• ベストアンサー

クラクション鳴らしてもよけてもらえないって!

 朝仕事に行く時に、裏道を通ります。そこはせまい道ですが、信号がないため車がよく通ります。近くに高校があるので、自転車の高校生もたくさん通ります。  先日、二列でそのせまい道を自転車で走っていた男子高校生がいたのでクラクションを鳴らしたら、よけてくれなくてびっくりしました。話したいから二列になっていたのでしょうし、見ませんでしたが音楽を聞いていたから聞こえなかったわけではないと思います。  私だったら鳴らされたらよけます。条件反射なのかもしれませんが。ほんとに「ひかれても知らないよ!」って感じです。今時の子だからなのかなって思ってしまいます。道路は歩行者や自転車優先、と言ってしまえばそれまでですが。  余談ですがメールをうちながら自転車を運転している子もこわいですね。(車ももちろんですが)  みなさんは、クラクション鳴らしてもよけない人どう思いますか?

  • agasa7
  • お礼率99% (1637/1646)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.25

叩いている人が多くいますが、 そもそもの原因は、自転車の違法な並進にあるわけです。 (軽車両の並進の禁止) 第十九条  軽車両は、軽車両が並進することとなる場合においては、他の軽車両と並進してはならない。 第百二十一条  次の各号のいずれかに該当する者は、二万円以下の罰金又は科料に処する。 五  (略) 第十九条(軽車両の並進の禁止)、 (略) そのまま何の措置もせずに後ろをのろのろとついていったら、 後ろの車にも迷惑であり、危険でもあり、交通障害でもあり、 道路交通法の根本的目的3つすべてに強く抵触します。 第一条  この法律は、道路における危険を防止し、 その他交通の安全と円滑を図り、 及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。 現実的にクラクションで対応する以外に策はありません。 並進行為は危険でもあります。 なお私は自転車にも免許制を導入し、反則点数や反則金・罰金などを自動車並みに厳格に運用すべきと考えています。 これでは自動車が不公平です。 なお経験者としたのは、 過去同様な、またはこれ以上の無謀な自転車の運転に何度も遭遇し、苦虫をかみつぶしているためです。 直行方向に通る車がいるのに信号無視もお構いなし。 何をふざけているのだか。

agasa7
質問者

お礼

 私が一応間違ってないと言える証拠?の法律みたいで嬉しいです。最初のあたりは「あなたおかしいのでは?」「間違ってるよ」みたいな回答ばかりで、ホントに自分は無知だなーと思っていたので。この法律を知らなかったので、その点ではまだ無知ですが。  確かに、信号無視の自転車は結構見かけますよね。  質問の聞き方を間違えたかもしれませんね。クラクションだとやはり、感情を逆なでされる方もいるみたいなので、「狭い道を並走している自転車どう思いますか」だったらこんなに反論されなかったのかもしれません。  回答ありがとうございました。

その他の回答 (30)

回答No.31

なんか、あまりにも質問者さん叩きが多すぎるので愕然としています。 並進行為はブレーキではよけきれないような事態を容易に誘発します。 すぐふくらんできますし、前でこけられたらたまりません。 机上の空論に過ぎないでしょう。 そんなにクラクションを使わない運転をしているとは、 こちらのほうがクラクションを鳴らさないために起こった事故の 巻き添えを食いそうで恐ろしくなります。あきれてものもいえません。

agasa7
質問者

お礼

 たまに?優しい回答をくださる回答者様に、嬉しくなります。私が100%正しいわけでも、反論派の方が嫌だと言っているわけでも、賛成派の方も私の味方にと思って回答くださるわけでもないでしょうが。  確かに前でこけられたら避けようがないですよね。特に狭い道なら。間をあけて後ろを走ればいいというツッコミがきそうですが。  素朴な疑問ですが、ほんとに危ない時でもクラクション使わないのか?と思ってしまいます。  回答ありがとうございました。

