• ベストアンサー

どういう人に癒されますか?男性の方にもご回答頂きたいです。

友達に話し方や動作がゆっくりでフワッとした、芸能人に例えると安めぐみさんみたいな子がいます。 その子を男性に紹介すると「癒し系だね」と必ず言われます。 その子はネガティブな考え方をする子で「早く仕事を辞めて楽になりたい」「私なんか彼氏ができる訳ない」と愚痴っぽく、食べ物の好き嫌いが激しいので食事をしていても「まずい」「食べられない」と言います。 動作がゆっくりなのは疲れやすいかららしく10分程歩くと「疲れた」「もう帰りたい」とブーたれます。 腹を割って話せる大切な友達ですが、一緒にいて和むとか癒されるとは思ったことがありません。 私はその子のことを癒し系と思ったことはありません。言いにくいこともズバッと言ってくれたり、私もネガティブなのでお互い励ましあったりする、そういう友達です。 でも「おっとりしててフワッとした雰囲気だから癒し系だ」と必ず言われます。私の感覚が一般と違うだけでしょうか? 私が癒し系と思う人は、明るくて些細な日常も楽しんでいるような前向きな人です。 そういう人の話を聞いていると元気になれます。 私は、動作がゆっくりだとかフワッとした雰囲気だからといって癒されると思うことはあまりないのですが、やはり皆さんはゆったりした動作やフワッとした雰囲気の人といると癒されるのでしょうか? それとも男性と女性では感じ方に差があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JETJET
  • ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.1

男です。 あなたの考えはおかしいとは思えません。 一緒にいて癒される人が真の癒し系です。 世間では、「おっとりふわっとタイプ」は癒し系だと言われますね。 これはマスコミによる刷り込みが原因だと思います。 テレビなどでもそういう人をしつこく癒し系と謳っているので、 それが定着してしまったんですね。 紹介された男性も真の姿を見ていないので、 見た目からマスコミが言う「癒し系」に合致するので そういったのかもしれません。

kyooooooom
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • toshi910
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.5

>それとも男性と女性では感じ方に差があるのでしょうか? あるにきまってるじゃないですかぁ(笑) 質問者さんはお若い方でしょうか?これからの人生、知ってるのと知らないのでは大違い^^(男女間の問題に遭遇した時、思い出して下さい。) 女は聴覚、男は視覚かなぁ^^ 女性は会話を重視するでしょ。(あくまで一般的な話ですよ。)例えば「ありがとう」とか「きれいだよ」「がんばったね」とか言葉とても好きでしょ。問題があると会話(話し合い)を解決の方法にしますね。 男性は「お、あの子きれい」「かわいい」とか視覚情報から入ります。だから見た目の第一印象からですね。癒し系らしいという視覚情報からその女性を一旦そのように判断してしまいます。 もちろん、彼女と付き合ってく中で男は癒し系じゃないと変わっていくでしょうけど^^ 全てではないけど、ざっくりと大雑把にまとめてみました。

kyooooooom
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ghq7xy
  • ベストアンサー率29% (59/198)
回答No.4

30歳、♂です。 >私が癒し系と思う人は、明るくて些細な日常も楽しんでいるような前向きな人です。 >そういう人の話を聞いていると元気になれます。 質問者様の質問コメントを引用しましたが、まさにそうかな、と私も思います。 私にとって癒し系の女性とは、安心感を与える人、ということになりますね。話のウマが合って、何でも相談できる人かな。 私の知人で、正に「癒し系」という女性がおります。私は趣味で合唱をしているのですが、その合唱団の団長Aさんです。Aさんは私より1回り以上も年上の独身女性で歯医者さんをされていますが、この方は人格者で誰からも慕われています。それでいて年下の私が言うのも変ですが、ぽっちゃりとしていて仕草がかわいい人です。でも患者として治療に伺ったときはAさんの厳しい面も見ました。でもそれは丁寧に治療してくれた故であり、私は「癒し系」の歯医者Aさんを人間として尊敬しています。逆にAさんは合唱団の仕事や運営などについて私をいろいろと頼ってくれます。私はそれが嬉しくて、さらにAさんに癒されます。 Aさんにしてみれば、自分が人を癒している、という自覚はないかもしれませんが、自然に癒しのオーラが出ています。お仕事柄、人を安心させ、ホッとさせることができる人なのかな、と思います。 すみません。私の例を長々と。ご参考になれば幸いです。

kyooooooom
質問者

お礼

ありがとうございました。 素敵な女性のお話、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81264
noname#81264
回答No.3

男です。 それは、全然癒し系じゃないです。 おっとりしてても、どこかしっかりしてないと他人を癒せるわけがないです。 そんなゆっくりした人、却って気使って、こっちが癒さなきゃいけなくなります。 まあ、外見的癒し系とは、言えるかもしれませんが。

kyooooooom
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

お話を聞く限り、その彼女は「癒し系」では全くありませんよ。 確かにその男性達は本心から「癒し系だね」と言ったのでしょうが、所詮、第一印象での「癒し系だね」でしかありませんし、本人達もそれくらいは承知の上での発言だと思いますよ。 大事なのはやはり長く付き合った上での評価・信頼です。彼等だって、そんな彼女といざ交際すれば、短期間で根をあげるでしょう。最初の印象が「癒し系」だっただけに、余計当初の理想との違いにガッカリするでしょうね。

kyooooooom
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おっとりした女性が好きな方に質問します。

    私はよくおっとりしてると言われます。癒し系らしいです。 確かに動作とか話し方とかはおっとりしてるのですが、性格は癒し系って感じではありません。 おっとりしてて癒し系っていうと、話し方がぽわ~んとゆっくりであまり怒らなくて、いつも微笑んでて優しくて、小さなことでも喜んでいそうって感じですよね。 私はあまり怒らないし話し方はぽわ~んとゆっくりなものの、あまり笑わなくて結構毒舌でばっさり斬るし、女の子っぽく些細なことに一喜一憂しません。現実的で冷めてます。 雰囲気が安めぐみっぽいと言われますが、私は安めぐみより愛想がなくリアクションが悪い感じでしょうか? 友達にはだいたひかるとかちびまる子ちゃんの野口さんって言われます。2人ともおっとりで毒舌・・・。私もそんな感じです。 話し方や動作がゆっくりおっとりなので、見た感じや雰囲気は十分癒し系だと思います。 こういう女性っておっとりしている女性が好きな男性から見るとどう思いますか? やはり理想とは違いますか? 男友達はいないし、職場でも男性は多いものの、仕事上の関わりはないのでプライベートな話をしたり、仲良くなったりはしません。 なので、たまに私に興味を持ってくれる男性がいますが、見た感じの雰囲気で気に入られます。 まさに安めぐみのような感じと思って近づいてきます。 それって得なのでしょうか?それとも損ですか?

  • 好きな人が安めぐみがタイプみたいです…

    好きな人が安めぐみがタイプみたいです… 安めぐみがタイプだって男性に質問です☆ どんなとこに魅力を感じますか? 大好きな人なので参考にしたいです! よろしくお願いします☆

  • 男性に質問。見た目・雰囲気の印象ってそんなに強い?

    見た目の印象ってそんなにも強いんだろうか、とよく思います。 友達に、男性から「雰囲気がふわっとしてて、芸能人で言うと安めぐみさんみたい」とよく言われる子がいます。見た目は28歳ですが童顔で、お洒落に興味が無いので垢抜けなく未だに学生に間違えられます。 でも本当は毒舌でなんでもはっきり言う気が強い子です(青木さやかさん風)。 「その服変だよ」とか「その髪型似合わない」とかはっきり言ってくれる貴重な存在だし、相談には変に同情しないでビシっと意見してくれて、いい友達です。 その子は理系の職場で女性が少ない&オタク系の人からも「大人しくて優しそう、話し掛けやすい」と評判、でモテます。でも本人は「職場なんてキモイ男ばっか」の一言(汗) 同窓会に行って「昔君のこと好きだったんだ」なんて言われても「あ、そうですか。ところであなた誰ですか?」(汗) しかし相変わらず男性からは「ふわっとしてて大人しくて優しそう、声掛けやすい」という評判。その子をよく知る女友達は皆口を揃えて「あの子ほどはっきり物を言う、毒舌はいない」と言います。 私の夫などは何回会っても「あの子は素朴で大人しくて可愛らしい」と言います。私の披露宴のブーケプルズで、その子がブーケを引き当て司会者からマイクを向けられたのですが、目立つのが嫌だったらしく「結婚する予定ないのにこんなのいらないわ!」と言い、会場内皆苦笑い。しかしその様子を見ていたはずの夫ですが「あの子は素朴で大人しくて可愛らしい」という印象は変わらないようです。 可愛いのどうのは置いといて、大人しいとかふわっとしている印象は友達の間には全く無いのですが、男性には見た目からの印象が強いようです。 本来の性格を知っても、見た目や雰囲気の印象って変わらないものなんでしょうか?

