• 締切済み

立退き料請求

1年前に2年契約で家を借りたのですが、大家さんが転勤で貸した家に戻りたいと、約2週間前に突然言ってきました。子供の受験と学校の校区の問題があるので、2月中に 出て行ってほしい、というものです。契約書では2年間の定期賃貸であり、退去通告も半年から1年前にするように記されています。引越し代やまた敷金、礼金等も馬鹿にならないと思います。現在のところは出たいと思いませんが、大家の親が早く出て欲しいとしょっちゅう言ってき ます。結局、退去しなければならないのでしょうか?退去させられるなら、せめて慰謝料と立退き料をもらえるか知りたいのです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • DoubleJJ
  • ベストアンサー率34% (127/367)
回答No.1

退去する必要はありません。 借地借家法38条により、退去勧告は半年前から1年前までにしなければいけませんが、当該退去勧告はその条件を満たしていませんので、効力がありません。 よって退去する必要はないと法律上ないということになりますが、あなたが大家さんの提案を受け入れるか受け入れないかは自由です。その際に慰謝料と立退き料、今後の転居先の手当てなどがなされることを立退きの条件としても一向に構いません。単に強制的に退去させられるということがが規制されるのであって、大家さんと合意の上で自ら退去することは法律で規制されていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退去して欲しいと・・・。条件について

    不動産会社を通じ、大家さんから退去して欲しいと言われました。大家さんの親戚を住まわせたい(?)ようです。当方には滞納等の落ち度はありません。退去自体には応じるつもりですが、突然のことにとまどっています。 ・物件はファミリータイプの一戸建てです ・敷金2カ月(契約書には、「退去時に1カ月分償却とあります)、礼金2カ月 ・2年ごとに契約更新(定期借家ではありません。通常の賃貸です) 現時点で入居から1年半です。あと半年後には退去して欲しい(つまり、契約満了時には退去して欲しい)とのことです。 もともと、長く住むつもりで家を借りました。長く住めば、敷金1や礼金の分もモトを取れると思っていましたが、たった2年で出るとなると・・・それならこの家は借りなかったのに・・・との思いもあり・・・。 そこで、大家さん・不動産会社に、以下の要望を出そうと思っています。 ・敷金2、礼金2はまるまる返して欲しい(※敷金については、もちろん私たちが壊した部分があれば引いてもらっても構わないと思っていますが・・) ・新しい家の契約時の不動産仲介手数料はサービスして欲しい(不動産会社の担当の方は、今、新しい家を探してくださっているそうです) 本当は、引っ越し費用も負担して欲しいと思っているくらいです・・・。 大家さんは面識ありませんが、不動産会社の担当の方はいい方なので、困らせたくはないのです。とはいえ、言うべきことは言いたいと思っています。相場がないということは分かっていますが、常識的に考えてどうなのか、ご意見下さい。

  • 契約期間内の退去勧告への対処

    知人の話ですが、まだ契約期間中なのに改築を理由に 賃貸アパートからの退去を迫られているそうです。確かにかなり古い建物らしいのですが、現に住んでいる人は法律的に守られてしかるべきと思います。 退去を受け入れるとして、大家には何を請求できるでしょうか?引越費用、敷金礼金全額、あるいは慰謝料とか。

  • 大家都合の退去について

    大家都合の退去について 現在、分譲賃貸に約2年半ほど住んでおります。 3日ほど前に管理会社の方から「大家が転勤で帰ってくるので出て行って欲しい」と言われました。退去の期日は、約半年後になっていますが、この4月に長女が中学校に入学したばかりで転校を伴う転居は難しい状況にあり、転居先が見つからない状態です。さらに経済的も、引っ越し費用や新しい住居の敷金礼金などが発生するため、かなり困っています。 具体的な状況は以下の通りになってます。 ・契約は定期建物賃貸借契約になっています。H19年8~H21年7月でそれ以降の契約更新の書類は交わしてません。 ・H22年12月には、大家さんが転勤で帰ってくるため、退去して欲しいと言われています。 ・さらに、最初は電話でH23年8月頃に退去してくれればいいです。と言われていたのですが、その2日後にはH22年12月には退去してくれと言われています。 とにかくこちらとしては、子供の学校の関係等があり、H23年5月頃までどうにかならないかと相談しているのですが、取り合ってくれません。 本当に困っています。 どなたかよろしくお願いします。

  • 賃貸に出してた家を自己使用したいのですが

    4年前、転勤のため一戸建てを賃貸に出してました。 昨年転勤先から戻ってきたので6ヶ月以内に 明け渡してほしいと申し出たところ条件を出されました。敷金全額返金、代替え物件の仲介料礼金負担、 引っ越し費用負担、退去後の修繕費を請求しないなどです。立退料を払う意思はあるのですが、 ペット可の物件にした為、ペットによる汚損破損は 弁償してほしいと伝えたところ、 自己都合の退去なら支払うのは当然だが、あくまでも 大家の都合による退去なのだから支払う事は出来ない といってきます。人の都合で金銭的負担はしたくないと。。 賃借人のいい分は、仮にペットによる修繕に100万 かかるとしたら、4年しか住んでないうえ、大家の都合で出るのに支払うなら、立ち退きを断って2~30年くらしてから100万払う方がいいといってきます。また、転勤で戻る予定があったのなら定期借家契約で入居者を募集するべきだとも言われました。 そういう物件とわかっていれば最初から借りてなかったとも言われました。 この場合、賃借人の言い分は正論なのでしょうか? なんとかして修繕させて退去させる方法はないのでしょうか?

  • 法人契約での、賃貸住宅更新トラブルについて

    法人契約で分譲マンションを、定期貸借契約ではなく二年毎の普通の賃貸契約を結んでおります。 先日大家より次回の契約は一年のみで、その後退去して欲しい旨を不動産経由で書面で伝えられました。 理由は大家家族が、海外転勤より帰国の為だそうです。 このようなトラブルにならないように、定期借家契約ではなく普通契約を選んだのにと、息どうりを感じております。 その後不動産屋を通して、交渉したのですが回答は 1 次回の契約は、二年契約にしても良い。ただし定期借家契約となる。 2 家賃は一万円値上げする。 3 二年後は、退去して貰う。 とのこと とうていそのような条件は飲めないので、当方の出した 要求は 1 普通契約なので、こちらに居住権があるので今後も契約を更新して欲しい。 2 もし出来ないのなら、引越し代・敷金礼金を負担して欲しい。 以上です。 その後不動産屋からの連絡によると、大家も譲歩するつもりはないとのこと。 裁判にしても良いのですが、法人契約の為会社の名前で訴えなければならず、会社に相談したところ、出来れば訴訟は避けたいとのこと。困っております。

  • 引っ越して8日なのですが・・・

    転勤のため、アパートに引っ越しました。 敷金、礼金、仲介手数料などの支払いもすみ、現在住んで8日目です。 ところが、急遽また転勤ということになり、アパートを解約しなければなりません。 退去する場合、一ヶ月前に大家に言わなければならない。とどこかで読んだことがあるのですが、私のように、住んでまだ8日の場合でもそうしなければいけないのでしょうか? 敷金(退去時に償却)、礼金、仲介手数料は返ってこなくとも仕方ありませんよね? 不動産関係に詳しい方や、ご経験のある方、どうぞよろしくお願いします。

  • 定期借家を借りていた 退去通知後、売られた 

    定期借家を2年契約で借りていたものです。3か月前に退去通知が有り、小学校1年生の子供が学校に行っていたので、必死で校区内を探したけど、6月だったので、見つからず、今は校区外通学しています。 ところが、退去後、一週間もしないうちに、その家が売りに出されていることを知りました。そして他の見知らぬ人に売れたそうです。 借りている間に、不動産屋からも、転勤で戻ってくるので、という事情を聴かされ、 私が(学校区内の家がなかなか見つからず、見つかるあいだだけでも延長してもらいたい)旨を頼んだのに、 転勤で戻るので無理です、早く退去してくださいとの事でした。 売るなら売ると言ってくれたら、こちらは、買ってそのまま、住んでいたのに、一言も通知がなかったのです。 引っ越しも大変で、費用はかかるし時間もかかるし、体調が悪くなったほどです。 一言もない、不動産屋と貸主に、敷金から、修理や補修美装代まで請求が有り、なんか納得がいかない気分です。 どうか真剣な回答を宜しくお願い致します。 築13年で1500万円で売りにだしていて、買主が決まったそうです。

  • 契約まもない駐車場の立ち退きをもとめられたのですが

    6月に借りた駐車場を大家さんの都合で、翌3月までに立ち退くように求められました。(10月末に) 契約から1年もしない貸主都合の退去なのですが、礼金は返してもらえるのでしょうか。 ・不動産屋を通じておらず、契約書は作成していない。  (口頭でも契約期間、契約解除の条件などの話はしてません) ・契約時には 翌3月までという期間は知らされてない。  (知っていたら借りてない) ・礼金は1ヶ月支払っている。 ・大家さん側は、退去通告を5ヶ月前にしているので返金の必要ないといっている。

  • 敷金は何年前までさかのぼって請求出来るのでしょうか?

    退去した後も大家さんから返してもらわなかった場合、契約終了後、何年前までさかのぼって請求することが出来るのでしょうか? ちなみに不動産屋からは「敷金などは大家さんに請求して下さい」と言われました。

  • 賃貸物件で急に退去してほしいと打診されました

    賃貸物件で急に退去してほしいと打診されました。 私は現在1F賃貸アパートに住んでいます。契約は2年更新で現在賃貸期間は3年半です。 先日、2Fに住む大家さんに足腰が悪くなったので現在私の住む1Fの部屋に移りたいので部屋を空けて欲しいと打診されました。 契約は2年更新で、後4ヶ月後に更新となり、その際に退去してくれないかとのことでした。 これは決定事項なのですか?と訪ねたところ、お願いであるとのことでした。 その時は仕方ないなと思っていましたが、よくよく考えてみるとそもそも3年半で退去する予定で入居しておりませんし、初期費用として引越代金と仲介手数料と敷金礼金を相当金額支払っております。 そして、これから転居物件を契約するとなると敷金礼金と仲介手数料と引越代金とそれに伴う時間手間のコストがかかります。 このことは相当のエネルギーとお金が必要だと感じました。 そこで疑問なのですが、これらの金銭的コストの負担を大家さんにご負担いただくことは可能なのでしょうか? それが可能である場合はどこまでが妥当なのでしょうか? もし不可能であるのなら、金銭的理由で引越は難しいとの理由で退去反対で賃貸継続更新をすることは可能なのでしょうか? 私としては、大家さんに必要コストを負担して頂いた上での退去で穏便に解決したいと考えています。 皆様のよいお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。