• ベストアンサー

どんな資格とったらいいですか?

今大学2年で(もうすぐ3年ですが・・・)そろそろ就職のことも考えないといけないなぁと思い、何か資格をとろうかと悩んでいます。 しかし、自分がどういう道に進みたいとかは全然決まっていません。 一応大学では国際関係学科というところなんですが、 あんまり興味ないですし、インテリアなんかに興味あるんです。 何かとっておいて得する資格あったら教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

自分の就職希望先と関係ない学部にうっかり入ってしまう事は よく聞く話ですね。途中で興味がかわってしまうんですよねぇ。 おそらく回答者の中で一番年齢が近いので気持ちがよくわかります。 僕は工学部の出身ですがマスコミ関係の仕事をしています。 同じ工学部でコピーライターやってるやつも。 そして、インテリアデザイナーも(何で工学部なのか。。。) みんな就職活動当時、資格なんて持ってませんでした。 『ユニークな経験こそ有利な資格』そう信じていろんな事してましたね。 作品コンペに応募したり、旅に出たり、、、 この春に独立するインテリアデザイナーのやつなんか 大学二年でインテリア事務所でアルバイトして同時に 専門学校でデザインを勉強して人脈を広げてました。 ダブルスクールしててもそれほど大変そうには見えませんでしたよ。 人脈を広げて業界に飛び込める環境をつくれれば意外とあっさり 就職できますよ。

その他の回答 (3)

回答No.3

今の時代に必要な資格といえば、パソコン関係の資格は外せないと思います。 word,excelの資格があれば、履歴書に書くことができますよ。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.2

漠然としたアドバイスで申し訳ありません。 何かのヒントになればと思いまして・・・ >一応大学では国際関係学科というところなんですが 資格といえば良いのかどうか・・・ 私は、英語以外の言語を習得されたら如何かと思います。 英語はPCと同じく、ある程度話せて当たり前の時代に なってきつつあるように思います。 中国語・韓国語・インドネシア語etc・・・ これらの、発展途上?の国々の言語をマスターしておけば 何をするにしても、かなりの武器になると思うのですが・・・ 参考とされて下さい。

clockwork-sayaka
質問者

お礼

大学の第2外国語で一応中国語やってるんですが、 これがまたなかなか難しいんですよねぇ・・・ 友達も中国語検定を受けるので、私もがんばってみようかしら・・ アドバイスありがとうございました^^

  • tunoji
  • ベストアンサー率7% (8/105)
回答No.1

国際関係学科でインテリアに興味があるのならまずは英語の資格でしょう。 英検の1級は無理としても(持っておられたら失礼)準1級を持っていれば 就職活動にも仕事にも役に立つでしょう。TOEICもいいですね。600から700点 位を取れれば大したものです。 後は会計とか経理の資格でしょうかね。 がんばってください。

clockwork-sayaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく来月TOEICは受けるつもりです。 会計や経理ねぇ~ ん~なかなか難しそう・・・ がんばります><

関連するQ&A

  • インテリアコーディネーターの資格の意味

    大学ではデザインを学んでいましたが、卒業後、インテリアに非常に強く興味を引かれてしまい、その業界で家具のデザインやインテリアのスタイリングなどをしたいと思い、就職への門戸を開くためにインテリアコーディネーターの資格を取得しようと思い立ちました。 やはりインテリア関係の学校も仕事もしていなかったため、就職活動のひとつの武器のために資格を取得しようと考えていますが、実際にこの資格を持ってどういう所に就職できるものなのでしょうか? 資格はただの知識の裏付けであり、そこからは実力次第だとは思いますが将来はインテリアのスタイリングや家具のデザインをしたいと思っています。

  • 就職&資格に有利な大学院

    就職&資格に有利な大学院はどういう科、研究分野なのでしょうか? 私は文学部の国際文化に通っていました。 大学院に進みたいと思い、自分の研究したい(興味のある分野)が心理学かコンピューターグラフィックなどデザイン系をしたいと思い始めました。 自分の大学ではなく他大学の大学院を希望しています。 心理学はカウンセラーの資格は難関で、就職も非常勤などが多くて、一般企業に就職という情報を得ました。デザインに関しては、デザインの大学院は限られいるし・・。 本当に二つとも興味があるのですが未経験なもので研究内容を詳しく決めるのも、悩んでしまって。 自分の興味のある研究をするのがいいと思いますが、何か資格や就職に有利な科や研究があったら教えて下さい。お願いします。

  • 理系大学生です。弁理士資格について悩んでいます。

    こんにちは。 就職、資格取得について悩んでいる、現在大学二年の者です。現在化学系の学科に通っています。 もう大学二年も終わるということで、就職について悩むようになりました。 そして、悩んで考えた結果、院へ進学して研究の道を行くことは自分には向いていないと思いました。 では、どういった職が自分にはあっているのだろうかと考えるようになりました。世の中には様々な企業、様々な職があるので現時点でこういった職に特定して就職を考えるのはもしかしたら良くないことなのでは…と思うところも正直あります。まだまだ自分の手でいろんな職を調べ、目で確かめる努力はしていくつもりです。 しかし、難しい資格が必要になるような職はもたもたしてられないとも思い、そういった職にも目を向けて就職を考えています。当然もっと調べてから道を決めようと思いますが、今、「弁理士」という職に大変興味を持っています。 理系出身の人が多い職というのがきっかけで興味を持つようになったばかりですが、業務内容には興味があります。しかし、資格をとれば就職出来るという世の中ではないですよね。弁理士の採用は現在縮小しているという情報も知っています。 弁理士資格を取るには死ぬほど勉強しないといけないということは分かっています。 ですが、実際、大学を出て、資格がとれたところで就職はできるんでしょうか? というのがこの質問の正直なところです。 弁理士の方、弁理士について詳しい方、今勉強している方、僕と同じように理系の大学生の方、誰でも構いません。回答を頂けると助かります。 お願いします。