  • ショートやボブの女性が好きな男性に質問です。

    大好きな彼に「ショートにしなよー」とか言われます。 でも彼が好きな芸能人は安めぐみとか佐々木希とか、女性らしい人が多いです。 好きなタイプも「女性らしくて、男をたててくれる」人がいいといっています。 今私は髪は長く、服装もかわいい服がすきです。 彼と付き合うきっかけは、彼からの告白だったのですが、付き合って数ヶ月でいきなりそんなことを言ってくるので 彼が似合うよっていうなら挑戦してみようかな。。。と思う反面、「なんでだろう・・・」と思ってしまいました。 ショートとかボブが好きな男性で、同じように女性らしい人がタイプって人がいらしたら、アドバイスいただけたら嬉しいです! ショートとかボブで女性らしいって思える芸能人とかも教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!!

  • 女性芸能人

    私は女です。 深田恭子さんや安めぐみさん、芸人さんの柳原加奈子ちゃんなど女性芸能人では好きな芸能人います。 ですが男性芸能人では好きな芸能人いないです。 恋愛対象は男性で男性好きになります。 ですが芸能人だと好きな男性いません。 女なのに好きな男性芸能人いないのは変ですか?

  • 30代後半~の男性に質問!好きな女性有名人は?

    30代後半~の男性の方、 ご協力お願い致します。 ずばり! 好みである、「イイ!」と思う 女性タレントを教えて下さい。 ちなみに私のまわりに多かったのは、 ロリ系⇒ほしのあき キレイなお姉さん系⇒藤原紀香、仲間由紀恵 天然・癒し系⇒安めぐみ、安田美沙子 清純系⇒長澤まさみ、綾瀬はるか という感じでした。 安めぐみさん、長澤まさみさんは 『あぁ~』という感じでしたが(笑) ほしのあきさんはとっても意外でした。 認知度、細かい職種は問いません。 数が不特定多数で好きなタイプが絞られていない場合、 上記の様に『●●系』と分けて書いて頂けると ありがたいです。

  • 安めぐみの顔を一言で

    安めぐみの顔を一言であらわすとしたらどんな言葉が適切でしょうか。 具体的に『目が○○』とかでも、顔の雰囲気でも構いません。 できれば男性目線でお願いします!

  • 細身の男性に質問!ぽっちゃりと細身どっちが好き?

    細身の男性に質問です!好きな女性の体型はどっちですか?やや細めorややぽっちゃり ●やや細めの女性(大まかな目安は身長158cmで体重44~49Kg) ●ややぽっちゃりめの女性(目安は身長158cmで体重50~53Kg) 芸能人で例えるなら深田恭子、安めぐみ、乙葉あたりのややぽっちゃりめの体型

  • 細身の男性に質問!ぽっちゃりと細身どっちが好き?

    細身の男性に質問です!好きな女性の体型はどっちですか?やや細めorややぽっちゃり ●やや細めの女性(大まかな目安は身長158cmで体重44~49Kg) ●ややぽっちゃりめの女性(目安は身長158cmで体重50~53Kg) 芸能人で例えるなら深田恭子、安めぐみ、乙葉あたりのややぽっちゃりめの体型

  • 男性から見た「綺麗な人」って??

    男性から見た「綺麗な人」ってどんな人ですか? 姉は、家の中ではすっぴんでジャージだからか椿鬼奴さんに似ていますが、髪を綺麗にブローしてメイクしてお洒落すると安めぐみさんみたいになります。 姉はすごくヘア・メイクが上手いし、洋服は女子アナ風の綺麗めだからか、普段家にいる時は「おばさんかおねえさんか妙齢な女性」という感じですが、メイクしてお洒落してると「お姉さん綺麗だね~」とよく言われます。 多分女性目線だと、メイクや洋服が綺麗=綺麗な人、みたいなところがあるんじゃないかと思います。 姉はスタイルも普通ですし、肌や髪のツヤとかも年相応だと思います。 汚くは無いですが、特別綺麗というわけではないと思います。 男性から見ても、メイクや洋服が綺麗だと「綺麗な人」って思いますか? 男性から見た「綺麗な人」ってどんな人ですか?