• ベストアンサー

今後の車選びについて

こんばんは。 前車に詳しい先輩に2、3年後にカローラアクシオのMTに乗りたいんですがどう思いますかと聞いた所 あと2、3年後にはまたガソリンがかなり上がるし、いくらMTの燃費がいいからって回せばあまりよくないよと言われました。 それでこれからはハイブリッドに乗った方がいいよと言われました。 僕は壊れにくく、性能はすごい高くないがオールラウンダー的なカローラMTがほしいと思っているんですが、もうMTは時代遅れでしょうか? ATのスポーツモードも格段に上がるだろうと言われました。僕はあのMTの操作が好きなんです>< 今後ハイブリッド以外選べない時代がきてしまうのでしょうか?これから2、3年くらいを境に。 そしたらつまらない時代になってしまいますね・・・ 車好きの皆さんはこれからどういう風な車社会になると思いますか?またこれから新車で買うとして損をしない車はどんなタイプだと思いますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu_0004
  • ベストアンサー率28% (38/135)
回答No.7

回すと燃費が悪くなるのはMTでもATでも同じことです。 まあMTだと楽しくてATより回したくなる感情になるかもですが。 最近のATは細かな電子制御を行いCVT等機構によってMTより燃費がいいものもあるかもしれませんが、 基本燃費さえドライバーの乗り方次第でどうにでもなるのがMTです。 ガソリン価格は現在の社会情勢では数年先どうなっているかなってみないとわかりません。 わかっていればリーマンがつぶれたりはしないでしょう。 MTは正直時代遅れです。 音楽で言うならレコードです。 カメラでいうならマニュアルカメラです。 炊飯器でいうなら火にかけるお釜です。 ですが世の中には時代遅れでもその「味」がいいと好んで選択する人がいます。 「デジタル音源全盛の中俺はレコードのこの音色が好きで聴いているんだよ」といった風情です。 趣味としてそしてそれを実用として昇華活用することは時代遅れでも素敵ですね。 ATでもいいのはランエボに搭載された2ペダルやVW、アウディのDSG等乾式クラッチを電子的に操作するセミオートマですが、 日本車では数も無く熟成していないので外車のみでしょう。 先にも言いましたがMTは今や趣味なので、 その操作をしたいがためだけに車の選択条件とすることは当然ありです。 選択肢は少なく限られてしまっていますが。 電気自動車ハイブリッドはまだまだ熟成せず聡明期であり時期尚早です。 クリアすべき問題がまだ残されているのでこの先もしばらくは化石燃料車が主流です。 購入するなら各社ラインナップのほとんどが電気となった後としたほうがいいでしょう。 今後はより便利でより楽な車となるでしょう。 当然AT主流の中電子制御による数々のセンサーによる安全制御、 走りそのものも更に電子制御が介入し誰もが安全に走れるようになるでしょうが、 その分車を操る面白みは減るのではないでしょうか? 例えるならTVゲームの車を操作しているような現実味が薄い感覚が強くなるかもしれません。 現に過去に栄えたMTのライトウェイトスポーツという爽快なファクターは消滅し、 現在は安全装備の兼合いもあって重く大きなボディのスポーティーモデルばかりです。 かつてのように人車一体のダイレクト感よりも乗せられている感のほうが強くなってきています。 まあこれは時代の流れであり安全なのはいいことでもあるのですが、 趣味としての喜び選択肢は縮小してしまうことでしょう。 損をしない車は今自分の好きな車を買うことです。 MTも絶滅危惧種的な言われ方をしていますので乗れるうちに乗っておいたほうがいいでしょう。 今思い当たる車はホンダタイプRが大変刺激的でいいと思います。 http://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/ 納得できるカーライフをお送りください。

haitekuhei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何かすごく詳しく丁寧に教えてくださいまして感謝します!! 見ず知らずの人間でしかもその人間のワガママな質問に対しこんなにもいろいろな人がすげー詳しく教えてくれるのはホントありがとうございますしかないですよ^^;;; タイプRですか・・・乗ってみたい・・・でもそんなにいい車買えないorz

