• ベストアンサー

大学生活の孤独

みなさん、はじめまして。 僕は今、大学1年生(4月からは2年に)ですが、 友達がひとりもおらず、孤独な大学生活をすごしています。 講義のときは、他の人らは仲のいい人同士(グループになって) 教室の後ろの方に座っているのですが、僕はひとりだけ前の方に座って 受けています。 ときどき苦しくなるときがあります。 同じ学科内で友人を作ろうとは思いますが、自分にあった(同じ価値観・趣味の)人がいないので、なかなかできません。 あと、自分が内気で人見知りな性格を持っていることにも原因があると思いますが。 皆さんは、このまま孤独に4年間すごした方がいいと思いますか? それとも、友人を作った方がいいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の友人(男)も同じように大学に入ったはいいですが、全く友達が出来ず、とても孤独だった事に耐えられなくて2年で中退してしまいました。その後は自分に自信がなくなってフリーターや転職を繰り返して不安定な生活を送っているようです。 友達や一緒に相談に乗ってくれる人がいればもっと楽しくなって辞めなくても良かったのでしょうが、それは人それぞれですよね。 大学には年齢も様々な方が集まっていて、中には年配の方がいる時だってありますよね。でもその方々は勉強がしたくて来ている方達なので友人が周りにいなくても黙々と学んでいます。 友人がいれば楽しい。でも、すんなりいかない時だってありますよ。 そして質問者様と同じ境遇の人は、たっくさん居ます。 何で自分だけ・・・と孤独に陥らずにどうやったら楽しく過ごせるかなー。とか、次にあの人の隣に座って話しかけてみようか。とか少しの勇気と努力を持ってみてはいかがでしょうか。 内気で人見知りな人にとっては、ものすごく勇気がいる事ですが、そんな簡単に拒否する人なんていないですよ。少しの会話を始める所から、あちらから話しかけてくれるかもしれないし、ダメなら又話しかければいいんです。 あちらが話しかけてこないのはいつも前に1人で座るし、孤独が好きそうだし、話しかけずらい雰囲気で近寄れないし。と勘違いしているかもしれませんよ。 別にダメだったとしてもいいんですよ。ダメでも今と変らないんですから。 ぜひ、頑張って下さい!!

syo0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 何事も行動ですね。やってみます。

その他の回答 (3)

  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.4

はじめまして。 大学は友達を作る場所じゃないからなあ…… とはいえ、その状態じゃあ、楽しくはないよね。 しかし、友人は必要ですから、まずは自分と同じ趣味を持つ人のいるところ(学外)で、友人を作ると良いと思います。 そのことで、心に余裕が生まれれば、学校でも友人が出来ると思いますよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20058/39747)
回答No.3

春からの新学期は大きなチャンスですからね。 新しい履修登録や授業のきっかけで話掛けるのは相手にとっても違和感が少ない。自分に合うかどうか?それはある程度関わってみないとわからないんです。貴方が相手を良くわからないように、相手も貴方の人間性や性格を把握するには時間が掛かる。急に親しい友達なんて出来ませんから。一つ一つ、小さな人間関係の積み重ねなんです。貴方なりに模索して交友を広げていくことが大切。 黙っていても変化はまず起こらない。貴方次第だよ☆

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

大学時代孤独な時間を過ごしている学生は結構いると思います。大学という場所は教養を高める、専門学を身につけるという学業的な面ともう一つ社交性や世渡り術を学ぶ場所でもあります。あなたの大学にいる学生は将来の人材の宝庫です。世渡り術と割り切って付き合いを深めていってください。将来必ず役に立つ時が来ると思います。友達自体が出来ない方はサークル、ゼミ等に入って、分らない事を聞くだけでも話しの交流ができてきます。交流を大切にしてください。しかしそれでも話が合わない場合は図書館に行ってください。私も同じく孤独感に苛まれた時がありました。その時あった先輩にこう言われました。「つまらん友達と遊んで時間をすり減らすなら図書館に行って会話しろ、図書館には偉大な人物がたくさんいて何時間あったって時間が足りなくなる。偉大な人間と話をしていて寂しいはずがない。感動だってさせてくれるぞ。」という言葉をもらってから孤独感はなくなりました。参考になるかどうか分りませんが、どうぞ良い学生生活をお過ごしください。大学生なんてあっという間に終わってしまうんで。

syo0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 積極的に図書館に行ってみますね。

関連するQ&A

  • 大学院生活の孤独解消法は何ですか?

    孤独な大学院生活をやり抜きましたか?教えて下さい. 私のいる地方大学は,学内3%の進学率なので,同期がほぼいません. 学科に一人いれば良い方です. なので,院生活が孤独化してしまいます. しかも,私の研究室は放任主義なので,研究室には常に私しかいません. 学部時代は,共同研究して友達と楽しく研究していましたが,今はずっと一人なので少し辛いです. 指導教官は,的確に質問しないと質問の意図を理解してもらえないので,本当に躓いてよくわからない時は何もアドバイスがもらえません.ここにハマった時どのようにして抜け出すか大変です. 私はこのような状況でしたか,皆さんはどのようにして孤独な院生活をやり抜きましたか?

  • 孤独な大学生活

    大学生活は基本単独行動で、一人で講義を受け、一人で飯を食べ・・・・でもなんだか最近寂しくてしょうがないです。 内向的であんまり明るい性格でもないから友達が作りにくくてそんなにいません。 もうほとんどといっていいほど一人行動が普通で、友達とわいわい騒ぐような華の大学生活とはかけ離れたものになっています。なので、もう最近ではあきらめかけ、勉強一心で難関資格取得にがんばろうと思うのですが、こんな自分、傍から見たら、どんな感じですか?あと、おんなじ境遇だった人の大学生活も聞いてみたいです 二度目になりますが、目がとまって意見していただける方いらっしゃいましたら、お気軽にどうぞ。お願いします。

  • 孤独な大学生活

    大学生活は基本単独行動で、一人で講義を受け、一人で飯を食べ・・・・でもなんだか最近寂しくてしょうがないです。 内向的であんまり明るい性格でもないから友達が作りにくくてそんなにいません。 もうほとんどといっていいほど一人行動が普通で、友達とわいわい騒ぐような華の大学生活とはかけ離れたものになっています。なので、もう最近ではあきらめかけ、勉強一心で難関資格取得にがんばろうと思うのですが、こんな自分、傍から見たら、どんな感じですか?あと、おんなじ境遇だった人の大学生活も聞いてみたいです

