• 締切済み

HDDバックアップのシステムは?

パソコン雑誌等で HDDの内容をバックアップ出来るシステム… これはソフト等の様ですが あると知りました それが、どういうシステムなのかが知りたいと言う事なんですが これは、良い状態の時 これでバックアップすると 不具合が出た時、良い状態の時に戻せると書いてありました それで、私はビスタ使用なんですが 買ってから、まだ1位です ただ、現在の状況では 一応、圧縮フォルダに不具合(?)が出てますが それ以外は、特に不具合は出て無い様にも思えます それで、可能なら、現在の状況をバックアップしたいと思うんですが 私のイメージでは、HDDのバックアップと言うと 外付けHDDへのバックアップしか浮かびませんから 例えばなんですが、HDDの容量が120ギガで データーとして、例えば80ギガ使用してれば HDDのバックアップも同じ位の領域が必要みたいに感じますが 恐らく、そういう意味では無いんだろうな?…と… 多分ですが、システムの復元等と似た様な感じなんでしょうが 私自身、システムの復元の仕組みも知りませんが 違いは何だろう?…と ただ、現時点では、上記で触れた様に 圧縮フォルダ(zip)に不具合が出てますから それを直してからでないとダメだと思いますが その不具合は、ウィンドウズの機能で解凍した時… つまりダブルクリックで解凍した時 中のファイルを起動すると、全く反応が無いと言う事なんです これに関しては、検索でも調べたんですが 同症状が他にも出てる事は知ったんですが 解決方法が分かりませんでした ちなみに現在は、フリーソフトの代用で解凍してます この解決法も御存知の方、宜しく御願いします

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2
mitsuemon
質問者

補足

回答有難う御座います スイマセン書き忘れたんですが ソフトに関しては金銭的余裕がない為 フリーソフトしか使用出来ません ただ、英語は分からないんで 日本語タイプですが…

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

イメージバックアップソフトのことと思いますが、有料、無料があります。 フリーソフトは使ったことがありませんが、英語版で使い方が分からない可能性があります。 圧縮してバックアップファイルを作成しますので同じ位の領域が必要ではありません。 有料版は新しいバージョン程DVDへ直接バックアップファイルを書き込めるなど使いやすいようになっています。 ちなみに私の使用しているソフトは内蔵HDDをパーティションC:D:に分けてC:のバックアップをD:にバックアップ、それを外部メディアに書き込むタイプです。(D:にバックアップし万一HDD全てが壊れた場合のために外部メディアに書き込みます) 外部HDDへは直接書き込みできない。 外部HDDのファイル形式がFAT32の場合、4GBを超えるファイルをコピーできない。 システムファイルが壊れかかっている状態をバックアップしても正常に復元できません。 >圧縮フォルダ(zip)に不具合 その程度はバックアップに差し支えないと思われます(復元しても圧縮フォルダはそのままで不具合になるかも) 不具合についてはダウンロードした圧縮ファイルが壊れているためOS標準の解凍ソフトで解凍できない不具合があるのでは? フリーソフトの解凍ソフトを使っても解凍できない場合は圧縮ファイルが壊れている可能性があります。

参考URL:
http://www.the-hikaku.com/image_backup/07hikaku.html
mitsuemon
質問者

補足

回答有難う御座います スイマセン書き忘れたんですが ソフトに関しては金銭的余裕がない為 フリーソフトしか使用出来ません ただ、この事に関してですが “ダウンロードした…壊れているため…解凍できない…?” に関しては、詳細を書き忘れましたが DLしたフォルダ全てなのと 以前にDLして、その時には正常に解凍出来て しかも中のファイルも起動出来てました それと “フリーソフトの解凍ソフトを使っても解凍できない場合は葉…” に関しては、私の文章が分かり難かったでしょうか? 「ちなみに現在は、フリーソフトの代用で解凍してます」 と書いたんですが…

関連するQ&A

  • HDDバックアップ

    外付けHDDを買って、バックアップと復元センターからバックアップを作成しました。それで聞きたいんですが、その中にシステム系のフォルダもバックアップされているんでしょうか?(WINDOUWフォルダなど) これで万が一Cドライブが故障してしまってもその外付けHDDから復元できますよね?

