• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:W浮気の結末)

浮気の結末|悩む私の現状と対処法

このQ&Aのポイント
  • 私が悩んでいる現状は、大学生の頃から好きだったA君とホテルに通っている不倫関係にあります。A君は彼女がいて遠距離の関係であり、またうつ病も抱えています。私は彼氏がいるものの、A君が好きであり、このまま関係を続けるべきか悩んでいます。
  • A君との関係が1年続いたある日、私の彼氏にバレてしまいましたが、許してもらいました。しかし、最近はA君が就職のため彼女の住む方向に出ていくことが決まり、彼女との連絡も頻繁に取っており、私への関心が薄れています。私はどうすればいいのか分からず、自殺まで考えたこともあります。
  • 私の現在の悩みは、A君への思いと彼女との関係の二律背反です。A君が好きなのにも関わらず、彼女との関係を壊したくありません。また、A君がうつ病を抱えていることもあり、彼を切なく思います。卒業後、A君が彼女の近くに住むことになり、距離的な問題もあります。どうすればいいのか、迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spin009
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

A君は質問者さんをセフレ以上には見てない気がします 彼女に会えなくてムラムラした欲望を 質問者さんで解消していただけだと思います >>A君から好きと言われたことはなく、今付き合ってる彼とは別れないでほしいそう。 きちんと付き合ってほしい、連絡も会う回数も増やしてと迫りましたが曖昧に答えられます この時点でもう脈はないと思います・・・ 結局性欲処理以上に見てないから(恋愛感情がない) 好きといえないし今彼と別れられたりして恋愛を迫られるのが 嫌だから別れないで欲しいというんじゃないでしょうか? 会ってと言っても無視されるようになってる時点で もうだめなのかもしれません A君は彼女のところに戻るつもりだし 質問者さんと付き合うつもりもないでしょう もし彼女さんにばらして別れたとしても そんなことをする女性とよりを戻そうとは思わないと思います 都合よく利用されてただけだと思います 目を覚まして諦めるしかないです・・・ こんな卑怯な男さっさと忘れちゃったほうがいいですよ(^^; クソ野朗じゃないですか・・・

hyutohasi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の状況を誰かにまとめてもらいたかったように思います。 早く忘れたいです・・・

hyutohasi
質問者

補足

彼女さんにばらすとA君に言ったら、 「ヒステリックに付き合う暇はない」と言われました。 わたしも脅しているだけのように思います。 やはり目を覚まして諦めるしかないのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

A君は 全然曖昧じゃないですよね。 むしろ、かなりはっきりと「セフレ」としての態度を貫いてると思いますが。 あなたが、認めたくないだけじゃない? 恋愛のこういう状況での「曖昧な返事」というのは 「NO」とイコールなんですよ。 それを察するのが、大人でしょ。 A君のことは、あきらめるしかないと思いますよ。 脈が全然ないですもん。 それより、今の彼氏のことはどうなんですかね? そんなにA君が好きなら、今の彼氏となんで付き合ってるの? A君と付き合えるか付き合えないかは、別問題だと思うんだけど。 本当にA君が好きなら、今の彼氏と一緒になんていられないと思うけど、どうなんでしょうね? あなたって、一人になれない人なの? だったら、なおさらA君はあきらめた方がいいですよ。 そして、今の彼氏はA君よりは好きじゃないんでしょ? だったら、別に上手くいかなかったら、また別の彼氏を作ればいいじゃない。 今の彼には浮気がばれてるから、今後不安なんだったら、 新しい人と新しく付き合えば、リセットできるじゃない。 あなたは、A君が一番好きだけど、 A君と付き合うことができないなら、他の人でもいいってことでしょ? だから、今の彼氏とも付き合い続けてるんですもんね? だったら、逆に今の彼氏にこだわることないわけだから、 別の彼氏を見つければ、「今後の不安」ていうのはなくなりますよね。 A君のことは、あきらめるしかないわけだから、 そうやって、やっていくしかないんじゃないでしょうか?

hyutohasi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 回答者様の言われる通りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pie-suke
  • ベストアンサー率39% (112/281)
回答No.2

