証券会社の特定口座とは?税制や投資についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 楽天証券での資産運用を考えているが、税制や投資の知識がなく理解できない。
  • 特定口座は投資による利益から源泉徴収を行い、確定申告が不要と言われている。
  • 外貨MMFやETFも源泉徴収の対象となるのか、確定申告は必要か疑問。
回答を見る
  • ベストアンサー

証券会社の特定口座の対象について

現在、楽天証券での資産運用を始めようと考えています。 自分なりに色々調べてみたのですが税制や投資に関する知識がなく、専門用語が多くいまいち理解が出来ませんでした。 ご教示頂けましたら幸いです。 証券会社は特定口座と呼ばれる、投資によって得た利益から源泉徴収を行い、確定申告が必要なくなる口座を持っていると聞きました。 現在、外貨MMF(豪ドル)と日経225のETFを購入しようと思っているのですが、外貨MMFやETFも源泉徴収の対象となっているのでしょうか? また、もし上記商品が対象である場合、日本株式や外貨MMF、ETFの売買しか行わなければ一切この投資に関する確定申告は必要ないのでしょうか。 何卒宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

特定口座に入るものは、上場株式、ETF、REIT、株式投資信託です。外貨MMFは入りません。 一概に「源泉徴収」といっても、売却益に対するものと利息や分配金に対するものがあって、一緒にはできません。 外貨MMFの場合、分配金(利息)からは20%源泉徴収され、為替差益は原則として非課税です。 >もし上記商品が対象である場合、日本株式や外貨MMF、ETFの売買しか行わなければ一切この投資に関する確定申告は必要ないのでしょうか あまり、何もかも一緒に論じないようにして下さい。このケースで言えば、外貨MMF以外は特定口座で売買して、今のところ確定申告不要になるといえますが、証券税制が変わりますので、変わったら500万の利益とかで特定口座源泉徴収ありでも申告義務が生じたりします。

okok178
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 素人の質問にご丁寧にありがとうございます。 大変よく分かりました。

関連するQ&A

  • 特定口座について

    証券会社で口座を開設するとき特定口座というものを手続きしました(源泉徴収もありだったと思います)。それから二年ほどたったのですが、特定口座での取引がないから、廃止するといってきました。 私が、現在その証券会社と取引しているのは外貨MMFと米国債券(ゼロクーポン)だけです。今後もその予定で、株などは行う予定はありません。 そこで質問ですが、外貨MMFと外国債券だけであれば。特定口座が廃止されても、手続きは上は特定口座があるときと比べて面倒になることはありませんか?

  • 複数の銀行や証券会社で投信してる場合の確定申告

    最初に某銀行で投資信託買いました。その時は他社で取引する予定がなかったので、特定口座(源泉徴収あり)で。 その後、他社でも取引をするようになり、確定申告が複雑になってしまうような気がしてきました。 現在保有しているものは以下の通りで、全て今年になってから始めました。 ・地方銀行(特定口座源泉徴収あり)に外国株式の投信(毎月分配型を再投資) ・某ネット銀行(一般口座)に外国株式の投信(毎月分配型を再投資)と外国債権の投信(毎月分配型を再投資) ・ネット証券会社A(特定口座源泉徴収あり)に外国株式の投信(毎月分配型を受け取り) ・ネット証券会社B(特定口座源泉徴収なし)に外貨MMF そこで質問なのですが、 1.現在特定口座の源泉徴収ありになっているものは徴収なしに切り替えた方が良いでしょうか(できなかったりして)? 2.某ネット銀行では一般口座しか選べなかったのですが、確定申告時には全て自分で計算しなければならないのでしょうか?いつ何をいくら購入したか(購入時の正確な基準価格は分かりません)くらいしか覚えていないのですが・・・。 3.そもそも毎月分配型を自動的に再投資していて、年内に売る予定がないものについては確定申告って必要あるのでしょうか?必要なければ、ネット証券会社Aの分配金受け取り→源泉徴収ありのみで、確定申告を自分で行わずに済みそうな気がしてます。 だらだらと長文になってしまいすみませんが、ご存知の方がおりましたら是非教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 証券会社の特定口座と確定申告について

    マネックス証券で去年の10月から12月16日の間のみ株の売り買いをしました。その証券会社には、特定口座にはいっていないのですが、来年度は、株式の確定申告はしなくていいのでしょうか?  もう一つ質問があるのですが、現在イートレード証券で、特定口座(源泉徴収あり)を申し込んでから、株の売り買いをしております。この場合は、確定申告の場合、株の取引の明細書とか提出が必要なのでしょうか?それとも、確定申告の時、何も株の取引をしているということを言わなくていいのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 証券の特別口座と一般口座どちらが得ですか?

    投資初心者です。 証券会社で口座を開く手続きをしていたら、税を源泉徴収してくれる「特別口座」と「一般口座」というものがあり、どちらか選ぶようになっていました。 とっさのことで、どちらを選ぶか迷ったのですが、確定申告しなくてもいい可能性がある「一般口座」を選んでしまいました。 利益が微々たるもの(たとえば1万円以下)なら、「一般口座」を選んでも、とくに確定申告はしなくても大丈夫ですか? みなさんはどちらを選びますか?

  • 特定口座と一般口座

    いつもお世話になっております。 タイトルで検索してみたのですが、よく分からない点がありましたので、質問させて頂きました。 税制が変わってから、一般口座のまま数回株式を売却しました。(利益が出ました) (1)一般口座のまま売却した分は、個人で確定申告しないといけないのですよね? (2)サラリーマンは給与以外の収入が年20万円以上から申告が必要だと思うのですが(間違っていたらごめんなさい)、売却益が2003年度合計20万円ならば、申告不要と思って良いのでしょうか? (3)特定口座の申し込みをしようと思っていますが、「源泉徴収有り」と「源泉徴収無し」のどちらにしようか迷っています。源泉徴収だと、損した場合も課税されますよね。お勧めはどちらでしょう? その他、特定口座や新税制のことがよく分かるサイトがあれば教えてください。(口座のあるネット証券のHPでは説明が分かりませんでした) 沢山聞いて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 特定口座について

    2種類の投資信託を、一般口座(同一の銀行口座)にて運用しています。 現状は、両方とも分配金より源泉徴収されています。 (なお、サラリーマンで、年末調整はしましたが、農業所得もあるので、 確定申告をする必要があります) 1)この場合でも、「特定口座」にするメリット・必要はありますか? 2)「特定口座」「源泉徴収あり」とした場合でも、確定申告時の書類に記載  しなければいけませんか? (妻が代理申告する予定ですが、投信の収入が判ってしまいますか?)

  • アジア株の特定口座を開こうと思うのですが、、、

    これから株式投資を行う初心者のものです。 色々とネットや書籍で調べましたが、自信がないので投稿させていただきました。 基本はアジア株を長期保有の予定で頻繁に売り買いするつもりはありません。 よろしくお願いいたします。 1・特定口座には源泉徴収ありとなしがあるそうですが、公務員の場合どちらのほうが有利でしょうか。 2・小生は公務員ですが、役所内に株をやっていることがばれないようにしたいのですが、いい方法はありますか? 3・長期保有をしていると、配当金や無償配当を行われると思います。この利益について課税させるのでしょうか?この場合源泉徴収有りの特定口座でも確定申告は必要なのでしょうか? 4・住民税についてですが、上記2にあるように株式投資がばれないようにする方法はありますか?(株式譲渡による譲渡益が発生した際を前提として) 5・DLJディレクト証券、内藤証券、東洋証券、アイザワ証券に口座を開設したいと思いますが、取引は一社で行った方が簡単なのでしょうか?(手数料・口座管理料をできる限り安くしたいと考えています。) 6・確定申告については経験がなく、自信がありません。今後の株式投資を行っていく上で、やはり自分で確定申告を行う方がいいのでしょうか? 7・「源泉徴収ありの特定口座で売却をした場合、平成16年以降は、証券会社が住民税分も源泉徴収します」と日興のHPにありましたが、これは住民税についても確定申告不要ということでしょうか? 口座開設を目前に迷走ばかりしています。 一番ベストな方法で株式投資を行いたいので、どうか皆さんよろしくお願いいたします。

  • 証券口座を初めてつくるのですが・・・

    自営業者の者です。 株式投資を始めようとネットで申し込みをしたところ、特定口座を選ぶところで迷っています。 源泉徴収を「有り」にすると確定申告時に株については記載しなくても済みそうなので楽でよいのですが、株で出た損失を繰り越すには申告が必要だとどこかのHPに書いてありました。 それなら最初から源泉徴収「無し」にすれば良いと思いましたが、そうすると翌年の国保の保険料が高くなるとも聞きました。 上記の事に詳しい方、特定口座についていろいろとご教授願えれば幸いです。宜しくお願いします。

  • 複数の証券に口座を持っている場合の確定申告

    複数の証券会社に口座を持っています。一つは特定口座(源泉徴収あり)ともう一つは一般口座です。いずれも利益がでています。 そこで教えていただきたいのですが、一般口座分については確定申告しなければいけないのは分かっています。その際一緒に特定口座(源泉徴収あり)の分も確定申告書に記入する必要があるのでしょうか? それとも一般口座の分だけを確定申告書に記入すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 複数の証券会社で特定口座をもっている場合の株式の損益通算について

    3つの証券会社に特定口座を持ってる会社員です。全て源泉徴収有りを選択していますので、原則的には確定申告は必要ないと思っていたのですが、2005年度に一つの証券会社の年間取引報告書で損失が出ていました。もう二つの証券会社では利益が出ています。この場合、損失と利益の損益通算は可能なのでしょうか?そして、申告をした方が源泉徴収された税金が戻ってきて得になるのでしょうか?