• 締切済み

事故破産手続き、弁護士と司法書士で違いは?

再三ご質問さえていただきます。 書籍を買ってよみまわしたのですが知りたいことが書いてなかったので。 下記URLが前回になります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4683308.html 自己破産の免責を行ううえで弁護士と司法書士で違いはありますか、 例えば、司法書士ではこれができないとか? 違いがなければ司法書士だと30万円とのことですので司法書士のほうがよいかとおもいまして。 当方の場合、同時廃止はむりで小額管財になります。 所在は東京です。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • nakajili
  • ベストアンサー率80% (24/30)
回答No.1

まず、破産の申し立ては自分ですることも出来ます。 ただ、そのときは全て自分の責任で行うことになります。 裁判所は色んなアドバイスをしてくれますが、 あくまでも第三者的な立場からのアドバイスなので、 債務をどのような方法で整理するのがよいのか,破産手続開始の申立てをした方がよいのかといった個別の相談に応じることはできませんし, また債権者からの取立行為に対する対処等についてのアドバイスをすることもできません。 そこで、弁護士や司法書士を頼むことになるのですが、 両者では根本的な違いがあります。 まず、弁護士はあなたの代理人として行動してくれます。 例えば、裁判所へ呼び出された時に同席してくれたり、 裁判所へ提出すべき書面の作成をしてくれたりします。 その他にも、弁護士が受任通知(依頼を受けたことを通知する書面)を発送することによって、 取立行為(電話による催促や自宅等への集金)が中止される、 債権者への書類の発送、取立て等への対応を弁護士が行ってくれることにより、自分が直接債権者と対応することがなくなる、等のメリットがあります。 一方司法書士ですが、司法書士は、弁護士のようにあなたの代理人として破産手続を行うことはできません。 ただ、裁判所に提出すべき申立書等の書面や債権者へ発送する書面(例えば、破産申立ての通知書等)の作成を行ってくれます。 要するに、弁護士はあなたの代わりにやってくれる、 司法書士はあなたと一緒にやってくれるという感じです。 どちらが良いとは一概には言えませんが、 やはり法律のプロである弁護士はそのコネクションや裁判所に対する知識がありますので、 司法書士より高額かもしれませんが、安心度は高いですね。 参考までに。

関連するQ&A

  • 司法書士と弁護士の違い

    今現在、自己破産の手続きに入るところです。今はまだ申請前なんですが、ネットで探した司法書士の先生にお願いしています。 しかし、私の場合は免責不許可事由になる可能性が高いと言われ管財人がつくと言われました。この管財人というのは弁護士だと司法書士の先生が言っていたのですが、裁判所が選定した弁護士ということなのでしょうか? 自己破産の場合は弁護士に依頼したほうが、いいのでしょうか?司法書士の先生がいうには、裁判所に行くときに司法書士だと一緒に私といることができないと言われました。しかし、弁護士なら一緒に行くことができるとも聞きました。 来月申請する予定ですが、弁護士に依頼を変えたほうがいいのか悩んでいます。今の先生はとても親身になってくれるのですが、私には複雑な事情があるので今不安です。 アドバイスお願いします。

  • 破産者でも司法書士になれますか。

    破産者の復権について教えてください。 私は、破産にあたりいろいろ苦労指してきました。 会社の倒産等さまざまな場面でお世話になった弁護士や司法書士の方々を見て、 また自分なりの勉強し私自身司法書士の免許を取ってみたいと思い勉強していきたいと思います。しかし、破産者は司法書士に慣れるのでしょうか。復権しないと就くことの出来ない職業になっていました。私は、4年前に免責がおりているのですが大丈夫でしょうか。教えてください。

  • 弁護士さんと司法書士さんの違い

    昨日質問しましたスノーボードでの事故で、色々探したところ、 弁護士さんだと請求額よりそちらの費用のほうが高そうなので、司法書士さんでも資格があると140万以下の小額であれば弁護士さんと同じことが出来ると聞き司法書士連合会に連絡、こちらの地域の必要資格を持つ司法書士さんを何人か紹介してもらいました。 3名に電話し、1名は事故は扱ってないのでということで断られ、もう1人は弁護士のほうがいいのでは・・しかし小額になりそうなので弁護士費用のほうがかかるだろうということ、それにそういった問題は司法書士でもなかなか受けてくれる人はいないのでは・・・。と断られました。唯一、1人の方が、まだ依頼した場合の費用を伺う段階でも事細かに話を聞いてくれ、訴訟を起こす気がないのでとりあえず第三者としてお願いしたいというと、成功報酬の10%のみでよいということでした。 (思わず聞き返してしまいましたが、極端な話3万だったら3千円でもうけますよといわれました) 相談の時点で他の方々と対応がまったく違い、依頼金額も非常に良心的なのですが、やはり人によって違いが出てくるということなのでしょうか!? また、弁護士におねがいしたほうがいいという司法書士さんもいましたが、その違いもわかる方がいれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自己破産免責をする場合、弁護士と司法書士では?

    病気とリストラで貧困になり消費者金融(法外な利息を取るヤミ金はありません)から500万を借りて病気、無職で返せない状態でやむおえず自己破産免責を考えて弁護士さんに相談にいきました。 費用は60万円弱だそうです。 ただ小耳にはさんだのが司法書士さんで自己破産免責をすると費用が半額くらいとききましたが、そうなんでしょうか? また弁護士さんか司法書士さんに依頼したときのそれぞれのメリットとデメリットはなんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 弁護士と司法書士にの違いについて・・・

    この度自己破産の手続きをすることになりました。 その際弁護士に依頼するのと司法書士の方に依頼するのと どんな点で違いがあるのでしょうか? 司法書士の方のほうが費用が多少安いと聞きましたが・・・ ご存知の方よろしくお願い致します。

  • 任意整理・自己破産は弁護士か司法書士どちらに依頼すればいいのでしょうか

    こんばんは 任意整理するに至って弁護士さん司法書士さんどちらにお願いした方が良いでしょうか? どこかのサイトで見たのですが自己破産を弁護士に依頼した場合、弁護士さんが全部出来るようで免責が確定するまで3ヶ月程で司法書士さんに依頼した場合は司法書士さんは書類の作成しか出来ず本人の申し込みとなり6ヶ月程かかるみたいですが、自己破産なら弁護士さんの方がいいのでしょうか 宜しくお願い致します。

  • 司法書士と弁護士の違いについて

    始めまして。私は全然弁護士や司法書士の 事はよくわかりません。そこで質問があります。司法書士と弁護士の 仕事の違いを詳しく教えてください。司法書士しか出来ない仕事または 弁護士にしか出来ない仕事と言うものもあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 弁護士と司法書士の違いは

    自己破産したいのですが、弁護士と司法書士でどちらが安いのですか?

  • 自己破産にあたっての弁護料

    このあいだ私の兄は司法書士に頼んで自己破産の手続きをしました。費用は全部込みで25万だったそうです。弁護士に依頼すると30万ぐらいかかりますよね?自己破産の手続きが済んだらそのあと免責の手続きがあってその免責が決定したらまたまた報酬料として30万ぐらい弁護士に払うんですよね?まぁ、破産する額にも違いはでてくるのでしょうけど・・。闇金やややこしいところから借り入れしていない場合等であれば弁護士より司法書士のほうが報酬金額的にも安く苦しくて自己破産する人にとっては良いと思うのですが・・・。皆さんはどう思われます?それとも私が何か勘違いしてるのでしょうか?

  • 弁護士と司法書士の違いについて

    弁護士と司法書士が行える業務内容の違いについて質問です。司法書士には裁判所での代理権が与えられていない(認定司法書士の簡裁代理権は省いて)事は周知の事実でしょうが、裁判所での代理権の件を除くと、少なくとも司法方面では弁護士と司法書士に違いはあるのでしょうか?要するに裁判所外での業務なら司法方面で司法書士も弁護士と同様の業務を行えるか?という事です。宜しくお願いします。