• 締切済み

中国 梅干し

kishn_anの回答

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.2

黒梅というものだと思います。 事情があって日本には入ってこないようです。 http://www.seikatsu.city.nagoya.jp/test/h14/06.htm

関連するQ&A

  • 梅干しが好きな人に聞きたいのですが、梅干しのどのようなところが好きです

    梅干しが好きな人に聞きたいのですが、梅干しのどのようなところが好きですか? 私は梅干しが苦手で全部とにかくすっぱい同じ味に思えます。 梅干し好きな人にとってはそれぞれきっと違う味がするのではないかと思われますが、 どのような違いがあるんですか?梅干しの魅力を教えて下さい。

  • 黒っぽくて苦い梅干 どうしたら良いでしょう?

    義母が手作りの梅干を送ってくれたのですが、全て実が黒ずんでいて食べると苦い味がします。以前も何度か送ってくれたのですが、これまでは赤シソの綺麗な梅干の色で、味も美味しかったのですが、黒ずんだ梅干は初めて見る色です。 1粒だけ食べたのですが、お腹を壊したり気分が悪くなったりはしませんでした。味は梅干の酸味よりも苦味が前面に出てしまい、とても普通には食べられません。 義母が折角送ってくれたものなので何も調べることなく捨ててしまうのは憚られるので、このような梅干の使い道をご存知でしたら教えて下さい。

  • 梅干って腐りますか?

    7~10年ぐらい前に漬け込んだ梅干が出てきました。 梅酢の部分が半透明のゼリー状になっています。 臭いは、普通の梅干の匂いですが食べても大丈夫なんでしょうか? 15%ぐらいの減塩で作った可能性があります。 味は・・・ 試食をする勇気はまだちょっとありません。

  • おいしい梅干しを探しています。

    おいしい梅干しを探しています。 このまえどこかで梅干しが出てきました。 食べたら今まで食べたことがない味で、非常においしい梅干しでした。 今までスーパーで売っている梅干ししか食べたことがなかったです。 こんなおいしい梅干しがあるのかと思ってびっくりしました。 ただ、どこで食べたのか忘れてしまいました。 それでもう一度食べてみたいし、ギフトみたいなかたちで人に渡したいので、 値段無視でおいしい梅干しを教えてください。 よろしく、お願いいたします。

  • 梅干しのカビは移るのでしょうか?

    母が、今年漬けた梅干しがビッシリとカビてしまってました。 下の方は無事の梅干しもあったのですが、 ガッカリした母が捨てれずに他の梅干しと一緒に置いていた所、 大丈夫だった何年か前の梅干しも腐ってしまいました。 カビた梅干しと一緒に保管していた事がいけなかったのでしょうか? 後、母は、梅干しを台所の物置に入れ、 梅干しをいじる時には、綺麗な箸を使っていました。 何か原因が分かる方がいらしたら教えて下さい。

  • 梅干しの硬い皮

    今年初めてスーパーで買った南高梅で梅干しを作りました。色は鮮やかな赤いシソ色に仕上がり、味はかなりショッパイです。我ながらうまく行ったと思っていますが、問題は皮が硬いのです。売っている梅干しのように皮を柔らかく仕上げるにはどうしたら良いか教えてください。

  • 梅干しにゼリー?

    先日、漬けてから初めての梅干しの蓋を開けました。 開けて中の梅干しを取り出してみると、梅の実に鮮やかなピンク色のゼリーのようなものが付いていました。 食べた感じはゆるい寒天ゼリー。味はまさしく梅酢で、お茶漬けにしても溶けませんでした。 漬けたのは2006年、漬け込んでから今年初めて開けました。 中身は瓶の上3分の1は赤紫蘇で、その下に梅の実が入っています。 食べてもお腹も痛くならないし、傷んでいる訳でもなさそうですが、これは何故できたのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 ※梅干しは私が小学生の頃(約30年前)から毎年漬けていましたが、ゼリーが付いていたのは初めてで驚いております。

  • 焼酎と梅干し

    梅干しを食べきれないほどたくさんもらったんですが、 居酒屋で焼酎に梅干しやキュウリをいれて飲んでる人 いますが、あれは美味しいんですか? なぜ、梅干しやキュウリなんでしょう? 梅干しなら、かなり焼酎の味が死んでしまうような気がするんですが、、、 また、そのときの焼酎は麦ですか? お湯割りで飲むんですか?

  • 梅干しの皮がかたい

    実家の母が毎年梅干しを漬けるんですが、皮がかたいのです。 昔ながらの塩分多めの梅干しなんですが、味はいいけど皮がかたく…。 土用干しもちゃんとしてますし、なぜかたいのかわかりません。 品種の問題でしょうか? 紀州南高梅ではない、普通に売られているものを使っています。 もし作り方で皮を柔らかくする方法があったら教えてください。 今妊娠中で、梅干しが妙に食べたくて…。 実家のを送ってほしいのですが、皮のかたいのが気になって(^^;) でも市販の甘い梅干しはあまり好きじゃないんです。(我がまま)

  • 梅干をはじめて漬けましたが、、、

    始めて梅干を漬けました。が、色は黒く実も柔らかくなりませんでした。 何が原因だったのでしょうか? 梅干の漬け方というのをネットで調べて、 そのようにやったつもりだったのですが、梅を漬け込む前に、天日干しが足りなかったのか? 塩が少なめで、紫蘇を入れるときに多目の塩で塩もみしました。 色が黒くなったのは、少し日に当たっせいでしょうか?