  • おもしろい資格/ためになる資格

    今年の春で二回生になる大学生です。 私は、一回生の間自分に興味のあることを色々とやってきました。 例えば、バイトであったりサークルであったり株式投資であったり。 私は自分の知らないことを知るのが大好きです。 夏休みには一人旅をしようとも思っています。 二回生となるのを機に、今度は資格にも興味が出始めました。 皆さんにお伺いしたいのですが、別に就職に必要だから この資格をとる、というのではなく、知っていれば「おもしろい」 だとか、「ためになる」だとか、そういう学べる資格は 何かないでしょうか? 勉強も特に苦ではなく、一応簿記検定2級は習得済みです。 難易度は度外視して、良い資格があれば教えてほしいと考えております。長文ですいませんでした。

  • 土木関係の資格について

    私は今、大学新2回生です。 そろそろ就職について考えないとと思い、自分のやりたい仕事はどのような企業になるのだろうと思い調べてみました。私は土木系の学科でまなんでいます。 調べてみて、建設コンサルタントの企業に就職してみたいと思いました。まだ、細かく調べたわけではないので、建設コンサルタントだけにしぼっているわけではありません。 そこで、大学生活で空いた時間に大学以外の勉強もしようと思い何か資格を取ろうと思っています。 今、僕が取りたい資格はインテリアコーディネーターです。まったく関係ないかもしれませんが、個人的にこういうことが好きなので取ってみようと思いました。もしかしたら、この資格が活かせる分野があるかもしれないとも思いました。 将来、建設コンサルタントの会社に応募するとしてこの資格を持っているとプラスになりますか? またこのような職種に就職するとして持っていたら便利な資格はありますか??

  • 通関士資格取得について

    私は某大学国際学部に通う3年生です。最近、時間にゆとりができたので何か将来のやりたいことのためにも勉強したいと思い、資格のパンフレットを見て、通関士という資格を知りました。私は貿易、ものの輸出入に興味があって、将来、自分で物を買い付け、雑貨の自分のお店が持てたら、と思っています。そのためにも、貿易に関する勉強は役に立つかなぁ、と思って、通関士の資格を取ろうと思いました。しかし、この資格は果たして私のやりたい事に役立つのでしょうか?この資格の講座は通関士の勉強の後、貿易実務の勉強も半年間やります。この資格を取得し貿易関係の会社に就職できたら、ノウハウも多少身に付くだろうし、と、考えているのですが、やはりこの考え方は甘いのでしょうか?私の基本にあるのは「勉強したい。それが就職や将来の夢の実現に役立ったらなおいい。」という考え方です。  講座の最終締め切りが29日で迫っていて、かなり悩み、焦っています。アドバイスをお願いします。長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • インテリア関係の仕事に就くには。。。?

    こんにちわ。 今、高3で進路に悩んでいる者です。 わたしは、インテリアがとっても好きで、将来は室内空間などのインテリア関係のお仕事に就きたいと思ってます。 そこで、もし短大で生活学科などの住居・インテリアを専攻した場合、卒業後インテリア関係の仕事に就職する事は可能なのでしょうか??(ちなみに短大は聖母女学院短期大学です) それとも、就職サポートがよく就職率のいい四年制大学に行き資格を取っていく方が就職がいいのでしょうか??(その学部も興味があり勉強したいと思っています) インテリア関係のお仕事などに就職してらっしゃる方など、就職するためにどういう風に勉強されたか、大学などどうされたかいろいろ教えてください。  お願いしますm(__)m

  • インテリア関係の仕事に就いている方は。。。

    こんにちわ。 今、高3で進路に悩んでいる者です。 わたしは、インテリアがとっても好きで、将来は室内空間などのインテリア関係のお仕事に就きたいと思ってます。 そこで、もし短大で生活学科などの住居・インテリアを専攻した場合、卒業後インテリア関係の仕事に就職する事は可能なのでしょうか??(ちなみに短大は聖母女学院短期大学です) それとも、就職サポートがよく就職率のいい四年制大学に行き資格を取っていく方が就職がいいのでしょうか??(その学部も興味があり勉強したいと思っています) インテリア関係のお仕事などに就職してらっしゃる方など、就職するためにどういう風に勉強されたか、大学などどうされたかいろいろ教えてください。  お願いしますm(__)m

  • 資格について

    私は家政学科住居インテリアコースの大学で学ぶ2年生です。 わたしはカラーコーディネーター3級と秘書検定2級を持っています。 友達は色彩能力検定の3、2級をこないだ受けていました。 カラーと色彩検定とどちらがいいのでしょうか? 次にはカラーコーディネーター2級、福祉住環境コーディネーターにチャレンジしたいと思っています。 しかし、この2つの資格を取った方がいいのか、他の資格をとったほうがいいのかわからないのです。 就職や就職した後のことを考えるとどのような資格をとるといいのでしょうか? 住居の関係で働きたいと思っています。 このごろはCADについて気になっています。しかし、まだCADをやったことが ないので実際どうなのかがよくわかりません。自分で調べたらCADのスクールはかなりのお値段がかかりそうなので驚きました。 3年生になると少しは授業でやるそうですがCADはできたほうがいいのでしょうか? 私がした質問すべてでなくてもよいので回答をお願いします。

  • おすすめの資格

    ボクは東海大学の教養学部国際学科に所属しています。今年で三年生です。 今から始めて就職に役立つ資格などありますか? できれば国際学科の勉強をいかせるものがいいと考えています。

専門家に質問してみよう