• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:広告会社からの課題。(30代以上社会人の方お願いします))

広告会社からの課題について

このQ&Aのポイント
  • 広告会社からの課題に戸惑っている30代以上の社会人の方へ
  • 企画職の転職を考えている方へ、広告会社からの課題について
  • 広告会社が出す新しいプロモーション方法の課題の意図について

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarou1208
  • ベストアンサー率33% (44/131)
回答No.2

中小企業の人事部で働いていた経験があります。 もちろんまったく新しいプロモーション方法を素人が考えつけるとは 会社側も思っていません。 文面通りに受け取って奇をてらったものを考えてもろくなものにならないでしょう。 そう有意味で質問者様の考えは間違ってないと思います。 この課題の真意は広告の根幹にかかわるターゲット層、媒体、コストなどを理解しているかが重要になってくると思います。 ただ、問題自体は新しいプローモーション方法なので+αとして説明できる部分が必要でしょう。 重要なのはこの課題の中で自分がどれだけ広告業界についての知識があるか課題を通してアピールすることです。 がんばってください。

noname#79021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、知識を問うているとお考えですね。 私の中で現実的な提案していった方がいいのか、 ある程度無茶な提案をしてこじつけていった方がいいのかで戸惑っておりました。 参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

時代は刻々と変化しているのです。 つい見逃しているプロモーション方法というのがいくらでもあります。 例えば、今思いついたのが、夜店のヨーヨーに宣伝を入れるです。 また、割り箸を入れる紙への企業PRです。 そこに何の広告が適切かを含めて考えるのです。 例えば「STOP振り込め詐欺」のPRなら何処がいいのか。 お年寄りがターゲットですから、病院の待合室の何処かにないか を探すなども考えられます。 全てはそれを見つける目です。

noname#79021
質問者

お礼

え~…そうですね。 課題の意図がわからず皆さんのご意見を伺いたかったのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79650
noname#79650
回答No.1

>この課題の狙いはどういう意図を持ってだと思いますか? 自分で考えなきゃ無意味。

noname#79021
質問者

お礼

そうですよね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 100社以上応募した転職経験者の方へ(100でなくても多ければ)

    現在アルバイトをしながら、仕事を探している者です。 早く仕事をしなければという焦りがあります。 しかしながら、転職経験者の方の話を聞いていると、100社以上は受けて面接を繰り返したという方もよくいらっしゃります。 そこでお聞きしたいのですが、 ・多くの選考を経て勝ち取った今の会社・仕事に満足していますか? ・多くの会社に応募し面接したという経験はプラスになりましたか?ご自分にとって、また、就職条件そのものにとって。 ・転職活動の期間とその間の心情はどのようでしたか? ・転職活動に際して利用した媒体や人脈は? よろしくお願いします。

  • 企画の仕事について

    企画職につきたいのですが、やはり経験がないとだめなのでしょうか。転職を考えているのですが、例えば、経験不問とか条件欄にあっても、無理なのでしょうか?また、そのような条件の会社での面接対策・経験のある方、御教授願います。(ちなみに、現職は、総務職・25歳です。)

  • 仕事探しの方法について

    来週に介護業務の面接を控えています。 経験・資格不問の生活相談員介護職員の仕事だったのですが 担当者から「一応、面接してみますか」と言動に不安を感じており 違う仕事もさがしたいです。 現在使っているのがハローワークとindeed、たまに求人誌も読んでいますが 他でいい媒体があれば教えていただきたいです。 自分はココから探して職に就いた、転職した等の情報も下さるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 本当に学歴不問?

    「学歴不問」と書いてある、パソコンスクールの企画営業に面接に行った時のことです。 面接の前に会社の身上書みたいのを書かされたのですが、「転職するにあたって不利だと感じていることは?」という問いや、「今までにコンプレックスに感じていることは?」という問いの回答の選択肢に、「学歴がないこと」というのがありました。 さらに、面接では、私はパソコン資格をいくつか持っているんですが、これに対して「資格をたくさん持っているんだね。学歴は関係ないよね。」と、また、私が、「資格を持っていても転職は厳しいです・・・。」と言うと、「今は、みんなそうだよ。大卒だって就職できない人たくさんいるんだから、あなたなんかは気にすることはないよ。」と言われました。 また、「当スクールには、大学生や専門学生など学生もたくさん来るけど、その辺は大丈夫ですか?」とも聞かれました。 「学歴不問」と言っている割には、やたらと学歴に関することがたくさん出てきました。 学歴が原因かは分かりませんが、この会社は落ちました。 最近、求人誌などで「学歴不問」と書いてあるのをよく見かけますが、本当に学歴不問なんでしょうか?

  • 多くの会社に応募した転職経験者の方へ

    アンケートのカテでも質問させていただきました。 (おひとりしか回答いただけませんでした!) 現在アルバイトをしながら、仕事を探している者です。 早く仕事をしなければという焦りがあります。 しかしながら、転職経験者の方の話を聞いていると、100社以上は受けて面接を繰り返したという方もよくいらっしゃります。 そこでお聞きしたいのですが、 1 多くの選考を経て勝ち取った今の会社・仕事に満足していますか? 2 多くの会社に応募し面接したという経験はプラスになりましたか?ご自分にとって、また、就職条件そのものにとって。 3 転職活動の期間とその間の心情はどのようでしたか? 4 転職活動に際して利用した媒体や人脈は? よろしくお願いします。

  • 未経験・20代後半でキャラクターグッズ制作会社に転職はできますでしょうか?

    ずっと興味のあったキャラクターグッズなどを制作する会社(サンエックスやサンリオの様な会社)のデザイナー職への転職を考えています。 しかし、キャラクターのデザインや商品企画は未経験の上に年齢ももう26歳なので中途入社は難しいのではと思うのですが、 実際やはり厳しいのでしょうか?(また、都内に住んでいないと採用されにくいのでは?という心配もありなかなか転職活動を始められないでいます) ちなみにこれまでの仕事は広告など紙媒体のデザインをやってきておりましたが、キャラクターに少し関係あるかな?という仕事といえばイラストレーターを使いポスターや書籍用のイラストを描いた位で、普段家ではラフスケッチでキャラクターを描く程度です。 また、求人の募集要項に履歴書以外にデザインや仕事で手がけた商品をもってくる様にとある場合が多いのですが、どんなものを持っていけばよいのでしょうか?(たとえば企画書をかいてそれに添って自分でグッズを手づくりしたり、キャラクターのプロフィール付きのイラストを描いたりでしょうか?)企画書の書き方や商品企画についての本を読んで勉強したりしていますが、実践経験がないのでどこまで出来たらいいのだろう…と悩んでいます。 どなたか、キャラクター関連の仕事や商品企画について少しでも知っている方、ぜひ教えて頂きたいです。

  • 最終面接での企画書提出について。

    現在、転職活動をしていて、かなり希望の高い会社から一次面接通貨の連絡を受け、次回は最終面接(おそらく役員)という連絡を受けました。 そのさい、「会社に入ったらやりたいこと」というテーマで企画書を提出するように課題を出されました。 同じような経験のある方、いらっしゃいますでしょうか? いらっしゃったら経験としてどの様な事に気をつけたかなど、なんでも良いので経験談を聞かせていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 技術開発から企画への異動後6ヶ月。毎日ストレス

    6ヶ月前の10月、技術開発から企画部署へ異動になりました。自分としては念願の希望していた仕事です。 以前からマーケティングの勉強を学校に通って学んでこの日をまっていました。 業務内容はサービス企画、既存サービスの収支確認・プロモーション、開発です。 初期段階は、既存サービス収支確認・プロモーションなどが担当で、少しストレスもありましたが、誰かのサポートでの対応でしたので、分からない事は相談しつつ楽しみながら進めることができました。その後開発も携わるようになりましたが、プロフェッショナルのサポートもあり、なんとか進められています。既存サービス収支確認・プロモーションなどは一人でこなせるようになっています。 その後4月になり、ボスが変りました。そして、業務内容にサービスの企画が加わりました。 サービスの企画、いわゆるマーケティングについては、勉強もしてきましたが、経験不足もり右も左も分からない状況です。あるサービスを考えてと依頼されるのですが、何から始めてよいか戸惑い、少しずつ進めているのですが、上司からは遅いといわれたり、依頼と違うとおこられたり等、ストレスを抱えて毎日が疲れています。 仕事はどんどん大きくなり、全く身動きが取れない状況です。でも主担当として、まず打合せをセッティングされ、毎回何も進んでいないとおこられるばかり。特にディスカッションしながら企画をシェープアップするような業務を過去に行っておらず、相手意見の意図やアイデアを上手にまとめられず、うまくすすめることができていません。 プレッシャーは日に日に増しています。周りに相談はしますが企画の仕事は最後は自分で考えてその主張を通すことが求められるので、解決に至っていません。 みなさまにも異動の経験があると思うのですが、このような場合にはどのように乗り越えてきましたでしょうか? みなさまのお知恵を拝借したく。

  • 広告代理店(SP)への転職者の方(在職中の方)へ質問です!

    広告代理店に勤務しておりましたが、もっと幅広い業務に就きたいと考えて退職をして、現状転職活動中です。以前勤めていた代理店(全国展開、中規模代理店)は雑誌媒体のみ(雑誌の広告枠の提案)に特化しており、生活者を対象としたマーケティング等はせずクライアントに広告枠のみを提案しておりました。(効果測定等もなし)それ以外のマス媒体やクライアントの販促戦略の立案などの業務には携わっておりません。これから考えているのは、雑誌などに特化せずいろいろなメディア(電波、新聞、販促ツール、イベント)をクライアントの為に選択し、提案していくSPの仕事に就きたいのですが、やはりトータルでものを見ていくのには、雑誌広告のみの経験者には厳しいのでしょうか?書類選考はほぼ通りますが、面接の段階で落ちてしまいます。SPの面接担当者の方は、どんな人材を正直、求めておられるのでしょうか?また、もし転職出来たとして、やはりついていくのは困難でしょうか? 経験のある方、SP関連の就業者様、回答をお願いいたします。自分は今31歳で9年間印刷、雑誌広告(大手全国雑誌)畑を歩んできています。

  • 転職活動で使用する企画書について。

    転職活動をしています。 企画職への転職で今度最終面接(役員)まで進む事ができました。 最終面接の際に「入社したらやりたいこと」というテーマで企画書を提出するように課題をもらいました。 この様な転職活動中に提出をするような企画書を作成する際には通常の企画書の作成とは異なるポイントのようなものはありますでしょうか? 私は他職種からの転職なので企画書自体作成したことが無いのですが一般的な企画書の書き方はネットで探しました。 ただ転職の面接となると実際の会社の内部事情まではまだわからない立場なので勝手が少し違うかなと思っているのですがいかがでしょうか? また、併せて教えて欲しいのですが、やはり採用の基準となるものなので、出力はインクジェットよりもコンビニ等でカラーレーザーを使用した方が良いと思いますか? こういったことも合否に関わってくるとおもいますか?