• ベストアンサー

ニコレットがやめられません

ニコレットを1年以上もやめられない主人(30代)のことでご相談です。 元々ヘビースモーカーでしたが私の要請で禁煙してもらうことになりました。本人もいつかやめなければと思っていたそうです。 ニコレットに切り替えましたが、一度目は失敗に終わりました。ニコレットは使わず、隠れて吸っていたのです。 昨年の初めから気を取り直して本格的に禁煙を始め、それからは本当に吸っていないようです(私は極度の嫌煙家のため、ニオイでわかりますので)。しかし、ニコレットがいっこうにやめられません。最初は一日5~6個噛んでいたのが今は3個くらいだとは思いますが、断ち切ることはできません。ニコチンを摂取していることに変わりはありませんし、第一お金がかかって仕方ありません。やめてほしいと言っても全くやめられず、普通のガムと併用を勧めてみましたがダメでした。 1年もニコレットをやめられない人に決定打を与える良い方法はありませんでしょうか?健康面も心配です。アドバイスを宜しくお願い致します。 P.S.禁煙セラピーという本が有効という話を聞きますが、既にタバコ自体はやめている主人にも有効でしょうか?

noname#75114
noname#75114

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.4

1年以上もやめられないのは、重度のニコチン依存症でしょう。 (健康診断で、コレステロール値が高いと注意されていませんか?) お近くの【禁煙外来】ヘ行かれる事をおすすめします。 http://www.e-kinen.jp/search/index.html ニコチン依存症は、病気です。しっかりした医師の指導が、適切と思います。 ニコレット依存から抜けられなければ、最悪、口腔ガンなんてことにならないか、心配です。 二子山親方は、口腔底ガンでしたネ。 http://www.koku-geka.com/cgi-bin/kokugeka/siteup.cgi?category=2&page=2 ニコチンガム ******************* ニコチンガムは、1個あたり2mgのニコチンを含有し、そのうちの約0.8mgが口腔粘膜から吸収されます。ニコチンガムの上手なかみ方は、1回の使用量は必ず1個とし、1個約30~60分間かけて断続的にゆっくりかむことがポイントです。ガムをあまり速くかむと、ニコチンは口腔粘膜から吸収されずに唾液と一緒に胃に入り、吐き気や胸やけなどの副作用を引き起こすだけでなく、消化管に入ったニコチンは肝臓でコチニンなどに代謝され薬剤としての効果が減弱してしまいます。 喫煙本数別ニコチンガムの1日の使用個数の目安は、たとえば、1日20本以下は4~6個、1日21~30本は6~9個、1日31本以上は9~12個となっており、通常1日4~12個から始めて適宜増減していきます。ただし、1日の総使用個数は、24個が限度となっております。 禁煙になれてきたら(1か月前後)、1週間ごとに1日の使用個数を1~2個ずつ減らし、1日の使用個数は1~2個となった段階で使用をやめます。 なお、使用期間は3ヶ月がめどになっております。 ニコチンガムの副作用として一般的に見られる症状としては、口腔や咽頭のひりひり感、顎の筋肉や関節の痛みなどがあります。また、ニコチンガムを連続して必要以上にかむと、放出されたニコチンが口腔粘膜から吸収されずに食道・胃に入るため、吐き気、胸やけ、胃の不快感、しゃっくりなどの症状が見られます。これらの副作用は、ニコチンガムを使用して間もない頃に見られることが多く、ニコチンガムのかみ方を上手にすることで症状は軽減します。副作用が現れた場合は、直ちに使用を中止し、主治医にご相談ください。 ニコチンガムを使用できない方については、顎関節障害が新たに加わる以外、ニコチンパッチとほぼ同様です。 ************************** http://www.kenkou-fukuoka.or.jp/airef/kinen/kinen01.htm

参考URL:
http://www.e-kinen.jp/search/index.html
noname#75114
質問者

お礼

詳細な情報をありがとうございました。 確かに、顎関節症も心配です。実際にしゃっくりしてます。 禁煙外来を勧めてすぐにやめさせたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ニコレットの注意書きにも確か、6ヶ月を超えて使用しないことと明記されていたはずです。 健康への悪影響が考えられますので、心療内科等で禁煙サポートをしている医院へ受診された方が懸命かと思います。

noname#75114
質問者

お礼

そうですよね。長くても6ヶ月ですよね。 ありがとうございました。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.3

