• ベストアンサー

システムのバックアップと復元

Windows7 32bit HDD 1T(空き約50%)です。 システムのバックアップ、復元には 1 システムイメージのバックアップ、復元 2 システムの復元 がありますが Q1:両者の違い及び長所、欠点 Q2:バックアップは両者したほうがいいのか、片方でだけでいいのか? Q3:復旧する場合どちらがいいのか?(システムイメージのバックアップを外付けHDDに保存してる場合) 3-1 HDDが壊れた場合 3-2 OS不安定でエラー頻発に発生した場合 3-3 ウイルス感染してしまった時 3-4 なんらかのエラーにより、Windows が起動しなくなってしまった時 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.4

>システムの調子が悪くなった都度システムイメージのバックアップを復元してもバックアップデータそのものがクリーンな状態か解らないのでは無意味な気がします。 おっしゃるとおり。どんなバックアップでも壊れたもののバックアップは意味がありません。システム異常が起きたCドライブのイメージバックアップはまったく無意味です。 >やはり購入時に戻すのが手間はかかりますが一番ベストか? 調子の良いときのイメージバックアップを取っておくのがベストです。再インストールはアプリの再インストールや各種設定をすべてやり直さなければならないし、膨大なWindowsUpdateで根を上げます。低性能PCだと半日かかります。とてもベストとは言えません。ほかに打つ手がないとき、やむを得ずするものです。もし決行されたら、再インストール後にただちにイメージバックアップを取っておかれることをお奨めします。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスの通りシステムイメージのバックアップをしておき システムが不安定になった時これで復旧しそれでも駄目な場合に最終手段として購入時に戻す2段構えで対処を検討します。

umimonogat
質問者

補足

CドライブにOS、ドキュメント、ピクチャー、動画、その他データが入ってます。 Q1 システム修復ディスクは1回だけ作成すればいいのでしょうかそれともシステムイメージのバ ックアップ都度作成しなければならないのでしょうか? Q2 外付けHDD  1TBにパーテーションを下記のように2つ切り ・パーテーション1=300GB ・パーテーション2=700GB システムイメージのバックアップ先を1にしてバックアップを取っておく。 Windowsが起動しなくなってしまってシステム修復ディスク(CD)からのブートでCドライブに復元しようとした場合問題なくできますか? Q3 システムイメージのバックアップ後から復旧の間にWindows updateがあった場合自動で再度更新プログラムがダウンロードされますか?

その他の回答 (3)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.3

Q1: 両者はまったく違うことです。前者はCドライブ(Windowsがインストールされているパーティション)のバックアップ/復元で、後者はWindowsが作った復元ポイントに戻すことです。前者は自分でバックアップを取る必要がありますが、後者はWindowsが自動的に作ってくれます。前者はCドライブを完全に復帰させることが出来ますが、後者はそうではありません。 Q2: 前述したとおりで、後者はWindowsが勝手に復元ポイントを作ります。後者にかかわらず、前者はトラブルに備えてユーザ自身が積極的にやるべきです。 Q3: 後者では完全復旧は出来ません。調子が悪くなったときに例しにやってみる程度です。3-1~3-4のすべてのケースでやるべきは前者です。3-1を除き、後者では解決不可能です。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。 システムの調子が悪くなった都度システムイメージのバックアップを復元してもバックアップデータそのものがクリーンな状態か解らないのでは無意味な気がします。 やはり購入時に戻すのが手間はかかりますが一番ベストか?

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.2

システムイメージのバックアップ、復元とシステムの復元は全く別のものです。システムの復元はレジストリをもとに戻すだけと思えばいいです。レジストリを戻せばインストールされたプログラムはインストールされなかった事になる。これで解決する場合もあるという事で。システムイメージのバックアップ、復元はその時の状態に完全に戻ります。システムイメージを別のHDDなどにバックアップしてあれば、HDDを取りかえる事も可能です。欠点は元のHDDより小さいHDDには戻せない事です。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。 システムの調子が悪くなった都度システムイメージのバックアップを復元してもバックアップデータそのものがクリーンな状態か解らないのでは無意味な気がします。 やはり購入時に戻すのが手間はかかりますが一番ベストか?

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.1

3-1 HDDが壊れた場合 3-2 OS不安定でエラー頻発に発生した場合 3-3 ウイルス感染してしまった時 3-4 なんらかのエラーにより、Windows が起動しなくなってしまった時 ★回答 全部対応 OS は win2000 以降同じ全部 OK  どだい アプリ内臓の別OS上でアプリが 丸々コピーを行うわけだからね 5分ぐらい~10分でもとどうり(あなたの仕様環境にです) (具体的 対策方法の例) (1)HDDにインストールしたOSのHDDごとマルマルバックアップをとっておく たいした容量ではない 映画TV番組 数本分にしかならないはずだ ※調子悪くなるといけないので 定期的に調子いいバージョンをのこしておく ※C ドライブは OS しか入れない D E などに アプリ データーを入れる (2)マイクロソフト社はマルマルコピーはいやなので あてにならない サポート方式 ちゃんとHDDメーカーが ただソフトを昔から配布している OSすっとんで なくなっても  アプリのブート用CDROM内臓OSで起動するのだ もちろん通常OS上から操作もできる またHDD 別ドライブに C をまるまるとっておけば すぐ修復可能 たとえば 海門 日本語にもなってる http://www.seagate.com/jp/ja/support/downloads/discwizard/ ▲起動しない状態でCドライブの空き容量を増やすには? 自作パソコンを組むのに 最低限やるべきことと同じです メーカー製品 最低限やるべきこと アドバイス http://okwave.jp/qa/q8336027.html

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。 システムの調子が悪くなった都度システムイメージのバックアップを復元してもバックアップデータそのものがクリーンな状態か解らないのでは無意味な気がします。 やはり購入時に戻すのが手間はかかりますが一番ベストか?

関連するQ&A

  • システムイメージ生成と復元

    システムイメージ生成と復元 以前はアクロニスのHDD丸ごとバックアップソフトをつかってました。非常に使いやすかったです。 今度はせっかくついているのでこのバックアップをつかうことにしました。 そこで質問です。 1 システムイメージはいくつも生成して、またいつでも任意のイメージを選んで復旧できるんでしょうか? 2 システムイメージの保存先、あるいは復元場所のHDDを替えたりしたときにも復旧できるんでしょうか? アクロニスはできたんですが。

  • システムイメージを使って復元する場合で

    Windows7 です。 「バックアップと復元」でバックアップ先を外付けHDDにして複数回システムイメージ作成実行しておき、これを使って復元する場合システムイメージを選択できる様にしたいのですが Q1:システムイメージのバックアップ先の指定方法は? 例: 一回目: xx月xx日 システムイメージの作成実行  バックアップ先 外付けHDD ドライブ A 二回目: yy月xx日 システムイメージの作成実行  バックアップ先 ????????? 三回目: zz月xx日 システムイメージの作成実行  バックアップ先 ????????? (全て同じバックアップ先に指定した場合上書きされ1件だけになってしまうのでは?) Q2:復元でUSB外付けHDDにバックアップされてるシステムイメージを使う場合USBポート3.0に接続しても復元できますか?

  • バックアップ&復元

    Windows7です。 例えば、HDDを交換する場合、今までは、Windows7の機能にある「システムイメージの作成」から、バックアップを取り、HDDを交換後、ディスクから起動させて、復元していました。 そこで質問です。 例えば、「easeus todo backup」のようなバックアップソフトを用いても、出来ることは知っているんですが、これと、上記の「システムイメージの作成」の場合と、結果に違いがあるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • windows バックアップ システムの復元

    windows バックアップ システムの復元 windowsのシステムの復元ポイント設定と、バックアップでC,Dとシステムイメージをやった場合の違いが分かりません。結構複雑だと思うので、イメージだけでも知りたいです。 それと、バックアップする場合、windowsのバックアップ(スタートメニューからやるやつ)でCやD全てバックアップしておけば、個々のソフト(例えばiTunesで行うライブラリのバックアップなど)はやらなくてもOKですか?というか上記の方法でなっているんでしょうか? 更に、C,Dをバックアップする場合、かなりのサイズになるので、DVDなんかだと一枚になりませんよね?やはり外付けのハード買ってそれにやっておくのがベターですか?