  • 孤独な大学生

    3月に高校を卒業しました。地元の私立大学に進学します。 私は幼少時から人見知りが激しく、内向的な性格でした。そのせいか、友達も少なく、休日もほとんど家で過ごしたりしていました。中学~高校にかけて仲間外れにあって(中高一貫の女子校でした)疎外感を感じつつも、「自分はもっともっと勉強していい大学に行くんだ」と思い、勉学にエネルギーを注ぐことで自己を保ち続けました。 「せっかく大学に行くのなら、そこでしか学べないものを学び、それを将来に活かしたいと」と考え、法学部を志望し、院に入って司法試験に臨むことを決めました。国立は一橋を、私立は中央を受験する決意をしました。 結果、両方不合格でした。自分に絶望し、地元の私大に進学することにしました。その私大ですが、過去にオープンキャンパスに行って、雰囲気は自分にあっている気がしたのです。法曹はあきらめて、就職でも頑張ろう・・・と気持を切り換えました。そして、今日事前説明会に行って・・・。同じ学部の人に色々とお話を聞かせてもらいました。サークルがいかに大事か。友達がいかに大事か。タテの繋がりがいかに大事か・・・。 「勉強」を「し」に大学へ行きたい私にとって、結局は単位を落とさないための友人づき合い、単位を落とさないためのサークル活動、違和感ばかりでした。連絡漏れを防ぐためにも友人は多い方がいい、とも言われましたが、それには納得しています。しかし結局、情報の有るもの勝ち。過去問の有るもの勝ち。だから、たくさん友達つくれ。がんばれ。いっぱい話しかけろ。 講義は、単位を取るために受けるものじゃないでしょう?と心の中で訴えました。自分が知りたいから、講義を受ける。テストは、身についたかどうか調べてもらえる。小手先だけどうにかやっていこうとする人もそりゃいると思います。でも四年間もそんな無駄なことをする人でありたくないです。そんなことするなら就職します。 中央のオープンキャンパスでも、もちろんチャラそうな人も法学科でいました。その人から説明を受けました。それでも、「こういう人もいるさ」で、幻滅することはありませんでした。中央は、自他共に「真面目」であることを矜持する大学でした。私でも、夢をかなえられる場所だと、思わせてくれた大学でした。 今までは、「あの大学へ行きたい」という思いで、他人から無視されようがどうされようが、平常心でいられました。でも結局学力も中途半端で、これからは司法試験なんて目標もないし、もしあったとしても、院転入しないと話にならないし、本当に何のために大学に行くんだろう、と悲しいです。 話が交錯しますが、地元の私大は、私の考えるような「勉強をしに大学へ進学する人」はごく一部、ほんとに一部で、交友関係が持てなかったら昼食も一人で、楽しくない・・・まるで私の寂しかった中高生活になってしまいそうです。でも、無理して楽しそうにふるまって、空白の時間を作るよりか、孤独でも必死に勉強する方がいいかな、とも思います。・・・がやはり、人の目は気になるし、今まで無視とかされてきたの、辛かったです。 でも、この性格は直りそうにもないし、他人と無理して付き合ってもきついだけだし、虚無感が増すだけです。 サークルも入りたい考えていましたが、人づきあい苦手だから、やめようかな・・・なんて。 でも、そしたら完全に私は一人で取り残されてしまう、しかも四年間も。 泣きたい気分です。第一志望に受からなかった自分が悪いです。四年間、どうやって過ごせばいいですか?もう勉学の拠り所がなくなった今、何を支えに自分を叱咤させればいいですか? 大学は楽しいところでなくていいです。だって勉強するところだから。辛い大学生活でもいいんです。 でもそれは、互いに切磋琢磨できる友人がいて、目標に向かってつっ走っている前提での話なんです。 孤独に一人、一人だけ、他の人からは異質な目で見られて・・・笑われて、揶揄されて、そんなんでやっていける自信がないです。どなたか、アドバイスをください・・・。アドバイスでなくていいです、感想でもなんでも、何でもいいので聞かせてください。

  • 大学生活・・・戸惑っています

    大学一回生の女子です。 凄く下らないかもしれませんが、悩んでいることがあります。 女では結構ありがちなグループに関する悩みなんですけど・・・。 http://okwave.jp/qa3914409.html で、友人が一人だけできたと書いたのですが、その人には結局愛想を尽かされて音信不通になってしまいそれっきりです。 悩んだ末大学のカウンセリングセンターに行き、「友達ではなく知り合いを作るくらいの気楽さで人と接してみてはどうか」と言われたので、声をかけたりかけられたりして数人知り合いが出来ました。 しかし、友達と呼ぶには憚られるような、そんな距離感です。 その授業前以外は会って話したりしませんし。 一番友人が出来やすい筈の必修の授業(大講義です)は、一応声をかけて知り合いはできたんですけど、何というか・・・4人いて、私が声をかけた子をAとすると、Aを含め3人が同じサークルで残り一人はAとたまたま授業が同じものが多いという感じです。私は特に共通点がなくて・・・。 朝一の講義で席が空いていればその子たちのそばに座ったりするのですが、昼休み後の授業でギリギリになって戻ってきてその子たちの傍が空いていなければ一人で受けています。 その子たちのグループに属しているわけではないので、最近一緒に受けていいものか、厚かましいと思われていないだろうか・・・と不安です。 ほかにもいつも一人で受けている授業も結構あります。 一般教養(必修ではありません)は皆、「あなたたち絶対示し合わせてとったでしょ?」と言わんばかりに群れていて一人で受けている人はかなり少ないです。 いわゆる『いつも一緒にいて教室移動したりお昼を食べたりする子』というのはいません。 お昼はサークルで知り合った子たちと食べています。 「もう大学生だし自立していると思えば・・・」と言い聞かせていますが、皆いつも誰かと一緒にいるのを見ていると、一人で教室移動したり偶に一人で授業を受けている自分がなんだか間違っているような気がしてきます。 グループに属してない自分が頼りなく一人で彷徨っている存在に思えてきて・・・。 『私は私、そういう状況は自由でいいじゃない!』とカッコ良く胸を張れる孤高の女性には程遠いです・・・。 何だか最近オシャレするのもおっくうで・・・。 どうすればいいのか自分でもよくわかりません。 大学がレジャーランドでないことは重々承知です。 支離滅裂でごめんなさい。 アドバイスお願いします。

  • 大学で友達ができません。毎日孤独です。

    大学で友達ができません。毎日孤独です。 知恵をお借りしたいという以上に、話を誰かに聞いてもらいたくて・・・。 どうしても叶えたい夢があり、専門学校にも通いたい、ということで、遠くの片田舎から大都会の大学に進学しました。(専門学校は来年度から通います。) 一生懸命勉強して受かった第一志望校にです。受かったときはほんとに嬉しくて、涙を流しました。夢いっぱいでした。 でも実際行ってみて、授業がはじまって1週間以上たつ今、自分の中にあるのは辛さだけです。 遅刻などをしていたせいもあってか、友達をつくるタイミングなど全くつかめず、いつの間にかグループはできあがっており、じぶんは孤独です。 けっこう人見知りなのですが勇気を持って話しかけた相手はすでにグループのなかの一人だったり。 人数が300人近くいる学科なのでよくわかりませんが、1人の人は全然いないように思います。(ハッキリとはわかりません) なるべくいつも笑顔でいよう、など努力はしていますが 完全に浮いてると思います。 お嬢系の大学なのに自分はzipper系の服装してる、ってのもあると思いますが…でもファッションは絶対に流されたくありません。 高校時代仲良かったグループの子たち(他大です)は勿論もう仲いい子なんて普通にいます。 わたしだけ、っていう思いで更に辛くなります。 家に帰っても独りだし。ほんとうに孤独ってこういうことを言うんだなーって最近感じます。 会えば話す、程度の人は何人かいます。でも、それだけです。ただの知り合いっていうかんじの。 ご飯を一緒に食べる人なんていません。家が近くなんで、家に帰ります。それか次の講義がある教室で食べます。 サークルには気の合う先輩が若干いそうだったので入りましたが、遅れて入部したということもあり、集まりに行ってみても完全に浮いています。こわくて合宿にも行く気が起きません。 こんな生活でしたが、我慢しようと思ってました。1人で家で泣くぶんには、自分にしか害は及ばないので。 でも、今日両親から電話があったとき、「心配かけたくないから絶対泣かない!」と決めていたのに、ある言葉がきっかけで号泣してしまいました。学校楽しくない、って言ってしまいました。ほんとうに両親は心配していました。辛さと罪悪感でいっぱいです。 高い学費出してもらってここにいるのに、このまま嫌々ながらという気持ちで学校に行くのは親にも申し訳ないと思いました。 いつまでも親の中では夢いっぱいの子供でいたいんです。 こんなことで悩むのも本当に不器用で情けがないと思ってます。 でも、生活変えたいです。心から楽しいと思えるようになりたいです。 1人はけっこう大丈夫、って大学に入る前までは思ってたけど、やっぱり辛いです。 まずわたしがすべきことは何でしょうか? そういうことでなくても何でもいいので、何かありましたらぜひご回答よろしくお願いします。

  • これって「孤独で寂しい人」って思われるでしょうか?

    学生で大学に通う者です。 私は昔から、人見知りが激しくて、数年前から必要最低限の人間関係しかもたなくなりました。 今も友人は片手で余裕で数えられるほどです。 今年から大学へはいり、高校よりは少しは自由かなと思い、友人を一人も持たずに過ごそうと思い、誰にも話しかけたりしていません。 人間と付き合って、お互い気を遣ったり、傷付け合うのが面倒くさいというのが一番の理由でもありますが。 学生の方は、こういう「誰とも話さない、いつも一人で行動する人」をやっぱり「孤独人間」として、自分よりもレベルが低い人間としてみてしまうのでしょうか?つまり見下すのですか? 私は、最近周囲の目線をものすごく気にしてしまいます。その為、見下されたり、対等以下の扱いを受けるのが、少し苦痛でもあります。 やはり、友人を何人かつくった方が大学生活を満喫できるのでしょうか? また、私のように、友達といるより、一人でいるほうが気楽という方もいらっしゃれば、その方のご意見もお聞かせいただければと思います。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 大学での友人関係

    この春、大学に入学したばかりです。まだ講義も始まっていません。 今、大学での友達関係が不安でなりません!!! 先日、履修を考えたのですが、私の周りは1人になりたくがないために友達とまるっきり同じ講義を取っている、という人が少なくありません。私も友達と興味が同じものは一緒に受講することにしたのですがそれ以外は自分のやりたいものを好きなように取ることにしました。しかし、周りは友達と受講する中、自分だけ一人ぼっちで受講するとなるとやっぱり寂しいです。。。お昼も一人で食べることになるのかなぁ。友達とまるっきり講義を同じにした、という人の気持ち少しもわかります。 また、大学では決まったクラスも自分の座席・教室もないから友達が出来るか不安です。 サークルは二つ掛け持ちするのでサークル友達は出来ると思います。 でも同じ学科の先輩はが「2年にある必修科目は友達と協力しないと厳しいから同じ学科の友達作ったほうがいいよ!」と言っていたので同じ学科友達も欲しいです。 なんか自分でも何が1番言いたいことなのかよくわかりませんが、どうやってこの不安を解消したら良いのでしょうか。どんなアドバイスでも喝でも構いません!私にください!お願いします。

  • 孤独は良いものですか?

    知らない土地で一人暮らしをはじめて、常に孤独感に襲われています。 就職を機に愛知から大阪に引っ越してきました。 22歳の女性です。 休日は街に出ても部屋に1人でいても会話する相手もなく、一言もしゃべらずに終わる日もあります。 友人たちも大学を卒業と共に就職をしたので、なかなか会えません。 友人たちは愛知で頑張っています。 インターネットで孤独について調べると、 孤独は人生には重要なもの、すばらしいもの、人を成長させるもの、 などと書かれていました。 孤独というのは悲観するようなことではなく、むしろ精神が自立している人間が味わえるものであり、 むしろ孤独な時間は必要であるという意味の言葉も多く見受けられました。 孤独というのはそんなに良いものなのでしょうか? たまになら、孤独に浸るのも良いかもしれませんが毎日だと自分に欠陥があるような気がしてなりません。 街ですれ違う人たちを見ていても、孤独感を漂わせている人はいません。 皆さん家族や恋人、友人に囲まれて幸せに見えます。 私も以前は恋人がいましたが今はいません。 1人で家事をしているときも、外出しても、何をしていても孤独を感じます。 これといった趣味もないので読書でもしようかなと思っています。 こんなに孤独を感じているのは自分だけなのでしょうか…。

  • 孤独が辛いです。

    人見知りがわざわいして、大学に入って以来もう7年近く孤独です。 4年の時に孤独がきっかけでうつ病になり、卒業後一年実家で療養しました。 今は院生です。 つい、こないだスカイプキャストが終了して以来、人と話す場を失い 孤独感に耐えられません。 一人がたまらなく辛いんです。 絶望感に襲われます。 話し相手がリアルでもネットでもいないんです。 普段は完全に会話が誰ともありません。 どうやったら話し合い相手ができますか? 何かいい方法はありますか? あと孤独に効く何かいい気分転換はないでしょうか(いろいろやりましたが)? とにかく孤独感を何とかしたいんです。

専門家に質問してみよう