• ベストアンサー

オランダシシガシラ(金魚)にコブが出来て

添付画像の通り、オランダシシガシラにコブが出来ました。 出来てもう半年くらいになります。径1cmくらいで、初めは小さめだったのですが半年経てかなり盛上りが大きくなりました。 金魚は特に不調もなく元気にしていますが、どうにも気になるので対処法など教えていただきたく、質問します。 当該の金魚は金魚店で買ってきて、もう2年になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minaaoi
  • ベストアンサー率61% (133/218)
回答No.1

こんにちは。 私が昔飼っていたオランダ獅子頭の背びれに、写真に似たようなものがありました。 成長するにつれて、それも大きくなりましたけれど、元気に泳いでいました。 インターネットでいろいろ心当たりのあるサイトを調べたのですが・・・ ポックス病(乳頭腫症) ではないかと・・・ とりあえず、そのことが書かれているサイトのURLを貼り付けさせていただきますのでご覧下さい。 あと、金魚屋の息子というサイトは、金魚愛好家さん達が集まってくるサイトですので、そちらにも質問を出されてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.valley.ne.jp/~szk/byouki/byouki_photo3.html#34
tomoko_fujita
質問者

お礼

「乳頭腫症」の画像を各種サイト上で見て、それっぽい気がしました。 ただ「水温を上げると消滅する」と書かれていた所が有ったのですが、夏を越す時にも小さくなる気配がなかったので、その点では違う気も。 「治療法は無い」との事なので、体調に問題ない事もあって様子をこのまま見ようと思います。 有難うございました

関連するQ&A

  • 丹頂のコブが白くなりました

    金魚を飼い始めて約1年経ちます。簡単な治療はしたことがありますが、まだまだ素人です。詳しい方、教えてください。 1週間ほど前から丹頂(尾びれ入れないで)体長6cmのコブが(体は白、コブが赤でした)白くなり始め、現在では白くなってしまいました。調べると「退色」というものらしいと解り安心したのですが、良く見ると尾びれが4~5ヶ所、充血しているようです。右目も少し白くにごっているところがあります。 飼育状況は45cm水槽に体が(尾びれいれないで)6cmの金魚3匹・3cm2匹の計5匹が入っています。 青い麦飯石溶液を使っています。ヒーターは26度で設置しています。 元気はいいのですが、とても気になるのでどうしたら良いか教えていただけますでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 金魚が気を抜くと浮いていきます

    昨日導入した宇野系らんちゅう(3cm)が他の金魚たちは鰭をヒラヒラさせて水中に上手くとどまっているのにらんちゅうは所定の高さに留まらず泳いでは鰭を閉じ浮いていってしまいます。 水槽の状況です。 60cm水槽 底面フィルター2、外掛けフィルター1、底面フィルターに少し被さる感じに活性炭と麦飯石を少し入れて黒い石を上に被せています。 pH 7.0 亜硝酸濃度 0.3mg/l 水温 23℃ 混泳魚 オランダシシガシラ1、青文魚1、琉金1、丹頂の和金?1、らんちゅう1(サイズは皆3cm~4cmです)他の金魚たちにいじめられてる様子もないです。 この水槽は1ヵ月まえぐらいに立ち上げたので他の金魚達もオランダシシガシラ以外は皆昨日らんちゅうと一緒に別の水槽から導入しました。(オランダシシガシラは元気が良かったので3日前に様子見で入れました。)なので皆、餌はまだ与えておりません。 このらんちゅうの症状は悪化して常に水面に浮いてしまうようになってしまうのでしょうか?やはり他の水槽に移して塩水浴+絶食させたほうがいいでしょうか? 底でじっとしていたエンドリケリーしか飼ったことが無いので心配になって質問させていただきました。 長くなりすみません。どなたかご教授おねがいします。

    • ベストアンサー
  • 金魚が松かさ病?

    飼っている金魚が松かさ病になってしまったようです。 数日前、飼っている金魚4匹のうち一匹が松かさ病になってしまいました。 体が全体的に腫れ上がり、鱗が逆立って目も外側に膨らんでいます。 そこで、皆さんいくつかお聞きしたい事があるんですが… まず、現在の対処法と 金魚の様子を書きます。 ◆現在の対処法◆ ・他が元気な金魚なら感染する事はないという事だったので、松かさ病の金魚は同じ水槽のまま。 ・水温は25℃~に保った方が良いという事なので、水温は温かめ。 ・塩は昨日から、少しづつ量を増やして入れています。 ・水槽は以前の物とは違う新品の物で、水は以前の水を3分の1程使って新しい水に変えました。 もちろんカルキ抜きも入れました。フィルターも大きい物を使用しています。 ・砂利は、訳があってまだ入れていない状態。水草なども入れていません。 ◆対処法の効果、現在の金魚の様子◆ ・今のところ、他の金魚は松かさ病に感染していません。 ・松かさ病に感染している金魚は、塩を入れたり、水温を温かめにしたところ 上に上がってきたり泳いだりして、少し元気になりました。まだ体が腫れ上がって鱗が逆立っています。 ・水の色などに変化はありません。 治療法、対処法はどんな事が効果的でしょうか? また、画像を見て病気がどの程度進行しているか教えてほしいです。 まだ、治る可能性はありますか?金魚は和金です。

  • 金魚が松かさ病??

    飼っている金魚が松かさ病になってしまったようです。 数日前、飼っている金魚4匹のうち一匹が松かさ病になってしまいました。 体が全体的に腫れ上がり、鱗が逆立って目も外側に膨らんでいます。 そこで、皆さんいくつかお聞きしたい事があるんですが… まず、現在の対処法と 金魚の様子を書きます ◆現在の対処法◆ ・他が元気な金魚なら感染する事はないという事だったので、松かさ病の金魚は同じ水槽のまま。 ・水温は25℃~に保った方が良いという事なので、水温は温かめ。 ・塩は昨日から、少しづつ量を増やして入れています。 ・水槽は以前の物とは違う新品の物で、水は以前の水を3分の1程使って新しい水に変えました。 もちろんカルキ抜きも入れました。フィルターも大きい物を使用しています。 ・砂利は、訳があってまだ入れていない状態。水草なども入れていません。 ◆対処法の効果、現在の金魚の様子◆ ・今のところ、他の金魚は松かさ病に感染していません。 ・松かさ病に感染している金魚は、塩を入れたり、水温を温かめにしたところ 上に上がってきたり泳いだりして、少し元気になりました。まだ体が腫れ上がって鱗が逆立っています。 ・水の色などに変化はありません。 治療法、対処法はどんな事が効果的でしょうか? また、画像を見て病気がどの程度進行しているか教えてほしいです。 まだ、治る可能性はありますか?金魚は和金です。

    • ベストアンサー
  • アカハライモリに白い瘤

    飼育しているアカハライモリについて質問です。 飼育してから2年がたつアカハライモリに半年ほど前から白い瘤のようなものが尾に出来ました。(ふわふわしておらず固いので水カビではないようです) また同時期くらいに顔の口まわりの皮膚が少し白くなりました。4ヶ月ほど前から、耳腺の上のコブあたりにも白い瘤が出来てしまいました。 モルチペストかと疑い調べたのですが、白いものがつぶれて広がる様子もありません。 以前一度、尾の瘤を取ろうとピンセットで引っ張った事があるのですが、とれる気配もなく断念しました・・・。 しかし、食欲も旺盛で脱皮も確認しています。病気ならばニュークリーンFで薬浴をしようと考えているのですが、元気そうに見えてしまい、今後どうしたらよいか悩んでいます。(以前薬浴を半日ほどしたのですが、とれる気配はありませんでした) また、瘤の箇所にまた小さな瘤が増えているようなきもします。(小さな瘤が重なる感じ) これは脱皮不全が原因でしょうか? 対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。 環境は ・水槽は29cmのプラケース ・ろ過機:ロカボーイのコンパクトを使用しています。(以前同種のsサイズを使用していたのですが水流が強く感じたため小さいサイズにしました。) ・水は約週1で全交換しています。 ・水槽の中には小石と流木をいれています。

