• 締切済み

windows98が正常に起動しません!

最近、ダウンロードを繰り返していたところ、windowsが正常に起動しなくなりました。電源を入れると、「windowsまたはwindowsに必要なアプリケーションが見つかりません」というログが出てきて、毎回キーを一つ押すことによって起動を続行しています。レジストリの再構築もしてみたのですが効果がありません。非常に困っているのでどなたかアドバイスをお願いします。機種はcompaq Presario3566です。メモリーは増設して192です。

みんなの回答

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.5

>上書きの再インストールの方法が分からないので教えて下さい。長々しくすみませんが、お願いします! [C:\Windows\Option]と言うフォルダがあるか確認してください。 その中に[CABS]あるいは[Instal]というフォルダがあると思うのですが、 それが通常のWindows98のインストールファイルにあたります。 [ファイル名を指定して実行]で[C:\Windows\Cabs\Setup.exe](フォルダの名前が違う場合はそのフォルダ名に変更して入力してください) と入力して[OK]をクリックするとインストールが始まります。 インストールの途中で、[既存のシステムを保存しますか]と言う問い合わせが出ますが、どちらを選んでもかまいません。

kyon29
質問者

お礼

またまた回答していただきありがとうございます。早速、Cドライブの中を覗いてみたところ、確かにありました。かなり感激です(*^-^*) いろいろと、勉強になりました。それに加えて、困った時に親切にしていただけることほど、嬉しいことはありません。なんだか、みなさんすごいなあって思ってしまいました。本当にありがとうございます。

回答No.4

間違って消してしまったのなら、ゴミ箱に残っていませんか?あればもとの場所に戻してあげれば大丈夫です。 ないのなら・・・レジストリの編集の仕方について書きます。 但し!最初に言っておきますが、操作を間違えるとPCが起動しなくなりますので気を付けてください。 念のためレジストリをバックアップすることをおすすめします。 またレジストリのバックアップの仕方は参考URLをご覧下さい。 これから紹介する作業は自責のもとに行ってください。 (1)[スタート]-[ファイル名を指定して実行]をクリックします。レジストリエディタが起動してきます。 (2)[編集]-[検索]-[検索する値]にエラーが出ていたファイル名を指定します。「AvgCore.vxd」など。 (3)[次を検索]をクリックすると、レジストリ情報に指定した値が書き込まれている部分が出てきます。 画面右側でそれを選択して右クリックの削除を行います。更にF3キーを押すと他にも書き込まれている部分があれば出てきますので削除します。 F3で探して、右側で削除を繰り返していると「もうありません」と表示してきます。これで一つ目は終了です。 エラーが二つ出るということなので同じようにもう一度やればOKです。 何かをインストールすると、プログラムだけがコピーされるのではなく、Windowsにプログラムを登録するという作業も行われます。 レジストリにいろんな情報が書き加えられるのもその一つです。 なので、プログラムのファイル(フォルダ)だけを削除してしまうと、「あれ?Windowsに登録したはずのプログラムが見あたらないよ!」とエラーが返ってくることになります。 Windowsは起動してくる時にレジストリ情報を読みます。その時に「ああこれがインストールされているんだね。ええっつとファイルは・・・。うん、確かにある。OK。」というようなイメージですね。 こういったエラーを防ぐには、正しい手順で削除をするしかありません 。[コントロールパネル]-[アプリケーションの追加と削除]で削除するというのが通常の方法です(アンインストーラーというのがある場合はそれでも同じです)。 参考になったでしょうか?

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J041/3/05.htm
kyon29
質問者

お礼

私にも分かるくらい、丁寧に説明してくださってありがとうございます。 とても、参考になりました。 もう少し勉強してから試してみようと思います。 分からない者にこれだけ丁寧に、分かるように説明できるなんてすごいですね!

回答No.3

とりあえずそのファイルが見つけることができれば同じフォルダにコピー することにより一応問題解決は可能です。 CD内をファイル名で検索したり、含まれる文字列にファイル名を記入して 検索かけます。 そのまま見つかればコピーすればいいです。 CAB内にある場合はCABを展開して取得してください。 DOSのExtractコマンドでも展開できます。

  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.2

上書きでシステムを再インストールするのがいちばん簡単です。 各種設定やファイルも現在のまま使用できます。

kyon29
質問者

補足

回答ありがとうございます。上書きで再インストールすると、ファイル等そのままで使用できるとのことなので、できればそうしたいのですが、私はwindows98のソフトを持っていなく、COMPAQ付属のRESTORE用のCDしかありません。そのCDで対処できますか?ちなみに、原因はwindowsのプログラムの「AVG6\AvgCore.vxdとAvgFsh.vxd」を誤って消してしまったことでした。 あと、上書きの再インストールの方法が分からないので教えて下さい。長々しくすみませんが、お願いします!

  • daisin
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

レジストリの再構築でだめなら、RESTOREしてはいかがですか? DOSで再起動して、scanreg /restoreを入力して正常に動いてた日に復旧すればいいです。試してみてください。

kyon29
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。scanreg/restoreを試してみたのですが、レジストリの問題ではなくwindowsの「C:\PROGRA^1\GRISOFT\AVG6\AvgCore.vxd」と「AvgFsh.vxd」というプログラムを誤って消してしまっていたようです。でも、COMPAQにはwindows98のソフトが付いていなく、RESTOREのCDしか手元にありません。そのCDから欠損したプログラムを拾い出すことは可能でしょうか?また、その場合どう対処したらいいのでしょうか?教えて下さい!初心者なもので、たどたどしい説明ですみません。

関連するQ&A

  • windowsが起動しません

    パソコンの電源を入れると、 operating system can not found というメッセージが出てきて、 windowsが起動しなくなってしまいました。 機種はcompaq presario 1600を使用しています。 osはwindows98です。 どのように対処したらよいのでしょうか? とても困っています。どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • Windowsが正常に起動しなくなり困っています。増設メモリー関連のようです。

    Windows(98SE)が正常に起動しなくなりました。増設メモリ関連の問題のようで増設メモリを外すと正常に起動します。増設メモリが壊れたのかなと思い新しいメモリに変えてみましたが症状は同じなのでメモリは壊れていないようです。私の知識ではどうにもならないので、どなたかWindows(98SE)に詳しい方よろしくお願いします。パソコンは2000年に買った東芝のノートで、症状は以下の通りです。今までこのようなことはありませんでした。 増設メモリを入れた状態でWindows(98SE)を起動しようとするとMicrosoft Windows 98 Startup Menu が出て来てSafe Mode を選ぶと、 「HIMEM is testing extended memory … done」というメッセージが出た後エラーになります。 エラーのメッセージは「HIMEM.SYSTEM has detected unreliable XMS memory at address 04000006 XMS Driver not installed.」 次に「To continue starting your computer ,press ENTER.」というメッセージが出てENTERを押すと、 「キーボードのタイプを判定します。」のメッセージが出て、漢字の刻印のあるキーを押すと 「106キーボードが選択されました。」以下次のようなメッセージが続きます。 「HIMEM. SYSTEMがありません、Windowsディレクトリにファイルがあるか確認してください。」 「Windows は停止しました。Ctrl + Alt +Del キーを押してコンピューターを再起動してください。」 Ctrl + Alt +Del キーを押すとMicrosoft Windows 98 Startup Menuが出て最初から繰り返しです。

  • windows2k 再起動を繰り返す

    COMPAQのPresarioを使用しております OSはWindows2Kで先ほど、Windows Updateをしたところ 電源をつけ、画面全体に「COMPAQ」と大きく表示され、その後「Windows2000」の画面が出てきて、中央下部分に黄緑色のバーが出てきて読み込んでいくのですが、 最後までいくと、再起動をしてしまいます。 Windows updateで「SP4」までダウンロードをしたのですが、後から調べてみると、SP4はダウンロードしないほうがいいと、多々書かれているので、困ってしまいました。 セーフモードで起動させようと思っても、セーフモードでも、再起動を繰り返してしまいます。 CドライブWINXPとDドライブWIN2kの2つのOSが入っています。もしやウィルスかと思い、起動のできるWINXPから、チェックをしましたが、ウィルスは見当たりませんでした。 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 起動しません

    パソコンが起動しません。 WINDOWS98です。 パソコンはCOMPAQプレサリオです。 電源を入れると 「Orerating system not found on any devices. Press any key to try again.」とでます。 セーフモードにもできません。 どうしたらよいのでしょうか

  • Windows2000が起動しない

    現在、Windows Me とWindows 2000のデュアルブートで使っています。 最近、Windows 2000の起動時に再起動を繰り返し、なかなか起動することができません。 症状としては、OSを選択した後Windows2000の起動画面が出て、そのあと青い背景に変わるときに電源が落ちて再起動となります。何度か繰り返すとうまく青い背景の画面がでて、正常に立ち上がることがあります。 エラーなどは何も出ません。 これまでに何度かWindows2000をクリーンインストールしなおしましたが、インストール後ははじめは毎回正常に立ち上がるのですが、1週間くらい使うとこの症状が現れだし、少しずつ起動する確率が減ってきます。 このような症状は何がまずくて出るのでしょうか? よきアドバイスお願いいたします。 なお、Windows Meは常に正常に立ち上がります。

  • PC起動の途中固まります

    PC起動するとWindowsロゴの後ようこそ前Windowsを起動していますで 動かなくなります。操作何も受け付けず 強制終了して F8キー押しながらスイッチ入れ前回正常時・・で起動します。 Winxp メモリー752MBに増設 HDD空き62GB 原因を教えて下さい。 説明不足で補足必要ならすぐ致します。よろしくお願いします。

  • 不正常起動

    Windows XPを起動するたびにF1かF2キーを押してくださいとの メッセージが表示され、F1キーを押すと正常に起動、その後も インターネットなどすべてのプログラムへスムーズにアクセスできます。 この起動時のメッセージを消滅させる方法を教えてください。

  • windowsが起動しません

    現在、つんできるメモリーの容量が2GBなんですが新たに512MBの2枚組み合計1GBのメモリーをもらって早速つけて見たのですがwindowsが起動してくれません。なんというか、BIOSは起動しているんですがwindowsのブート画面の途中で勝手に再起動してしまうのです。どうしたらいいのでしょうか。もらった1GBのメモリーをはずすとちゃんと起動してくれるのですがつけると以上の症状が繰り返されてしまいます。やっぱり同じ容量のメモリーを増設しなくてはいけないのでしょうか?どうしたらいいか回答をお願いします。

  • 古いパソコンですがメモリー増設について

    私の友人の古いパソコンなのですが、メモリー増設をしたいのですが対応メモリーや何MB迄増やせるのかわかりません。 古いパソコンですが型番はCOMPAQ Presario3571です。 宜しくお願いします

  • Windows2000におけるレジストリの最適化

    Windows2000を使っていて、起動が遅いなと感じることがあります。もっとも起動時に開くアプリケーションが多いのも理由の一つなのですが、それはおいておいて、今回はレジストリに関して質問です。 ・そもそもレジストリの最適化は大切な事なのですか? ・Windows2000のレジストリの最適化はフリーソフトを使わなければいけないようなのでいろいろと探してみたのですが、おすすめなの(使いやすいもの)を教えていただければうれしいです。