 自分は彼女と別れるつもりはないのに、あなたと関係を持ってしまっい、あなたに別れてほしそうにしながら彼女を選ぼうとしているAさんのどこが「根が優しい」といえるのでしょうか。あなたは過去の憧れを美化していませんか?  それ以前に、あなた自身の彼に対する裏切りに対して、どんな気持ちを持っているのでしょうか。なぜ、心の中では彼ではなくAさんを選ぼうとしているのに、あなたは嘘をついてまで彼に許してもらったのですか?あなたはばれてしまったことを問題にしているようですが、あなたが彼を裏切り、そして、今も裏切り続けていることはどうでもいいのでしょうか?  そうやって彼を裏切り続きけているのに、なぜ、自分だけが苦しんでいるように「自殺」などという言葉が出るのでしょうか?  あなたのこの質問文には疑問とあなたのエゴが満ち溢れています。あこがれを「美化」にしているようにしか思えません。なぜあなたは彼との5年間で、そうした虚無なあこがれを超える二人の思い出を積み上げて来れなかったのでしょう。  たとえ、あなたがたとえ彼女からAさんを奪えたとしても、その二人に待っているものをまずしっかりと自覚してください。二人の人間を裏切り、他人を不幸にして得た「愛情」で、あなたが幸せになれるのか考えてください。それでも、どうしても彼をおいかけるのなら、今の彼と別れるべきです。これ以上、彼を裏切り続けてはいけません。彼をキープしておいて、Aさんとの可能性を残すような見苦しい真似はやめるべきです。早く、自分自身のエゴに気づき、自分のヒロイズムから目を覚ますことを願います。

hyutohasi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かにヒロイズムで自分勝手な考えだと思っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.1

最後の箇条書きには、あなたの今の彼について何も触れられていませんね。 この先もA君と何らかのつながりを保ちたいと思うなら、まずは自分の身辺整理をするべきではないのですか? 仮に、A君を彼女と別れさせて付き合えれば今の彼をポイッ? 仮に、A君を振り向かせられなかったら今の彼の元へ? A君の彼女はあなたに何か悪いことでもした? あなた自身が今の彼に対して曖昧なんでしょ? 自分勝手なことばかり言ってるんじゃないよ! …という印象を持ちました。 あなたが何を望んでいるのかわかりません。 都合よくあって都度楽しめればいいのであれば、そうA君と示し合わせればいい。 A君の幸せを願うなら、A君の望むままに従えばいい。(彼女に暴露することが彼の望む幸せか?) A君を今の彼女から奪って結婚したいなら、自分の望むままに行動すればいい。A君の彼女と、今の彼には恨まれるでしょうが。

hyutohasi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロポーズした彼女の浮気

    元々友達としての付き合いが長かった彼女とは、彼女が風俗嬢していた時に付き合いを始めて5年になります。 風俗嬢になる原因となった複数の男友達との関係を整理し、彼女も風俗嬢を辞め、普通の仕事に就きました。 途中で、元カレと1度だけホテルに行ったり、風俗に復帰したりということもありましたが、嘘が下手なのですぐに態度で分かってしまい、一つ一つを乗り越えて、そういうことも無くなりました。 しかし婚約指輪を渡した後に、精神的に参っている他の男から、空いた時間でいいから会って欲しいというのにOKして会っていて、その結果、彼女の心が離れたことが分かりました。(態度から分かったので彼女からも確認しました。ほっとけないそうです。) ただの彼氏でいるときは、ステップと思っていたことが、プロポーズした後にこういう展開になって、どうしたらよいのか分からなくなってしまいました。アドバイスお願いします。

  • ホテルへの就職について

    ホテルへの就職を考えています。 今は大学3年なのですが、大学卒業後すぐに就職するのと、専門学校などへ進学して、しっかりとホテル関係のことを学ぶのではどちらがいいのでしょうか?それによって就職や、また就職後に違いがあるものなのでしょうか? ぜひご回答お願いします。

  • 主人の浮気の結末

    わかりにくかったらすみません。先日ずっと疑惑を抱いていた主人の浮気が決定的なものとなり、主人も白状しました。 私の友達と一年近くお付き合いをしていたようで、 話し合いの末、離婚を決意しました。主人にも腹がたちますが彼女への怒りもいまは収まりません。 裁判所に行き 今後のことを考えるつもりですが、 浮気相手から慰謝料はとれるのでしょうか?証拠となるものは主人の彼女宛の発信記録しかありませんが、関係は主人が告白し、私が気がついているから別れようとしたら 死ぬからと一ヶ月ほど脅してきたそうです。主人も自業自得ですが、精神的に参ったらしいです。 今はもう切れているといいますが 彼女に制裁を与えたいのです 。わかる方宜しくお願いします

  • 浮気はどうすれば許せるんでしょうか?