  • 金魚の体が傷ついています。

    水槽の中で、金魚すくいでとってきた9匹の金魚を飼育しています。 より、体が大きく飼い始めた頃から水槽の中でもっとも元気で泳ぎまわっていた金魚の体に、今日みてみると、痛々しい傷が見られます。具体的には、うろこが結構広範囲にわたってはげ、白いものまで見えている状態です。 そして、元気がなく、うろこがはげている方がうまく動かせていません。 病気でしょうか??それとも、ほかの金魚に攻撃されたのでしょうか?? なにか対処法がありましたら教えていただけませんか??

  • 金魚の病気治療について

    金魚の病気治療について 半年ほど硫金と出目金を飼っています。 大きさは4~5センチです。 先日私が留守の間に、甥っ子が屋台の金魚すくいの金魚2匹を 勝手にその水槽に入れていました。 「ちょっと待ってよー;;」と思ってその入れられた金魚を見ると、 元気がなく、病気っぽいな・・・と思ってすぐに隔離はしたのですが、 やはり金魚すくいの金魚はすぐ死んでしまいました。 で、私の金魚たちも今日見ると元気がなくなっており、 白点病っぽいのもいたり、ヒレをとじて明らかに元気がなくなってるのもいました。 これはやはり金魚すくいの金魚を入れたことが原因としては大きいでしょうか。 この場合、どのように治療するのがベストでしょうか。 今グリーンFゴールド顆粒なら自宅にあります。 白点病には効果ないですよね? 白点病もいたり、ヒレをとじて元気がないけど白点はないこもいたりで、 もうどう対処していいか分かりません。 半年間頑張って元気に育ててきて、可愛がってただけにショックです。。。;;

    • ベストアンサー
  • 金魚のお腹が大きく膨らむ

    ■金魚を4匹飼っています。5~6cmだったのが現在では10~15cmになりました。その中の1匹(15cm)の金魚が最近お腹がお相撲さんのようになりました。 ■最初の頃は単に太っただけと思っていましたが、あまりにも大きくなってしまい病気ではないかと心配しています。 ■今でも食欲は旺盛で、転覆病があると聞いたのですがまだ転覆はしていません。元気に?(元気そうに見える)泳いでいます。 ■絶食とか塩水とかココアとかいろいろな対処方法があるようですが、どのようにしたら良いでしょうか。現在、その太った1匹だけを別の水槽に入れて、エサを1日1食(少量=ひとつまみ)に制限しています。(それでも痩せていない) ■どなたかご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚の元気がありません

    飼い始めて3週間の金魚なんですが、元気がなくて心配です。 我が家では2匹の琉金を飼っています。 そのうちの1匹の元気がないんです。 飼い始めて3日目に白点病にかかり、それは薬とヒーターで治ったようで、 もう1匹はとても元気になり、スイスイとよく泳いでいるんですが、 もう1匹はずっとじっとしているのです。 少し前までは、水面に浮いてじっとしていたのが、最近では水底でじっとしています。 餌は食べに来ます。 体に異常はみられないし、どうしてあげたらいいのか、サッパリわかりません。 どなたか対処法教えて下さると助かります。

  • 金魚が急に動かなくなりました。

    飼育しはじめて大きな不調もなく半年目になる金魚が、 今日の夕方、仕事から帰ってくるとずっと沈んで動かなくなっていました。 いつもなら、餌を求めるのに、じっとしています。 長い時間動いてない証拠に、金魚のまわりばかりに糞が沈んでいます。 糞が出ているからといって消化不良ではないとは言い切れないのでしょうか? 今朝までは元気に餌を食べていました。 だいたいが元気ですが、たまに沈んでいる時があり「寝ている」くらいに思っていました。 身体には何の異常も見当たりません。 沈んではいますが、背びれは立っています。 何をしてあげたらいいでしょうか? とりあえず塩水浴でしょうか?加温もした方がいいでしょうか? (これまにもずっと22度くらいを保っては居ます) それとも絶食して様子見がいいでしょうか? アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー