• ベストアンサー

レーダー

レーダー(オービスなどの電波を受信する機械)についてですが、 ある車(中国製のワゴン車)につけた時だけ15分に1回程度再起動を繰り返します。普通の乗用車(マークX、FIT)では正常です。最初は振動のせいだと考えたのですが、どうもそうではなく、このワゴン車の電圧が不安定な為ではないかと疑っていますが、そういうことってあるのでしょうか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gakkohego
  • ベストアンサー率65% (63/96)
回答No.2

>ある車(中国製のワゴン車)につけた時だけ15分に1回程度再起動 >普通の乗用車(マークX、FIT)では正常・・ >このワゴン車の電圧が不安定な為ではないかと・・ レーダーの電源の接続はどのようにされているのでしょうか いろいろな車でためされている事からシガーソケット等に電源プラグを差し込んで使っていらっしゃるのでしょうか もしそうであれば状況から判断して、+側(プラグの先端)の接触不良が一番あやしいと思います プラグやソケットの形状によっては差し込みが十分でも接触が甘くなるものもあります。 ACCにキボシ接続されたほうがよろしいかと思います

kamashi
質問者

お礼

ありがとうございます。シガーソケットから電源を取っています。会社に車が何台かあり、遠出するときに付けますのでそういう使い方になってしまいます。接点を確認してみます。

kamashi
質問者

補足

シガーソケットを裏から締め直しました。その結果、なんと直りました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.1

逆に取り締まり機を開発製造している会社に所属する者ですが・・・ときどき再起動を繰り返すのは、電源電圧が一時的に下がるのが理由と言うことは、十分に考えられます。電子機器の多くはそのように設計されています。 オービスなんですが、少なくとも40km/h超過でないと動作しないと思うんですが、そんなに飛ばすんですか???

kamashi
質問者

お礼

回答ありがとうござます。居る場所が中国なもので、+5%程度の超過でですぐに写真と撮られてしまいます。

関連するQ&A

  • 電波時計が毎日とまります

    うちにある電波時計なのですが、毎日13時になると止まってしまいます。 ぽんっと叩く(振動を与える)と針が動き出し、4時のところで止まり電波を受信して5分くらいで正常に動き出します。 と言っても秒針はなぜか動きません。でも時間は正しいです。 そして次の日の13時になるとまた止まります。 叩いてまた受信して…の繰り返し。 叩かないとずーっと13時で止まったまま。(2日放置してみましたが動きませんでした) これは故障なのでしょうか?

  • ホンダレジェンド(KA9)のナビが受信不能!解決策を

    ホンダレジェンド(平成8年3月KA9)の純正ナビが衛星電波の受信が出来なくなりました。位置修正しても暫くすると狂ってしまい時刻も約2時間位進んで表示(修正出来ません)してます。ディラーに見せましたが、年式も古くスッタフの方も分からないようで、「修理しても修理代が多く掛かると思います。新しいナビを取り付けた方が」と真剣に取り合ってくれません。自分で直せないでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。 *GPSレーダー探知機とETCセパレートタイプを取り付けてます。 *レーダー探知機を取り付けて2~3日して一度同じ症状が出ましたが、2日位で正常に戻りました。それ以降6ヶ月位は正常に機能してました。

  • 4wd車の購入アドバイス

     60歳ホヤホヤノ男性です。 今まで大切の乗ってきた昭和43年購入のマークIIが大部くたびれてきましたので新車(4WD車 予算300万円位)の購入を考えています。  というのも、私の趣味は川釣(6月~9月4ヶ月限定)で、土手を下り石ころだらけの川原を通過して釣り場の直近まで行くには乗用車では無理のところが多く、4WD車がなんとしてでも欲しいと長年思っていたのです。  ただ、車庫の高さが170cm位しかないので乗用車タイプの(ワゴンタイプは好みません)   マークX250GFour がよいのではと思っていますが、なにせ4WDの機能は頭では知っていますが乗るとなると初めてのことで   他に適当な車種はないか   燃費等 よいアドバイスがあればよろしくお願いします。  

  • 車検で整備をしてもらったら、アイドリング時振動が大きくなったりするのですが。。

    グロリアワゴン平成3年式に乗っています。 先日ディーラーで車検に出して以来、信号でブレーキを踏んで待っている時など、時々(20秒に1回くらい??)ブルっと振動がきます。 車検に出してからなので明らかに整備に原因があると思います。 アイドリングが安定してないというか、よくわからないのですがこれはどういう現象でしょうか? またディーラーに持ち込もうかと思っています。 やはり古い機械って下手に手をつけると調子良かったものが悪くなったりますよね。。