  • バックアップソフトからのHDDの認識

    参考のため状況説明からします。 1.WINDOWS XPが起動しなくなった  HDDはハード的に壊れているわけではなく、バックアップソフトの自動起動時に何か操作をして、システムを壊してしまったものと思われる。再セットアップを行なう。 2.LAN上のHDDにイメージバックアップしておいたのを復元しようとバックアップソフトのウイザードを走らせたが、認識せず。メーカーに問い合わせると、LAN上のHDDにはできない、という返事。 3.新しくHDDを購入してPC本体にUSB接続し、LAN上のHDDからバックアップしたフォルダをコピー 4.エクスプローラーではそのフォルダおよびその中身のファイルが十数点あるのは確認できている。圧縮データで合わせて数GBある。 そのソフトのウィザードでまたも認識できない。 そこで、教えた頂きたいのですが、 イ.認識しないのはなぜか ロ.認識させるアイデアとして、現在のPC内HDDのイメージバックアップを保存先としてUSBでつないだHDDに行なう。そのフォルダに先のメインイメージバックアップファイル群をコピーする (やってみようと思っています) ハ.他にいい方法がないか 以上、ソフトメーカーにぶつけてももう返事もしてもらえません(電話は話し中だし、メールも返事がきません)。 辺境の問題かと思いますが、HPデータ、その他貴重なデータが眠ったままになっており、何とか元の状態にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • win7 システムバックアップの容量を減らしたい

    数週間前にVistaから乗り換えて、現在windows7HomePremium64bit版を使っています。富士通のPCです。 システムバックアップの容量が最新のものだけでも250GB近くあり、HDDを圧迫しています。 ドキュメントやピクチャ等のデータは既に外付けHDDにバックアップしており、インストールしたソフトもすぐに再インストールできる状態にあります。 以前Vistaを使っていた際にピクチャフォルダが開けなくなったことがあり、その時にシステムの復元が役に立ちました。 そこで問題が発生した際に、各ソフトのインストール状態やドキュメント等はそのまま(バックアップ後の現在の状態を維持)で、windows7の機能だけを正常な状態(バックアップ時)に戻したいです。 バックアップと復元→設定の変更からバックアップの対象を自分で選択するところまで来たのですが、Cドライブ内の何をバックアップすればいいのかよくわかりません。 どれをバックアップしておけばいいのでしょうか? バックアップの容量が少ないと助かります。

  • 外付HDDとシステムバックアップについて

    当方,Acronis True Image 7.0を有しております。 現在,PCの内臓HDDのパーティションを2つに分けて使用しております。 Cドライブにシステムその他のファイルが入っております。 Dドライブに,Cドライブのシステムバックアップのイメージファイル を保存しております。 ただ,物理的には1つのHDDですから,このような保存の仕方では, 万全でないと思い,外付HDDにシステムバックアップのファイルを 保存しようと考えていました。 しかし,Acronis True Image 7.0の発売元のFAQをみると, 下記のような気になる記述がありました。 http://www.proton.co.jp/cgi/faq/faq.cgi?mode=view&no=114 要するに,外付HDDのなかには,そこから直接,復元を試みること の出来ないものもあるとのことです。 そこで以下の3点が質問です。 1:通常の外付HDD(特にUSB2.0接続の場合)でも,ブータブル   CDからの復元を試みることは出来ないのか。出来ない場合,   どうすればよいのか。 2:ネットワークの外付HDD(LAN接続)の場合では,復元を試み   ることが出来ないのか。出来ない場合,どうすればよいのか。   直結すれば,復元できるのでしょうか? 3:復元が出来る外付HDD,出来ないHDDは,具体的にどのような   ものなのでしょうか。 なお,内臓HDDの増設が最も良いことは分かっているのですが, 出来ることなら,家庭内にある複数台のPCで共有できるHDDを 追加したいと考えており,LANでのネットワーク共有できるHDD の導入を最優先で考えております。 ただ,ここに,システムのバックアップファイルを保存しても, 復元が出来ないとなると,不便であると感じています。 的外れな部分もあるかもしれませんが, お教え願えれば幸いです。

  • 外付けHDDにシステムをバックアップ

    今日外付けHDDを手に入れたので、クリーンインストールしたついでに、外付けにCドライブにあるシステムファイルをバックアップして起きたいと思ったのですが、いままでまともにバックアップをとったことがないので質問させてください。 まず長らく使っていてシステムが不安定になったりした際に、外付けHDDに予め最良の状態で保存しておいたものを使ってその時点に復元することは可能でしょうか?そういった場合専用のソフトが必須なのでしょうか? あと理想をいえば、セーブモードですら起動しなくなった場合、手軽に外付けから普及できるような方法があれば教えてください。 基本的に毎日バックアップを取る必要はなく、不安定になった際、安定していた時の状態に戻すだけで良いと思っています。 なにとぞご教授くださいませ。

