• ベストアンサー

首が痛くて下を向いていられない

今受験生なのですが、勉強のためか長時間下(机)をむいていることが、首が痛くてできなくなってきました。 今では勉強を始めて五分もすると下を向いていられなくなります。 肩こりもかなりひどいのですが、一日休憩日をつくって休み、父親にマッサージをしてもらうと肩こりは少しよくなりましたが、首は相変わらず下を向けないままでした。 僕は右利きで、右と左の視力が違い、いわゆるガチャ眼です。右の方が視力が良いです。 こるのは主に左肩と左~中心にかけての首です。 このままでは集中して勉強ができません。 これはただの首や肩のこりのせいでしょうか? またどういうところに診てもらった方がよいのでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

診てもらうな整形外科です。 そして骨異常がなければ、マッサージや鍼がいいですよ。 私も若かりし頃経験があります。ストレッチしたりと色々しました。 20分ほど、気分転換もかねての散歩もいいでしょう。 整体、カイロプラクティックは半日講習なんかで治療家を気取っている“素人” です。非常に危険です。絶対にいかないで下さい。通うなら看板に、鍼灸、整骨 按摩、指圧、マッサージと揚げているところ。もちろん彼らは厚生労働省の認め る国家資格者です。(スタッフに無資格者いるケースもありますので確認してみ ましょう) 整(接)骨院では医療保険を薦めてくる場合があります。 しかし、整骨院で保険が認められているのは急性の捻挫、打撲、脱臼、骨折で、 それ以外は不正請求です。承諾すれば、患者さんは犯罪に加担することになるの で、そういう申し出があればはっきり断りましょう。不正は業界ぐるみで行われ ており、慢性腰痛を「腰の捻挫」など嘘の受傷理由で、荒稼ぎしています。 全国に何千何万と整骨院はありますから、我々の医療費、消費税が上がるのも 納得できますよね。鍼は医師の同意書があれば保険適用になります。 受験がんばって下さい!!

T_M_G_E
質問者

お礼

ご丁寧に詳しくご回答いただき、ありがとうございます! ご指摘の通り、整形外科に行ってまいりました。 骨に異常はなかったので、整体や接骨院についてお尋ねしようと思ったのですが・・・。とても助かりました! ありがたく参考にさせていただきます!! 受験がんばります!ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • kanpee
  • ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.2

受験直前で大変だろうと思います。 詳しい症状はわかりませんが一般的に以下の原因が考えられるのではないでしょうか。 1.いつも同じ姿勢のために肩が凝る→慢性化している 2.ガチャ目が原因で肩こりや頭痛になりやすい 3.首周りの疾病が原因 1の場合は念のため整形外科に行きましょう。リハビリや肩こりほぐし体操なども教えてくれますよ。 2の場合はすぐに眼科医に相談しましょう。左右の視力違い矯正はメガネ使用になるかもしれませんね。 3の場合はちゃんとした整形外科医に相談することになります。駅前の整形外科でレントゲンなどで調べてもらい、必要があれば専門病院や大学病院を紹介してもらうことになるでしょう。 もちろん、1時間勉強したらカラダを動かす、などの日常的ケアもやってみてくださいね。お大事に。

T_M_G_E
質問者

お礼

ご丁寧なご回答、ありがとうございます。 とりあえず、整形外科に行ってみることにしました。 けっこう長時間続けての勉強が多かったので、 合間合間の休憩の大事さが身に染みました・・・。 気をつけます。ありがとうございました。

  • gitigiti
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.1

整形外科を受診して先生から他の科をすすめられれば そちらを、受診していくってゆう方法が早いと思います。 ストレスからきたり姿勢が悪かったり環境によっても きたりしますから・・・早めに受診しましょう

T_M_G_E
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 さっそくのご回答ありがとうございました! ・・・早めに行ってこようと思います。

関連するQ&A

  • 首が痛くて曲がらない

    1ヶ月ぐらいになるのですが、首が痛くて左に曲がりません 前を向いて右、左、と動くのですが左肩につけようとすると痛いです… 毎日PCのディスプレイを見ているのですが PCディスプレイが向かって左にあり、体は正面に向き 顔を斜めにしてキーボードを打っている状態なのですが これがまずいのでしょうか 因みに肩こりはまったく感じない体質です。 マッサージはくすぐったくて笑ってしまいます…。 もし病院へ行くとしたら何科がいいのか教えてください(つД`)

  • 激しい首の凝りを取るには、どうしたらいいでしょう?