  • co1ontan
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.30

No.21ですけど、この質問をまだ締め切っていないということは、私も「逃げた」と思われているのでしょうか? そう思われるのも癪ですのでまた書いてみますが…。 他の方へのお礼に「危ないよ!のつもりでクラクションを鳴らした」とありますが、あなた自身のその勝手な思いをクラクションで表現なさったのだとすれば、それは間違いですし、相手にあなたの思いが通じるとは限らないでしょう。 クラクションを鳴らされた当人たちはどう考えるでしょうか? それは私にもあなたにもわかりません、実際に『彼らに通じる言葉で訊かないことには』。 確かに車両の並進は違法な行為です。しかし自転車しか乗ったことのない多くの人はこのことを知りませんし、自転車を運転するための特別な教育を受けているわけではありません。 だとすれば、交通法規を知っている車側が交通弱者に配慮せねばならないのは当然でしょう。 よしんば「危険だよ!」と忠告のつもりでクラクションを鳴らしたのだとすれば、彼らが避けなくてもあなたはあなたの気持ちをあなたなりに伝えたのだから、それで十分なのではないですか? それなのに「よけてくれなくてびっくりした」とは、あなたは最初から彼らを避けさせようとしてクラクションを鳴らしたに相違ないじゃありませんか。 つまり、あなたがクラクションを鳴らした行為は適法ではないということです。 どうしても疑問が残るのであれば、あなたが卒業した自動車教習所へ行き、お世話になった教官へお訊ねになることです。

agasa7
質問者

お礼

 締め切っていない理由は#29さんに書いたとおりですので、そちらをお読みください。ごめんなさい。直接書けなくて。「逃げ」なんて思ってないですよ。適当な表現が見つからなかっただけなのでそう書いただけです。実際見ていない方の方が多いと思いますし。  「よけてくれなくてびっくりした」のは、前にも書きましたが「普通鳴らされることなんてめったにないのだから、鳴らされたら何か自分がいけないことをしている、危ないことをしていると思ってよけるものなのではないのか」と私は思うので私の「当然」を押し付けてしまったまでです。私ならよけるので。でも、そう考えない方もいらっしゃるようなのでこれはいろんな考え方の方がいっしゃっしゃるのだなと、勉強させられました。  最近ホコリかぶっていた車校の教科書を引っ張り出して読んでいるのですが、クラクションについては「いろいろな状況があるので、その場の適切な判断で」のようにしか書いていないので、もう一度教官に聞いてみるのがいいですかね。  再度ありがとうございました。あまりきつい表現しないでくださいね^^  

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.29

基本的にここは議論禁止ですし、質問事項が他にもある場合は、お礼欄などではなく再度質問を立てるのが、ここのルールです。 質問の回答に該当しないなど規約違反の場合は、削除されることもあるので、「逃げ」とか言われてもなぁ…と正直思います。 ここの規約も「知りませんでした」なのかなぁと思うと… 知っててやってることと、知らないでやってるのとでは全く意味が違ってきます。何度も重なりますが、知らない人が免許証を持って運転していることが恐ろしいのですよ。たまには自分で知ろうとしてください… 近いうち、削除されるかもしれませんが、なるべく議論と判断されないように少し歪曲させて回答します。 道路の状況も詳しくわからず、「じゃあ正解は何ですか?」と言われても難しいところです。 あまりありませんが、自転車が並進できる道路もあるし、その高校生の違法行為はこの情報だけでは指摘できません。 ただ、クラクションを鳴らすのは、標識で指示がある場所と、危険回避のみになりますので、今回は該当しないというだけのこと。危険回避のためにクラクションを鳴らして合法になるのは、ブレーキが間に合わないような危険を知らせる際、中央線をはみ出す可能性があり、そのことを対向車に知らせるなどする場合などです。だからクラクションを鳴らす標識は、自動車が通行することを知らせるための場所にありますよ。 後ろを徐行するのが本当だと思いますよ。重複しますが、あなたもおそらく徐行して後ろをついていったと思うのですが、クラクションを鳴らさなくても徐行により危険が回避出来るのであれば、それで問題ないじゃないですか。円滑な走行よりも安全が最優先されるのは当然ですから。 別に先方が違法行為を犯していたから、自分の違法行為が許されるというわけでもないし。 摘発されるかどうかは別として(確かにこんな軽微な違反で摘発されることは双方まずないにしても)免許証の交付を受けてる限りは知らないでは済まされません。 法律の条文を判例も参照せず個人的に解釈されている方もいらっしゃいますので、私のことも含め、身元も知らぬ人の情報を頼ることなく、講習受けてくださいね。

