• ベストアンサー

30独身女友達について

tottoko719の回答

回答No.3

こんばんは。 その女友達の方はすごく焦っていると思いますよ。 少なくともあなたに対しての嫉妬は止められないはずです。 また、自分でもそんな自分に辛さを感じているとも思います。 あなたがご自分の話をしたい、祝福してほしい気持ちが あるのもわかりますが、ここは同じ女性同士 思いやりを持って応援してあげる度量を持ちましょうよ。 あなたは若いし先に幸せになることで そんな気持ちになるほどの余裕があるのですから。 でも間違っても見下したりしちゃダメですよ。 彼女は彼女なりの人生を生きているのですから 尊重することが一番大切です。 彼女の代わりの私から祝福の言葉を! 「おめでとうございます★お幸せにね^^」

関連するQ&A

  • お友達の作り方 (40歳独身女)

    相談に乗ってください。私は今、40歳独身女です。 私には、子供の頃からお友達があまり居ません。 とはいっても、会社の同僚とか、習い事での「知り合い」が居ましたから、人並みに遊んでいました。 「親友・心友」や「友達」こそいなくても、「知り合いとの付き合い」がありましたがら、今まではあまり何も気にせず、そしてまた、友達がいないことを、悪いことだとも思っていませんでした。 (これに関しては、今もそう思っています) ですが、最近、本当に心から許せて、信頼し合える友達(男女問わず)が欲しいと思いはじめました。 なのでこの数年、友達を作ることに頑張ってきたんですが、でも結局ダメでした。 なんかもう、そもそも気が合わない人ばっかり・・・というか、信用して仲良くなろうとして、結局嫌な目に遭うということが多々ありました。 「友達がいないことが悪いことと思っていなかった」自分ですから、今この歳で、信頼できる友達を作ろうと思っても、今までのクセで、付き合い方が分からないのかも知れません。 なので質問です! 友達が沢山居るという方、友達付き合いが上手な方、どんな風に、人と接していますか? 教えてください。 (※友達がいなくてもいい、という意見を求めてはいません。   また、アラフォ独身だからといって、婚活しているわけでもありません)

  • 独身への友達の事です。

    私は20代後半の既婚の女です。 学生時代の同級生の友達(独身)の事です。 この友達は結婚願望が強いのですが、まだ相手が見つからないようで独身です。 好きな人が出来ると(友達以上恋人未満のような関係の時から)すぐにまだ相手のこともよく分からない時から「結婚・結婚」と騒ぐから引かれるのでは?と思うんですけど・・・。 私が先に結婚してしまう形になったのですが、結婚願望の強い友達には主人の事とかあまり話さない方がいいでしょうか? 私は、生活の上であった事を面白おかしく友達に話すのが好きなのですがもしその話の中に主人が出てきたりするとやはり独身の友達は嫌な気持ちになるのでしょうか?

  • 30代 独身女友達との付き合いかた

    先日、結婚をした30代半ばの女です。 独身女友達との付き合いかたで悩んでいます。 海外挙式を終え、お祝いを頂いた仲良しの独身女友達(30代半ば)が女子会をしようと言うので お祝い返しを持って、女子会に参加しました。 ★友人はここ3年くらい婚活中です。 わたしの主人と女友達は、私がお付き合いをしていた頃から紹介していて 友人も含めて私の家での鍋パーティーや彼持ちで何度も食事に連れていってもらったりしていたので 海外挙式の写真の一部(独身友達に配慮してデジカメで撮った少しだけの写真)を 持って女子会に参加しましたが でも、その女友達は写真を見るなり褒め言葉より [へぇー・・・・このドレスはどこのもの?いくらくらい?] [ドレスの小物って、これはどうしたのか?借りたのか?] アラ探しみたいにされて、すごく不快になりました。 しまいには、わたしのコンプレックスまで指摘し さずがに私も気持ちが下がって涙が出て女子会を途中で帰ることにしました。 わたしは彼と結婚に至ったのも、色々な問題もあり 泣いて、その友達に相談した日、一人で泣きはらした日、わたしも彼も努力をして やっと結婚しました。 わたしが泣いて、その独身女友達に相談してときは、沢山、話を聞いてくれて 力をかしてくれたのに、いざ私が結婚すると、こうも結婚式や わたしがはめている指輪のランク付け、結納はいくら貰ったのか?などチェックをしたりして すごく嫌~な女、レベルの低い女になりました。 しかも、うちの主人からは、その女子会の3日前もお寿司をご馳走になってて 何度も高級ネタを注文し、お酒も何度もおかわり、食べなきゃ損くらいにお腹いっぱしてました。 こうも短時間で人が変わった言うことは友達は情緒不安定なのか? 今まで相談にのってくれたのは、わたしが彼と上手くいってなくて 人の不幸話だから、相談にのってたふりをしたのか?って思っちゃうくらいです。 この女友達、これからどう付き合っていけばいいのか? みなさんの周りには、こういった経験がある方にも意見を聞けたらと思います。

  • 独身の女友達について

    アラサーの女(婚約者アリ)です。 独身の女友達から恋愛について相談を受けました。 「もう6年も彼氏がいない。好きな人ができない」 との事でした。 私は、そんなに長期間好きな人ができなくなった経験がなく、 アドバイスが分からなくて言葉に詰まってしまいました。 彼女は、派手ではありませんが目がぱっちりしていて美人です。 表情は硬めで、お喋りは苦手、冗談を言ったりはできない、 あまり「大笑い」しません。 仕事はとある公務員です。 実家暮らしで料理は苦手だそうです。 「普通の人と真面目な恋がしたい」 「普通に働いていて、気遣いのできる優しい人がいい」 と、言っていました。結婚願望は強く、 ちょっと前まで合コンや婚活パーティーも行っていたのに あまり良い人に巡り合わなかったらしく今は行きもしなくなったとか。 出会った人と付き合うまでに至らないことが多く、 ある男性には "心を開いてもらっている気がしない" "これ以上どう仲良くなっていいか分からない" と言われたそうです。 彼女は20代前半までは恋多き女で、いつも彼氏がいました。 好きな人ができたら自分から告白し、GETしてきたそうです。 でも20代半ばから好きな人ができなくなり、 周囲の同棲・結婚・出産ラッシュに焦っているようでした。 私が思ったのは、 "恋愛の過程では、男性はこうあるべき!"と頭で考えすぎているのでは? ということです。 何か彼女にアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 子供が産まれてからの独身の友達との付き合い方

    子供が産まれてからの独身の友達との付き合い方に困っています。子供が生まれるまでは いつも向こうから遊び誘いをしてくれてました。そして出産後は子供見に行っても良い? と言われたので是非来てと言って誘っていたんですが、最近連絡も来なくなったので こちらから遊ぼうと(日にちはいつでも良いので)と連絡しました。本当は家に遊びに 来て貰えるとありがたいけど、子供好きでもない人が家に来ても楽しくないだろうし そんなずうずうしい事は言えないと思って、旦那に預けるから一緒に食事でもしない?と。 しかし返事はNO。仕事だからと言われました。なんだか避けられているような気がするんです。 仕事だからと言う理由を言われてしまうと私が主婦で仕事もせず旦那に子供を預けて・・・ って思われている気もします。思い過ごしなのかも知れませんが、皆さんは独身の 友達とどのように付き合ってますか?

  • 41歳独身女です。

    私は、初恋の人をずっと好きで、付かず離れずの仲でしたが、35歳で彼が結婚し、終わりました。 途中で何人かと付き合いはありましたが、初恋の彼以外は、本気で好きになれず、うまくいきませんでした。 初恋の彼とは、今思えば、私が勝手に好きだっただけかもしれません。 でも、初恋の彼が結婚したことは、人生で一番辛かったです。 もうこの先人を好きになることはないって思いました。 とにかく忘れたくて、いろいろ何でもやってみたくて、知り合いに初めて連れて行かれたパチンコに嵌り、通ってるうちに、マネージャークラスの同年代くらいの男性を気が付いたら好きになっていました。 顔見知りですが、話しかけたいんですが、恥ずかしさが先行して、何て話していいのかさっぱりわかりません。 彼の身なりや行動を見ていると、独身のようです。 あんまり派手にやられてる私を心配してくれて見ててくれてる様子もあるし、私が好意を持ってるのも分かってるみたいです。 ただの客だから、優しく対応してくれてるだけかもしれないけど。 もうバカみたいに空想、思い込みの世界で、自分で気持ち悪い。 もう2年も経ちます。 こんな私でも、彼と親しくなりたいんです。 どうしたらいいのか教えてください。

  • 30代以上の独身者はどういう友達がいるのですか?

    40代の独身女性です。 恥ずかしい話ですが、ずっと独身で今は彼氏も友達もいないです・・・。 知人の30代の独身女性も彼氏も友達もいないって言ってました。 結構こういう人って多いのかなって思ってしまいました。 学生時代の友達とかって疎遠になってしまいがちですよね。 少しいたけど、結婚したら旦那と子供の話が多くてついていけなくなりました。 会社とか習い事の人たちでもプライベートで会うほどにはならないし・・・。 だいたい30代以上で独身同士で一緒に遊びに出かけている人ってイメージがないんですけど。 30代以上の独身者(結婚歴なし、子供なし)の人ってどういう友達がいるのですか?

  • 女友達について

    私の親友の事についてなのですが、 私は既婚女性で、彼女には旦那さんはいません。 先日、彼女と彼女の友達たちと飲んだのですが、その時に、前から彼女の事を「好き」みたいな事を言っている男性がいて(独身) その男性が、私と初対面だったのですが、私の事を「かわいい」と何回も言っていて(お酒も入っていたので)とても気にいってくれてしまったようなんです。でも、私はそんなに気に入られている感じはしなかったのですが、友達から、その男性が、私の事をとても気にいっていると 言われました。 その事が、私の親友が内心おもしろくないのではと、最近、私が 思い始めています。 その理由は、何かにつけて、私の主人を一緒に誘うようになったのです。もう、2つほどイベントが企画されていて、主人も参加する事に なっています。 最近、電話でも、主人がいると、代わってといわれて話しをしています。 以前、自分の彼氏にちょっかいを出した、女友達の彼氏と寝てしまうという復讐をする性格です。 主人は、ちょっかいを出されても、何とも思わないタイプなので 大丈夫だとは思いますが、親友はどう思っているんでしょうか? その独身男性の事も、口では、何とも思っていないと言っていますが 私が見たところ、とてもベタベタしていました。 やはり、私の事が気に入ったという事がおもしろくないんでしょうか? そのイベントに、その独身男性は誘われていません。 私が誘えば言っても、理由をつけて誘わなくなってしまいました。 どう思いますか?

  • 独身主義の女子大生と大学生の僕の友達が…

    独身主義の女子大生と大学生の僕の友達が付き合うことになったのですが… 僕の友達(男)である女子大生から告白された人がいます(どちらも大学生) 僕の友達はそれを受け入れたのですが、その子は「でも、私結婚はできない」と言われ 友達が「なんで?」と聞き返しました。 ちなみに友達はある程度の結婚願望をもっています その子は「親の世話をしていきたいから。親もいいよと言っているし」と言いました。 友達はもちろん大学生の身分でいきなり結婚しよういいだすつもりはなかったらしいのですが、 もし、仲良く恋人関係が続けば結婚はやっぱりしたい、と考えてるそうです。 そこで質問なのですが、独身主義の女性、男性でなにかのきっかけで結婚した、または結婚した知人を知っている 方はいないでしょうか? もし、いたら何故結婚するきになったのかを教えてください。

  • 32歳子持ちの女と25歳独身の男

    タイトルどおり、私は離婚して4歳になる娘がいる32歳の♀です。 1年半前からお付き合いしている彼がいます。 彼は25歳(今年26)の独身です。 計算上では7歳離れているのですが、見た目はまったく分からない(よく友達に言われるので)そうです。 確かに私は丸顔童顔、彼はちょっと老けて(笑)見えます。 でも・・・悩んでいるのはまさにこの年の差なんです。 いくら見た目分からないといっても、やはり7歳は7歳、しかも私バツイチ子持ち、彼独身・・・。 とっても気になります。 彼は私にはもったいないくらいの人で(顔がいいとかではないのですが)娘とも本当の父子のように仲良しです。 偶然ですがウチの父が彼の会社の上司を良く知っていて、話によると会社での評判も成績もなかなかのものだそうです。 となると、、、なんだか私のような者よりも、もっと若くて独身で、もちろん子供のいない人のほうがお似合いなんじゃないかと思い、とても自信がなくなるのと同時に不安になります。 きっと1度失敗しているので自信がないんだろうと思います。 肝心の彼の気持ちはというと、私がこういうことを言うと「そんなこと言うな!今の○○ちゃんと○チャン(娘)が好きなんだから気にするな」とちょっと怒ります。 すごく嬉しい言葉ですが、気になるものは気になってしまうのです・・・。 男性の方に聞きたいです、すごく好きになった人が年上でバツイチで子持ちだったとしても結婚する覚悟は持てますか? そして、結婚後子供が生まれた時に妻の連れ子を格差なく愛せるのでしょうか・・・。

専門家に質問してみよう