  • バックアップと復元に関して

    Windows7(32bit)ですが、コントロールパネルのバックアップと復元で 別のHDDにバックアップをしたのですが、 もしWindowsが起動しなくなってしまったとき、システム復元ディスク(Windowsで作成)とバックアップに使用したHDDがあればインストールしてあるアプリケーションやJPEGファイルやMPEG2ファイルなど すべて元通りになるのでしょうか? それともただWindows7が起動できるようになるだけでしょうか? あとmoraでダウンロードした楽曲なども復旧できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Windows7でシステムバックアップと復元

    Windows7のコントールでシステムバックアップをDVDで保存した後、PCのHDDがクラッシュで動作出来ない場合、HDDを交換後システムを復元(RESTORE)が可能でしょうか。 当然HDDには、何にもソフトは入っておりませんがシステムバックアップのDVDをPCの内蔵DVDで復元(RESTORE)出来るのでしょうか。 よろしく、お教え下さい。

  • Windows7のバックアップと復元

    Windows7の標準の機能のバックアップと復元で、 DVDにシステムイメージを作成したとします。 HDDがクラッシュして、 前より容量の大きいHDDと交換したとします。 この場合復元することは可能なのでしょうか? ネットで調べると可能という意見と不可能という意見があり、 どちらが正しいのか分かりません。

  • パソコンのシステムイメージバックアップからの復元

    Windows8.1のパソコンのシステムイメージのバックアップを外付けHDDで取ろうと思っています。 ですが、システムイメージバックアップからの復元 で検索すると、光学ディスクによる手順説明しているサイトばかりです。 HDDによるバックアップでは何か不都合があるのでしょうか?

  • Windows10の復元とバックアップについて

    USBで回復ドライブ、外付けHDDでシステムイメージを作成済みです。 定期的バックアップは、「個人データ+システムイメージ」と「ファイル履歴」のどちらが必要なのでしょうか? (1)復元には、作成済みの「回復ドライブ」と「システムイメージ」(ファイル名: ¥WindowsImageBackup)が必要。 (2)一方、個人データ(差分)+システムイメージは、定期的にバックアップ可能で、この場合のファイル名も同じ¥WindowsImageBackup。 Windowsが起動しなくなった場合、復元は回復ドライブ+(1)のシステムイメージを使うと思いますが、一旦復元後、最新の状態まで戻すためには、更に定期的バックアップしていた(2)のファイルを使うのでしょうか? それとも、「ファイル履歴」(ファイル名: ¥FileHistory)を頻繁にバックアップしておき、それを使うのでしょうか? 現在は(1)とは別の外付けHDDに(2)を毎週定期バックアップとして設定していますが、それよりは、PCが好調な時(1)のシステムイメージを作成し直して上書きし、ファイル履歴を定期更新するべきなのでしょうか? 混乱しており、何を定期的にバックアップすればよりよいのかが知りたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • Win7システムイメージバックアップからの復元操作

    Windows7でCドライブのイメージバックアップを作りました。新しいHDDに修復ディスクを用いて復元する場合、Windowsインストールの時と同じく、最初にHDDのフォーマットとパーティション分割が行われ、復元がなされると思いますが(まだやったことがありません)、その場合、バックアップ作成時のパーティションサイズと異なっていてもかまいませんか? 今のCドライブが小さいので、復元の際、拡張したいのですが。