    初めての質問です。分かりにくい所もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。 22歳の女です。 今、同棲している彼とつきあい始める前(約1年前)に その彼の元彼女と私の元彼が2年前に浮気をしていた事を彼の話で知りました。私たち4人は大学が同じで、彼と元彼女、私は同じ学科で、元彼女とはたまに一緒に遊んだりする仲でした。 その事実を知ったとき、驚きました。 彼の元彼女と私の元彼を引き合わせたのは私でした。 その浮気された時期に二人が一緒にひとつの仕事をしていた事も知っていたのですが、私は元彼を信じていました。 信じていただけに、人に裏切られたなと初めて思いました。 彼は、元彼女を許していました。 2年前に、彼と元彼女と元彼で話をして、彼は元彼を殴る形で決着を付けたそうです。 私は、浮気していた頃の元彼女の私に対する態度と元彼の私に対する態度を思い出しては、その兆候があった事を思い返し苛立たずにはいられません。 なぜ、気づかなかったのか、自分の馬鹿さ加減が許せません。 浮気の事実を知った後すぐに、元彼とは友達関係を続けていたので、浮気の事実を知ってしまったのでもう会いたくないとのメールを送りました。着信拒否もして、連絡はそれ以降全くとっていません。 元彼女には、大学を卒業するまで浮気の事は知らないフリをしようと決めたのですが、元彼が私が浮気の事を知ってしまったと元彼女に連絡をしてしまったらしく、しばらくお互い関係がぎくしゃくしていました。私はそれに耐えきれなくなり、自分が思っていた事を一方的にメールして、絶交宣言をしてしまいました。 彼と付き合い始め、無事に大学も卒業し、元彼女と元彼とは会う機会もなくなり浮気の事は忘れてしまえると思いました。 しかし、3ヶ月経った今もその事を思い出してしまいます。 彼と一緒にいると、否が応でも思い出してしまうのです。 私は、元彼女と元彼をずっと信用していました。 しかし、浮気をしていた事実を知った時から、彼らに対する不信感が大きくなって悲しくなってしまうのです。 彼らが浮気して3年経ちます。 彼らは3年前にこの問題に決着をつけていますが、私はまだ全然決着がついていないようです。 気づかなかった私自身に対しての苛立ち、決着をつけてしまっている彼らに対しての苛立ち、元彼女、元彼を信用していたのに裏切られた悲しさと怒りが未だに私を取り巻いています。 いったいどうすれば、この気持ちから脱却できるんでしょうか? 浮気をされた人は、どうやって気持ちを切り替えているのか教えてください。

  • すぐ就職すべきか、専門学校で資格を取るべきか

    28才、男、四年生大学卒で二浪、留年しました。20才の時にうつ病にかかり現在も外来で薬を服用しています。23才の時、母が亡くなり母方の親戚の人間に「なんで看取ることもできんかったんや!」等と私だけに何度も責めて人間不信になり、うつ病がひどくなりました。そして就職活動もろくにできずになんとか大学を卒業しました。今はようやくうつ病もましになり精神科のデイケアに通いながらバイトをしています。年齢的にも就職しなければと思いかなり焦っています。精神的にやっと余裕ができたので大学時代に取りたい(どうしてもこの仕事がしたい!)と思っていた資格を取ってから就職すべきか、夢をあきらめハローワークで仕事を探してすぐに就職すべきか悩んでます。

  • やりたくないことができません

    今大学の卒業論文や就職活動をしなければいけない時期なのですが、どうしてもやろうという気になれません。というか、やろうと思ってパソコンの前に座っても、吐き気がしてきたり、手がしびれてきたり、なぜか涙が出てきます。集中してやらなければと思えば思うほど何もできなくなっていきます。自分のしたいこと(漫画を読む、部屋を掃除する、洗濯する)などはできます。でもやらなければいけないことがどれだけ期限が迫っていてもできません。このままでは就職どころか卒業すらできません。 一応精神科にも診てもらいましたが、うつ病などではないそうです。 助けてください。 どうすればいいですか

  • 私が妊娠中の彼の浮気と別れ話について。

    私と彼は3年間交際してきました。 彼は現在大学2年生です。妊娠が分かったのは去年の9月、彼が大学1年生、私が高校3年生のときです。 私は彼に産みたいと話しました。 卒業には間に合うし、彼は大学生ですがアルバイトで毎月20万円近い収入があり、私は200万円ほどの貯金がありました。 少なくても2~3年は貯金さえ崩せば生活できると思ったのです。 また、彼も大学さえ卒業できるのならば産んでいい。また彼のご家族も、私の両親も産んでいいと言ってくれたのです。 両家族6人での話し合いの結果、 「彼が就職するまでは、籍を入れずに実家で子育てをする。卒業後、就職をしたら籍を入れる。」という話で決まりました。つまり婚約したのです。 しかし妊娠9ヶ月にはいったとき、彼に別れようといわれました。理由は、私が妊娠4ヶ月のときから彼女がいたそうです。 私は反対しました。しかし彼は一方的に「もう別れたから。」といい、私の意見を聞きません。 彼は私の両親に「俺が大学を卒業するまで、俺の子どもをよろしくお願いします」と頭をさげていました。 だからせめて、別れる(婚約破棄する)のなら「私の両親に挨拶に来て。それまでは別れないから。」と私は彼に言いました。 しかし彼は私の両親に挨拶にも来ないまま、いまも彼女と平然と交際を続けています。 彼の友達には私と別れたと普通に話しているそうです。 私はこの事実を母には話せたのですが、父にいえぬまま現在妊娠10ヶ月に入りました。 母は、妊娠9ヶ月という堕胎不可能になってからの一方的な婚約破棄と、婚約中の浮気について訴訟を起こしたほうがいいと私に言います。 このことについてみなさんのご意見お願いします。

  • 音信不通の友人

    サークルの友人と、半年間連絡がとれません。 こちらから何度かアプローチはしているのですが、何の反応もなく… 一生会えないのかな、と落ち込んでいます。 もしよろしければ、アドバイスをお願いします。 友人(A)とは大学1年の春に知り合い、家もすぐ近くだったこともあり、仲良くなりました。 私にとっては苦しいときに何度も助けてもらった親友ですし、 Aにとっても、少なくともサークルの中で一番接していたのは私だと思っています。 ただ、4年生の9月末。 「就職活動で最終面接まで残った企業に落ちてしまった」と連絡がありました。 その時は私も非常に残念でしたが、Aを励ましつつ、「落ち着いたら連絡してね」と伝えたのですが… それ以降、Aはサークルのすべての人と連絡を絶ちました。 ゼミで一緒だった別の友人いわく、「途中でゼミも来なくなってしまった。卒業論文を出したかどうかもよくわからない」ということです。 したがって、卒業したかどうかもよくわかりません。卒業式は地震の影響でありませんでした。 一度だけ、「サークルの卒業イベントに部分参加したい」という連絡がスタッフを務めていた後輩に来たようですが、その後はまったくのなしのつぶてでした。 就職活動がうまくいかなくて、精神的に滅入ってしまったのかもしれない。ここはAから連絡が来るのを待とう…と決めてから6カ月。 たまにメールを送ってはいますが(2か月に一度程度)、何の音沙汰もありません。 でも、私はやっぱりAに会いたいし、直接声を聞くこともなく友人関係を断ち切るのは辛いです… こんなとき、皆様ならどうなさいますか? また、以前年賀状用に実家の住所をメモしたことがあるのですが、こちらにお手紙を出すのはやっぱり御迷惑ですよね? Aの様子だけでも知ることができたら、と思っているのですが… 最近はなぜかAのことをすごく考えてしまい、その度に「もっと私にできることがあったんじゃないか」と自分を責めてばかりいます。 皆様の御意見をお聞かせください。