  • 電波時計の怪

     しばらく前から電波時計を使っています。1日15回とか自動補正していつも正しい時刻を表示するというもので、我が家は電波の入り方も万全で、満足していました。ところが、ここ1ヶ月くらい、電波時計の表示が狂ってきて、いつも3分遅れの時刻を表示していました。これでは意味がないと思い、バッテリーチェッカーで時計の電池をチェックすると、ほぼ新品並みの電圧でした。  その電池をセットして1日放置すると、やっぱり3分遅れはそのままです。  次に、思い切って新品の電池に変えました。すると、正常に表示するようになってしまいました。  古い電池は、また別の機械に転用していますが、ほぼ新品並みの電圧ですので、こちらも何の問題もなく動作しています。  こんな不思議なことってあるんでしょうか? なぜ、こんなことになったのでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 長距離に適したレンタカー

    東京-京都をレンタカーで移動したいのですが候補がいくつかあり迷っています。 プリウス マークX レガシィB4 レガシィツーリングワゴン 希望としては燃費はもちろんそうなのですが、長距離でも疲れにくい車や 高速移動中での安定性を求めています。 上記で適しているものはどれでしょうか?また、これ以外の車種でもありますか? よろしくお願いします。

  • 電磁波?でPCがシャットダウン

    PC購入を検討しているのですが 大変困った問題を抱えています。 事務所の環境が作業場と隣接しています。 圧着機械から発する電波?が非常に強力な ためラジオやテレビ、エアコンが正常に動作 しないような環境下にあります。 先日テスト機で試したところ作業場の 機械を動かした瞬間再起動がかかってしまいました。 電圧の問題もあるかと思いUPSを設置して テストしましたが同じ結果でした。 こういった電波?を遮断するようなものがありましたら どなた様かご伝授いただきたいのですが。。。。 鉛のシートがいいと言ううわさも聞きましたが その辺のこともよくわからないもので 当方困っております。 よろしくお願いいたします。 また当方社内よりの接続のため返信は 月曜日になりますのでご了承くださいませ。

  • フィルムアンテナの貼り付け場所

    ワゴンRからアトレーワゴンにトライウィンのフルセグチューナーDTF-7800を乗せ変えます。 http://www.trywin.co.jp/item_detail/item_000044.html 4チューナー×4アンテナで安定して電波を拾うので 九州北部の田舎でも使用でき満足しています。 ワゴンRではフロントガラスの上部に貼り付けてあり 若干視界の妨げでもあったので アトレーワゴンでは後部座席の後ろに開閉できない窓があるので その窓にヤフオクで凡用品を購入して取り付けようと考えています。 受信感度などは、どうなのか経験者の方の回答が欲しいです。 貼り直しが出来ないので少し心配で質問しました。 42歳のオヤジに愛の手を!

  • ドライブレコーダー

    ドライブレコーダーの購入を考えているのですが、心配なのはカーナビのGPS電波受信障害です。 ラジオのノイズはカーナビ(中国製)を取付けた時点で諦めているのですが、カーナビが正常に動作しないと困ります 贅沢な要望ですが、まずカーナビのGPS電波に支障がなくて画質が鮮明で、比較的安価(一万円程度?)な、おすすめのドライブレコーダーを御存じないでしょうか。

  • アクセスポイントの認識

    dynabook EX/34JKSを購入し、内臓無線LANによって 以前から使用しているアクセスポイントに接続していますが、PCを立ち上げてからアクセスポイントを認識するまでが不安定です。 すぐに認識する場合もあれば、認識せずに接続失敗となる場合もあります。 受信電波が弱いかと言えば、一度接続が出来れば電波状況は非常に強いと表示されています。 ルーター機能とかブリッジ接続とかは訳が解りませんが、とりあえずIPアドレスの取得が不安定なのかと思い、IPアドレスを固定しましたが変りません。 以前使っていたPCで無線LANカードをSDスロットに差すタイプでは同じアクセスポイントでもいつでもすぐにインターネットに接続する事が出来ました。 チャンネルはtoshibaのレーダーによると他に2件ほど同じチャンネルがあるようですが、強、中程度のようです。 どうすれば安定した接続が得られるのでしょうか?