• ベストアンサー

医療費控除、対象ですか・・・。

医療費控除を行う予定です。 そこで、自分で調べましたが分からないものが数点出てきてしまいました。もし分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 ●薬局にて口内炎の軟膏薬 ●接骨院の治療費(旦那さん分)  (領収書未発行の為、昨年末の治療費の領収書を発行できるかどうか明日にでも聞きにいく予定です) ●また、この医療費控除は今回行う分は平成20年分だけが対象になりますか? 3点をよろしくお願い致します!  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.2

●薬局にて口内炎の軟膏薬 ●接骨院の治療費(旦那さん分) 両方とも控除の対象です。 今回行う分という事は、20年分を21年3月15日までに申告する分という意味ですね。 支払った日の属する年の医療費控除の対象になります。 ですから、20年内に支払ったものは20年の申告所得税の確定申告での医療費控除の対象額になるわけです。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shotoku/05/12.htm
momochan20
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました! 3月15日までですね(*^^)再度確認できて非常に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.4

●薬局にて口内炎の軟膏薬 医療費控除の対象 ●接骨院の治療費(旦那さん分)  領収書があればOK ●また、この医療費控除は今回行う分は平成20年分だけが対象になりますか?  平成20年分はもちろん、過去5年分までさかのぼって控除可能。ただし、いずれも領収書が必要。

momochan20
質問者

お礼

 分かりやすいご回答どうもありがとうございました<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

以前確定申告で医療費控除を申請したことがあります。 <薬局にて口内炎の軟膏薬> 軟膏薬に限らず、 一般家庭薬や置き薬でも申請できますよ。 薬屋さんからもらったレシートは保管しておくと良いでしょう。 ただし、 レシートに雑貨や食品等が含まれている場合は省かなくてはなりません。 <接骨院の治療費(旦那さん分)> おっしゃるように領収書を発行してもらえなければなりません。 ただし、 マッサージ等、 医療行為でない場合は申請できません。 <また、この医療費控除は今回行う分は平成20年分だけが対象になりますか?> はい、 そうです。 以前はさかのぼって2年間か3年間分申請できたのですが、 今は1年間のみです。 1年間家族全員の医療費に関するレシートや領収書は保存しておくといいですね。 ただ、 計算してみるとわかりますが、 入院や長期の治療等で相当額が無いと、 還付金はあったとしてもわずかです。 

momochan20
質問者

お礼

> ただし、 マッサージ等、 医療行為でない場合は申請できません。 寝ちがえの治療や、肩こりの治療で診察してもらっていたのが数回あったんです。電気治療をしてもらったといってたので、医療行為だとは思うのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

医療費控除は毎年1月1日から12月31日までの一年間に支払った医療費の合計が10万円を超えた場合に控除受けることが出来ます。 したがって10万円をこえないと意味がありませんし、支払った医療費から10万円を引いた分の1割が戻ってくるのです。確定申告すれば医療費がすべて戻ってくることはありません。  また医療費控除の対象期間は毎年1月1日から12月31日までですから平成19年度は別に申告しなければなりません。

momochan20
質問者

お礼

 ありがとうございます<(_ _)> 今回は、20年分のみ医療日控除の申告をする予定です。 理解できました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医療費控除の対象について

    医療費控除は治療目的でのことなら 領収書を提出して、医療費控除で確定申告できますよね? でもたとえば、歯医者に関しての質問ですが、 虫歯治療などの治療目的なら医療費控除対象になりますけど 歯石を取ったりして歯周病予防のための目的なら医療費控除の対象にはなりません とインターネットで色々調べてたら、分かったのですが、 実際領収書には、虫歯治療をした。歯石を取った などの詳細って記載されないじゃないですか。 点数と医療費がいくらかかったか しかのってないのですが なので、たとえば歯石除去のために歯医者にかかった場合 領収書見ただけでは、虫歯治療か、歯石除去か分からないとおもうのですが それでも医療費控除の対象にしてもいいのかな? 教えてください。 簡単にいうと領収書見ただけでは、治療目的か予防目的か 分からないと思うのですが、どうなんでしょうか?

  • 医療費控除の対象について

    今まで医療費で10万円かかったことがないので、ド素人です。 昨年、不妊治療で子供を授かったのですが、医療費控除で領収書をまとめていたのですが、不妊治療の際、領収書が「保険外」と「保険内」とに分かれておりまして「保険外」の領収書を入れると20万弱いくのですが、含まないと8万円になります。 やはり「保険外」の領収書は医療費控除の対象外なのでしょうか? また、もうすぐ出産予定で昨年「出産予約金」で10万円の領収書もあるのですが、これも対象外でしょうか? 「保険外」の領収書も「出産予約金」の領収書も対象外ですと8万円なので、捨てるしかないのでしょうか? ド素人で申し訳ございません。

  • 医療費控除の対象とならない?

    ビタミン類などは「医薬品」と箱に書いてあっても、医療費控除の対象とならないということですが、口内炎の治療用に買った「チョコラBB」も、対象外でしょうか。

  • 領収証のない医療費【医療費控除について】

    平成18年度分の医療費控除を受ける予定です。 ですが、鍼灸師による施術代が 医療費控除対照になる事を知らず、 領収証を発行してもらっておりませんでした。 鍼灸院に電話をかけて発行してもらおうと 思ったら、半年間閉院しているらしく 先生と連絡が取れません。 病名は肋間神経痛で、代金は30,000円です。 この場合、上記の控除は受けられないのでしょうか? 他に治療をしてもらった証明はありません。 他の方法がないかと思い、こちらでお尋ねさせていただきます。 ご回答お待ちしております。

  • 医療費控除の対象になるのでしょうか!!!?

    こんばんは。 保険適用対象外の治療で数十万円かかりました。 確定申告で医療費控除をしたいのですがいくつか疑問があります。 1.保険適用対象外の治療でも(内容は完全に治療です)対象となるか 2.子供(注:20代後半,同居)の治療のためですが,父親が払っていれば父親の控除対象ですか? 3.父親が支払ったという証明はありませんが大丈夫ですか(領収書は本人名です) 4.子供は扶養親族ではありませんが問題ありませんか。 どれかお分かりになる点のみでも構いませんのでどうか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除にあてはまりますか?

    高校生の子どもが、部活のスポーツによる腰痛のため、 整体のような治療院に通っています。 保険はききません。 何度か通いましたが、こちらから何も言わないと領収書は発行しないようです。 領収書をもらっておけば、医療費控除の対象になりますか?

  • 医療控除の対象内容について

    この時期の季節ネタで、他の所にも書いてあるかも知れませんが 書類をまとめていて、わからないことがありましたので、 わかる方に教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。 わからないことは、以下の点です (1)妻が出産する目に助産院の指導で、自分でマッサージをするための オイルの領収書があります。これは医療控除の対象になるのでしょうか? (2)妻が去年出産しました。出産後、おっぱいが出やすいようにと ハーブティーを勧められて、助産院の関連の会社で買った領収書があります。 これは控除対象になるのでしょうか? (3)3歳の子供と0歳の子供がいます。この二人は医療費補助を受けているため 基本的に医療費は無料なのですが、実際には病院には何度かかかっています。 その時の交通費を医療控除の必要経費として計上するためには 病院から、通院した証明のようなものを発行してもらう必要があるのでしょうか? (4)勤務先の近くの病院に世話になった場合、交通費の扱いはどうなるのでしょうか? (5)家族全員で一度に同じ病院にかかったときの領収証が 一括の値段として発行されているのですが、医療控除の袋の書き方だと 治療を受けた人別に明細を作らないといけないようですが 計上するものとしては問題ないのでしょうか?

  • 医療費控除について教えてください

    医療費の領収書をきちんと保管していなかったのですが、家計簿を見ると10万円を超えそうです。 ・保管していなかった分の領収書は再発行してもらえるものなのでしょうか? ・診断書料は対象となるのですか? ・入院保険が支給された場合は、その金額の分は医療費控除を受けられないのでしょうか? すみませんが、教えてください。

  • 医療費控除について

    確定申告の医療費控除の領収書についての質問なのですが、その治療を受けた場所で発行されるものでなければならないのでしょうか?その医療機関で発行された領収書を失くしてしまったのですが、クレジットカードで支払いをしたので、クレジットカードの領収書ならあるのですが、クレジットカードの領収書は医療費控除では有効なのでしょうか?

  • 医療費控除

    医療費控除について質問です。よく会社で扱っている健康保険組合などの斡旋による薬屋さんからの薬の購入などは医療費控除の対象になるのでしょうか?対象になるとしたら会社は薬代を申込みした社員全員の分立替えて支払してその後、社員から徴収しています。その場合、領収証は会社が立て替えて支払った際の社員全員分の金額の領収証しかないんですが、薬屋から医療費控除を申請する人の分だけ別途領収料を発行してもらうということでしょうか?回答よろしくお願いします。