• ベストアンサー

通帳

義理の妹が旦那名義の預金通帳を見たら毎月3社のクレジット会社のような所から振り落としされていた(各社10.000円前後) それが 数日後には3社から同金額が又通帳に振り込まれている もう何年も      どういう事なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponpoco24
  • ベストアンサー率42% (58/137)
回答No.2

想像でしかありませんが、返済した直後にまた借りたということではないでしょうか。 返済した分の枠があけばまた借りる、返す、そして借りるの繰り返しなのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (422/2223)
回答No.3

駿河銀行かイーバンクのVISAデビッドカードなのでは。 日取りというかタイミングの都合でその様な運用をされるときがあるとかどこかに書いてあったのですが。 他のカードではわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

旦那に聞けばいいのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通帳の内容

    義理の妹が旦那名義の預金通帳を見たら毎月3社のクレジット会社のような所から振り落としされていた(各社10.000円前後) それが 数日後には3社から同金額が又通帳に振り込まれている 旦那いわく迷惑かけてないから いいでしょの返答だけ どういう事なんでしょうか?もう何年も そのようです。

  • 預金通帳の名義変更について質問です。

    預金通帳の名義変更について質問です。 200万円入っている預金通帳の名義を、例えば兄名義から妹名義に兄弟間で変更したとします。 この場合は、妹は兄から金銭を譲り受けたということになるのでしょうか? また、譲り受けたということになるのであれば、その場合贈与税?の対象になるのでしょうか。 税金含め、詳しい方よろしくお願いします。

  • 銀行の通帳について

    主人名義で、普通預金通帳と、そのカード(クレジットカードとキャッシュカード一体化)があります。その通帳と同じ印鑑で、主人名義で、さらにカードの暗証番号も同じという通帳は、同じ銀行同じ支店で作れますか?

  • 通帳について

    結婚し、旦那名義の通帳を預かりました。 郵貯の総合口座通帳・銀行の総合口座通帳・同じ銀行の普通預金通帳の3冊です。 旦那の給与振り込みが普通預金の方になっていた為、水道光熱費や保険の引き落としなど、全てそっちにまとめました。 郵貯と銀行の総合口座の方は解約してしまっても問題ないでしょうか。使わなくても持っていた方が、あとあと便利ですか? ちなみに私は、郵貯の総合口座と、旦那と同じ銀行の総合口座通帳を持っています。 解約したい理由は、使わない通帳を何冊も持っていたくないだけで、旦那からは好きにしていいと言われています。

  • 配偶者の通帳

    先日、旦那が通帳を記帳しなければならないが時間がないと言っていました。 私は旦那に『私が記帳しておくよ』 と言いました。 すると 『通帳を触ってほしくない。これは結婚前から自分のものでずっと使ってきたものだから、誰にも見られたくないし触らせたくない』 と言いました。 生活の引き落としなどでも主に使っている口座です。 私は専業で収入がなく、数百円のみ入っている口座をふたつ持っています。 旦那から生活費をもらっていますが、 必要な時に必要な分だけ、数千円~一万円ギリギリの額でもらいます。 旦那は仕事で泊まりなどあるため、そのような時に不足が出たら非常に困ります。 子供も居ますし、全く余裕がない金額しか手元にないのはどうかと思うのですが、私が働いていないので仕方がないことなのでしょうか? 夫婦で、生活費に使っている口座でも、他人名義のものは見ないのが当たり前なのでしょうか?

  • 麻生太郎の預金通帳の普通預金には100万円しか入っ

    麻生太郎の預金通帳の普通預金には100万円しか入っていないそうです。 定期預金には莫大な財産が入っていると思いますが、麻生太郎はクレジットカードや電気ガス水道代はどうやって払っているのですか?毎月振り込みに行ってるの? 総資産が40億円もあるのになぜ普通預金には100万円しか入れてないの? どんなメリットがあるの?

  • 預金通帳と印紙税

    銀行は預金通帳1冊(1口座?)につき毎年200円の印紙税を支払っているんですよね? ということは (1)最近通帳が無いアイワイバンクなどは印紙税の支払いが不要なのですか? それと、 ATMで預金した際に入金額が明細書に記入されないのは、銀行が印紙税の支払いを逃れるためと記憶しています。 ならば、 (2)インターネット振込みの場合は文書の記録が無いので、銀行は取引ごとの印紙税を支払っていないのですか? (3)預金通帳の無いアイワイバンクなどは取引レポートを毎月送付しているそうですが、その際は毎月200円の印紙税を支払っているのですか? いずれかが、分かる方は教えてください。

  • 5歳の息子名義の通帳に預金すると、贈与となってしまいますか?

    ペイオフ対策のため、念のため、 私の名義の通帳の預金で1000万円を超える分を、 5歳の息子の名義の通帳を作り、そこに130万円を移して預金しました。 この時点で、税務署の考え方としては、私から息子への贈与とみなされてしまうのでしょうか? じつは、このあと、家を購入し、その購入資金のために、 私、妻の名義の預金のほか、上記のこの息子の名義の通帳からも130万円をおろして資金にあてました。 先日、税務署から、噂の「資産購入についてのお尋ね」が来て、 住宅購入資金の出所を記入する用紙が来ました。 そこには、資金の出所となった預金の名義を記入する箇所があります。5歳の息子名義の通帳から130万円を資金の一部にあてているのですが この不動産の登記簿上の持分には、息子は入れていません。 お尋ね書の記入用紙に、資金の出所として、息子名義の通帳を正直に書いたら、問題がでてきますでしょうか?

  • 夫婦の通帳間での贈与税

    贈与税に関するコラムを読んで 疑問がわきました。 http://money.jp.msn.com/columnarticle.aspx?ac=fp2006022443&cc=1&nt=1 A. 夫の給料は夫名義の口座に振り込ま れていて私はその中から毎月10万円から 15万円ほど私の口座に移しています。 それは私名義で作ったスーパーなどの クレジットカードの引き落とし先で 生活費として遣っています。。 このような場合でも年間110万円の移動が あるために贈与税の対象になるので しょうか。 B. 夫名義の口座にいつの間にか まとまったお金ができたので、私の ネットバンキングの口座に300万円移し、 定期預金をするというのも 贈与税がかかりますか。 C. 子供(3歳)の名義で銀行の定額貯金 をしていますが、金利が低いために 300万円を同じ銀行の夫名義の普通預金に 移そう(あとでおろして違う銀行で運用 したい)と思っていますがこれは どうでしょうか。 通帳間でも贈与税がかかるなんて全く 知りませんでした。私のような人は けっこういると思うのですが、ちなみに このような通帳上の現金の移動を調査する 人がいるのですか。過去に年間110万円 以上の移動を何回かしているような気が するのですが、贈与税はいつの間にか とられている(?)のでしょうか。 心配です。よろしくお願いいたします。

  • 特養における預金通帳の管理について

    母を特別養護老人ホームに預けています。 入所時に費用をそこから引き落とすと言う名目で 母の年金の受け取り先となっている通帳をホームに預け そこから毎月の費用の支払いを行っています。 現状として、年金額>毎月の費用となっているので、通帳には 毎月預金額が増えている状況で、ある程度の額が貯まっております。 職員による横領など、管理の面で少し心配な額になってきたので、 毎月の支払いはキチンと行うので通帳の返却をお願いしにホームへ 行ってきたのですが、うちは昔からこの方法でやっているので それはできないとの一点張りでした。 全国の施設でもこのような方法で通帳の管理を行っていて 返却の希望には応じないという施設が大多数なのでしょうか? 看取りのときまでしっかりと管理してくれるなら良いのですが、 何となく不安です。