その他の回答 (9)

回答No.10

おお、同士がいましたね。 私も若造ながら、乗り換えるなら、カローラアクシオMTがいいなって思っている一人です。広さもそこそこあって、居心地も良いですから。 あと、部品類も多いので長く乗っても大丈夫でしょう。期待せずに乗ったのですが、良い意味で期待を裏切られました。 あと狙いは、ニッサン ティーダ6MTにノート5MT。ティーダはちょっと値段が張るので、ノートのほうが現実的でしょうか。16Xだと150万切りますし。ちなみに、今はK12マーチの5MT乗りです。これはこれで面白い車です。 オイル管理だけしてたらそう壊れません。ノーマルですので、人を乗せても、快適です。まあ、運転できる人は周りにいませんが(笑) ATのスポーツシフトは、国産車、外車ともに乗ったことがあります。セミATと呼ばれる、大型車に採用されるものも運転したことがありますが、やっぱクラッチ式MTですね さすがに最新のものは変速もすぐですが、やはり手だけでというのは機械に操られているという感がぬぐえません。そして、クラッチが無いと面白くありません。機械でつなぐやつもやっぱり違和感があります。 スポーツカーではなく、普通のドノーマルMT車はそれはそれで良いもんです。 AT車を乗り比べた感想では、一番日本車らしいなって思ったのはカローラでした。やはりトヨタ車は乗り心地やシートの出来など無難さがあります。塗装やパッケージングも良いですね。内装はティーダのほうが素材に高級感があります。  アクシオなら、同乗者は、普通に快適、運転者は楽しみながらドライブ 燃費も11~14くらいは、町乗りでも出るので、悪くはないでしょう。 ハイブリッドは運転しても全く面白くないですよ。運転というよりなんか操作しているという感覚でしょうか。これから小型エンジンで発電してモーター駆動とか、燃料電池だとかというモーター駆動車の車の時代になっていくと思います。2~30年は確実にかかると思いますが。近い将来、車自体も小さいものと大きいものの二分化がすすみ、5ナンバーミドルセダンは希少になるかもしれません。 少なくともMT車は絶滅危惧種でしょう。今のうちに楽しんでおこうってことでMT車はとても良い遊び?だと思います。中古車でMTはなかなか出ないし、新車から新品クラッチと馴染んでいないギアをうまく育てていくのが面白いですからね。新車で買って損をしないのはずばり、ずっと乗り換えないことに尽きます。あとは、オールマイティ車かつ、あまり変にいじらないことですね。足を固くして、エンジンいじって、峠行ってなんてやると、金もかかるし、車もすぐにダメになってしまいます。MT車が将来なくなったらもうどうしようもないですし、ぜひともMT乗りが増えたらいいななんて思っています。

haitekuhei
質問者

お礼

おー!!なんつうか同類オーラが漂ってますね(笑) 僕もyoukoさんと同じような考えですよ!! でも皆さんの意見や後々の事を考えたんですが、次はATになるかもしれませんorz やっぱ同乗者は車に快適空間もとめちゃうので、彼女とかできたら嫌がられるかと思いまして・・・ そりゃあ俺もMT乗ってそこら辺いろいろ徘徊してますが、どうしてもショックでちゃうし、やっぱ自分の都合じゃ買えないなと思い始めてしまいましたorzいかにクラッチを痛めずショックを出さないようにするかがすげー難しいんですよ><MTオーナーさんならわかってくれるはず・・・ だからあと二年くらいは最低でも軽量ミラMTで楽しみたいと思います!! MTはバイクで我慢します;完全に自分用として(笑) 余裕があればやすーく古いMT軽買って無駄なもの全て取ってカチャカチャ遊びたいです^^;

  • kodakasf
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.9

MTで考えながら自分の思う通りに車を操るのも楽しい。 ハイブリッドで燃費計とにらめっこしながら、効率のいい走らせ方を試行錯誤するのも楽しい。 MTに乗っていれば車好きの仲間が増えますし、ハイブリッドに乗っていれば一般の方からのウケはいいでしょう。 メリットもそれぞれあるでしょうから、一概に何が良いとは言えないでしょう。 > またこれから新車で買うとして損をしない車はどんなタイプだと思いますか?? 経済的な損得で考えれば軽自動車である場合が多いでしょうね。燃費のいいミラかR2あたりを新古車で買うのがいいんでしょうね。 燃費が良くて耐久性の高い普通車を長期間維持したほうが安くなる場合もあるでしょうが。 ただ、車好きであれば、一番好きな車を選ぶのが有形無形を問わず一番得られるものは多いですし一番損しないと思いますが。 > これからどういう風な車社会になると思いますか? 様々な資源に関する世界的需給バランスを考えれば、全てのコストが上がり続け、車好きにとっては厳しい時代が続くでしょうね。 ひとまず私はどうしても乗っておきたかった車を3年前に購入しました。ちなみにMTです。 将来電気自動車が主流になるのか燃料電池車が主流になるのかは分かりませんが、モーターで駆動する以上、変速ギヤが不要になり、MTが絶滅するのは間違いありません。 だからこそ、今のうちにMTを味わっておこうと思っておりますが。

haitekuhei
質問者

お礼

やっぱりMT好きは少ないながらいるんですね>< たしかに今しか乗れなくなるかもしれませんねMT・・・ 5~6年くらいなら軽のがいいですよね・・・悩みます><

noname#128488
noname#128488
回答No.8

No.5です。 お恥ずかしい!! ミラ乗りにミラをお勧めするとは…。 トヨタ+カローラが耐久性抜群…。 ちょっとこれは過剰な期待だと思います。 今の車は、エンジン一つにしたって無駄がほとんどありません。 30年以上前の日産のL型に代表される昔のエンジンは、エンジンのブロックの厚みが無駄に厚かったり(ボーリングして排気量アップするのが定番チューン)しましたが、現代のエンジンはそんな余裕がありません。 良くも悪くもギリギリまで合理化しています。 ちょっと失礼な書き方をしてしまうかもしれません。先に謝っておきますm(__)m トヨタ カローラ=一番多く売れてる車→なんとなく耐久性が良さそう という図式でお考えがありませんか?売れてる事と耐久性は別の事です。 補修の際のパーツやノウハウは多いかもしれませんけど、単純に耐久性が高いという事ではないと思います。 またまた余談ですが、電動系パーツ・電子系パーツを多く取り入れた車ほど壊れやすいのでは?と勝手に考えています。 電動パーツはともかく、電子系パーツは現代の車には必要不可欠ですけどね。。。 要は、シンプルで軽量で、いかにも『機械』というものが壊れにくいんじゃないかと勝手に考えています。

haitekuhei
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます。 いえいえそんな事は>< keiワークスいいですね・・・アルトワークスの後継で4WDでSUVチックでMTですからどこでもガンガン制覇できそうですね!! ホントはターボがよかったんですが、いろいろありましてターボはもう嫌になりました(;_;) 過敏に反応しすぎですよね・・・でも昔からの国民カーだから期待してしまったのかもしれません>< 皆さんの話を聞いてATも視野にいれたいなと思いました!! 後先の事考えると自分勝手に車選べないですもんね・・・ホントは家族用快適車と自分用MTクーペあたりが理想ですがまず無理です(笑)

noname#80187
noname#80187
回答No.6

車って初期不良以外では壊れるケースというのは少ないものです。 壊れるというよりは劣化によって部品交換が必要になる。それをしないと壊れるだけです。 もし、普通に使っていて壊れるなら、それは使い方が間違っている可能性があります。 自分はMTに乗っていますが、次買うときは、ATの車を買いたいと思っています。ATの方が楽だし、寒い冬で雪が降る地域ではエンジンスターターが合った方が便利です。 MT、ATで時代遅れとかは関係ないと思いますが、ようはそれぞれの良いところ、悪いところがあり、それを踏まえた上で悪いところで苦しまない選択をするべきだと思います。飽きたらすぐ買い替えなら良いですが、長く乗るとなると欠点というものは時に辛い時があります。 話がそれますが、雪国でFRのスポーツカーは、大雪降った時に、埋まって走れなくなることがあります。坂道が登れない時もあります。もちろん、FFや4WDでも度合いが違えど埋まります。朝、起きて会社行くまでに埋まったどうしようとか、夜帰れないとか、遠出する時に不安などそういったものがつきまといます。損をしないためは、車検代やガソリン代、走行性能なども考えた方が損をしません。 つまる、つまらないかどうか解りませんが、公道でどういった運転をしようと思っているのでしょうか?スポーティな走り方をすれば確実に消耗品、劣化品の消耗、劣化は激しくなります。故にメンテナンス費用が増します。 スポーティな走りというのは、遊び感覚では身につかないものだと私は思います。覚えるからには、真剣になって覚えなければならないし、間違えば、車の破損、大事故になります。さらに、違反をして警察官に捕まって罰金代を払わなければならないかもしれません。だからといって、サーキット場など遠いし、お金もないしということにもなります。 それが解ってくるとつまる走り方よりは、安全な走り方をするようになると思うのですけど…だとしたら、MTなんて面倒なものに感じてくるような気がします。 まあ、面倒ではなくそれが良いという人もいるかもしれませんが、それは人それぞれというやつですから。ただ、あまり走り込んでいない。常に自分がベストな状態の時だけに走ってこれが良い、あれが良いと考えていると損をする買い物をするのでは?と思います。 参考になれば

haitekuhei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 寒い地域の人はホント大変そうですね><; 駆動輪は大切ですよね・・・ 後々の事を考えると次はATのがいいような気がしてきました。家族とかできたら買い換えなきゃいけなくなるかもしれないし、人乗せるならATのがいいですからね・・・ ただ、楽しく走るは諦めれないので、僕一応バイクも乗るんですが、車は家族、便利な快適な空間用、バイクはただ楽しく走るようにしようかなと思います!どう思いますか?

noname#128488
noname#128488
回答No.5

いいと思いますよ。 好きな車種があり、ミッションまで決まっているんでしたらそれでいいと思います。 MTは少数派にはなりましたが、それは (1)AT限定免許の普及 (2)生活の道具としての車種の増加及びユーザーの考え方の定着 (3)チャイルドシートの設置義務(地方で複数所有の場合、載せ替えが難しい) 以上の理由が挙げられると思います。(3)はともかく、他は私は個人的にどうかと思いますよ。 技術レベルを落として資格がもらえるというのは腑に落ちませんね。 プリウスのハイブリットカーはそれなりの実績がありますから、認める部分もあります。 ただ、電気自動車に関しては他の方もおっしゃっていますが、インフラ整備がまだまだなので、普及は最低でも十数年は先かと。 メーカーによる技術的アピールでしかないと思います。今の段階では…。 ところで…、 他に検討した車種は無かったんでしょうか? MT派の私としては、日産 ティーダ 18G 6MTが気になりますが。。。 2000cc未満で唯一の6MT設定車です(ラテオもありますが)。 自動車税の区分と車両本体価格が上がりますけどね…。 余談ですが、私はスズキのKei 5MT 4WD ターボに乗っています。 これでも十分楽しいですが、先日車検の代車で借りたH17年行ダイハツ ミラ 3ドア FF 5MT NA が楽しくて仕方なかったです。 重心が低く軽量で車両本体価格も安くて…。 もし、パッソやフィットの最上級グレード(もちろんATもしくはCVT)とこのミラどちらかをあげると言われたら、 私は迷うことなくミラをもらいます(^^♪ あえてもう一度書きますが、安い買い物ではないんですから、 色々候補を見て・試乗して・店員さんと信頼関係を築き・最終的に御自分の判断でお好きな車を選択することをお勧めします。 良いお買い物を(^_-)-☆