agasa7
質問者

お礼

 ごめんなさい。私は議論をしているつもりはなかったので。議論ってもっと頭の良い方が参考文献だのURLだのいろいろもってきたり、すじみちをたてて論じることだと思っていたので。私のような、ただ思ったことを書いているだけで「感想文」レベルなことは議論と言わないと思ったので。←それを議論と言うのだよ、と言われそうですが。いずれにせよ、私が早く締め切らないのがよくないですね。私事ですが、最近忙しくてなかなか見る暇もなくて。せっかくこんなに皆さん回答いただいたので、時間のある時にじっくりもう一度読んでからポイント差し上げたいと思っているので。とりあえず、今日もお礼のみ早めに書いています。  私も「知らない」「わからない」と言ってばかりいずに自分で調べようとする姿勢が大事ですね。  再度ありがとうございました。  

回答No.28

#8です。いやー、続きますね。正直ここまで続く内容だとは思いませんでした。 とりあえず私の回答にもあります「轢く」とは実際に轢いてしまう事ではないと理解されていると思います。 さて、いわゆる交通弱者に危険回避をさせるために鳴らすクラクションについて 色々と法律論も含め回答がされていますが、 反対派は反論があるか、とのことに私からは反論はありません。 交通に関する専門家では無いのでわからないだけです。 交通弱者にクラクションを鳴らしてはいけない根拠を示せ、とのお話に私は回答できないので そういう意味では、ご質問者様を混乱させてしまい申し訳ありませんでした。 ただ、自分は車が好きですし運転するのも好きですが、 運転マナーとしてむやみにクラクションを鳴らしてはいけないと理解しているので、 ご質問者様の状況なら徐行します。 私の車を運転する人に求める「当然」を当然に求めてしまいました。 禁止されていない事をやってもいいのか悪いのかは、そういう方面では判断つきませんので もしあれば他の方にお任せいたします。 >「いじめれるもんなら、いじめてみなさいよ」 は、この状況で実際虐めにあったことのある私には非常に刺さる言葉です。 いつのまにかこの時の気持ちを忘れてしまっていたようです。

agasa7
質問者

お礼

 反対派の方からもう一度意見が聞けてよかったです。ありがとうございます。実際のところ、法律論を出されて回答してくださった方もいらっしゃって、反対派の方々は逃げてしまわれた?と考えられなくもないと思っていたので、逃げずに?もう一度回答くださって^^反対派の方々は、ただ読んでいらっしゃらないだけかもしれませんが、「私はそんな状況ではよけないね!あんたおかしいよ」とだけ言って、これからもよけないよ、ドロンみたいなふうにも思っていて。自己中と言えば自己中かなと思えなくもなくて...(わからないなら、回答者様のようにわからないとだけでも言ってほしいなと思うし)  私も「あの状況ならクラクションを鳴らす」ということで、当然を求めてしまいました。申し訳ありません。いろんな考えの方がいらっしゃるのを理解しないといけないと考え直させられました。  どうか、これを読んでくださった皆さんも、狭い道では自転車や歩きの時は二列になったりしないでいただきたいと思います。私もむやみにクラクションは鳴らさずいきたいと思います。この場を借りて申し訳ないですが、お願いしたいです。  あとは「いじめれるものなら~」はというセリフです。回答者様のような状況に遭われた方に、軽々しく使ってしまって申し訳ありません。「轢けるものなら~」という状況よりは確実にあり得る状況ですので、自分がかわいいと思う人が多い中、そう言う勇気は出せるの?という意味で書いてしまいました。私もいじめられた経験があって、陰で助けてくれた子はいましたが、面と向かってそのように助けてくれた子はいなかったので...これもこの場で書くことではないですね^^  再度ありがとうございました。     

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5640)
回答No.27

私が第三者で、クラクションを鳴らされてもよけない人を見た場合、 「よけてあげればいいのに」と思う。 同時に、「この車もここを通らなくても」と思うかもしれない。 私がクラクションを鳴らされてもよけない人の場合。 「うわ、びっくりした。そんなんではよけませんよーだ」と思う。 私がクラクションを鳴らしたがよけてもらえなかった人の場合。 「後から猛獣がきていたので、窓を開けて彼らに知らせると、 私がガブリとやられてしまうかも知れなかったために、 クラクションを鳴らしてみたものの、 彼らは振り向きもしなかったから、猛獣にガブリとやられてしまった」 と思う。

agasa7
質問者

お礼

 いろいろな視点?からの回答ありがとうございました。  私も止まって、窓を開けて注意をした方がよかったのかもしれません。車は蹴られるかもしれないし、「うるせえ!ババア!」などと言われたかもしれませんが。クラクションを鳴らした私も卑怯だったかもしれません。(ただ言い訳になるかもしれませんが、あの道はいきなり止まれるような道ではなく、追突されてしまうかもという道です)  回答ありがとうございました。

  • tewpi
  • ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.26

No15です。 なるほどNo25の方のおっしゃるとおり、そもそもの原因は自転車側の「違法行為」に原因があるんですよね。 だいたい道をふさいで車の交通を邪魔しておいて、それを注意したら「クラクションは違法だ!」なんて。 そんじゃあ、どないせいちゅうねん!! (何人かの方が回答に書いたとおり、反対派にその解決策は示されてませんね) まあその現場を見て、クラクション鳴らしたからって、それをとがめる警察官は実際には居ないと思いますよ。 ところで少し思い出したのですが、以前中国やインドネシア、ベトナムなどに旅行に行ったとき感じたことです。 途上国って信号も少ないし、車線もまともに描かれていない道路が沢山あるんですよ。 それで歩行者もかなり無茶っぽい横断とかするんですね。 しかし見ていて感じたのは、彼らは運動能力低そうな老人や、中高年女性も含めて、みんな自分の判断で道を渡るんですね。 決して「車が止まってくれるだろう」って前提で動いたりせず、自分を守る意識をしっかり持っている感じがしました。 まあ「ひけるもんなら、ひいてみろ」なんて平和ボケの発想が通じるような、甘ったれた社会じゃないんですね。 ところで「ひけるもんなら、ひいてみろ」ってセリフ。 なんだか頭悪い、甘ったれた不良が教師に向かって、体罰が違法なのをいいことに「なんだよ!センコー。殴れるもんなら殴ってみろよ」って言ってるのに似てませんか?

agasa7
質問者

お礼

 「車様のお通りだい!」みたいな感じで鳴らすのはいけないでしょうが、交通を著しく妨げる自転車さんもいけないのも皆さんわかってくださって、バツが悪くて回答できないのかな?それとも、あきれてモノが言えないからかな?と勝手な想像をしてしまいます。この場を借りて申し訳ないですが、反対された方、私(車)がどうすればよいかを答えた回答が合っているのか、それとも他にもっと良い回答があるのかを教えていただきたいなと思います。  「轢けるものなら~」ってセリフは、気の強い方や負けず嫌いな方が言いそうだな、とは思いましたが特に何とも...という感じです^^世の中いろんな方がいますから。ただ、轢く轢かないの怖い(あり得ない)次元のことではなく、例えばいじめをしている人を注意したとして「お前もいじめるぞ」なんて言われたら「いじめれるもんなら、いじめてみなさいよ」とかそういう時に使ってほしいかな、と思います。大体みんな自分がかわいいから、言える人は少ないと思うので。  再度ありがとうございました。

  • tohco
  • ベストアンサー率30% (22/73)
回答No.24

#9です。再び失礼します。 他の方も書いてらっしゃいますが 質問者さんが気が滅入ってらっしゃるのではと気に掛かっています。 大丈夫でしょうか? 下にも書きましたが、質問者さんと同じ状況の場合、普通はどうするんですか? 反論の書き込みには、この点について触れていません。 客観的で前向きで具体的善処策が全く無く 車の走行を妨げる社会性の無い行為の肯定 社会性に欠く行為に他人の方が合わせるべきという自己中心的主張… 正しいとは思えません。 質問者さんは間違っていませんよ。 自信を持ってこれからも運転してくださいね。

agasa7
質問者

お礼

 ご心配くださりありがとうございます。大丈夫です^^気が滅入っているってことは全くないです。こんなに回答いただけるとは思っていませんでしたので、びっくりしているだけです。  確かにどうすればいいのか書かれている方は少ないですね。私も答えを出してはみましたが間違っているかもしれないし、他にどうすればよいかもっと良い答えを教えてくださる方が出てくると思い、締め切らずにいたのもあります。でもこんなことを書くと、そんなこともわからないのか!運転する資格ない!って書き込みがきそうですが。  そんなの言わなくてもわかる。自分で考えろ。(後ろで待つのが当然) という感じでしょうか。  反対される方は、皆が皆ではないでしょうが、普段あまり車を使わない方なのかな?とは思います。私は逆に自転車をあまり使わないので、自転車側の気持ちに最近なれてなくてわからないのと同様。  再度ありがとうございました。お心づかいに感謝します。

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.23

自動車は、自分の命や人の命を危険に晒し得るツールです。便利で手軽ですが、危険物だから運転免許証が必要なのです。でなければ、自転車のように技術だけで運転すれば良いことになってしまいます。 質問を立てること自体が、本来免許取得者の行為であってはならない内容だから批判を受けるのではないのですか? 交通弱者にクラクションを鳴らすまではよくある行為で、悪質とまでは言えないと思っていますが、「マナーが悪い」のではなく、「ルール(法律)に違反」していることをご自覚なさる必要はあるでしょう。 免許証をお持ちである限り、知りませんじゃ済まされないことですよ。知っていることが前提で交付されているのです。講習を受けてみたら、あなたのご存じない交通ルールや道交法がまだまだあるかもしれません。そのことが恐ろしいのです。 ちなみに、自転車走行や歩行者の後を徐行できる状態であれば、「危険回避のためにクラクションを鳴らした」とまでは言えないと思いますよ。危険回避は他の方法で出来ているではありませんか。合法的な方法で危険回避出来るなら、基本的にはそちらを優先すべきなのです。 ちなみに、自転車には免許証がないため、行政処分がある自動車の違反よりも罰が重くなるという理由で見逃されてきています。つまり、自動車は免許を交付していることで行政罰がありますが、自転車の違反を摘発すると、刑事罰により前科となってしまいます。現状は自動車よりも厳しいということで、妥当ではないという判断から注意喚起のみにとどまっているということです。

agasa7
質問者

お礼

 他の回答者さんにも書きましたが、ほんとに何も考えずに質問してしまいました。車というともすれば凶器になってしまう物を扱っている人間にしては浅はかだったと思います。申し訳ありません。  ルール違反だということを自覚して、これからはほんとに必要な時だけにしようと思います。  自転車の後ろは徐行できますが、その自転車をよけることによって、今度は対向車に待ってもらわないといけなくなるような狭い道なので(車もよく通る道なので)、そういう迷惑も(私が迷惑というのではなく、あくまで対向車さんがという意味で)できればわかってほしいなと思って鳴らしてしまいました。  免許証がない自転車の違反を摘発すると刑事罰になってしまって罪が重くなるから、注意だけなのですね。これも初めて知りました。今まで「何で自転車は見逃されているのに...(メールや携帯)」と思ったこともあったので、参考になりました。ほんとに、私の知らない交通ルールや道交法がまだありますね。命に関わることなので、もう一度勉強し直した方がいいですね。  回答ありがとうございました。いろいろ教えてもくださって。  

  • malbonoj
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.22

#1です。 本気で釣り質問かと思っていました。 #20さん、失礼しました。 ご自身で答えは出ているかとは思いますが……。 歩行中もしくは自転車乗車中に後ろから来た車に「プッ!」と鳴らされたら「どけっ!」ってケンカ売られたように感じます、私は。 少なくとも「通してくれませんか~?」とお願いされたようには感じませんし、自分の落ち度を注意されたようにも感じません。

agasa7
質問者

お礼

 反対者さんからは釣りと思われても仕方なかったのかもしれませんね。  私は鳴らされても「どけっ!」とケンカ売られたとは思わないので、こういう考え方の人もいるのだと理解しないといけないと思いました。でもmalbonojさんも逆に、私のような考え方をする人もいるのだと理解された方がいいと思います。押し付けるわけではないですが。  一列で走っていれば私だって鳴らしたりしません。  再度ありがとうございました。  

  • co1ontan
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.21

二列でせまい道を自転車で走っていた男子高校生等に対し、どういうつもりでクラクションを鳴らしたんですか? あなたの質問文からは「よけて欲しいからクラクションを鳴らした」としか読み取れません。つまりあなたが通行する上で邪魔な存在を退かせるためにクラクションを鳴らしたんでしょう? 「ひかれても知らないよ!」とはなんと傲慢な運転者かと怒りを覚えましたよ。 誰もが気持ちよく道路を使うためには譲り合いが大切であることは論を待ちませんが、あなたは“あなたが通行できるように譲って欲しくて”クラクションを鳴らしていますよね。畢竟、あなたには譲り合いの精神がないと言えます。 せまい道を二列で自転車走行、たしかに品の悪い行為でしょう。それを注意するためであっても、クラクションを鳴らす行為は、車という外殻に守られている自分が少しでも優位であると思ってるからではないですか? 電車のなかでシャカシャカ音漏れさせて音楽を聴いている若者に、面と向かって注意できますか? クラクションを鳴らされても避けなかった彼らも問題ですが、ともすれば凶器になり得るクルマを運転するあなたも問題がありますよ。 あなたの「ひかれても知らないよ!」が「ひいちゃうよ!」に聞こえます。 >釣りですか? とからかわれても仕方がないくらい、未熟な運転者にしか思えません。

agasa7
質問者

お礼

 何か反対される方は、とってもきつい書き方ですよね。悪いと言っているのではないですが賛成される方とすごく温度差があって何というか考え方の違いって、ともすればすごい敵対心にまでなってしまうのだと感じました。  他の回答者さんにも書きましたが、「危ないよ!」というつもりです。「よけてほしいから」「私が通行する上で邪魔だから退かせるため」「車の自分が少しでも優位」「ひいちゃうよ」はただの決め付けです。「ひかれても知らないよ!」も他の回答者さんにも書きましたが「あなたがケガあるいは死んでしまうことで、悲しむ人が大勢出てくるよ」という意味もこめています。また「危険なことをしているということをわかってほしくて」という意味も入っています。  電車の中で音漏れの因果関係がよくわかりませんが、今の時代は注意するとともすれば刺されてしまいますからね。へたに注意はできません。車の中だから安心してクラクション鳴らして注意できたってのもあるかもしれません。車を蹴られたりするかもしれませんが。  あと>釣りですか?とからかわれたとは全く思っていません。  co1ontanさんは、きっと社会のいろんなルールをきちんと守ることができる素晴らしい方なのでしょうね。私も少しずつ見習っていきたいと思います。  こんな私に回答ありがとうございました。    

関連するQ&A

  • こういうクラクションはありですか?

    片側3車線道路。信号は青。渋滞なし。 対向車が途切れて、右折を始める車があります。 その車に続いて、その後ろの車も右折しようとしています。 右折終了間際、前の車は歩道を走ってきた自転車に気付き、横断歩道手前で停止します。 自転車の位置ですが、前の車はそのまま止まらずに突っきれば、 自転車が横断歩道に来る前にギリギリ交差点を抜けることができるくらいのところ。 後ろの車が前の車に続いて交差点内に突っ込めば、横断歩道上で自転車と鉢合わせします。 さて、前の車が横断歩道手前で停止したもので、 続いて右折した車は進路を失い、横向きで幹線道をふさぐ形になります。 幹線道路は既に多数の対向車が直進してきています。 続いて右折した車は慌てて、先に右折した車に向けてクラクションを鳴らします。 こういう場合のクラクションはありですか?

  • この場合、クラクション鳴らすのは当然?

    携帯を見ながら歩いていると、クラクションを鳴らしてくる車があります。 もちろんこちらも前方不注意という意味で非があるのは分かります。 でも、道の端を歩いているのに、前方からスピードも落とさず思いっきり鳴らされたり 交差点より何メートルも離れた場所から、しかもそこには横断歩道がある(横断歩道があれば歩行者が優先ですよね?)場合だったり 携帯を見ている歩行者には容赦なく鳴らしても良いもの(仕方のないこと)なのでしょうか? 自分は運転もしますが、携帯を見て歩いているからといって(危ないなあと思って減速はしても)クラクション鳴らそうとは思ったことがありません。 ちなみに、最近東京から引っ越しをして車社会の地域に来ました。 こんなことを思うようになったのはこちらに来てからです。 やはり車社会では車優先の意識が強いのでしょうか?

  • クラクションで威嚇するとどういう違反ですか

    歩道もセンターラインも無い細い道を自転車で走っていて、そこよりも広い道との交差点へ出ました。 その広い道は歩道の無い片側1車線で交差点には信号がありません。 それで、その道を横断したくて交差点の手前で安全確認して左右のクルマが途切れるのを待っていると時々ですが自分の後ろにクルマが付いて自分が道路を渡れないでいるとウザがられて クラクションを鳴らされ威嚇されることが有ります。 威嚇してこちらにどうさせたいのでしょうか。 無闇に前の道へ飛び出してとにかくいなくなってもらいたいのでしょうか。 このように事故を誘発させるようなクラクションでの威嚇行為ってどういう違反になるのですか。 しかし威嚇しても結局証拠も何も無いので罰せられることは無いのですか。 罰してやる方法は何か有りますか。

  • 車のクラクションを鳴らされることについて

    おはようございます。 カテ違いでしたらすいません。 先日のことです。私は自転車で細い直線道を走っていました。 そしたら、後方から車が近づいてきたので、 抜かしてもらおうとできるだけ端に寄りました。 普段なら、多くの車は何事もなく、抜かしていくのですが、 今回、その車は、大きな音でクラクションを鳴らし、抜かしていきました。 私は驚いて後ろを振り向き、バランスを崩しそうになり、逆に危なかったです。 相手も急いでたのかもしれませんが、私も極力対処したつもりでしたし、 そんな状況でクラクションを鳴らされるのは不愉快でした。 細い道とは言え、安全に抜かせる道幅でしたし。 とはいえ、止まったほうが一番良かったのかもしれませんが・・・ クラクションて、よほど危険がない限り、 基本的には歩行者等には鳴らしたらいけないですよね? その日は1日イライラして仕方ありませんでした。 愚痴っぽくなってしまったのですが、みなさんはどう思いますか? 私がイライラすることは間違っているのでしょうか? 意見のほど、よろしくお願いします。

  • 自動車のクラクションについて

    歩行者には自動車のクラクションを鳴らしてはいけないと教習所で教わったのですが、 道路の真ん中に歩行者がいても鳴らしてはいけませんか? 車側は歩行者に気がついてスピードは緩めているので事故の危険はないけど、歩行者側が著しく迷惑をかけているような場合です。

  • 後続車がクラクション

    街中の道路で、信号機のない横断歩道の側に歩行者が立っていたので、横断歩道を渡るのかもしれないと思って、一時停止しました すると、すかさず後続車がクラクションを鳴らしてきました べつに急ブレーキをかけた訳ではありません 何のために鳴らしたのでしょうか? 立っていた歩行者は、無事に横断歩道を渡って行きました。

  • クラクションについて

    先日の話です。 暗い夜道を走行していた時に、突然自転車が飛び出してきたので、とっさにブレーキをかけて、クラクションを鳴らしてしまいました。その後、自転車が追いかけてきたので、謝ろうと車を止めて、車から降りると自転車はどこかへ行ってしまいました。 そこで、質問なのですが、自転車の運転手が車のナンバーを警察に伝え、取り締まるということはあるのでしょうか? 道路交通法は現行犯が原則だと聞きますが、どうなのでしょうか? 無知ですみません。 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします(゜゜)

  • タクシーにクラクションを鳴らされました

    場所は十字路で私は歩行者でした。 歩行者側の横断歩道には信号がついていないタイプの細い道路です。 タクシーが止まっていたので車側の信号を見ると赤でしたので渡ろうとしましたが、渡り始めて直ぐに信号が赤に変わったのか1mも離れていない距離で思い切りブーっとクラクションを鳴らされ驚いて歩道に戻るとタクシーはすごい勢いで走り去りました。 顔はハッキリ見ましたし、乗客を乗せているようでした。 耳の痛みで我に返り車のナンバーを確認するためにタクシーを追いましたが追いつけませんでした。 タクシーの上についているマークもハッキリ覚えているのに見たことのないマークで検討がつきません。 苦情センターに問い合せたところ調べて厳重注意しておくとの事でした。 ナンバーもわからないんじゃどうしようもないという感じでしょうね。 そのおじさんの顔さえ見ればハッキリ覚えているのに悔しいです。 耳は未だジンジン痛むし怒りのやり場がありません このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • なぜクラクション?

    買い物帰り、バイクで二人乗りで片側二車線道路をまっすぐ走ってました。 渋滞もなくスイスイ走っていて、赤信号で止まって十数秒経った時、急に後ろの車が長めのクラクションを鳴らしてきました。 振り返ると数名乗ってたようですが、後ろの私は怖くてあまり見れませんでした。 前には乗用車が一台いました。 ちなみに後ろには車が二台いたようで、もしかしたら後ろの後ろの車だったかもしれません。 スーパーから鳴らされた信号までは数分で、スーパーから出てすぐにその道路ですので、出たときに何かあったとしても遅すぎます。 なぜ鳴らしたのでしょうか?

  • 後ろからクラクションを鳴らされましたが、

    後続車からクラクションを鳴らされましたが、どのような意図だと思われますか? ・信号機が無い横断歩道のすぐ手前に停車車両がありました。 横断歩道を渡ろうとしている歩行者や自転車の有無を確認しようと、横断歩道の停止線で一旦停止した直後にクラクションを鳴らされる。 ・ガソリンスタンドに入る際に、歩道の歩行者や自転車の有無を確認するために、歩道を横切る前に一旦停止した直後にクラクションを鳴らされる 上記、いずれも急停止ではありませんし、ガソリンスタンドの場合は事前に適切な位置でウィンカーも出しています 運転歴はまだ40万kmほどしかありません。ほとんど東京23区内しか走っていませんが、その範囲ではクラクションを鳴らされたことは皆無です 最近、神奈川県に所用で出かける機会が多く、なぜか神奈川県内では上記の場面でクラクションを鳴らされることが珍しくありません