  • 軽い浮気をされたことがあり、2度目の遠距離がこわい

    見て頂きありがとうございます。長くなってしまいますが、お答え頂けると嬉しいです。 私は20代の女性社会人3年目です。 大学からお付き合いしている1つ年上の彼がいます。 彼とは、もう5年以上の付き合いです。 彼とは大学のゼミ(私が先輩・彼が後輩)で出会いました。彼は2年浪人し大学に入ったので、年齢は彼の方が1つ上ですが私が先輩でした。 私が先に卒業・就職し、遠距離をしました。彼は大学卒業後、私のいる県の大学院へと進学しようと考えていたので、遠距離は1年間でした。 そして彼の大学院受験も無事に合格が決まり、彼も大学を卒業し私のいる県へと引っ越して来ました。 しかし、1年間の遠距離が終わって幸せをかみしめていた5月下旬のこと…夜一緒に横になっていた時に、彼のケータイに女の子のメールフォルダがあるがちらりと見えてしまいました。 その後彼に打ち明けるかどうか迷い、でもメールの内容が気になる…と悩みに悩み、悪いこととは知りつつ、彼が手放した隙にケータイを再度見てしまいました。(本当に悪いことをしたと思っています)。 そこには20~30通ほどのやりとりがありました。メールしていた期間は彼が卒業する間際である2月後半~3月下旬の1ヶ月半だけでした。 相手の女の子は彼と同学年のの子で、私も名前くらいは聞いたことがある子でした。その子はとても男友達が多く、それでいて思わせぶりな態度をする子だと(彼の友人から)聞いたことがありました。 メールの中身は その子「○○(彼)くんのことが好き、だけど彼女いるよね?」 彼「俺も好き、だけどこの気持ちは忘れないと…」 その子「うん、そうだよね…彼女いるもんね…」 といった内容。彼が「俺も好き」と答えているのを見てとても悲しくなり、だけどメール以上の繋がりはなさそうな文脈でした(無いと信じたいという気持ちもありました)。私も彼を失いたくない気持ちがあったけれど、彼が私を本当に好きなのか自信がなくなってしまいました。 その後彼には ・正直にケータイを見てしまった、申し訳ないと思っている。 ・私はメールのやりとりも見てしまったし、「俺も好き」という返事を送っていたことがショックだった。けれど彼のことを嫌いになろうと努力したけれど、やっぱりできなかった。女の子との関係にもし私が邪魔なのであれば、私は潔く身を引く。 …ということを伝えました。 彼は ・女の子とはこれまでじっくり関わったことはなかったが、卒業間際の送別会で席が近かったのをきっかけに卒業後の進路についての話になった。そこから女の子からメールが来るようになった。 ・女の子に特別な感情はなかったけれど、滅多に告白などされたことが無かったので、調子に乗ってしまった。今は全くやりとりがない。 ・本当に△△(私)を大事にしたいと思っているので、△△とは別れたくない。 ・ケータイを見てしまったことは、見られて困るようなことをしていた俺が悪い。だから謝らなくていい。むしろ悲しい気持ちにさせてごめん。 ・女の子の連絡先は今すぐに消す。 …と答えてくれました。 私もあまりに彼が必死に引き留めてくれたので、彼の私への気持ちは本当なのだと信じようと思いました。 けれど1つだけ「やっぱり女の子とこっそりメールをしていたのはショックだったから、今まで通り100%信頼し切るということは難しい。何度も思い出して悲しくなったり、不安になったりしてしまうかもしれないけれど、それでも付き合い続ける?」と確認をしました。 彼も「俺は△△と将来のことまで考えたいと思っているから、今まで以上に信頼してもらえるように頑張る。だから付き合い続けて欲しい」と答えてくれました。 私も彼を信じることを決め、この出来事はもう話題にしないと決めました。 そして、この出来事から今まで約1年半が経ちます。私も最初の半年は思い出して苦しい日もあったけれど、側にいてくれる彼が一生懸命一途に愛してくれるのを感じ、最近は全く気にならなくなっていました。 彼も両親に私を紹介してくれ、本気で想ってくれているのだと実感させてくれています。 しかし最近、彼の就職が決まり、再び遠距離になる可能性が出てきました。少なくとも1年間は遠距離となり、お互いの仕事次第(実際は彼が仕事に慣れ結婚できると思えるまで、だと思います)ではもっと長期間になるかもしれません。 私は(たとえメールだけとはいえ)、距離が離れてしまうと彼の気持ちまで離れてしまうような気がして、とても怖いです。一度信じると決めたものの、また同じシチュエーションになると考えると…正直不安です。 彼は「就職したら2~3年以内に結婚しよう、いずれはついてきて欲しい」とまで言ってくれているのに、それまでの数年間の遠距離が怖くて仕方がないのです。 彼と別れたいとは思っていません。一緒にいて毎日がとても楽しいし、お互い結婚したいと思っています。 この不安な気持ちを和らげる方法はあるのでしょうか。また、彼にこの不安を打ち明けてもいいのでしょうか。

  • 大学を二年留年することになった息子から

    進級が厳しいと有名な理系の大学に入った息子は 一年生で留年その次の年はなんとか進級し、心を入れ替えて勉学していると思っていたのですが、親元から離れていることもあり、ニートの仲間とつるんで なんとほとんど大学行かないで、遊んでいたようで また留年してしまいました。それが決まって、本人もようやく将来のことを考えて、このままでは大変なことになると思ったようです。 就職が目的で大学の卒業が必要と考えています。 父親にはまだ話していないのですが、大学を辞めろといわれるかもしれないと 落ち込んでいます。 ひとり息子で甘やかしたことを反省しつつも、母親としてはなんとか卒業して就職してほしいのが望みですが。 引越しもして、心を入れ替えるようですが 親として費用も含め、厳しい態度で臨みたいと思ってますが どのような対応が望ましいでしょうか

このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品のプリンター動作中に画面に「しばらくおまちください。」のメッセージが表示され、20分以上経っても表示が消えない場合、以下の対処法を試してみてください。
  • まず、プリンター本体の電源ランプが点滅している場合は、電源ボタンを押して一度電源を切り、再度電源を入れてみてください。
  • それでも表示が消えない場合は、プリンターのインクカートリッジを交換してみてください。インクカートリッジが空になっている場合、プリンターが正常に動作しないことがあります。
回答を見る