参考URL:
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003372251/index.html
haitekuhei
質問者

お礼

ティーダは知りませんでした><そんな面白そうな車もあったんですね・・・ 僕の今の愛車は10年落ちのNAミラです^^; ただ55馬力+660キロ+MTでキビキビ走って楽しいです^〇^ いろいろと考えたんですが、トヨタ+カローラは耐久性抜群かなと思いまして><

回答No.4

2、3年後のガソリン価格なんて誰にも予想できないですし、あまり気にしても、しょうがない気がします。 私の個人的な意見では3年後の車社会も今とあまり変わっていない気がします。 逆に今の3年前の2006年はムーヴがプラットフォームを一新したりで、軽(新車)がすごく盛り上がった年でしたが、凄く最近の事の様に感じますしね。 業界最大手のトヨタ自動車が2020年までに自社の全車種にハイブリッドモデルを作る事を目標にしています。その頃にはカローラにもハイブリットが付くのでしょう。10後の未来ですが。 私個人的には損をしない車よりも好きな車に乗った方が楽しい気がします

haitekuhei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。今こんなにもガソリンが下がるなんて思ってもいなかったですし・・・ 2020年じゃあと10年くらいはガソリン車がメインっぽいですね!! これなら大丈夫かも・・・

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.3

まだお若い方かと思いますが、なんでカローラアクシオのMTなんですか? 決して車好きではないおじさんの乗る車かもしれません。確かにATしか乗れない人が多い中でMTに乗るのは上手く運転すれば燃費が良くなるだけではなく、車本来の走る楽しみを味わえます。 但し、MTで走って楽しい車です。一番は一昔前の軽2座スポーツ達ですが、当然程度の良い中古の出物は殆どありません。 唯一新車で買えるのがダイハツコペンですが、これも乗れば楽しい車でMTの楽しさを味わえます。 2人乗りではどうも・・と言うならホンダのフィットあたりの方が遥かにスポーティーに走れ燃費も良いです。 ハイブリッドはガソリン代が倍になっもトヨタの場合は車両価格の高さから元は取れません。 ホンダのハイブリッドは更に小型で安いタイプも発売思想ですが、決してハイブリッドは主流にはなりません。 むしろ何年かでその役目を終えそうに私は思います。 普通のガソリンエンジンで、もっと軽量で経済的な車はいくらでも可能です。 小型軽量ドアも2枚、余計な装備は一切なし・・・なんて車が安いしお買い得です。

haitekuhei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕も昔はカローラなんて^^と思っていたんですが、いろいろありまして、調べて行くうちに壊れにくくてコストパフォーマンスが高そうだなと思いました!! 他にはセリカあたりもいいなーと思っているのですが、やはり次は4ドアに乗りたいです>< 2ドアって贅沢なんですよね・・・そりゃあオープンとかクーペに乗ってみたいんですが、やっぱり貧乏人には無理です(;ω;)

  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.2

トラックの世界はまだマニュアルの世界です。 これから環境対策でハイブリッドや電気自動車の時代も来るとは思いますがまだインフラの問題で難問山積みです。 基本的に130年続いたレシプロエンジン+ガソリンは相当な熟成がされています。 景気も悪くて5年位は車の買い替えを進まないと思います。 多分少なくてもあと50年はガソリン車も併売されていくでしょう。 あと先のことは考えずに心配しないで好きな車に乗りましょう。

haitekuhei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですかね?? じゃあ次の車はギリギリセーフかもしれませんね>< あと10年くらいはガソリン車がメインであってほしいです(T_T)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

乗りたい車があるのなら、自分の意志でご購入ください。 あと、2,3年で自動車が全部ハイブリッド化されることはあり得ません。 乗りたい気持ちと 燃費(ガソリン代)の節約と あなたの中での優先度はどちらが高いのでしょうか? ハイブリッドカーははっきり言ってつまらない。 とても車に乗る楽しさを味わえるものではありません。 燃費を気にせず移動さえ出来ればよいのであれば、ハイブリッドが好適でしょうけど。

haitekuhei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん好きな車に乗りたいです!! でもリッター200~300円くらいまで行くと悩んでしまうかもしれません;;

関連するQ&A

  • 新車選び

    70歳の父の車購入にあたり宜しくお願い致します。 今まで軽自動車に乗ってたのですが 今回普通車に乗換える事になりました。 運転暦は50年で優良ドライバーです。 トヨタかホンダの新車で1800~2000クラスの セダンで考えていますがどんな車がいいのでしょうか? カローラ・アリオン・プレミオあたりで考えているのですが。 条件としては安全は勿論、次に燃費です。 車には無知なものでアドバイスをお願い致します。

  • MT車の今後について

    「またMT車の批判かぁ」とは思わず、とりあえず最後まで読んでください(つたない文章表現なので、読みにくいかもしれませんが)。 現在、AT車を運転しております。しかしながら、どうしてもMT車を買いたいと思っております。 今現在、大部分がガソリン車であるため、燃費の面からもMTの存在意義は多少なりともあると思います。 が、しかし、今後電気自動車や燃料電池車などのガソリンを全く使わなくても済む車が次々と出てくると思われます。 そうなった場合、メーカー側はMT車を作らなくなるのではないかと心配です。 MTファンの皆さんは、どう思いますか。

  • 車選びで悩んでます。

    こんにちは。 免許を獲得して、2ヶ月が経ちました。 先日、駐車時にアクセルとブレーキを踏み間違え、怖い思いをしました。(AT) 会社の車はトラックやダンプで、MTしかありません。 毎日仕事でMTになれてしまったのか、ATを運転すると、エンジン始動時に左足でブレーキ踏んでいたりします。(クラッチと間違えてる。) いまの車(フォレスター)は兄のお下がりで、燃費が悪く買い換えるつもりです。自分で買う車はMTがいいなあとおもってます。 会社へは車通勤です。 片道20キロもあるので、燃費がいいのがいいなあと考えてます。 雪が多い県に住んでいます。 できれば4WD、またはFFかなと思ってます。 新入社員のお給料で維持していかなくてはならないので…維持費が安い、軽自動車に絞って探してます。 中古でも新車でも構いません。 まとめると MT リッター20キロは欲しい 軽自動車 4WDまたはFF 中古可 が、理想なんですが… どなたか、いい車をご存知ありませんか? 今候補に上がっているのは、 スバルのステラ スバルのプレオ スズキのアルト ダイハツのエッセ です。 よろしくお願いします。

  • 車の買い替えについて悩んでいます

    12年乗っている車を買い換えようと思っています。 そこでハイブリッド車かガソリン車どちらがいいのでしょうか? ディーラではハイブリッド車をすすめられるのですが、ガソリン車より車体価格が30~40万円も高いのでその差額を払ってまで購入すべきか悩んでしまいます。 確かに今乗っている車は燃費が悪く走行距離の割に1カ月のガソリン代が6千円程度と割高に感じているのも事実ですが、ハイブリッド車を購入したとして30~40万の差額をガソリン代で取り戻すには10年はかかると思います。そう考えると次の乗り換え時期がもうすぐなのであまり変わらないのでは?と思うとどちらにすべきかわからなくなってしまいました。 色々な方の意見を聞きたいのでよろしくお願いします 追記:12年で走行距離5万km以下     平均すると年4000km

  • 現在燃費がリッター10キロの車に乗っていますが、ハ

    現在燃費がリッター10キロの車に乗っていますが、ハイブリッドでリッターの20くらいの車に追い金100万円で乗り換えるのは損にも特にもならないと思いますか? 年間走行1万キロほどです。 1カ月のガソリン代金1万円が5000円になる感じです。

  • 条件に合う車を教えてください!

    車を買い替える予定をしています。条件は、セダン型で1500~1800ccくらい、値段が安くて燃費の良い車です。ハイブリッドでもガソリン車でもかまいません。よろしくお願いします!

  • 車選びに迷っています。

    今乗っている車が、10年超で11万キロを走行しており、買い替えを検討しています。 コンパクトカーのハイブリッド車を考えていますが、最近のリコール等を聞くと躊躇してしまいます。 買ったら乗りつぶす事になると思いますがガソリン車の方が良いのでしょうか?

  • MTで乗るべき車?

    MTは、 ATよりも、 車を思い通りに運転できていいと言われています。 現在新車販売されている日本車で、 MTで乗るべき車と、 なぜATではダメなのか、 その理由を教えて下さい。

  • どっちの車がよい車でしょうか。

    カローラフィールダーとシャトルはどちらが良い車だと思いますか?車に詳しくないので具体的にこの部分とは言えないのですが、総合面でどうでしょうか。 ちなみにどちらもハイブリッド車です。わたしは地方都市在住、ドライブ好きで年間1万キロ走ります。燃費も選択肢の一つですが、足回りとか、やはり総合的な安心感ですね。 詳しい方いらっしゃいますか?

  • カローラの下取り(買取)価格は距離数によらないの?

    こんにちは。 今カローラアクシオに乗っています。 年式ははっきり覚えていませんが7年前後前だと思います。 距離数は約8万キロ。 来年車検だし、普段通勤以外ではインドア派の私は殆ど車を使わないし 軽自動車のほうが多少税金とか上がりましたがやすいし、 以前も軽に乗っていて距離数が15万キロを超えたあたりからだいぶんガタがきて ちょうどそのころ親族の車の買い替える話があり、カローラを譲ってもらいました。 それと、強制ではないのですが、1年前からカローラを作っているメーカーではない 車関係の仕事に就き、その会社はあるメーカの孫請け会社ですがその会社の車に のっていると通勤費など多少補助が出ます。 1年もたち他者のメーカーに乗ってるのが多少肩身が狭いというのもあります。 そこで先日中古車店に行きました。 色々無知な私に勉強させて頂きました。 私は、型落ちでも未使用車の軽であれば、未使用者だから長く乗れるだろうと。 でも通勤で長く乗ろうとすると、型落ち車には変わりないので 何年の前の軽に今のカローラからのりかえるのは損だと。 燃費も今のほうがいいし、型落ち車だからのっていなくても古くなっている部品もあるし 長く乗れるかどうかだと今のカローラのほうがいいと。 いいアドバイスをを頂きました。 ただ、一つ気になるのが、カローラアクシオの下取り価格を査定してもらいましたが、 約20万程度だということです。 カローラは世界的に名のある車だから、海外の需要も高い。 今8万キロでももっとのって10万キロ20万キロになっても下取り額があまり変わらないと。 そこで質問させてください。 1.本当にカローラだと下取り額があまり変わらないのですか。   今そこそこで売れるのなら売っ他方がいいのかな…と。   何年か先にあまり値が使くなっても困るし。 2.強制ではないのですが他者で特にカローラという名のある車ですし   会社で肩身が狭いのも事実です。   でも新車や新古車・未使用者の軽を買おうと思ってもそこそこの値段がしますよね。   型落ち車だと長く乗れないのは確かにそうだなと思いましたが、   新車や・未使用者など安く購入できる方法ってありますか。