• 締切済み

金価格の推移について質問

市場経済が安定を取り戻し、株価や為替が値を戻すと、それに反比例して金は徐々に値を下げていく可能性が高いと考えてよいですか? 商品先物や金については、詳しくありませんが、リスクヘッジで買われるイメージが強いです。 今回、今後のリスク管理のために金ETFをポートフォリオに組み込みたいのですが、買い時がいまいちわからないので、お尋ねしております。 少なくとも、今は値が高いので、1口も買わない考えですが、そもそもこれで良いのでしょうか?? お詳しい方、是非ともアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

noname#94225
noname#94225
回答No.6

株価や為替に相関はしていますが、必ずしも一定の動きをするわけではありません。 ドル安なら金価格が安いので買われたり、投資熱が上がると現金が欲しいから金は売られたりします。 ポートフォリオに金ETFを組み込む理由も、他の投資商品が何かで決まります。 レバレッジありのFX、日本株でも種類によります。他がアクティブで安定を望むなら金の場合は純金積立がベストでしょう。

  • jyyx0845
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.5

金ETFもいいと思いますがETFだとその運用会社が倒産すればチャートがくずれるとおもうのでわたしはやりたいとはおもいません、金ミニ先物がいいでしょう。レバレっじは自分で考えてください。ちなみに買うのであれば移動平均かい離やMACDなんかで買い時を見るのはいいのかと個人的に

  • oshiemasu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

皆さんがおっしゃるように質問者さんの意見は正しいですよ。 私は商品先物取引の会社で1年前まで営業とディーリングをやっておりましたが、ETFは特に今、人気が高いです。 株式がどんどん上がっていて、例えば高金利で強い為替があれば、金は確かに魅力を失う部分はあります。 ただ、為替が円安すると、国内の金価格は上がります。 為替が値を戻すと、というのはきっと今は円高傾向だけど、また円安してくるんじゃないか?という意味ですよね!? でしたら、円安に戻ると共に東京金価格は上がっていくことになりますので、金ETFにとっても買い材料になりますよね。 ただ、NY金価格に連動しますので、そこを見極めるのが大事になります。 ここで説明仕切れないので、 http://www.shohin-sakimono.net/commodity/gold.html ↑こちらで、金価格の計算の仕方や、どういった要因で金価格が動くのか、分かりやすく説明してあるので、読んでみたらいかがでしょうか? ちなみに、金ETFは現物と連動型だから人気があるわけですので、基本的には、色んな価格帯で持つことになっても良いと思います。 まだまだ金融市場は混乱すると思うなら、今買っても良いと思いますし、いや、そろそろアメリカも日本も景気が回復してきそうだ!と思うなら、投資しようと考えている何分の1かだけ始めてみるとかも良いと 思いますよ。 こればっかりは、個人個人相場観が違うので、質問者さんが見たニュースで判断してみて下さいね。

参考URL:
http://www.shohin-sakimono.net/
回答No.3

おっしゃる通り、金は安全資産として市場が不透明又は悪い時に買われる傾向があります。 私は実際にNY金先物を取引していますが、普段はやはり為替によく反応します。 10月に株価が急落した時は、金は2008年1~2月に付けた高値まで迫る勢いで買われました。 >>市場経済が安定を取り戻し、株価や為替が値を戻すと、それに反比例して金は徐々に値を下げていく可能性が高いと考えてよいですか? 長期的に見れば、おおまかには合ってると思います。 もう一つの金の判断材料として、アメリカの国債、債券があります。 treasury note, treasury bondなどの10年、30年のアメリカ国債です。 つい最近までアメリカ国債が歴史的高値圏にあり、金も連動して上昇していました。 金は債券と非常に強い相関性があります。 ラリーウィリアムズも金と債券の相関性について研究し、システムに組み込んでいます。 なのでこれからの国債の値動きが金の買い場を探る手がかりになると思います。 債券が一度適正値まで戻すまでは金の保有はまった方がいいかもしれません。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

質問者さんの考えは正しいと思います。 金がリスクヘッジで買われるというのも 間違っていません。 実際に欧米の富裕層は、全資産の10%ぐらいを 金で保有しているようです。 金ETFの購入を考えられているようですが、 もし買うのであれば金の現物をお勧めします。 理由はより安全だからです。 金を買うタイミングですが、的確に見極めるのは 難しく、一定の水準から買い下がって行くと いうのも一つの方法かと思います。 また、少額からできる「純金積立」という サービスもあるようです。

回答No.1

  未来(明日)が判れば皆が大金持ちです これから上がると思えば買えば良いし、下がると思えば売ればよい...これを自己責任と言います。 自己責任=判断は自分でする  

ospfeigrp
質問者

お礼

ありがとうございます! まったく、ごもっとも意見です。 ただ、明日を予測するような投資はしません。 それは投資ではなくギャンブルにすぎませんので。。 ポートフォリオは逆の性質の商品で構成することで力を発揮します。 そのために「投資対象の性質を正確に把握する」ことが必須であると考えています。

関連するQ&A

  • 金 ETFについて質問です

    ▲金 ETFの買いのタイミングは? 1326のスパイダーゴールドシェアについての質問です。 今後のリスクヘッジに取り込んでいきたいのですが、商品についてあまり詳しくありません。 ついては、色々と疑問や質問がございます。 ●買いのタイミングは? やがて経済が安定して株価が上昇してくると、ゴールドシェアの価額は下がり、その時が買いのタイミングなのでしょうか? ●そもそも金価格の主な変動要因は何ですか? ●金投資、金ETF投資の危険性について教えてください。 ●上手な運用方法について何かアドバイスがあればご意見いただけますでしょうか? 以上。 某証券会社の方に聞いてみたのですが、何やら教科書を棒読みするような回答しか返ってこず、頼りない限りです・・・。 どうかよろしくお願い致します。

  • 外国株のリスクヘッジについて

    中国株と米国株を持っているのですが、リスクヘッジが全くできていません。 円高になったときにリスクヘッジができる商品はないのでしょうか? (空売りまたは、FXの売りなどは対象外) 国際VIX短期先物ETF や 金のETF がいいと思ったのですが、 円高はデメリットのようなので、よくないのかな?と思っています。 具体的な商品名があると助かります。 よろしくお願いします。

  • 日経225を売るとき、ETFか先物か?

    株式のリスクヘッジをするときに日経225を売ることありますよね? その場合、ETFを売る方法と225先物を売る方法があると思いますが それぞれの認識は ETFだと逆日歩があって不利 225先物は税制面で不利 ということで、皆さん使い分けていらっしゃるのでしょうか? 上記以外にETF,225先物のそれぞれのメリット・デメリットがあれば教えてください。

  • 日経225について

    教えてgoo様には、いつもお世話になっております。 ごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、 商品先物などはいわゆる、お金儲けの投機的な取引だけが目的ではなく、 本来の目的として、リスクヘッジの回避があると思うのですが、 (石油や金の値段など、) この、日経225には先物として取り扱う意味が商品先物違い、 リスクヘッジの回避など、本来の経済的な意味があるのでしょうか。 日経225を先物取引することで、金や石油のように 将来のリスクヘッジの回避になるとは思えませんが、 単なる投機のためだけにあるわけではないと思うので、 その本来の経済的な意義を、商品先物のように知りたく思い、 質問させていただきました。 どなた様かご回答のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 金のETFのメリットとデメリットについて

    「価格変動リスク」 と 「為替変動リスク」 のみで考えた場合に 下記の商品の違い(メリットとデメリット)は何なのでしょうか?  (1)SPDR(スパイダー)ゴールド・ETF ・・・ 市場・コード 東証1326  (2)GLD / SPDR GOLD SHARES NYSE Arca また、 「為替変動リスク」 のみで考えた場合に、 上記の商品は円高の時はデメリットになると思っています。 金を買う場合に円高になってもデメリットにならないようにするには、 現物を三菱マテリアルや田中貴金属で買えばいいのでしょうか?

  • 海外ETFに対する為替リスクヘッジについて

    円建てのインデックス投信(TOPIX、MSCI、コモディティなど)を1年間積立後、100万円程度たまったところで、海外のUSD建てETFにスイッチングする方法をとっています。(余裕資金です。)世界経済成長の恩恵をある程度享受したいが、円高による目減りも軽減したいです。投資スタイルは長期(25年以上)を考えています。 USドル建てETFの為替リスクですが、FXなどを利用してヘッジしておくのがいいのか、あるいは、100万円の何割かを円建て投資にまわせばそれで十分なのか、経済合理性の観点から最も簡単で合理的なリスクヘッジ方法をご存知でしたら教えてください。

  • 翌日の株価は先物の株価と比較的連動しますか?

    開場中に大ニュースでもない限り、前日の先物の動きや株価に比較的連動して動くものなのでしょうか? 今やってる先物市場で値を上げた場合、翌日の市場も同じように値を上げて先物に近い価格へ向かうのでしょうか?

  • ハイパーインフレと世界恐慌へのヘッジには・・・

    ハイパーインフレのヘッジには何が有効でしょうか?株式投資の経験しかないので単純に金と考えてしまいます。不動産も有効でしょうか?またこれらが有効な場合、金ETFまたは不動産リートも有効ですか?商品先物穀物等はどうなんでしょうか?投資方法は何でも問いません。お分かりの方よろしくお願いします。また世界恐慌に対するヘッジもおわかりでしたらお願いします。

  • 日経平均株価と日経先物の価格差について

    2013年2月14日の日経平均株価は11000円くらいで、日経先物はその夜11300円くらいまで上がりました。このまま円安が続くと、どんどん値差が開いて行ってしまうと思うのですが、どのようにお互いの値差を縮めるのでしょうか。2/18(月)に先物が買われたら、その金で現物株式を買うのでしょうか?つまり先物は値段を下げるように動いて、日経平均株価を上げるような、作業をするのでしょうか?

  •  金(ゴールド)で資産運用するのは今は危険だと思うのですが。

     金(ゴールド)で資産運用するのは今は危険だと思うのですが。  以前にも違うカテゴリで質問したのですが、どうも私の中で釈然としないものがあり、また質問させてもらいます。  このサイトで「金」を資産運用に勧める回答を時々見ます。「金」が商品先物取引で扱われている「商品」である事を知っているのでしょうか?  商品先物取引には僅かな証拠金で大量の商品の売買ができるレバレッジ効果があります。また商品先物取引では、商品の値が下がれば儲かる「空売り」の取引もあります。取引の仕方は今人気の外国為替証拠金取引(FX)と似ています。  サブプライムローン問題以降、世界的に投機マネーが株市場から商品市場や為替市場に移っています。  2年前、原油価格が高騰し、日本でも燃料価格が高くなりニュースにもなりましたが、これも投機マネーが商品市場になだれ込んだ事が原因でした。ニューヨークでは7月11日に1バレル147.27ドルの史上最高値を記録した後、翌年1月15日には同33.2ドルの安値になるほどの急落ぶりでした。  このとき「金」の先物価格も大きく動いています。7月22日に1グラム3,363円の高値をつけた後、10月27日には2,104円まで値を下げています。9月15日にリーマン・ブラザーズが破綻した後も暫くは値を下げ続けていたのです。  かつて私も商品先物取引で「金」の売買をしていました。見事に玉砕してしまいましたが。先物取引に参加している投資家にとって「金」は「上がるか」「下がるか」の賭け事の対象でしかありません。  「金」は石油や農作物などと違い、生活必需品でも消耗品でもありません。チャートでは今のところ緩やかな上昇トレンドを示していますが、この先どうなるのでしょう。  現在、「金」は1グラム3,600~3,700円で取引されているようですが、「金」にそれだけの価値があるのでしょうか?