    慢性的に首が激しく凝っています。 慢性的なので、実は本人はあまり気にならなかったのですが、美容院で首のマッサージをして戴いたときに、『あまりに凝りが酷いのでびっくりしました!』言われました。毎日何人もマッサージしていて、他の人はかなり柔らかいらしく、わたしはあまりに難いので思わず漏らしたらしいです。 足の裏のマッサージをしても、10人に施術して貰えば、10人に首と頭の凝りが酷いと指摘されます。 首が凝っているせいか、栄養が髪に行き届かないのか、髪の毛の異常な乾燥に長年悩んでいます。変な風に縮れた髪も交じっています。 最近、白髪が出てきて、髪への栄養を真剣に考え始め、首の凝りを取ると髪に栄養が行くかなと思い、ときどき立った状態で首を左右・前後に動かしたりすると、後ろに頭を動かすと、右の肩に続き右の腕が痺れることが初めて判りました。 (ちなみに右利きです。) これはかなり重症だなと初めて気づきました。 首の凝りを取るのに効果的な方法があったら、教えて頂ければ有り難く思います。 よろしくお願いします。 (右眼がかなり酷い乱視で矯正が難しく、左は酷い近視です。)

  • 首の痛み

    1か月前から首の後ろが痛みます。 首の後ろの 骨のすぐ左側あたりが 右に比べると 少しだけ膨れていて 左の肩と左肩甲骨が すごくコリがあり 整形外科でレントゲンを撮りましたが 骨については これといって何も言われず 筋肉の血流が悪くて腫れているのでは?とのことでした。 内科で 首の後ろが少し膨れと痛みがあることを話しましたが その場所は筋肉くらいしか無いとのことで 筋肉の緊張をゆるめる薬が処方されました。 どちらの病院でも 肩こりの痛み というような診断だったのですが 圧してみると 骨の違和感のような気がするのですが 筋肉の痛みなのか神経?の痛みなのか 骨なのか よくわかりません。 朝 起きるとき 枕からアタマを上げる時や 頭を後ろにそらして上を向くのが 辛いです。 筋肉の痛み(肩こり)というのは そういうものですか? 昔から 肩こりは あるのですが  首の膨れや 首の痛みは 初めてのことなので 教えてください。 コリで 若干 膨れたりするものなのでしょうか? 骨の疾患で 周囲の筋肉が緊張しているということは ないでしょうか? 痛い場所は 首の上の方で 正確にはわかりませんが 第二頸椎あたりです。 首と関係があるかわかりませんが 春頃から 手の熱感と 手の指のこわばりがあります。 リューマチ検査をしましたが リューマチは否定されました。 顎の筋肉をゆるめるマッサージや肩甲骨を動かす体操をすると  若干 首の緊張がやわらぐ気がしますが 2週間続けていますが よくなっていません。

  • 首が痛い。

    最近肩こり(これは15年位悩まされてます・・・泣)や首が痛くてツライです。肩こりは小学生の頃から悩まされてて慣れてしまったのですが(たまに頭痛まで発展するのはツライけど)首が痛いのだけは耐えられません。もう何もやる気がなくなります。目が悪い(右0.4左0.1以下・・・)のとコンピューター関連の仕事してるので眼を酷使してるせいかなぁ?とも思います。「首が痛い」のってどうやったら治りますか?マッサージとかやってみたんですけど、その時は痛みがなくなってもまた次の日には同じなので・・・何かアドバイスお願いします。

  • 肩の酷い凝り(痛み)と、頭の痺れ(長文)

    現在19歳で、中1の冬から肩凝りに悩まされています。 元々姿勢が悪く猫背で、直立で写真を撮られる時など必ず「もうちょっと右肩上げて」とか「首傾けて」とか言われてきました。 肩凝りは、中1からの7年間一度も肩が痛くなかった日がありません。高3の夏休みに整体に通い、一時的に猫背は改善されましたが、肩の凝りと痛みは今でもずっと続いています。 特に左肩の凝りが酷く(右利きなのに)、1日机に向って勉強していると(受験生なもので…)夜には筋肉を直に鷲掴みにされたような痛みになっています。 更に最近では、寝る時に頭の右側を下にしたり、右を向いた状態でしばらくいると、頭の左側がジーン…と痺れてくるようになりました(左を向いた時にはこの症状はありません)。 正面に向き直ってしばらくすれば治るのですが、だからといって当然気持ちのいいものではありません。 思い当たる節として、肩凝りの始まった中1の冬に歯列矯正を始めた、というのがあります。それまでは、姿勢は悪くても肩など一度も凝ったことがありませんでした。 今は矯正器具は取れていますが、その歯医者が若干問題ありで、予約を取った時のトラブルのせいで事後処置(?)をほとんどできないまま、器具を外してから数年が経っています。 近所の整形外科にも行きましたが、首の牽引と湿布の処方だけで、何一つ変わりませんでした。 これらの症状を、完治でなくてもせめて緩和できるような対処法について、何かアドバイスがあったらお願いします。 また、肩凝りの人がよくやる「首を回して音を鳴らす」というのを自分もいつも無意識的にやっています。 当然身体にいいということはないと思いますが、やらないと「コリが溜まる」感じがして、やらずにいられません。 この「首を回して音を鳴らす」ことによる身体への影響なども、何か情報がありましたら教えて下さい。

  • 首の腫れ、肩こり

    1ヶ月ほど左肩から首の凝りがあります。 もともと肩や首は凝りやすく、ひどいときは頭痛を伴う こともあったのですが、痛みはないときもあったので、 あまり気にしていませんでした。 でも、このところ痛みが続くので首を触ってみたら、 なんだか左のリンパのあたりが右に比べて腫れている気がします。 しこりというよりも全体的に少し腫れているようです。 熱やのどの痛みなどかぜの症状はありません。 病院に行ったほうがいいのでしょうか? また行くとしたら何科を受診したらよいのでしょうか? どうか教えてください。

  • 首を回すと腕に痛みが走ります。

    タイトルの通りなのですが、 首から左肩にかけてコリを感じていたのですが 血行が悪く肩こりかな?と、軽く動かす程度に首を動かすのですが、 左後ろに動かすと左腕(肘の下辺りまで)強めの痛みが必ず走ります。 湿布を貼っても良くなりません。 前々からたまに同じ現象があったのですが ここ暫くは断続的に痛いので気になっております。 2週間に一度内科(血圧)に通っているのですが やはり整形外科に一度かかった方が良いのでしょうか?

  • 肩甲骨内側と首の慢性的な痛み

    1年半ほど前、ゴルフで左の肩甲骨の内側と首のあたりを痛めました(右利きです)。軽い捻挫かなと思い1ヶ月ほど我慢していたんですが、どうしても痛みがとれず、その上慢性的に肩こりのような症状がでてきました(左のみ)。病院(整形外科)に行きましたが、筋肉がねじれただけだろうという診断で、鎮痛剤を貰っただけでした。その後も、首、肩、肩甲骨の内側の痛みは引かずストレッチや適度な運動、またマッサージなど色々自分なりにためしてきましたが、どれも慢性的な痛みが消えるほどの効果はありませんでした。最近では、左肩や首を守ろうと体が勝手に左に傾いてしまっています。また、首が痛くて後ろをうまく見れないような状況です。私は、海外に住んでいるのですが、12月の日本に1ヶ月帰国予定です。どうしてもその1ヶ月で何が原因なのか、またどうすれば治るのかを知りたいのですが、もう一度整形外科に行けばいいのか、それともカイロプラクティックや鍼灸に行けばいいのかわかりません。また、手術などで痛みが消えるのであれば是非受けたいと思っています。なにかいいアドバイスお願いします。

  • 首のこりとマッサージについて教えてください

    首のこりとマッサージについて教えてください。どうも、首を打撲してから、首こりがあるようです。 めまい、視力低下、光過敏(光でめまい、視力低下、筋肉こわばり)がおこります。 首マッサージで、確かに、快癒します。 こんなご経験の方、何でもよろしいので、アドバイスをお願いします。

  • 首の痛み

    私はいま27歳で、16~17才くらいから肩こりがひどく、3年位前から首の痛みもあり悩んでいます。 ひどいときには偏頭痛と吐き気が起こり、市販の鎮静剤など飲んだりもしているのですが効かず、あまりの痛さに寝付けないこともあります。2~3年続けて、電気治療&マッサージにも通っていましたが、とくに症状は 変わらなかったので、今は通っていません。 首の痛みは1日中、毎朝、目が覚めたときから寝つくまであり、常に首が痛くじっとしていることが出来ません。 今までカイロプラティックや街中にあるマッサージ店に行ったことがあり、そこでは凝りがひどく交通事故にあった人と同じようなねじりかたをしていて、神経を刺激されていると言われた事があります。しかし、交通事故にはあったことはなく、強い衝撃を受けた覚えもないです。 それで、心配になり整形外科でレントゲンをとってもらったことがありますが、骨に異常はなく、パソコンの使用やストレスによるコリだと診断されました。 一日中痛く、痛くない日(時間)はまったくないのですが、本当に異常はなくコリによる痛みなのか心配です。 首の痛みがあることにより、何をするにも辛く感じるので『痛みがなかったら』っていうストレスでイライラしてしまいます。 誰かアドバイスや良い病院など知っていたら教えてくださいY(>_<、)Y よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう