算していく ⇒結果が10以上の場合、10を引き、左隣の桁の数字に1を加える ○引き算 小数点を合わせる ⇒下位の桁から1桁ずつ引き算していく ⇒引かれる数字のほうが引く数字より小さい場合、引かれる数字に10を足し、左隣の桁の引かれる数字から1を引く というような感じで考えているのですが、小数点の合わせ方がわかりません。 また、掛け算に関しては、筆算の要領でやろうと思うのですが、どのようにやればよいのでしょうか? 私はC++の勉強歴が短いので、できれば初心者向けのわかりやすい説明でお願いします。

  • 5ケタの正の整数

    こんばんは。 SPIの問題を解いておりましたら、分からない問題が出てきまして。。。。。。。。 5ケタの正の整数72□□2があります。 この□□に適当な数字を入れて3の倍数となるようにした時、最大のものと最小のものの差はいくらですか。 このような問題です。 解答欄を見てみますと。。。。。。。。 3の倍数の見分け方は、各位の数字の和が3の倍数であるかないか。 5ケタの正の整数72□□2では、 7+2+□+□+2が3の倍数であるようにする。 従って、 最大は72972。 最小は72012。 その差は960である。 。。。。。。。。。。。。。このようになっていたのですが。。。。。 3の倍数の見分け方は各位の数字の【和】が3の倍数であるかないか、という定義(概念?考え方?)が今いちピンとこないです。。。。。。。。。。 7+2+□+□+2が3の倍数になるかならないかが問題を解く鍵になる。。。。。。。。。 根本の部分がダメなんでしょうね。。。。。。。。 試験まで丸暗記するしかないかな。。。。。。。と今は思ってます(苦笑) お時間のある時に回答して頂けると幸いです。

  • 二桁以上の計算ができません。

    30代の男です。 僕は昔から簡単な足し算、引き算が苦手で、二桁になると、もう絶望的に出来ません。 これは、所謂学習障害に該当するのでしょうか。 今までに、計算できないことが、恥ずかしいと思う場面もありました。 その度に自分は馬鹿なんじゃないかと自分を責めてしまいます。 とにかく辛いです。

  • 有効数字

    有効数字の足し算について質問させて下さい。 足し算の結果は、元のデータの最も小さい有効数字に合わせる・・・で合っていますか?昔の記憶なので曖昧で、確認したいのですが・・・ あと、2.0は有効数字2桁ですよね?35も同じく2桁なんですか? 何か納得いかなくて・・・ 回答お願いします!

  • 算数?の問題です。

    こんばんわ。 算数?の問題なんですが、答えがわかりません。 次の条件に当てはまる計算式を導けという問題です、。 条件1「5桁-4桁の問題の引き算で、答えが33333になる。」 条件2「使える数字は1~9までで、一度使った数字はもう使うことができない」 簡単に言うと、○○○○○ー○○○○=33333 で○の中には1~9までの数字が当てはまるが、同じ数字は複数使えない。 5桁と4桁の数字はそれぞれなにになるか? です。 できれば、式の求め方も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 有効数字2桁で答えを求める問題で、

    有効数字2桁で答えを求める問題で、 答えがP=163.956044・・・・になったので4桁目以下をバッサリ捨ててP=163とした後、 答えをP=1.6×10^2と出しました。 しかし模範解答では、P=163の部分を、P=164として計算していました。 最終的な結論は一緒でしたが、途中経過はどちらも正しいんでしょうか?

  • エクセルで、2桁数字の〇囲み方法。 

    エクセルのセルに、2桁の数字を入れて、挿入→図形→丸を選択後、2桁の数字を入力で出来ますが、フォントに対して、○が極端に(直径比約3~4倍)大きく成り、又、数字は横に記入したのに、その後の結果は、数字が縦表示になり、それをまたぞろ、横表示にしたりと、とても手間で、大きくて実用では有りません。どうぞ宜しくお願い致します。

  • LEFT関数のようなもの(7桁の数字から左の3桁の数字を抜き出す)

    はじめての質問です、よろしくお願いします。 ホームページでのアクセス制限を行うフリーcgiを修正・改造して、目的にかなうように作り替えたいのです。 このアクセス制限で行いたいのは  ・パスワードに7桁の数字を入力(例:1234567)  ・左の3桁(123)だけをパスワードリストに照合。 この「7桁の数字から左の3桁の数字を抜き出す」という部分にお手上げの状態です。 LEFT関数の様なもの、または、そのような処理をする方法について、アドバイスやヒントをお願い致します。 また、入力されたパスワードが7桁かどうかのチェック方法についてもよろしければアドバイス下さい。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 有効数字二桁

    初歩の初歩の質問です。 「有効数字二桁」って、具体的にどうすればいいんでしょうか? 学校の授業でもちゃんと説明された覚えがなく、今まで何となく答えてきたのですが、これは一度ちゃんとした方がいいと思い質問させて頂きます。 0.60 6.0 60 6.0×10の二乗 0.12 1.2 12 1.2×10の二乗 これらは全部有効数字二桁の表し方として正しいですか? また、私なりには「0以外の数字が出てきたところから2桁」という風に考えていたのですが、問題を解いていると0.03が「3.0×10のマイナス二乗」と表されていました。0.030とすると間違いなのでしょうか? また、約分の仕方についてですが 有効数字二桁の次の桁を四捨五入する (例:3.45→3.5 11.2→11 0.3817→0.38) という考え方で正しいんでしょうか。 ネットで調べてみましたが、説明が小難しくてよくわかりませんでした。どなたか易しく簡潔に教えていただけないでしょうか。

  • 数字5桁と10桁のパターンを作りたいのですが。。

    4月4日に数字4桁のパターンの作り方を質問し、 回答を頂き、4桁は解決しました。 (QNo.2893813 数字4ケタのパターンをつくりたいのですが・・ ) 今度は5桁と10桁のパターンを作りたいです。 (「乱数を作りたい」といった言い方が正しいのかもしれません) ■5桁の数:1~9までの数字の中から作る <例>14762、98426、39175、87214、、 ■10桁の数:1~10の数字から作る <例>1 3 4 8 9 2 5 7 6 10 どちらも、かぶらないように100~200パターンほど作りたいです。 エクセルの関数で出来る様ですが、エクセルはど素人なので、 前回の質問QNo.2893813 の回答no.5のようなプログラム自体をコピー&ペーストしてできるものが嬉しいです。 以下、前回頂いた回答の一部です ※回答いただいた方のお名前と、プログラムはここでは伏せます --------------------------------------------------------------- 作り方 Excelを起動→ツール→マクロ→visiual basic editor Visual Basic で 挿入→標準モジュール 出てきた画面に下のプログラムをコピー、ペースト 使い方 Excelでツール→マクロ→マクロ 『test』を選択して実行作り方 Excelを起動→ツール→マクロ→visiual basic editor Visual Basic で 挿入→標準モジュール 出てきた画面に下のプログラムをコピー、ペースト 質問が2回に分かれる形になってしまい、申し訳ありません。 知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。