  • システムのバックアップと復元

    Windows7 32bit HDD 1T(空き約50%)です。 システムのバックアップ、復元には 1 システムイメージのバックアップ、復元 2 システムの復元 がありますが Q1:両者の違い及び長所、欠点 Q2:バックアップは両者したほうがいいのか、片方でだけでいいのか? Q3:復旧する場合どちらがいいのか?(システムイメージのバックアップを外付けHDDに保存してる場合) 3-1 HDDが壊れた場合 3-2 OS不安定でエラー頻発に発生した場合 3-3 ウイルス感染してしまった時 3-4 なんらかのエラーにより、Windows が起動しなくなってしまった時 宜しくお願いします。

  • Windows7でシステムバックアップと復元

    Windows7のコントールでシステムバックアップをDVDで保存した後、PCのHDDがクラッシュで動作出来ない場合、HDDを交換後システムを復元(RESTORE)が可能でしょうか。 当然HDDには、何にもソフトは入っておりませんがシステムバックアップのDVDをPCの内蔵DVDで復元(RESTORE)出来るのでしょうか。 よろしく、お教え下さい。

  • バックアップについて

    いつもお世話になります。 windowsのバックアップについて、皆さんの意見を伺いたく投稿させて頂きました。 小学生からパソコンを使い出して、約20年になり、 今頃になってでお恥ずかしい限りなのですが、 やっとバックアップの重要性に気付きました。 以前からパソコンの調子が悪く、 システムの復元やセーフモードで乗り切ってきたのですが、 先日、ついにそれでは乗り切れない状態になりました。 システムの復元で戻る以前に、 運悪く、復元ポイントとシステムイメージの削除をして、 バックアップし直している最中に不具合で再起動をかけざるを得なくなり、そのままご愁傷様、ということになったにですが。。 ユーザーデータなどは、最低限バックアップはしてあったのですが、 ライセンス関連はどうしようもなくなりました。 バックアップ以前に、 システムの復元で戻れなかったり、 戻ってもその後すぐ不具合が出たりしたので、 システムの復元が不安定な機能だとは感じていました。 システムの復元に対する知識や考え方が、そもそも間違っていたのかもしれないのですが、いい加減バックアップについて真剣に考えようと思い、投稿させて頂いた次第です。 いくつか質問があるのですが、お知恵をお貸しいただけたら幸いです。 1) システムの復元とシステムイメージの違いについて システムの復元とシステムイメージの違いについて、あまり理解できていないのですが、 調べた限りと実体験では、 ・システムの復元は戻れない時がある ・システムの復元はファイルとレジストリの不整合が起こる なので、イメージとして、 「応急処置・対症療法」的で、これで直ればラッキーといった感じ。 システムイメージからの復元というのは、あまりやったことがないのですが、 ・作成時にエラーがなければ、システムの復元のような不具合は発生しない。 といったような記事があったので、 イメージとして、 「根本治療」で、システムの復元より、直る確率も、不具合も起きにくいといった感じ。 このようなイメージであっておりますでしょうか? 2) バックアップ方法について 1)の前提で考えると、 システムの復元=応急処置 システムイメージ=根本治療 とするなら、 今までは、システムの復元ポイントも、システムイメージは最新のものしかとっておかず、古いものは削除してしまっていたのですが、 該当のパソコンを買い換えるまでは、 システムの復元ポイントもシステムイメージも残しておいた方がいいでしょうか? また、バックアップする時期は、例えば、1ヶ月ごと定期的にするのと、 アプリケーションをインストール後に、都度バックアップしておくなどして、不具合が出たら、まずシステムの復元などで戻せたら、最近のファイルでバックアップできなかったものをバックアップしたうえで、再度システムイメージで元に戻すといった手順で考えています。 前提として、不具合が出た時、BIOSなどいじらなく、できるだけ負荷なく簡単に元に戻せるようにしたいというのが、最優先の場合です。 あと、ユーザーデータは別途同期ソフトなどで、別のHDDにバックアップしてあるという前提です。 長文お読み頂きありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDへのシステムフォルダのバックアップについて

    バッファローCBU2の取説に以下のような記述がありました。 ・システムドライブをバックアップする場合は、「Windows」フォルダーと「Program Files」フォルダー内のファイルはバックアップされません。 ・そと付けHDDは起動ディスクとしては使えません。 こういう状況でCドライブを丸ごとバックアップする意味があるのでしょうか?

  • PCバックアップ

    Win10あるいは市販ソフトあるいはフリーソフトにデータバックアップソフト(バックアップ及び復元)があると思いますが、 このようなソフトでシステムバックアップを取っておいた場合において、システムが入っていたHDDが壊れた場合、新しく買ってきたHDDにシステム全体を復元することは可能なのでしょうか? (Win10がHDDが異なるということを認識し、復元できなくなることはないのでしょうか) 初歩的な質問で申し訳ありません、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう