• ベストアンサー

材料化学 at%(アトミックパーセント)について

材料化学より、wt%(ウェイトパーセント)からat%(アトミックパーセント)の単位変換の方法がわかりません(濃度単位変換)。 どなたかご存知の方教えて下さい。おねがいします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

材料化学といってもどういうケースか不明なので誰も回答しないのでは、と思いますが・・・ たとえば、AuAg合金の場合、Auが30wt%あったときに、これをatm%(原子基準濃度)に換算するには、Au:Ag=30:70 in wt%なので、それぞれ原子量で割って、30/197 : 70/107.9 を計算し、これを百分率にします。 そうすると、0.15:0.65 = 19 : 81 となります。 要は構成成分の各原子の重量%を原子量で割ったものを百分率にすれば、出せます。

newrapid
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 再び問題解いてみたら、理解することができすっきりしました☆

newrapid
質問者

補足

お返事ありがとうございます! 再び問題解いてみたら、理解することができすっきりしました☆

関連するQ&A

  • wt%からat%に変換する方法

    wt%からat%に変換する方法 wt%からat%に変換する方法を教えてください!

  • MOPAC のAtomic chargeの単位

    量子化学の研究室でMOPAC 2009を使用しているのですが結果のAtomic chargeの部分について聞きたいのですが、単位はクーロンでよいのでしょうか?それとも単位はいらないのでしょうか?

  • 金属片の材質について

    部品を製作することになり、社内に材質は不明ですが数種類の材料の切れ端があり、それを今後のこともあるので利用しようと考えています。 しかし、その材料(材質)がはっきりしないため、JIS規格で化学成分値と比較して確認を行うためEPMAにて材料分析を行いました。 分析結果で化学成分は出ているのですが定性分析で単位がwt%で表示されており、JIS規格の化学成分の打ち分けの単位は%で表示されていました。wt%と%とはそのまま比較できないことはわかっているのですが、これを何かに変換、換算して比較できるのではないかと思っていますが、その方法、手段がわかりません。 ご存知の方居られましたらご教示頂きたくよろしくお願いします。

  • 濃度の単位変換について

    濃度の単位についてですが atomic%をcm-1に変換する方法は どのように行ったらよいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 化学の単位変換について

    化学の単位変換についてです。 1mol/L=1mol/m ³ この意味で合っていますか? 両方とも濃度の単位ですが、よくわかりません。

  • 組成 at%→wt% への変換方法

    早速ですが質問させて頂きます。 Si:85.01at% とMo:14.99at%の混合材料をwt%に換算したときそれぞれ何wt%になるのでしょうか? 答えはSi:62.41wt%とMo:37.59wt%なのですが、どう計算すればこの答えになるのかが理解出来ません。 触れた事のない分野なため詳しく教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 濃度と密度と比重の関係

    (1)密度0.01g/cm^3の食塩水のwt%とモル濃度、 (2)比重が1.18,濃度が36wt%の濃塩酸のモル濃度、  をもとめたいのですが、いまいち関係がわからなくて、それぞれの単位は分かっているのですがうまく変換できなくて計算ができません。どなたか求め方を教えてください。

  • 院で化学系→材料系は可能ですか

    院で化学系→材料系は可能ですか  閲覧ありがとうございます。私は某理系私立の学部生です。あまり今いる大学を悪く言うつもりはありませんが、ここは本命ではなく、昔から将来材料系の勉強(具体的にはレアメタル関連特に代替研究アプローチの方法として合金)をしたいと思っていました。しかし、学部内に材料系が無く化学系を受けて入ったのですが、残念ながら、自分が現在したいと思っているような研究をやっておらず、(新たにやりたいことを見つける可能性もありますが)もし夢を貫き通すなら院で外部に行くしかない現状です。(比較的近い分野がセラミックスや酸化物の研究、電池のコバルトを減らす研究)  外部進学となると様々な不安要素があるのですが、それについてお聞きしたいです。  まず、最初にタイトルにもありますが、化学系と材料系で若干毛色が違う事です。先輩方の話を聞くと大学内でやりたいことが無く、外部に行った人(物理化学→有機化学)もいるのですが、化学の範疇内であり、材料はどうなのか知りたいです(広義の意味で材料も化学内かもしれませんが)  次に進学希望先として学部時代に本命だった東北大学(金属研究所を有し、政府プロジェクトに参加)があるのですが、地理的隔たりの為進学者がかなり少なく、情報が圧倒的に少ないです。過去問や研究室についての情報はこれから直接出向こうと思いますが、仮に受かったとして(皮算用になりますが)外部と内部の区別をされ実験要員に…のようなことはないでしょうか(運や研究室も絡んでくると思いますが)  因みに(実力度外視ですが)博士希望、将来は金研に就職したいです。  以上、長文になりましたが、回答よろしくお願いします。

  • アトミック ベータレース 9.12について

    アトミック ベータレース 9.12がどうしても欲しいです。(出来れば160cm)今年のモデルですが、どこも品ギレのようです。どこか通販で購入できるとこをご存知ないですか? スキーの通販のホームページ等ご存知の方は教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • これって材料系?化学系?物理系?

    高分子の電気に関する物性を測定しているのですが 材料の物性を測定して材料を選択する時もあるし、 高分子を作る際は、化学の知識が必要だし、 物性を測定するのだから、物理(電気や光学系も測る)なのではないかと。 何系と定義するのに、これといった法則ってありますかね?それとも自分が思った所でいいのだろうか? その系があったり、無かったりで 企業の方も統一していない。