• 締切済み

デジカメ画像をビデオで見るには

デジタルカメラで撮影した画像をDVDにコピーして、カーDVDで見たいと思いますが、どの様にすればよいでしょうか。

みんなの回答

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

デジカメの映像をPCに落としDVDライティングソフトでDVDに焼けばいいのです。これが基本原理です。 詳細がわからないのでこの程度で・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジタルカメラで撮影した画像をDVDプレーヤーで見る事は可能でしょうか

    デジタルカメラで撮影した画像をDVDプレーヤーで見る事は可能でしょうか? デジタルカメラで撮影した画像をDVDプレーヤーで見れると思いました。 ソニーのDVD-RWを買ってきて画像をコピーしようとしたらエラーになりコピーは出来ませんでした。 画像はデジタルカメラから撮影してパソコンに転送したJPEGイメージの画像です。 どのようにしたら画像をDVDプレーヤーで見れるのかお願いします。

  • デジタルビデオカメラで撮影した画像をDVD-Rにコピーする方法

    デジタルビデオカメラで撮影した画像をDVD-Rにコピーする方法 デジタルビデオカメラで撮影した画像をDVD-Rにコピーする方法を教えてください。 デジタルビデオカメラは、パナソニックNV-DB1 デジタルビデオカメラ miniDV PCは、Mac OS X 10.5.8 です。 まったくの始めてなので、何をどうしたら?の始めの第一歩からがわかりません。 PCは、初心者ではありませんが専門用語などはあまりよくわかりません。 デジタルビデオカメラ→PCにダウンロードするところから教えてください。

  • デジカメやビデオで撮影した画像を集めて編集したDVDをつくります。それ

    デジカメやビデオで撮影した画像を集めて編集したDVDをつくります。それをお友達に何枚かコピーして渡したいのですが家庭用PCでDVDに焼付けたものとカメラ屋など業者に依頼する複製DVDは映像・音や耐用年数に違いはあるのでしょうか?大切な記念DVDなのでより良い状態にしたのですが、コストもありますし悩んでいます。

  • DVD画像の乱れの修正

    デジタルビデオカメラで撮影した画像をパソコンでDVDにコピーし何回か見ているうちに、一部分だけがクカクカしたり止まったりします。これは画像の劣化によるもので治らないものなのか、それとも何か治す方法があるのか?詳しい方、どうかお教え下さい。

  • DVDのビデオカメラで撮った画像をコピーしたい

    家庭用のDVDのビデオカメラで撮影した画像をDVDレコーダーにダビングしようとしましたが、家庭用でもコピーガードがかかっているのかどうか知りませんが、コピーができませんでした。レコーダーでだめならパソコンを使うかして、コピーする方法はありますか。ビデオカメラはソニーでDVDレコーダーはビクターですが、メーカーの相性などはあるのでしょうか。

  • デジカメの画像を送信するには?

    デジタルカメラで撮影した画像を送信するにはどのような方法があるでしょうか? 携帯電話のカメラで撮影して送信するのが手っとり早いと思うのですが、ズームを利かせて撮影したものなどを送信したいのです。 場合によってはモバイルPCを介してもいいのですが、どなたかお知恵を貸して下さい。よろしくお願いいたします。

  • ビデオカメラとデジカメが欲しいのですが・・・

    デジタルビデオカメラとデジカメが欲しいと、友達から相談されました。 ビデオカメラの主な撮影では、野外スポーツの記録を残したい。 (いずれは、DVDに残したい) 撮影時は、3脚を使用するので、カメラの大きさはさほど重視せず、画質が綺麗な方が良い。 デジカメの主な使用は、オークション出品の撮影、メールで友達に送る、家族の記念撮影などで、年間の撮影量は多くないが、室内の撮影もする。 引き伸ばす可能性はほとんどないので、300万画素~400万画素で良い。 (出来れば、背景がボケた写真が撮りたいが) で、両方の予算が15万円以内だそうです。 パナソニックMX5000が、3CCDですし、300万画素の停止画が撮れるようなので、これなら1台二役で便利かな?と、候補に上がっているようです。 それとも、少しランクを下げたビデオカメラと、デジタルカメラの2つを買った方が良いでしょうか?

  • デジカメの画像

    デジタルカメラで撮影した画像の画素数?に付いて質問です。 500Mの画素数のカメラで撮影した画像は、たいてい3.5M後半から4.5M程度です。 この画像を、ヤフオクなどに載せるのに加工しますが(大きいため)、 昔サンヨーのMZ-3を買った時についてきたソフトの「フォトエクスプローラー7.0」というのを使って、クロップという処理を行い小さく加工してます。 そこで質問なのですが、このクロップを行うと、わずか端っこをすこし削っただけでも(面積にて1割程度でも)、3.5M→350KBになります。 なぜこんなに画素数?が減るのでしょうか? いちおう見た目は、画像は荒くなってないのですが、おおよそ10分の一になります。 これはなぜなのでしょうか?

  • デジカメやビデオカメラ。

    デジカメやビデオカメラで撮影した画像を DVDデスクに保存したいのですが、DVDデスクに(録画用)とか(データー用)があります。上記の画像を保存するには、どのデスク良いのでしょうか。初歩の初歩です。宜しくお願いします。

  • デジカメからの画像取り込み

    デジタル一眼カメラ(ニコンD7000)で撮影したSDカード(2GB)をマイフォトで直接、パソコン(FMV-BIBLIO NF/A70)に取り込みますが、以前、既に取り込み、カメラの画面でカードから消去し、パソコンのマイフォトの画像も消去しているにもかかわらず、改めて撮影した同じカードをマイフォトで取り込むと、消却した筈の画像を再びパソコンの画面に表示しながら、取り込まれます。取り込む画像が多くなり過ぎ、時には取り込み不能になります。例えば、1から50まで撮影し、不要となった1から50までの画像をカメラ上カードから消去し、取り込んだ1-50の画像をパソコンのマイフォトからも消去します。同じSDカードに新たに撮影し、それをマイフォトで取り込もうとすると、既に消去した筈の1から50までの画像が、新しい画像の前に再び取り込まれます。新たに撮影した画像も勿論取り込まれます。何故でしょう。。

このQ&Aのポイント
  • ミシンの上糸の糸通しが破損してしまい、使いづらくなってしまった。新しいミシンが欲しい。
  • 問題が発生してから試したことやエラーなどは特にない。
  • ブラザー製品のミシンについての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう