• 締切済み

Boot

Boot設定かえると、ctrl+Alt+Deleteを押してみたいな感じで出てきて、押しても無限LOOPするだけで起動しません。これなんとかする方法ないですか?

みんなの回答

  • foolboy
  • ベストアンサー率23% (34/146)
回答No.1

もう少し具体的に教えてもらえますか? >Boot設定かえると どのように変えたのですか? >ctrl+Alt+Deleteを押してみたいな感じで出てきて タスクマネージャーのようなものが出てくるということでしょうか。 >押しても無限LOOPするだけで起動しません。 なにを押しているのでしょうか。またなにが、どのように無限ループするのでしょうか。

GAKA110
質問者

お礼

すいません。解決しました^^; ありがとうございました。

GAKA110
質問者

補足

Boot miss ctrl+Alt+Delete restart みたいな感じに表示されます。 あと順番は、起動する場合は、 1、DVDドライブ 2、2番目HDD 3、3番目HDD 4、1番目HDD 5、DVDドライブ 6、USBメモリ になっています。これをデフォルトに戻すと 1と5が入れ替わるだけなんですが そうすると起動しなくなります。 最初のメーカーロゴ出てrestart、ロゴ出てrestartの繰り返しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCのログオンについて(至急お願いします!)

    業務用のPCを起動するのに、電源を入れCtrl+Alt+Deleteを押してユーザー名、PWを入れて立ち上げてます。 ですが、10分程放置するとまたCtrl+Alt+Deleteを押しての画面に戻ってしまいます。 Ctrl+Alt+Deleteを押しての画面に戻らないようにするには(ずっと起動し続ける)どこから設定するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブート時のセキュリティ設定

    ブート時のセキュリティ設定の、【ユーザーがログオンする前には、必ずCtrl+Alt+Delキーを押す】のチェックがはずせません。どうしたらよいのでしょうか。

  • 起動時のエラー

    パソコンを起動すると ピピッと音がして Boot from CD: DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER と表示されます Ctrl+Alt+Delete を押すと起動してくれるのですが 毎回表示がでます どうしたらいいでしょうか

  • 「DISK BOOT FAILURE・・・」の表示が出ます。

    WIN XPのショップ製のデスクトップマシンです。購入して3年ほど経ちますが、最近、電源を入れると起動画面に「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」という表示が出てくるようになりました。そのまま「ENTER」キーを叩いても変化がないので 思い切って「CTRL」「ALT」「DELETE」のキーを同時に叩くと通常のWINDOWSの立ち上がり画面に変わります。 そこで、数日前からこの方法で、起動させているのですが、このままハード的に負荷がかかっているのではと不安です。こういう表示が出ないようにするには、どうしたら良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。 なお、起動時は、FD・CD共に挿入されていません。

  • bootの起動順位が切替られない

    前日まで起動していたPCが急に起動しなくなりました。しばらくおいて起動させると A disk read error occurred press ctrl+Alt+Delto to restart と表示されctrl+Alt+Delto を押しても同じ表示になります。ちなみにデータだけはなんとか救出しよう他にPCに外付けでつないだのですが、HDDが認識されませんでした。 ネットで調べると回復コンソールで解決できるようなのですが、私のケースの場合、bootの起動順位を切替画面にもBIOSにも入れないので回復コンソールを起動させられません。どうすれば良いでしょうか??

  • ブート時のセキュリティ設定について

    ブート時のセキュリティ設定について ユーザーがログオンする前には必ず、CTRL+ALT+DELキーを押すところが チェックできないようになっています。 解除して、チェックできるようにするにはどうすればよいか教えてください。

  • 再起動しないのは何故でしょうか?

    ビジー状態になっているという表示は出るのですが、Alt+Ctrl+Deleteを同時に押しても再起動しません。反応がありません。仕方がないので、その都度電源をOFFにして、また暫くした後で電源ONにします。そうすると幸いスキャンディスクは立ち上がってくれます。Alt+Ctrl+Deleteを同時に押して再起動出来る方法をご指導お願いします。よろしくお願い申し上げます。

  • 強制終了のダイアログのショートカット

    Ctrl+Alt+Delete でプログラムの強制終了の ダイアログを出す事が出来ますが、この実体は どこにあるものなのでしょうか? 現在、Ctrl+Alt+Deleteが無効になってしまって いるので、別な方法で起動したいのですが、、、 プログラムの強制終了のショートカットを作る事が 出来ればありがたいのですが。 分かる方がいましたら、回答お願いします。

  • DELLノートパソコン起動しない

    DELLInspiron6000でWinXP:SP3です。 今朝パソコンのスウィッチを入れたら「Ctrl+ALT+Delete」を押してRestartしなさいと出てその通りに「Ctrl+ALT+Delete」を押すと「チカチカ」となって再び「Ctrl+ALT+Delete」を押しなさいと出てしまいます。 F8を押してBIOS画面にしてみてもHDDも認識してますし、おかしなところは見あたりませんでした。 HDDを取り外し「ATA⇒USB」変換ケーブルを使いそのHDDをデスクトップにつないでみるとHDDは正常に作動して中にある全てのファイルは正常にみることが出来ます。 再度ノートパソコンにHDDを戻して起動すると「Ctrl+ALT+Delete」を押しなさいと出てしまいます。 何をどのようにすればこのHDDで起動することが出来るようになるのでしょうか?教えていただきたいのです。

  • Windowsが普通に起動できない

    Windowsが、Ctrl+Alt+Delete を押さないと起動できません。 普通に起動できるようにするには、どうすれば良いのか教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 恋愛や人間関係にはなぜマニュアルが存在しないのでしょうか?
  • マニュアルに忠実に従えば関係は上手くいくと思いますが、それが無い理由は何でしょうか?
  • 人間の行動や考え方が分からないため、マニュアルが存在しないのです。
回答を見る