禁煙のために使ったグッズは禁煙が達成されても手放すことは出来ません。 なぜなら禁煙と言う行為がそちらに移っただけですから・・・ パイポを使用して禁煙をした人は禁煙に成功してもパイポは手放せないでしょう。おそらく 自分は32年間ハイライトを一日20本吸っていました。 ある日突然禁煙に突入しました。 あれから10年未だに一本も吸っていません。 当人に禁煙の意思が無ければ禁煙は出来ません・・・・ ちなみに自分は何も使用せずに禁煙に成功しました。 結婚をしてから喫煙を始めたわけではないでしょう。 おそらく結婚前から喫煙をしていたと思います。 それを知っていて結婚をしたのですから 諦めましょう・・・ タバコは大麻より常習性が強いらしいですから・・・ ジジイの独り言より

noname#75114
質問者

お礼

私はタバコを吸いませんのでこれほど常習性の強いものとは知らず、驚いています。 もう少しあきらめずやめさせてみようと思います。 ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

電子タバコに変えたら。

noname#75114
質問者

お礼

電子タバコというものの存在を初めて知りました! もう少し詳しく調べてみようと思います。 ありがとうございました。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.1

禁煙セラピーで2000年2月にタバコをやめた者です。 ちなみに、ハイライトを18年間喫っていました。やめる直前は、1日30本のペースでした。 > P.S.禁煙セラピーという本が有効という話を聞きますが、既にタバコ自体はやめている主人にも有効でしょうか? タバコはやめていても、ニコチン中毒であることには変わりありません。 そして、本人にニコチン中毒を治したいという意思があるのであれば、禁煙セラピーは効くかもしれませんね。

noname#75114
質問者

お礼

いちかばちか、本を買って渡してみようと思います。 本人も断ち切りたい意思はあるはずですので。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニコレットに詳しい方!、ご教授お願い致します。

    ちょっと変わった質問ですが、 タバコの害ではなく、 ニコレットの噛みすぎの体への影響を教えて下さい。 私は半年前にタバコを止めました。 当時、ヘビースモーカーで、 病院の禁煙指導でニコチンパッチを。 薬局でニコレットを試して、禁煙に成功しました。 ニコチンパッチは、よく仕事中に気分が悪くなるので、 1ヶ月ほどで、使用を中止しました。 しかし、永遠タバコの禁断症状は消えないので、 半年経った今でもニコレットが止められません。 ニコレットを止めるとタバコを吸いたくなります。 ニコレットは、最初は日本の薬局のを買ってましたが、 薬局で買うと超高いので、(涙) 現在はインターネットの個人輸入の通販のショップで、 外国製のニコレットを噛んでます。 日本のは、ニコチン含有量が一粒2mgですが、外国製のは一粒4mgです。 タバコは、肺や喉に悪いので、タバコよりはマシだと思いますが、 結局はニコチンを摂取し続けているので、 胃や喉に悪いのは解ってますが、 胃潰瘍になっても、胸焼けがヒドクても、逆流性食道炎が悪化しても、 タバコを吸うよりましかと思い、ニコレットが止められません。 ■いっそうの事、ニコレットの噛みすぎよりは、  タバコに戻った方がマシなのでしょうか? と、さえ思ってしまいます。 ニコレットに詳しい方、ご教授お願い致します。

  • 禁煙三日以降のニコレット使用について

    禁煙三日目です。 禁煙補助ガム(ニコレット)を一応は準備しました。 吸いたくなったら噛もうと思ったのですが、30分から60分も噛む事を考えると面倒で現在まで使用してません。 禁煙後72時間でニコチンが体から完全に抜けると聞きます。 三日目です。72時間以上は経過してます。 これから離脱症状に耐えらないケースも考えられます。 ニコレットを使うことで体から消失したニコチンをまた取り入れる事になります。 ここから質問です。 このケースではニコレットの使用は止めるべきですか? それとも、離脱症状がきつい場合はニコレットを使用するべきですか?

  • 禁煙後のニコレットの使用

    私は、以前1日2~3箱吸うヘビースモーカーでしたが 8ヶ月前にニコレットを3ヶ月間(その期間以上はだめとの事)使って禁煙に成功しました。しかしこの2ヶ月ぐらい時々煙草を吸いたい欲求に駈られその度ニコレットを噛んでましたがこの頃1日2個のペースで常態化してきました。ニコレットの支援センターに電話をしても相談員が出るのではなく音声テープが流れるだけです。禁煙した後噛み続けるのはだめなのでしょうか?教えて下さい。

  • 主人のたばこ

    主人は10年以上のヘビースモーカー、1日2箱吸っていましたが今年に入ってから自分の意思で二コレットで禁煙していました。 しかし、「禁煙セラピー」を読み、昨日からニコレットを止めると宣言し、昨夜は禁断症状にイライラし苦しんでいました。 そして、今日たばこを吸ってしまいました。 私はものすごくショックで涙が出ました。 すごいストレスを感じ、物をぶち壊してしまいたいほど・・・たまらない気持ちです。 本人が努力しているのに、わざわざ追い討ちをかけるようなことは言わないようにしてきました。 なんとか止めて欲しいです。 私に出来ることは何でしょうか? 何でもいいです。アドバイスください!!!

  • 禁煙できずに悩んでいます。喫煙歴は10年くらいで1日10本くらいです。

    禁煙できずに悩んでいます。喫煙歴は10年くらいで1日10本くらいです。これまで禁煙セラピーを読んだりニコレットを試しましたがダメでした。ニコチンパッチは皮膚が弱いため使用できません。禁煙外来は仕事が忙しく行けそうにありません。やっぱり意志の強さ…でしょうか。

  • 【ニコレット・ミント】は<効果抜群>ですか?

    こんにちは、初めまして。 以前、違うサービス社で投稿したのですが、二人しか投稿してくれなかったので、もう一度。 ファイザー&武田製薬の「ニコレットミント」テ言う、禁煙飴みたいなのがあります。 これって効果抜群ですか? 私の家族の者が、これ試してみたのですが「胃が荒れるから止めた!気持ち悪くなる!」などと一週間程度で止めてしまいました。 「嘗めてから一時間以上経過した後で、食事して、その後、気分が悪くなった」とか言っています。 武田に後で、カウンセリングプログラムで聞きますけど、本当にそうなるんでしょうか? 誰かこれで禁煙に成功された、元ヘビースモーカー居られたら、お答え願います。 ありがとうございます。(^.^)

  • ヘビースモーカーの禁煙

    私は1日2箱吸うヘビースモーカーです。 恥ずかしながら…インフルになって40度近く熱が出でても換気扇の所までフラフラと行き吸っていましたし、 叩かれると思いますが、妊娠中に悪阻で何も食べれない時もタバコだけは吸っていました…。 そんなヘビースモーカーな私ですが、禁煙をしたいと思っています。 ですが、何度も禁煙を試みては失敗しました。 自分の意思だけでは無理だったので何かに頼りたいと思っています。 そこで質問なのですが、 市販のニコチンパッチやニコチンのガムは効果ありますか?? 同じようにヘビースモーカーだった方はどのように禁煙成功しましたか?? アドバイスや経験談をお聞かせ下さい。 ちなみに、まわりでタバコを吸うのは少数の友達と実家の母親だけです。 禁煙をしてるから!と言えば理解してくれる人達で会わない事も可能なので、タバコを見ない環境を作れます。

  • 禁煙に関しまして。ここで質問すると、禁煙セラピーで

    禁煙に関しまして。ここで質問すると、禁煙セラピーでやめた、禁煙外来でやめた、の2パターンありますが、禁煙セラピーにはニコチン入りガム等の代替え品はさけると書いてあります。どちらが正解だと思いますか?

  • 腎臓を取った友達、禁煙できない場合。

    30前半の友達が腎臓を悪くしてかたっぽ取りました。 それで、10年後透析いやなら食事療養と禁煙ということでした。 でも、友達はかなりのヘビースモーカーで禁煙していません。 努力はしているようですが、禁煙薬も聞かないとの事です。 何とかやめさせたいのですが、いきなりだと無理そうなので 徐々にニコチンの摂取量を減らしてやめやすい状態にしてあげたい のですが、腎臓に悪いのは煙草のニコチン、タール、煙。の三種のうち どの割合が高いんですか?

  • 禁煙外来について

    12年喫煙してるのですが… タバコ代が月に3万かかります(泣) 主人のも合わせると、4万… 主人は酒も飲むので、酒タバコ日が5万はかかります…。 身体にも良くないのは、もっともなのですが そのお金、子供に使ってやりたいな~っと思うようになりました。 この出費のせいで、娯楽費も出ません…。 禁煙セラピーなどの、心理系のものは全く効きません。 祖父は肺がんでなくなり、その壮絶な最期を看取りましたが それでもやめられないし、本数も減らせません…。 Okwave、Webでも検索しましたが ニコチンパッチ、ニコレットなどの療法のようですが それ以外に外来では何をしてくれるのでしょうか? パッチやガムの指導・処方だけであれば 外来へかかる必要はないですよね…。 詳しい方、教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう