• ベストアンサー

金のETFのメリットとデメリットについて

「価格変動リスク」 と 「為替変動リスク」 のみで考えた場合に 下記の商品の違い(メリットとデメリット)は何なのでしょうか?  (1)SPDR(スパイダー)ゴールド・ETF ・・・ 市場・コード 東証1326  (2)GLD / SPDR GOLD SHARES NYSE Arca また、 「為替変動リスク」 のみで考えた場合に、 上記の商品は円高の時はデメリットになると思っています。 金を買う場合に円高になってもデメリットにならないようにするには、 現物を三菱マテリアルや田中貴金属で買えばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.1

現物を日本で買っても為替レートの影響は防げません。日本国内での金の価格はニューヨークの先物価格とドル・円の為替レートで決まるからです。 為替レートの影響をなくすには円買い・ドル売りのFXの取引を行ってヘッジすることです。 金が高くなるときはたいていドルの信用が落ちているときなので、ドル・円の為替ヘッジを行うことは多くの場合有効(おおくの場合円高になる)です。 金を買って、為替ヘッジするというアイデアは貴重な情報で、とても有効です。

関連するQ&A

  • 下記の金ETFのメリットとデメリットについて

    下記の商品(同じ会社で、国内商品か海外商品)の メリットとデメリットは、何なのでしょうか?  (1) SPDR(スパイダー)ゴールド・ETF ・・・ 市場・コード 東証1326  (2) GLD / SPDR GOLD SHARES NYSE Arca 手数料と流動性が違うようですが、、、あっていますでしょうか?   手数料 ・・・ (1) 安い (2) 高い   流動性 ・・・ (1) 低い (2) 高い 上記の指摘やその他の違いについて教えてください。 よろしくお願いします。

  • ETFで為替変動リスクがヘッジされたものは

    日本で売買できるETFで、ドル円為替変動リスクがヘッジされたS&P500指数などのETFはありますか? 例えば、ドル円が -1%下降し、S&P500指数がドル建てで1%上昇した場合、1%利益が得られるようなETFということです。 ご紹介やご解説をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 ( 1157 SPDR S&P500 ETF とかのチャートをみていると ドル建てS&P500チャートと一致していないので、これって為替変動もはいっているのかな?とか思ったのですが、何か勘違いしていますでしょうか? )

  • 東証の金ETFの信託にかかる費用は大証よりかかる?

    日本上場されている金ETFには「1326 東証  SPDRゴールドシェア」 と「1328 大証 金価格連動型上場投資信託」があります。 東証の金ETFのSPDRはNY金に連動していますが、ずばり信託にかかる費用は 大証の金ETFと比較した場合どうなのでしょうか? 大証の信託にかかる費用は「売買手数料」「信託報酬」「信託財産留保額」とはっきり分かるのですが… よろしくお願い致します。

  • 金 ETFについて質問です

    ▲金 ETFの買いのタイミングは? 1326のスパイダーゴールドシェアについての質問です。 今後のリスクヘッジに取り込んでいきたいのですが、商品についてあまり詳しくありません。 ついては、色々と疑問や質問がございます。 ●買いのタイミングは? やがて経済が安定して株価が上昇してくると、ゴールドシェアの価額は下がり、その時が買いのタイミングなのでしょうか? ●そもそも金価格の主な変動要因は何ですか? ●金投資、金ETF投資の危険性について教えてください。 ●上手な運用方法について何かアドバイスがあればご意見いただけますでしょうか? 以上。 某証券会社の方に聞いてみたのですが、何やら教科書を棒読みするような回答しか返ってこず、頼りない限りです・・・。 どうかよろしくお願い致します。

  • 海外ETFを購入するにあたって

    こんにちは。 海外ETFの購入検討していますが、いくつかわからない点があります。 教えてください。 1)米ドルMMF 今後米ドルMMFを保有して、海外ETFを購入しようと思っています。(都度、円からドルへ替えないで) 米ドルMMF保有し続けるデメリットなどあれば教えてください。 http://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/product/pr07_us_01.html#step2 2)為替リスク 為替リスクが気になります。 為替の差って大きいですよね。 現在、円高で有利だと個人的には思いますが、少し下がって100円~120円ぐらいで買えて始めれたらなと思いますが。 いかがでしょうか。 3)ETFと新興国投信 購入を検討している銘柄のひとつはiShares MSCI Brazil Index (EWZ)です。 新興国の投資信託と迷っています。 HSBCブラジルオープンなどの投信と運用成績など比較したようなサイトがあれば教えてください。 4)価格 日常、海外ETFの価格をチェックできるサイトがあれば教えてください。 以上だらだら書きましたが、アドバイスあればお願いいたします。

  • 国内ETFと海外ETFについて

    投資について勉強中です。 500万円ほどの余裕資金と月々5~10万円程度を投資にまわしたいと考えています。 投資期間は10年~30年 40歳、子供2人 SBI証券を使っています。 当初 国内ETF(1306)に20% 海外ETF(先進国)に60% 海外ETF(新興国)に20% で投資したいと思っております。 将来は、債権やリートを購入して、株資産を50%程度にする予定です。 海外ETFは為替リスクが大きく、 また、税金や手数料の問題もあり、リバランスが難しいのではないか? と思うのですが、その辺はどうなのでしょうか? 1.その時々の為替で計算して、リバランスすれば良い 2.しばらくは、ある程度の円高を見越して、リバランスする (為替が反転したら混乱しそうなので、このパターンは止めたい) 3.国内TOPIX連動ETF(1306)をやめて、全て海外ETFにする 4.海外ETFをやめて、その分は全て国内ETFの海外指数連動株にする どういったパターンが最良でしょうか? また、ご意見などをお聞かせ下さい。

  • 外国株のリスクヘッジについて

    中国株と米国株を持っているのですが、リスクヘッジが全くできていません。 円高になったときにリスクヘッジができる商品はないのでしょうか? (空売りまたは、FXの売りなどは対象外) 国際VIX短期先物ETF や 金のETF がいいと思ったのですが、 円高はデメリットのようなので、よくないのかな?と思っています。 具体的な商品名があると助かります。 よろしくお願いします。

  • 日経225を売るとき、ETFか先物か?

    株式のリスクヘッジをするときに日経225を売ることありますよね? その場合、ETFを売る方法と225先物を売る方法があると思いますが それぞれの認識は ETFだと逆日歩があって不利 225先物は税制面で不利 ということで、皆さん使い分けていらっしゃるのでしょうか? 上記以外にETF,225先物のそれぞれのメリット・デメリットがあれば教えてください。

  • 海外ETF

    海外ETFの話題を最近良く耳に聞きますが、取引手数料や管理報酬、売却時の税金、為替リスクを考慮して長期投資した場合、何年ほど保持しておくのがよいでしょうか?また最低何万円から投資するのが良いでしょうか?初心者の質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 海外ETFに対する為替リスクヘッジについて

    円建てのインデックス投信(TOPIX、MSCI、コモディティなど)を1年間積立後、100万円程度たまったところで、海外のUSD建てETFにスイッチングする方法をとっています。(余裕資金です。)世界経済成長の恩恵をある程度享受したいが、円高による目減りも軽減したいです。投資スタイルは長期(25年以上)を考えています。 USドル建てETFの為替リスクですが、FXなどを利用してヘッジしておくのがいいのか、あるいは、100万円の何割かを円建て投資にまわせばそれで十分なのか、経済合理性の観点から最も簡単で合理的なリスクヘッジ方法をご存知でしたら教えてください。